2020/08/16/ (日) | edit |

新型コロナウイルス感染症の患者が確認されてから8カ月が過ぎた。 感染者は再び拡大に転じており、これまでのデータや研究から新型コロナの特徴の一端が分かってきた。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZZO62684590V10C20A8000000/
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/08/15(土) 10:37:14.96 ID:DxEgcuNc9
新型コロナウイルス感染症の患者が確認されてから8カ月が過ぎた。
感染者は再び拡大に転じており、これまでのデータや研究から新型コロナの特徴の一端が分かってきた。
確かな知識を持ち対策する「正しく恐れる」心構えが大切だ。
新型コロナウイルス感染症の勢いが続いている。ウイルスは感染が広がりやすく密閉された空間では感染リスクは高いが、
専門家は換気などの対策を徹底すれば感染は防げるとしている。
日本では感染者が5万人を超え、感染が広がる仕組みが分かってきた。厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班が
米疾病対策センター(CDC)の科学誌に公表した論文は、1~4月に国内で発生した61のクラスターを分析した。
その結果、病院や介護施設を除いて感染を広げた事例はレストランやバー、職場、コンサートや合唱など音楽関連イベント、
スポーツジムが多かった。いずれも3密(密接・密集・密閉)の環境で感染が広がった。
一方、密集や密接に近い空間でもクラスター発生の報告がないのが電車だ。
国土交通省によると、時速約70キロメートルで走る電車において窓を10センチ程度開ければ車内の空気は5~6分で入れ替わるという。
また飛行機では3分程度で客室内の空気が入れ替わるよう換気している。3密を避けるのが原則だが、
窓を開けたり外気を入れ替えるようエアコンを動かしたりすれば、密閉が解消できて集団感染は防げる。
経路不明の感染者が多いものの、電車や飛行機での集団感染事例は聞かない。換気すれば集団感染は起こりにくいといえそうだ。
感染者がマスクをすれば、飛沫が広がるのをある程度防げる。
世界保健機関(WHO)は人同士が1メートル離れるのも難しい場所では、マスクの着用が感染を広げにくくする効果があるとの見解を示している。
病院や高齢者施設では、感染すると重症化しやすい高齢者が多い。施設などでは接触を避けられないためスタッフは感染防止策を徹底している。
ウイルスを持ち込むリスクを減らすため、多くの施設で家族の面会制限が続く。タブレットやパソコンなどを用いたオンライン面会で、近況を報告しあうのもよいだろう。
当初、集団感染の事例があったスポーツジムでは感染が発生するケースはみられなくなった。
トレーニングマシンなどの配置を工夫して人と人の距離をとって密度を下げたり、消毒の徹底、マスク着用や換気が難しい控室などでの会話を控えるよう呼びかけしている。
■高齢・持病・肥満、リスク高く
新型コロナウイルスが流行した各国の報告から患者が重症化に至るリスクが明らかになってきた。
糖尿病や肥満などになっている人や高齢者が重症化しやすく、外出をなるべく自粛したりマスクなどの対策を徹底したりする心がけが大切だ。
初めに感染拡大が明らかになった中国は、世界保健機関(WHO)と大規模な調査を実施して、2月下旬に報告書をまとめた。
高齢者や持病をもつ人の重症化リスクが高いことが分かった。
約5万6千人の感染者のうち、30~69歳が77.8%と大多数を占めた。感染から平均5~6日で発症するとみられ、重症や重篤な人が全体の約2割を占めた。
年代別にみると致死率は80歳以上で最も高く、21.9%にのぼった。
持病のない人では致死率が1.4%だったのに対して、心血管疾患のある人では13.2%、糖尿病で9.2%、高血圧で8.4%、慢性の呼吸器疾患で8%、がんで7.6%だった。
英国の7月の発表でも同様の傾向がみられた。同国の大人約1700万人分の健康に関するデータを分析したところ、約1万900人がコロナに関連して亡くなっていた。
80歳以上の場合、死亡するリスクは50~59歳の20倍以上にのぼったという。
糖尿病や重度のぜんそくなどのほか、肥満も死亡リスクに関係するとみられた。男性や黒人・南アジア系、貧しさも危険因子にあがった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO62684590V10C20A8000000/
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 10:40:44.22 ID:2K3HVb2h0感染者は再び拡大に転じており、これまでのデータや研究から新型コロナの特徴の一端が分かってきた。
確かな知識を持ち対策する「正しく恐れる」心構えが大切だ。
新型コロナウイルス感染症の勢いが続いている。ウイルスは感染が広がりやすく密閉された空間では感染リスクは高いが、
専門家は換気などの対策を徹底すれば感染は防げるとしている。
日本では感染者が5万人を超え、感染が広がる仕組みが分かってきた。厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班が
米疾病対策センター(CDC)の科学誌に公表した論文は、1~4月に国内で発生した61のクラスターを分析した。
その結果、病院や介護施設を除いて感染を広げた事例はレストランやバー、職場、コンサートや合唱など音楽関連イベント、
スポーツジムが多かった。いずれも3密(密接・密集・密閉)の環境で感染が広がった。
一方、密集や密接に近い空間でもクラスター発生の報告がないのが電車だ。
国土交通省によると、時速約70キロメートルで走る電車において窓を10センチ程度開ければ車内の空気は5~6分で入れ替わるという。
また飛行機では3分程度で客室内の空気が入れ替わるよう換気している。3密を避けるのが原則だが、
窓を開けたり外気を入れ替えるようエアコンを動かしたりすれば、密閉が解消できて集団感染は防げる。
経路不明の感染者が多いものの、電車や飛行機での集団感染事例は聞かない。換気すれば集団感染は起こりにくいといえそうだ。
感染者がマスクをすれば、飛沫が広がるのをある程度防げる。
世界保健機関(WHO)は人同士が1メートル離れるのも難しい場所では、マスクの着用が感染を広げにくくする効果があるとの見解を示している。
病院や高齢者施設では、感染すると重症化しやすい高齢者が多い。施設などでは接触を避けられないためスタッフは感染防止策を徹底している。
ウイルスを持ち込むリスクを減らすため、多くの施設で家族の面会制限が続く。タブレットやパソコンなどを用いたオンライン面会で、近況を報告しあうのもよいだろう。
当初、集団感染の事例があったスポーツジムでは感染が発生するケースはみられなくなった。
トレーニングマシンなどの配置を工夫して人と人の距離をとって密度を下げたり、消毒の徹底、マスク着用や換気が難しい控室などでの会話を控えるよう呼びかけしている。
■高齢・持病・肥満、リスク高く
新型コロナウイルスが流行した各国の報告から患者が重症化に至るリスクが明らかになってきた。
糖尿病や肥満などになっている人や高齢者が重症化しやすく、外出をなるべく自粛したりマスクなどの対策を徹底したりする心がけが大切だ。
初めに感染拡大が明らかになった中国は、世界保健機関(WHO)と大規模な調査を実施して、2月下旬に報告書をまとめた。
高齢者や持病をもつ人の重症化リスクが高いことが分かった。
約5万6千人の感染者のうち、30~69歳が77.8%と大多数を占めた。感染から平均5~6日で発症するとみられ、重症や重篤な人が全体の約2割を占めた。
年代別にみると致死率は80歳以上で最も高く、21.9%にのぼった。
持病のない人では致死率が1.4%だったのに対して、心血管疾患のある人では13.2%、糖尿病で9.2%、高血圧で8.4%、慢性の呼吸器疾患で8%、がんで7.6%だった。
英国の7月の発表でも同様の傾向がみられた。同国の大人約1700万人分の健康に関するデータを分析したところ、約1万900人がコロナに関連して亡くなっていた。
80歳以上の場合、死亡するリスクは50~59歳の20倍以上にのぼったという。
糖尿病や重度のぜんそくなどのほか、肥満も死亡リスクに関係するとみられた。男性や黒人・南アジア系、貧しさも危険因子にあがった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO62684590V10C20A8000000/
仲良く喧嘩しな、みたいな?
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 10:42:21.76 ID:JJv0FOGc0正しい情報出せよ動けないだろ!
52 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 10:48:19.61 ID:a52FpGYW0まだ正しく恐れるなんて言ってんのかうんざりだよ
73 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 10:53:35.92 ID:+ai/kwQ30
正しい情報出しても信じないものは信じないんだから無視して
いいんだろう
104 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 10:58:20.06 ID:clcCINZY0いいんだろう
正しいことは絶対に感染しない事
それだけだ
138 名前:不要不急の名無しさん[sag]:2020/08/15(土) 11:03:16.77 ID:Acf+2mzq0それだけだ
笑って許して、みたいだな
157 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 11:06:48.66 ID:8dcpzleJ0仲良くケンカしなってことか
164 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 11:08:43.27 ID:47+5E3F60やっぱり家が最強なんだよ
涼しいし楽だしやりたい事できるし仕事もなんだか捗るし
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597455434/涼しいし楽だしやりたい事できるし仕事もなんだか捗るし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ゴゴスマ】「モーニングショー」批判の橋下徹氏、「ゴゴスマ」で生激論中に羽鳥慎一アナからメール届く
- 【大炎上】フジ安藤優子アナ猛烈バッシング - 熱中症ディレクターに生中継強制「やり取りを全文掲載」
- 【玉川徹氏】重症者が増えている大阪府について「実は、大阪は検査が足りてないって声がずっと出ているんです」
- 【テレビ】『24時間TV』 今年は“24時間募金ラン”を実施 発起人は高橋尚子
- 【日本経済新聞】 新型コロナ 「正しく恐れて」
- 共同「中国は漁民に尖閣接近禁止指示出して摩擦回避なのに、日本の閣僚は靖国参拝。中国の反発必至」
- 【羽鳥慎一モーニングショー】玉川徹氏、東京都の感染防止ステッカーに「安心の証明にはならない。パフォーマンスだな、と最初から見ていました」
- 【報道】質問に答えない安倍首相を、共犯メディア「産経新聞」が擁護 戦後75年の“報道事変”
- 八重山日報「戦争の悲惨さを伝えるいわゆる平和教育は、戦争や平和を考えるには不向き」
【小林よしのり「新コロは終わってる」】
8月14日時点で、新コロPCR検査の陽性者数の累計が53581名、たった5万?
これだけバカスカ検査しまくって5万?
しかも無症状の健康体の者がほとんどで、それをわざわざ入院させて、病院が逼迫していると言われたって、わざとやってるくせにとしか思わない。
インフルエンザは病院に行って検査した者だけで、毎年1千万人だから、比較にならない。
無症状のインフルエンザ罹患者は、病院には行かないし、わしは罹患したって病院に行かない。
めちゃめちゃ少ない検査数で、インフルエンザは1千万人、感染者がいる。
新コロのタヒ亡者数は累計1084名でほとんど高齢者、基礎疾患があったり、寿命が来た人たちで、インフルエンザは直接タヒで3000人、間接タヒで10000人だから、新コロでタヒぬ人は圧倒的に少ない。
渡哲也のタヒ因は肺炎だったようだから、新コロから肺炎でタヒんだ人も、普通にタヒ因は肺炎でいいはずだ。
全国の実効再生産数は0・89で、もはや1・0を切っている。
1人が1人にうつす威力も、今の新コロにはないようだ。
東京の陽性者数の累計は17069名、これまた圧倒的に少ない。
東京でまだ2万人以下しか感染してないのか!
これじゃ抗体検査したら、また「流行ってない!」と言うしかないだろう。
連日300人以上とか速報で流してるが、実は圧倒的に少ないんだな。
東京の新コロのタヒ亡者数は、累計338名。
なんてこったい!と言ってしまうほど、ど外れて少ない。
毎日、多くて2名、0名の日ばっかり続くんだから、累計が少なくなるのは当たり前だ。
少ない!少ない!少ない!少ない!超ド級の少なさだ!
東京の実効再生産数も0・86。
終わってる!新コロは終わってる!
終わってないのはテレビの中の莫迦と、テレビ電波に感染して新コロ脳になった愚民大衆だけだ。
8月14日時点で、新コロPCR検査の陽性者数の累計が53581名、たった5万?
これだけバカスカ検査しまくって5万?
しかも無症状の健康体の者がほとんどで、それをわざわざ入院させて、病院が逼迫していると言われたって、わざとやってるくせにとしか思わない。
インフルエンザは病院に行って検査した者だけで、毎年1千万人だから、比較にならない。
無症状のインフルエンザ罹患者は、病院には行かないし、わしは罹患したって病院に行かない。
めちゃめちゃ少ない検査数で、インフルエンザは1千万人、感染者がいる。
新コロのタヒ亡者数は累計1084名でほとんど高齢者、基礎疾患があったり、寿命が来た人たちで、インフルエンザは直接タヒで3000人、間接タヒで10000人だから、新コロでタヒぬ人は圧倒的に少ない。
渡哲也のタヒ因は肺炎だったようだから、新コロから肺炎でタヒんだ人も、普通にタヒ因は肺炎でいいはずだ。
全国の実効再生産数は0・89で、もはや1・0を切っている。
1人が1人にうつす威力も、今の新コロにはないようだ。
東京の陽性者数の累計は17069名、これまた圧倒的に少ない。
東京でまだ2万人以下しか感染してないのか!
これじゃ抗体検査したら、また「流行ってない!」と言うしかないだろう。
連日300人以上とか速報で流してるが、実は圧倒的に少ないんだな。
東京の新コロのタヒ亡者数は、累計338名。
なんてこったい!と言ってしまうほど、ど外れて少ない。
毎日、多くて2名、0名の日ばっかり続くんだから、累計が少なくなるのは当たり前だ。
少ない!少ない!少ない!少ない!超ド級の少なさだ!
東京の実効再生産数も0・86。
終わってる!新コロは終わってる!
終わってないのはテレビの中の莫迦と、テレビ電波に感染して新コロ脳になった愚民大衆だけだ。
正しい情報が専門家にもわからんのに
一般人が正しく判断できるわけ無いじゃろ
あるのは自粛派とただの風邪派の両極端な言い分だけ
一般人が正しく判断できるわけ無いじゃろ
あるのは自粛派とただの風邪派の両極端な言い分だけ
オックスフォードが人口密集率を減らすと増えるって出してたじゃん
強いロックダウンしたとこほどシ亡者数が多い
スウェーデンは、国土のわりに人口少なくて何もしてなくても接触率低かった
強いロックダウンしたとこほどシ亡者数が多い
スウェーデンは、国土のわりに人口少なくて何もしてなくても接触率低かった
電車では口開かんからそもそもウイルスを含んだ呼気が排出されてない
そういえば、数か月前にハーバードが、何度シミュレーションしても徹底的な自粛で抑え込んだとしても経済活動を再開したらまた第二波第三波が発生するって警告してたなあ
今の情勢「インフルエンザ以下の重症化」とか言っても一定数、話盛って煽るの出てくるだろうし、マトモ(?)なワクチン出来るのも相当先の様な気がする。。。
最悪(感染者数に限って言えば)、HIV/エイズ見たいに、地域によって感染者数が全人口の数割に達しているけど、日本ではアマリ取り上げられない様な事出てくるんじゃないか?
(森のオリンピック発言がうすら怖いわ)
最悪(感染者数に限って言えば)、HIV/エイズ見たいに、地域によって感染者数が全人口の数割に達しているけど、日本ではアマリ取り上げられない様な事出てくるんじゃないか?
(森のオリンピック発言がうすら怖いわ)
五輪を日本で開催させたくない人
自民党を下野させたい人
アベノセイダーズ
未来に全く希望が無くて、でも自サツする勇気も無くて
いっそこんな世界が丸ごと消えてしまえと思ってる人
そんな人はコロナ終わって欲しくないんやろな
自民党を下野させたい人
アベノセイダーズ
未来に全く希望が無くて、でも自サツする勇気も無くて
いっそこんな世界が丸ごと消えてしまえと思ってる人
そんな人はコロナ終わって欲しくないんやろな
新聞社社内の密度からしんぱいになるような・・・
自分が岩手県民で感染者に成ったらを想像したら、正しく恐れての必要性が分かるんじゃないかな?
人為的後遺症に苦しんでる人の方が多いんじゃないかと思えるほどだ
人為的後遺症に苦しんでる人の方が多いんじゃないかと思えるほどだ
※2653099
ワルイ、変な勘繰りさせたようだ。
新コロの幕引きに付いてあげたつもり。
でも(少なくともワクチンが世間に認知されるまでは)、明らかにインフルエンザとは別物の認識が新たに必要になってくると思う。
(実際、インフルエンザと違って、曲がりなりにも真夏でも感染者数増えているし)
ワルイ、変な勘繰りさせたようだ。
新コロの幕引きに付いてあげたつもり。
でも(少なくともワクチンが世間に認知されるまでは)、明らかにインフルエンザとは別物の認識が新たに必要になってくると思う。
(実際、インフルエンザと違って、曲がりなりにも真夏でも感染者数増えているし)
この頃「ただの風邪」勢力が、ノーマスクや密閉空間での大声会話を公然とやり始めた
今日も学生がコンビニ(店内)にたむろって、買いもしないのに長話をしていたよ
見た目から高校生くらいだったかな
今日も学生がコンビニ(店内)にたむろって、買いもしないのに長話をしていたよ
見た目から高校生くらいだったかな
そもそも夏風邪なんてずっと前から普通にあったし
沖縄なんて真夏でも普通にインフルが流行ってた
沖縄なんて真夏でも普通にインフルが流行ってた
中国共産党の思惑通りやな。
承認欲求満たしたい無知が、最もらしいこと事言ったら褒めてあげれば、さらに喜んで政府批判、医療者様をやってくれる。
承認欲求満たしたい無知が、最もらしいこと事言ったら褒めてあげれば、さらに喜んで政府批判、医療者様をやってくれる。
中国共産党の思惑通りやな。
承認欲求満たしたい無知が最もらしいこと事を言ってれば、褒めてあげることで、さらに喜んで政府批判goto批判をやってくれる。
まあ、このまま経済成長止まれば将来の社会保障は終わりだね。
承認欲求満たしたい無知が最もらしいこと事を言ってれば、褒めてあげることで、さらに喜んで政府批判goto批判をやってくれる。
まあ、このまま経済成長止まれば将来の社会保障は終わりだね。
2653105デス。
とりあえず「指定感染症」解除をどうするかだね。
とりあえず「指定感染症」解除をどうするかだね。
※2653108
今日の日記?
今日の日記?
正しく恐れられる程まだ性質がよく分かっていない定期
>2653117
ってか、明らかに間違ったことを言って煽るのをやめればいいだけだと思う。
ってか、明らかに間違ったことを言って煽るのをやめればいいだけだと思う。
※2653117
これだけ数字と症例が揃って、冬から夏へとシーズンでの変化や世界での状況が判明してもわからない人は一生わからないと思う。
これだけ数字と症例が揃って、冬から夏へとシーズンでの変化や世界での状況が判明してもわからない人は一生わからないと思う。
正直、風邪って呼んで良いレベルだもんな。
次のステップとして、
ただの風邪だからと言って日本が「指定感染症」解除した場合、対外的(他国)にどう受け止められるかが問題。
(最悪、孤立化に進む)
ただの風邪だからと言って日本が「指定感染症」解除した場合、対外的(他国)にどう受け止められるかが問題。
(最悪、孤立化に進む)
増えたら絞めて減ったら緩めるしか無いだろ
極端なんだよなぁ、自粛ヒステリーもただの風邪フェスも
極端なんだよなぁ、自粛ヒステリーもただの風邪フェスも
職業柄 世界のほぼ全地域から来る人と接するから、変異したのがどうなっているかは気になる。それと仕事が倍増したので、その処理が大変だわ。きついなあ
世界のほぼ全地域から来る人と接する職業って何?
ただの風邪ですって正しく報道してから言え
新コロ騒ぎの最終目標、
実は世界経済の再始動なんじゃないかな。
実は世界経済の再始動なんじゃないかな。
※2653134
むしろ経済再開が滞ってる日本が取り残されてね?
しかも定義から言えば第3か第4類に移行する頃合かと
むしろ経済再開が滞ってる日本が取り残されてね?
しかも定義から言えば第3か第4類に移行する頃合かと
薬が効かないただのインフルエンザ、体力がない人ほど重症化する
今まで、見えなかったものを見えるようにしちゃったからね。
ワークシェアを選んで、皆貧乏にする覚悟を持っておくべきだよ。
皆、自動車がかえる給与が行き渡るのと、一部だけ2台の自動車が買えるようにするのと、どちらが経済縮小が小さくて済むか、良く考えろ。
って事だ。
ワークシェアを選んで、皆貧乏にする覚悟を持っておくべきだよ。
皆、自動車がかえる給与が行き渡るのと、一部だけ2台の自動車が買えるようにするのと、どちらが経済縮小が小さくて済むか、良く考えろ。
って事だ。
手を顔や口に絶対もっていかないこと
コロナを警戒すべきは当然ですが、皆さん熱中症にも気を付けましょう。
普通に三密避けや手洗いマスク等を意識すれば、感染リスクはかなり下げられる
それを踏まえて経済活動をする必要があるという話こそ「正しく恐る」なのに
なぜか「ただの風邪」「ノーマスク」とかの極論に走るのが理解できんわ
色々動き回っていいし、働いても遊んでもいいんだよ。ただ、リスク軽減はしろと
それを踏まえて経済活動をする必要があるという話こそ「正しく恐る」なのに
なぜか「ただの風邪」「ノーマスク」とかの極論に走るのが理解できんわ
色々動き回っていいし、働いても遊んでもいいんだよ。ただ、リスク軽減はしろと
ただの風邪じゃないし、仮にただの風邪だとしても、感染リスクのあることをしたり人にうつすようなことはするなよ。迷惑だわ。
こればかりやって国民は悲観になってるんじゃないんか。
不安に陥れるだけだぞ。それが狙いだろうがw
不安に陥れるだけだぞ。それが狙いだろうがw
新型コロナに感染しても病死するのは高齢者だけです。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝て下さい。建物は換気しましょう。
何時迄も休業や中止しても無意味です。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝て下さい。建物は換気しましょう。
何時迄も休業や中止しても無意味です。
しってた
今日のアメリカの発表では、若者でも入院後に重症化するってよ
この様に、新しいウイルスだけあって新しい情報が次々に出てるのに、何が正しいのか判るのかね?
この様に、新しいウイルスだけあって新しい情報が次々に出てるのに、何が正しいのか判るのかね?
※2653275
若者が重症化するというのが新しい情報なのか?
若者が全く重症化しない病気なんてあるのかな
ところで何%の若者が重症化するんだ?
日本では0.01%以下だけど
若者が重症化するというのが新しい情報なのか?
若者が全く重症化しない病気なんてあるのかな
ところで何%の若者が重症化するんだ?
日本では0.01%以下だけど
少しは自分で調べろや…
全米の保険当局から患者の情報を集計したところ、18歳未満の入院患者は入院後に集中治療室で手当てを受けた人の割合が33.2%と判明。
18歳未満の入院総数や人口比での入院患者数は少ないとした上で、入院した後は大人と同じ程度の水準で重症化していると発表した。
全米の保険当局から患者の情報を集計したところ、18歳未満の入院患者は入院後に集中治療室で手当てを受けた人の割合が33.2%と判明。
18歳未満の入院総数や人口比での入院患者数は少ないとした上で、入院した後は大人と同じ程度の水準で重症化していると発表した。
バカは自分で調べるなんて一切やらないからねぇw
いつまでもバカのままよw
いつまでもバカのままよw
じゃあマスゴ ミ解体でwww
※2653447
入院患者内での重症率33.2%て数字必要なくね?
若者全体の重症率ならともかく
入院患者内での重症率33.2%て数字必要なくね?
若者全体の重症率ならともかく
若者全体でいったら無自覚、軽症ばっかりだから盛り上がらないだろ。
数字取らなきゃ意味ないんだよ
数字取らなきゃ意味ないんだよ
史上最弱ウィルスだからこそステレス性が強くて老人に被害が及ぶ
ある意味危険なウィルスという事なんだろ。
感染しても無自覚で感染者が自由気ままに動き回れるウィルスなんて今までなかったからな。
HIVとかは別な
ある意味危険なウィルスという事なんだろ。
感染しても無自覚で感染者が自由気ままに動き回れるウィルスなんて今までなかったからな。
HIVとかは別な
※2653631
えっ?
他のウイルスはそうじゃないの?
えっ?
他のウイルスはそうじゃないの?
外で周りに人っ子一人いないのにこのクッソ暑いのに律義にマスク付けて歩いてる人見ると可哀そうに思えて来る
外していいんだよって教えて上げたいって気持ちになる
外していいんだよって教えて上げたいって気持ちになる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
