2020/08/06/ (木) | edit |

ソース:https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1247999.html
スポンサード リンク
1 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:21:12.12 ID:hSvmALSH0
岸田氏
公約として掲げているのは、2020年度にセグメントとして黒字化することです。今日現在でも、第1四半期、第2四半期、第3四半期は黒字ですが、第4四半期に構造転換を図っていることもあり、2019年度通期では赤字を計上する見込みです。
2020年度の黒字化に向け、一致団結してがんばっているというのが今日現在の姿です。
おっしゃるように、2019年度の販売台数は350万台(予想)です。数年前はもちろんですが、ソニー・エリクソン時代の数字からすると、本当に小さくなった実感はあります。
いたずらに数を追う戦略ではないものの、やはりスマートフォン事業として、リーズナブル(合理的)なレベルの数字はあると思っています。
ただ、350万で底を打った感もあります。過去のように急激な成長や、急激な凋落は繰り返しませんが、緩やかな成長に向けて舵を切っていきたいと考えています。
メインになっている国内市場や欧州、香港、台湾市場には、まだまだたくさん、Xperiaを愛し、使っていただいている方々がいます。
我々には、そういった方々に対し、今の時代に合ったXperiaをお届けする義務があります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1247999.html
5 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:21:54.34 ID:Kt6DImBM0公約として掲げているのは、2020年度にセグメントとして黒字化することです。今日現在でも、第1四半期、第2四半期、第3四半期は黒字ですが、第4四半期に構造転換を図っていることもあり、2019年度通期では赤字を計上する見込みです。
2020年度の黒字化に向け、一致団結してがんばっているというのが今日現在の姿です。
おっしゃるように、2019年度の販売台数は350万台(予想)です。数年前はもちろんですが、ソニー・エリクソン時代の数字からすると、本当に小さくなった実感はあります。
いたずらに数を追う戦略ではないものの、やはりスマートフォン事業として、リーズナブル(合理的)なレベルの数字はあると思っています。
ただ、350万で底を打った感もあります。過去のように急激な成長や、急激な凋落は繰り返しませんが、緩やかな成長に向けて舵を切っていきたいと考えています。
メインになっている国内市場や欧州、香港、台湾市場には、まだまだたくさん、Xperiaを愛し、使っていただいている方々がいます。
我々には、そういった方々に対し、今の時代に合ったXperiaをお届けする義務があります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1247999.html
もう散体しろよ
7 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:21:59.02 ID:ef2xrkAn0エクスペリアはでかい🥺
12 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:23:00.43 ID:Kj28W8HY0
値段どうにかしろよ
Huawei買うわ
16 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:23:17.81 ID:bkqZJ7fs0Huawei買うわ
よし、白物家電に参入しよう
23 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:23:51.73 ID:yLz8FB1V0愛してくれてありがとう…
34 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:24:58.72 ID:vMdzsSGV0好きなだけやったらエエわ
40 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:25:59.63 ID:loQ/pmN7rぼったくりとか言ってる奴って原価()厨なんやろな…
61 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:27:51.49 ID:IMWqT7bH0方向性変えろよ今のままじゃ売れないままやぞ
71 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:29:00.19 ID:2irfymZb0あいぽんは買わないよ
83 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:30:09.82 ID:oZE4Ii/R04a買うわ
バッテリー持ちが流石に改善するっぽいし
95 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:31:16.38 ID:oh5pB37Vaバッテリー持ちが流石に改善するっぽいし
ワイは買い続けるからこれからもだしてくれ
111 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:32:24.81 ID:2E6Zxhmx0別に乗り換える気になるような他機種ないし
何となくずっとXperia買ってるわ
121 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:33:16.88 ID:WAHzH6Ai0何となくずっとXperia買ってるわ
ソニーがまずXperiaを愛してやれよ
161 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:36:11.08 ID:X0hWcpQD0Xperiaは悪いスマホじゃないけどコスパ悪すぎ
ただでさえiPhoneが台頭してる国内じゃ大陸系に勝てる要素がない
189 名前:風吹けば名無し:2020/08/05(水) 21:38:09.98 ID:VxzJuwqs0ただでさえiPhoneが台頭してる国内じゃ大陸系に勝てる要素がない
おれは新しいXperiaほしい
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596630072/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 携帯会社乗り換え原則無料、総務省案 競争促す
- 【ソニー】新「Xperia」を9月17日に発表か
- 【携帯】au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり 月額7150円で月間80GB
- Xperia 1 II - 1 - 5 がSIMフリーで国内販売 全機種DSDV ワンセグフルセグ非搭載
- 【朗報】ソニー社長「Xperiaを愛してくれている人がまだいるので撤退はしない」
- 【スマホ】ファーウェイ、スマホで初の世界首位に サムスン抜く 4-6月期
- 総務省「日本のスマホ料金は世界一高額!」 携帯業界「おい、適当なこと言うな」
- 【スマホ】20ギガ大容量プランは8175円 日本が最高額 通信料金、世界6都市比較
- iOS14を発表 ホームにウィジェットの登録が可能に
PS Vita を愛してたワイ、茫然
国産買おうと思ったら事実上選択肢はソニー一択だもんな
シャープをどこの国の企業と考えるかにもよるが
シャープをどこの国の企業と考えるかにもよるが
頼むから正気に戻ってくれ。
21:9とか使いにくくてかなわん。
21:9とか使いにくくてかなわん。
まともなスマホ出せや
なんでソニー製のカメラセンサー使った他社スマホよりも、同じセンサー使ったソニースマホの方がカメラ駄目やねん
なんでソニー製のカメラセンサー使った他社スマホよりも、同じセンサー使ったソニースマホの方がカメラ駄目やねん
現状中華か朝鮮かiphoneしか選択肢ないからな
sonyには踏ん張ってもらいたい
中華買うくらいなら2、3万位だったら高くてもいいから国内メーカーのを買いたい
今はスペック負けてるのに5、6万高いとかだから手が出ん
sonyには踏ん張ってもらいたい
中華買うくらいなら2、3万位だったら高くてもいいから国内メーカーのを買いたい
今はスペック負けてるのに5、6万高いとかだから手が出ん
続けるのがいいよ。
技術は派生する。
人口で言えば、3人以上、余分に日本人を養えるんじゃないか?
技術は派生する。
人口で言えば、3人以上、余分に日本人を養えるんじゃないか?
うちも全員Xperia。ずっと出し続けて欲しい。
現行機種と同等のスペックでrayを作って欲しい
トヨタ「いつかはクラウン」
ソニー「いつかはXperia」
ソニー「いつかはXperia」
Xperiaがスマホでは一番いいね。後のスマホはダメだ。
Xperia5使ってるが、持ちやすくて使いやすい
Xperiaがダメというよりキャリアがダメ
キャリアのせいで国内のXperiaはスペック落とされてそのくせ高い
Xperiaがダメというよりキャリアがダメ
キャリアのせいで国内のXperiaはスペック落とされてそのくせ高い
XZultraは特定のアプリの起動が出来なくなったけど動画視聴用としてまだ現役で活躍中
新しいXperiaも使い易いしイヤホン穴が無くなったのとベゼルが無さ過ぎる以外は不満無し
新しいXperiaも使い易いしイヤホン穴が無くなったのとベゼルが無さ過ぎる以外は不満無し
Xperia使ってるが、理由は性能やコスパではなく日本メーカーだから
リンゴは良品なんだろうけど、ファーウェイ、ギャラクシーは死んでも使いたくないな。理由、嫌いだから。
リンゴは良品なんだろうけど、ファーウェイ、ギャラクシーは死んでも使いたくないな。理由、嫌いだから。
ホッカイロはいらない
欧州小国在住だけど、去年experia買おうとしたら国内で販売してなくて泣く泣く他社製品買った。数年前はあったんだけどね。
ソニーは他部門が元気だからまだ粘るのか。スマホなんて万年赤字だけどなー。
コンパクトを出して
あと縦長をやめて
あと縦長をやめて
コロナによって、多少なりとも世の中のニーズが変化している。
かつてのiPhoneがそうだったように、今必要なものがわかれば、あるいは。
いや、わかったとして、ソニー社内でそれを実現できる空気がないと、難しいが。
かつてのiPhoneがそうだったように、今必要なものがわかれば、あるいは。
いや、わかったとして、ソニー社内でそれを実現できる空気がないと、難しいが。
勘違いすんなよ。AppleやGalleryなんかは絶対使いたくないから我慢して使ってるだけだ
液晶と音がiPhoneより綺麗だから使ってる
seは一度使ったが汚すぎて耐えられなかった
seは一度使ったが汚すぎて耐えられなかった
ネットでアンチに色々言われてるけど、実際の所はモバイル部門は黒字だからね。撤退する必要が無いでしょ。
安くていい端末なら欲しいけどね
中華端末に数年遅れてるのが目立つ
一時期Xperia含めて良いスマホ買いたいなと思って調べたら、自分の欲しいスペック全部クリアしたのは中華端末しかなかった
なので2年経っても現役レベルのスペックを誇る中華端末使い続けるわ
Pixelがようやく追いついてきたね
中華端末に数年遅れてるのが目立つ
一時期Xperia含めて良いスマホ買いたいなと思って調べたら、自分の欲しいスペック全部クリアしたのは中華端末しかなかった
なので2年経っても現役レベルのスペックを誇る中華端末使い続けるわ
Pixelがようやく追いついてきたね
俺はずっとXperia
だってスマホ取り出すたびに「あー中華か・・・」とか「あーチョウセンか・・・」とがっかりしたくない
だってスマホ取り出すたびに「あー中華か・・・」とか「あーチョウセンか・・・」とがっかりしたくない
※2644892
リンゴユーザーはスマホ取り出すたびにあーapple素晴らしいみたいなものか
きもちわる
リンゴユーザーはスマホ取り出すたびにあーapple素晴らしいみたいなものか
きもちわる
Z Ultra の後継機をずっと待ってるんだけど…
Xperiaのタブレット復活させてくれえええええ!!!!!!!
確実に最高のスマホとは言えないけどXperiaにしかない魅力はある
メインはGALAXY S20かPixel4で、Xperia1Ⅱは三軍端末として使わせてもらってるよ
メインはGALAXY S20かPixel4で、Xperia1Ⅱは三軍端末として使わせてもらってるよ
※2644925
おお色々使ってるのか。
ちなみに GALAXY S20の不満点とPixel4の不満点ってなにかな?
おお色々使ってるのか。
ちなみに GALAXY S20の不満点とPixel4の不満点ってなにかな?
実機でスマフォの検証色々するけど
Xperiaの使い勝手の悪さはほんと問題
小さな部分で使いづらい アイコン配置だの、操作性・アラートのタイミングとか
もう少し、いやかなり勉強必要だと思う
Xperiaの使い勝手の悪さはほんと問題
小さな部分で使いづらい アイコン配置だの、操作性・アラートのタイミングとか
もう少し、いやかなり勉強必要だと思う
おサイフと地デジでXperiaやAquosなど国内スマホ使っているけど、まあ大したメリットでもないな
iPhoneからXPERIAに変えて4年以上経つけど、マジで画面割れないしバッテリーの持ちがすばらしい
続投して欲しいわ
続投して欲しいわ
中韓スマホは何取られてるかわからんから使わない。でも、中華スマホは機能と価格が魅力的。Xperia頑張れ!!
Xperiaしか使う気もないけど、Xperiaはスペックがいまいちなのよな
ASUSとかのスマホにはかなわない
ASUSとかのスマホにはかなわない
バッテリー4年経過で持ちがいいと思うのは完全にお気持ちなので気に入ってる機種なら交換した方がいい
物理的に限界がある
物理的に限界がある
SIMフリーでない機種に用はない!
※2644999
格安スマホでXperia使ってるけど。
格安スマホでXperia使ってるけど。
国産なんで使っちゃいるが時々変になって再起動しなきゃならんのよ
一度は通話不能になって5000円はらって交換してもらった
一度は通話不能になって5000円はらって交換してもらった
Xperia 10はそこそこ安いだろ。
キャリアがちゃんと扱わない。
キャリアは日本製の足を引っ張っている。
キャリアがちゃんと扱わない。
キャリアは日本製の足を引っ張っている。
は?
aiboとVAIOは?
aiboとVAIOは?
コンパクト、FeliCa、DSDS
これだけでいい
これだけでいい
技術維持しとけば良いよ。そのうちデバイス側の技術革命が起これば簡単にシェアなんてひっくり返る。コンテンツの抱合せ販売って道もある。どうとでもできる。
エクスペリアユーザーはGoogleピクセルにとられつつあるけどな
もう一回り小さくなるならスマホデビューしたい
>>2645009
VAIOは既に別会社。aiboは…儲けが出ているんだろうか?ちょっと心配です。
Xperiaも普及用の低価格機を出せばいいと思うけど、販売台数を考えると難しいのかなぁ。そっちは京セラ担当ですかね。
VAIOは既に別会社。aiboは…儲けが出ているんだろうか?ちょっと心配です。
Xperiaも普及用の低価格機を出せばいいと思うけど、販売台数を考えると難しいのかなぁ。そっちは京セラ担当ですかね。
米2644973
GALAXY S20の不満点はポートレート写真の精度がやや低いところ(妥協できるレベル)とか、今まであったイヤホンジャックやワンセグ機能が廃止されたところとか。
あえて不満点をあげたけどかなり使い勝手がいいし、生産国のこだわりがない人にはこれをオススメする
Pixel4は電池持ちが良くないのと超広角カメラがないのとAndroidのくせに片手モードがないのが主な不満だけど、流石Google製とあって動作に安定感があるしポートレート精度は全スマホで1番高いと思う
GALAXY S20の不満点はポートレート写真の精度がやや低いところ(妥協できるレベル)とか、今まであったイヤホンジャックやワンセグ機能が廃止されたところとか。
あえて不満点をあげたけどかなり使い勝手がいいし、生産国のこだわりがない人にはこれをオススメする
Pixel4は電池持ちが良くないのと超広角カメラがないのとAndroidのくせに片手モードがないのが主な不満だけど、流石Google製とあって動作に安定感があるしポートレート精度は全スマホで1番高いと思う
いや、イメージセンサーの世界シェア一位取っといていの上記ってのがおかしい。SONYは横の連携さえちゃんとすればGalaxyと張れるだけのポテンシャルあるやろ。何サボっどんねん。特にソフトウェア部分ヨォ
コンパクトサイズを出してクレメンス
xperia 以外何買えっていうんだよ・・・ほんと。
Xperia一途です
国益に適うソニー 国益を損ねるパナソ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
