2020/08/07/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗 現在、世界の家電量販店では、日本製のスマートフォンや家電製品をひと頃に比べあまり見かけなくなってしまった。こうした状況を見ていると日本の製造業はどうなってしまったのかと疑問に感じるかもしれない。とはいえ、中国メディアの網易は「日本を見くびるな!」との記事を載せ、日本の実力について述べている。

ソース:http://news.searchina.net/id/1691667?page=1

スポンサード リンク


1 名前:昆虫図鑑 ★:2020/08/06(木) 16:48:40.42 ID:CAP_USER
 現在、世界の家電量販店では、日本製のスマートフォンや家電製品をひと頃に比べあまり見かけなくなってしまった。こうした状況を見ていると日本の製造業はどうなってしまったのかと疑問に感じるかもしれない。とはいえ、中国メディアの網易は「日本を見くびるな!」との記事を載せ、日本の実力について述べている。

 まず記事は、日本と韓国の間で生じた半導体製造に関する輸出規制で表面化した、韓国の日本依存について言及。経済制裁後、フッ化水素など一部韓国が自前で製造できる材料が増えたのは事実だが、半導体材料のシリコンウエハーや炭素部品など、日本依存が強まった部品もある。さらに、フッ化水素は現在でも日本製が世界シェア80%から90%を占めている。

 さらに、製造業においては日本の高性能の設備がなければ成り立たないと指摘。例えば、ロボット産業でも、ハイエンド品では世界シェアの90%以上を日本製が占めている。さらに、自動車や鉄道などでもコアになる部品については、やはり日本製を使わざるを得ず、代替品もない。今でも、日本の研究開発費の総額は対GDP比率で欧米をしのいでいる。結果、過去20年で18ものノーベル賞受賞者を輩出していると述べている。

 こうした状況を紹介しつつ、「スマホや家電分野では沈黙しているかに見えるが、日本の強さがそのような分野で見られないだけ。実は日本の科学研究開発における実力はすごい」と称賛している。(編集担当:時田瑞樹)


http://news.searchina.net/id/1691667?page=1
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:50:54.87 ID:6qAadrkQ
中国のこういう分析力が怖いのよね
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:51:27.39 ID:lARs6Qov
製造からは引いてるからな。
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:55:05.72 ID:zZ1+7SzT
経済誌は揃って日本はもうダメと連呼してるんだけどなぁ

11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:55:36.18 ID:Q57dN8Nx
スパコンの技術とかスマホに活かせそうだけど
やる気が無いんだよね
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:58:15.78 ID:cOugDFSs
あの国の技術スゴイ→パクリたい
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:59:30.36 ID:XsqY60tp
だから盗みまくってるのね^^
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 17:17:32.01 ID:vLES+nds
3Dスキャナーが何とかしてくれるんじゃね中国がその気になれば
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 17:27:56.21 ID:g+ZR9oLa
軽工業から重工業に移っていくのは自然の流れだよ
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 17:48:20.41 ID:as9cgXIe
アメリカとの関係が悪くなるほど
日本にすり寄る中国
166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 18:20:59.80 ID:7Xj/sJTZ
家電パクったのお前らじゃん
254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 18:58:54.65 ID:G8sVGYMz
世界で対中感情は最悪な状態だからな
すり寄り必死
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596700120/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2645891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:18
パカソニックはこの分野での技術が1つもない...家電のみ  

  
[ 2645902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:32
そういった正しい分析が出来た上で
自国の最大限の利益の為に冷徹に動けるのが中国
日本憎しという感情が先行して
日本と自国の評価が歪んでるから全てが歪んでしまうのが韓国  

  
[ 2645904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:33
中国が他国をほめるときは、だいたいロクなことかんがえてない。
引き込もうとしてるな  

  
[ 2645905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:34
だから日本円の設定110円が元よりかなり高いから勝てないんだよ
なんで日本人はこんなことに気づかない?  

  
[ 2645907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:35
日本とアメリカにロイヤリティを払わずにスマホもパソコンも作れないからな。  

  
[ 2645908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:35
大企業の幹部へのハニトラと賄賂が足らんかもな。  

  
[ 2645924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:54
どうした?中共  

  
[ 2645926 ] 名前:    2020/08/07(Fri) 23:58
メーカーの社長は大小関わらず理系にすべきだと思うわ。  

  
[ 2645945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 01:00
白物家電の組み立ては途上国の仕事だろ。中国のくせに理解するな。韓国のようにほるってろよ。  

  
[ 2645948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 01:08
表に出てこないところで何気に凄い日本・・
欧州某国に1000社も進出していたり。
各国メディアが良くも悪くも話題にしないだけに、ふとこういう記事を見ると驚くわ。  

  
[ 2645995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 02:43
ほめてあげるから中国から出ていかないで。
これまで通り中国に売ってくれってことですね。  

  
[ 2646045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 04:22
頭のおかしい鮮人と違って、中国は日本の内部情報を工作員使って抜いてやがるからな
日本の中小零細の企業にまで、新しく開発して特許取った製品で軍事の分野で使えるとなると、何処から情報を得たのか知らんが、取引の商談に来るらしいからな
侮ると、ヤバイことになる  

  
[ 2646063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 05:08
西欧先進国の技術なんかも見えにくいだけなんだろうけど
韓国なんかはもう圧勝したみたいな気持ちらしいからな
せいぜいベトナムやミャンマーに粉砕されてくれ

  

  
[ 2646076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 06:02
日本は平常運転だが、中国朝鮮は土地不動産バブルの真っ最中
ここに気づかないと、特亜経済は落ちていくばっかりだ
日本も経験した土地不動産バブルによる国富の消尽に耐えられるかな?
土地不動産価格のGDP比が日本並みになるだけで、
南朝鮮は国家としてホロン部、失われた永遠と言われることになる  

  
[ 2646183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 09:31
中国に情けをかけられるって、恥ずかしくない?  

  
[ 2646625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 18:03
しかしさ、中国・韓国って、
たかがスマホや家電を組立てて売れてることが、そんなにすごいことなんか?
根底に激しく斜め上の思い込みがある
まあ、記事内では広視野分析してるようで、感情単細胞の韓国人とは少し違うみたいだが、
にしても、今頃気付いてこんな記事?
  

  
[ 2646691 ] 名前: 嫌韓じゃ  2020/08/08(Sat) 21:05
韓国の出来ます・中国の出来ました・日本の出来ません・・・は信用するなが基本
何も言わないから日本は落ち目とかサヨクの妄想、行くときは一気に行くのが日本人  

  
[ 2646692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 21:11
日本はいろんなこと考えすぎ。くだらない大きな声のばかの意見を拾いすぎ。良い物を、自己満でいい。どうだ、使ってみろ!ウォークマンとかはそうやってきただろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ