2020/08/08/ (土) | edit |

トランプ アメリカトランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。

ソース:https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/07/news060.html

スポンサード リンク


1 名前:電気うなぎ ★:2020/08/07(金) 15:34:17.25 ID:Noj0OUp99
トランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。

 米国務長官のマイク・ポンペオ氏は8月5日(現地時間)、「中国共産党などの悪意ある攻撃者から国民と米企業を守るトランプ政権の包括的なアプローチ」、「Clean Network」プログラムの立ち上げを発表した。

 プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。

・Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した

・Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除

・Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止

・Clean Cloud:Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない

・Clean Cable:グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止

 米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。「クリーンな要塞を構築することで、すべての国の安全が確保される」とポンペオ氏が語った。

以下ソースでご覧下さい↓

2020年8月7日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/07/news060.html
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:35:33.81 ID:rIUx+c2C0
短かったなぁ中国の天下
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:36:21.39 ID:Yy8GiUOS0
同盟国への踏み絵か
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:38:34.44 ID:drkKtLZt0
中国抜きがClean、すげー納得。今すぐ日本もやるべきだな。
29 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:38:37.22 ID:Q92DgfUA0
こんなことできるもんなの
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:39:10.52 ID:42TuHPO70
すっかり冷戦だな

44 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:39:56.65 ID:Qap92BAD0
ABCD包囲網だな
やられる側には回りたくないものだ
86 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:43:00.20 ID:klyme22w0
日本はこれに参加すべき。
中国は世界平和の敵以外のなにものでもない。
111 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:44:30.35 ID:VaBkpIip0
どんだけ嫌いになっちゃったんだよwww
112 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:44:31.14 ID:FOAJUXrf0
いつか来たブロック経済
154 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:47:03.62 ID:3wRrYMLi0
できるんかいな
無理やろw
183 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:48:36.99 ID:Uu5yj+vQ0
これは草
216 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:50:47.83 ID:5JD1TJ4O0
トランプのほうが目立つけど中国も好き放題やってるしな~
230 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:51:36.04 ID:S193CDEn0
了解。支持。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596782057/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2645974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 02:06
日本も参加しよう、反対する政治家が誰か見ものだな  

  
[ 2645986 ] 名前: ぬぬぬ  2020/08/08(Sat) 02:28
これ俺が理想とする世界
すげーやアメリカ
もう中国には自由経済社会の甘い汁だけ吸わせるのはやめさせよう
市場経済に参加して儲けたければ共産主義を捨て、自由と人権と情報公開を認めろ
それがイヤなら、OUT!  

  
[ 2645996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 02:44
戦争まっしぐらを喜ぶアメリカの犬  

  
[ 2645999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 02:50
昔の日本よろしく中国から戦争以外の選択肢を奪っていく流れだが、米国本気かな
ただこれで追い詰められた中国がミサイル向けるのはほぼ確実に日本なんだよなぁ
あまりいい状況ではない  

  
[ 2646000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 02:52
中国自身も新規参入を制限してたりグレートファイヤーウォールで遮断してたりで、最初からアメリカがこれからはじめる状況と変わらないしな。

対等になっただけとも言える。

アメリカは香港問題あたりで完全に見放したというか、自国にダメージが入っても構わないという覚悟を感じるわ。  

  
[ 2646001 ] 名前: 名無し  2020/08/08(Sat) 02:53
>>37
すっかり冷戦だな

アメリカと本気で冷戦やれるのは世界でもロシアだけでしょ
食料とエネルギーを輸入に頼り出した今の中国はかつての日本と同じく勝負にならないよ  

  
[ 2646041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 04:10
トランプと中共じゃトランプのがまだマシだ  

  
[ 2646056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 04:56
二年ほど前のアメリカの年頭演説で「必ず復讐」すると言ってるからな。
かなり我慢はした様子。  

  
[ 2646058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 04:57
ネット投票があるとたかってくる韓国人も排除しとけよw  

  
[ 2646080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 06:15
※2646001
今のロシアなんて北朝鮮がイキってるのと何にも変わらんレベルだけどね
軍の稼働率は悪く、重工業は衰退、国内整備もガタガタで、人は相変わらず怠惰そのもの
まだ制裁の影響が出てないだけ中国の方がマシなレベルで、ただ資源と核があるだけの貧乏国家

そして中国もいずれそうなる、「東側」という言葉が復活した感があるな  

  
[ 2646106 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/08(Sat) 07:27
特亜とロシア抜かせばクリーンだわな一応はwww  

  
[ 2646140 ] 名前:      2020/08/08(Sat) 08:17
反対する政治家どころか、テレビのニュースでクリーンって名も聞いた事が無い
韓国人が起こした性的事件もやらないもんなw  

  
[ 2646191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 09:45
米国上場の中国企業かな
少なくとも中国人民に恩施がある企業はないだろうね  

  
[ 2646224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 10:33
中国のケツの穴舐めてるってアメリカが二階を名指し批判したのはこれに文句言わずに日本を参加させるためかw   

  
[ 2646359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 12:38
日本に住む華僑は100万人くらいだから全滅しても13億人の漢族には大したことではないよな  

  
[ 2646391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 13:13
アメちゃん、本気だなw
これで政府高官が台湾訪問したときにテロをでっち上げれば中国は逃げられないw  

  
[ 2646580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/08(Sat) 16:56
Huawei、 Xiaomi、Oppo、TikTok、Simeji。これらを排除すればずっとクリーンになる。インターネットは民主化された国家のみで使わせるべき。独裁国家のウイルスを拡散させる道具になっている。  

  
[ 2647284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/09(Sun) 20:24
未だに政治イデオロギー戦争だとか好き嫌いだと思ってる平和ポケもいるなぁ。
中国は独裁国家で特定民族を迫害し周辺諸国の領土を侵略してる訳で、この先も平和でいたいなら経済制裁や国交断絶によって圧力かけるのが当然なんだけど。日本も危機感がなさすぎる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ