2020/08/16/ (日) | edit |

お笑いタレントの有吉弘行(46)が14日、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、スマホの入力で赤っ恥をかいたエピソードを披露した。
ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/14/kiji/20200814s00041000332000c.html
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2020/08/15(土) 00:54:57.65 ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/14/kiji/20200814s00041000332000c.html
2020年8月14日
お笑いタレントの有吉弘行(46)が14日、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、スマホの入力で赤っ恥をかいたエピソードを披露した。
「自分だけヘタクソだと思うこと」というテーマで、有吉は「あれはできないよ。(iPhoneの)コピー&ペーストのときのコピーの動作ね。ここからここまでコピーしたいのに全然うまくいかないんだよ。余計なとこまでコピーしたり足りなかったりね」と不満をもらす。
マツコは同調しながら「若い子はタッチパネルでもキレイに使えるんだろうね。私は無理だから、ボタンがついているものが好きで安心する」と時代に追いつけないでいるそう。有吉は「若い人はみんなフリック入力(文字を上下左右にはじいて入力)なんだよね」といい、自身は昔の携帯電話で採用されたトグル入力(文字キーを連打して入力)を使っていて「(“お”を打とう思ったら)あ・い・う・え・おって。遅いんだよね」とグチをこぼしていた。
以前、有吉は収録の際に文字入力する場面を見られたそうで「すっげえ若い子たちにさ『マジかよ?』『フリックじゃないぞ有吉!』『おっせー!』」と、恥ずかしい思いをしたという。
これを聞いたマツコは「今度あいつら逆にローマ字入力できないらしいよ。パソコン使う時に、苦労すればいいよ」とニヤリ。有吉も「『“ぱみゅぱみゅ”って入れられるか?』ってね」、マツコも「そうよ!“ヴァ”とか“ヴォ”とか入れられるか?」と若者たちに“逆襲”していた。
4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 00:57:25.51 ID:+q+/7Wmw02020年8月14日
お笑いタレントの有吉弘行(46)が14日、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、スマホの入力で赤っ恥をかいたエピソードを披露した。
「自分だけヘタクソだと思うこと」というテーマで、有吉は「あれはできないよ。(iPhoneの)コピー&ペーストのときのコピーの動作ね。ここからここまでコピーしたいのに全然うまくいかないんだよ。余計なとこまでコピーしたり足りなかったりね」と不満をもらす。
マツコは同調しながら「若い子はタッチパネルでもキレイに使えるんだろうね。私は無理だから、ボタンがついているものが好きで安心する」と時代に追いつけないでいるそう。有吉は「若い人はみんなフリック入力(文字を上下左右にはじいて入力)なんだよね」といい、自身は昔の携帯電話で採用されたトグル入力(文字キーを連打して入力)を使っていて「(“お”を打とう思ったら)あ・い・う・え・おって。遅いんだよね」とグチをこぼしていた。
以前、有吉は収録の際に文字入力する場面を見られたそうで「すっげえ若い子たちにさ『マジかよ?』『フリックじゃないぞ有吉!』『おっせー!』」と、恥ずかしい思いをしたという。
これを聞いたマツコは「今度あいつら逆にローマ字入力できないらしいよ。パソコン使う時に、苦労すればいいよ」とニヤリ。有吉も「『“ぱみゅぱみゅ”って入れられるか?』ってね」、マツコも「そうよ!“ヴァ”とか“ヴォ”とか入れられるか?」と若者たちに“逆襲”していた。
無駄なマウント取りなんだよなぁ
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 00:59:09.16 ID:PP4DtFAO0俺もフリック入力出来んわ…
51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:10:49.20 ID:itS92WGe0一日中フリック入力で仕事は無理だろ
59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:12:29.83 ID:KbRuYlgd0
有吉って昔ブログやってたよね
芸能人の中でもツイッター始めるの早かったし
68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:18:07.49 ID:Wwf04zlz0芸能人の中でもツイッター始めるの早かったし
PCと同じ入力してるわ
もしかしてキィボードとか時代遅れなのか?
121 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:45:45.35 ID:7wGSEMYy0もしかしてキィボードとか時代遅れなのか?
ローマ字入力が一番ストレス無くて良いわ
新しい事覚えるのが面倒い
150 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:56:08.40 ID:sZdo6wSA0新しい事覚えるのが面倒い
フリックよりローマ字の方が使いやすいけどなぁ
160 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:58:33.17 ID:IerHnIf00こんなの慣れれば誰でも出来るよ
PCのかな入力の方が上達するのに時間かかる
199 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 02:09:39.38 ID:+Uvf6Re40PCのかな入力の方が上達するのに時間かかる
マジで難しいフリック
208 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 02:12:23.13 ID:ZtKPnOkg0片手で親指の角でローマ字入力してるけどそんな苦ではないな。デカいやつだと
指疲れるけど
217 名前:名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 02:17:27.03 ID:M3qO4u4x0指疲れるけど
別に早く打たなくてよくね?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597420497/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【お笑い芸人】#庄司智春が入院 「軍団山本」生配信「集団感染を引き起こした可能性」と謝罪
- 【ビートたけし】危険な暑さに「あきらめましたね、この暑さは。外出ないことですね」
- 【高田延彦】安倍首相の夏休み決まらない報道に「ピンチにお休み優先とは困ったもの」
- ココリコ遠藤章造がコロナ感染 山本、庄司に続き
- 【テレビ】有吉弘行 若者の前でフリック入力できず赤っ恥、マツコ加勢「あいつら逆にローマ字入力できないらしいよ」
- 庄司智春、新型コロナ感染
- 【脳科学者】#茂木健一郎氏 東大生出演のクイズ番組流行をチクリ「東大に行ってやっていることがクイズというところがダサい」
- 【テレビ】坂上忍、ウーバーイーツ側のバイク事故対応に「こんなこと言ってくんの?!すごい会社があったもんだね」呆れる
- 【#ウー村本】総理、あんたが自分の先祖や大切な人の墓参りで毎年同じ言葉を墓前で日付だけ変えて呟いてたら、ブレてないって尊敬するよ
有吉は番組企画でTwitter始めて
終わってからどうすっかという話で
フォロワーたちが普通にやればいい等意見してた
終わってからどうすっかという話で
フォロワーたちが普通にやればいい等意見してた
商売柄、大量データの入力をする時はどうしてもキーボード~ローマ字入力になっちゃうんだよなぁ
フリックも簡単な文字列を入力する程度なら良いんだけど
フリックも簡単な文字列を入力する程度なら良いんだけど
俺もスマホはキーボード画面とローマ入力だな
英文字入力とほぼ盤面にズレがないからストレスがないという理由だけど
フリックで同じようにできる人なら別にいいんじゃないの?
英文字入力とほぼ盤面にズレがないからストレスがないという理由だけど
フリックで同じようにできる人なら別にいいんじゃないの?
そんなんで優劣競うとか、世間の雑魚臭はんぱねーな。
どうでもいいだろ、そんなこと。
どうでもいいだろ、そんなこと。
病人蛭子をネタにもうひと稼ぎすれば?w
「アルテ」っていう、すげーのがあるよな
あと、手書き入力でまったりメールするの好き
あと、手書き入力でまったりメールするの好き
>自身は昔の携帯電話で採用されたトグル入力(文字キーを連打して入力)を使っていて
俺も最初悩んだけど新しいの取り入れていかないと取り残されるから頑張ったわ
俺も最初悩んだけど新しいの取り入れていかないと取り残されるから頑張ったわ
文章うつのにPCでカナ入力の方が楽なのはガチよね
マツコは典型的なマウント女の思考で常に何かにマウントとるか、なにかについて分かったようなことを言わないと気がすまない
そしてなりより自分が間違えても絶対に謝らない。
そしてなりより自分が間違えても絶対に謝らない。
我の強い芸人が臭い発言をしているだけ、ただそれだけの話
必要のない荒立てに他ならず、もっと穏当で建設的な会話が出来んものかね?
こういう言行をなす大人にだけはなってはいけないという見本市、有吉にしろマツコにせよな
必要のない荒立てに他ならず、もっと穏当で建設的な会話が出来んものかね?
こういう言行をなす大人にだけはなってはいけないという見本市、有吉にしろマツコにせよな
ワイはスマホの入力はmazecで手書きやw
しかもペン入力w
しかもペン入力w
30代前半~20代後半は大体全部できるから
媒体によって変えるだろとしか思えん
媒体によって変えるだろとしか思えん
ローマ字入力のPCでドゥンガって入力できなくて困ったことがあるわ
google日本語入力使えば上下左右に割り振られてる平仮名書かれてるから誰でも使えると思うのだが
あれ書かれてないと確かに悩みながら打つことになるが・・・
あれ書かれてないと確かに悩みながら打つことになるが・・・
普通にフリック入力もローマ字入力も出来て当たり前レベルだろ
何故フリック入力対ローマ字入力の構図になるのか訳わからん
何故フリック入力対ローマ字入力の構図になるのか訳わからん
※2652746
ローマだと”doxunnga”だな
でゅをdhuとか打たず小文字は素直にxを使うと楽
ローマだと”doxunnga”だな
でゅをdhuとか打たず小文字は素直にxを使うと楽
※2652746
DWUNGA
どぅんが
DWUNGA
どぅんが
スマホでそんなに早く入力する必要がないからなぁ
不倫してる友人がめっちゃ速かったな 短時間でやり取りを済ませていた
ガラケー時代T9入力が好きだったわ
不倫してる友人がめっちゃ速かったな 短時間でやり取りを済ませていた
ガラケー時代T9入力が好きだったわ
フリックもブラインドタッチも余裕や
有吉に勝てる部分が一個でも合って嬉しいで
有吉に勝てる部分が一個でも合って嬉しいで
慣れてればなんでも余裕だろ
慣れてないことを笑ってBAカにしちゃいかんよ
慣れてないことを笑ってBAカにしちゃいかんよ
メカニカルの青軸でカチカチやるの楽しいぞ
テレビ(笑)
フリック入力VSキーボード入力の対決になると、キーボード側は全文字を
打たなきゃなんないのに、フリック側だけ予測変換が使える不思議。
打たなきゃなんないのに、フリック側だけ予測変換が使える不思議。
慣れてない入力方法だとそんなもんでしょ
他人のスマホとか弄る時によく戸惑うわ
他人のスマホとか弄る時によく戸惑うわ
俺はフリック入力できるぞローマ字入力もやってたからできる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
