2020/08/16/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗中国の軍事的膨張に対抗するため、米国がアジア各国と中距離ミサイルの配備を協議する。米国務省のマーシャル・ビリングスリー大統領特使(軍備管理担当)が14日、開発中の地上配備型の中距離ミサイルについて「日本などがまさに将来的に望み、必要とする防衛能力だ」と、日本がアジアの配備先の候補になるとの見方を示した。

ソース:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62693330V10C20A8MM8000?s=4

スポンサード リンク


1 名前:電気うなぎ ★:2020/08/16(日) 00:13:38.36 ID:SAolB7N09
【ワシントン=中村亮】

中国の軍事的膨張に対抗するため、米国がアジア各国と中距離ミサイルの配備を協議する。米国務省のマーシャル・ビリングスリー大統領特使(軍備管理担当)が14日、開発中の地上配備型の中距離ミサイルについて「日本などがまさに将来的に望み、必要とする防衛能力だ」と、日本がアジアの配備先の候補になるとの見方を示した。

日本が検討する「敵基地攻撃能力」の保有についても支持する立場を表明した

↓以下、有料会員記事のため、会員登録し、ご覧下さい。

ソース
2020年8月15日 22:38
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62693330V10C20A8MM8000?s=4
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 00:16:04.05 ID:PagHq+8M0
戦ったアメリカが言うなら文句無いよね
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 00:16:15.69 ID:X5Xi5ATl0
ムンムンは今どんな気持ち?
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 00:20:18.07 ID:hDFj6oD90
攻めて攻めて攻めて!
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 00:20:12.50 ID:0peiy4XI0
日本も敵地を攻撃できる準備はしておくべき

やられたらやり返す、倍返しだ!

43 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 00:32:25.73 ID:p5/cwvlU0
戦争を回避するために、戦争準備をするのは一番大事だ。
99 名前:不要不急の名無しさん[age]:2020/08/16(日) 00:48:11.56 ID:VUZF7qgF0
軍備増強で景気良くする事は出来ないのかな?

日当10万で尖閣諸島常駐くらいしてやるよw
118 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 00:52:45.69 ID:+SfMFJgx0
アメリカが作った憲法のおかげで無理
143 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 00:59:44.53 ID:1maPlzQA0
ついに核武装か
196 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 01:12:40.23 ID:wz62H4EB0
全部アメリカの許可制なんやな
しゃあないけどな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597504418/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2653323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 22:27
対馬に配備すればすべて解決じゃん
観光に頼らなくても助成金だけで島民の生活は
守れるから、島の遺産を破壊されることもない。
あれだけ見晴らし良ければミサイルの射程範囲は万全  

  
[ 2653324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 22:31
9条作ったアメリカが良いって言ってるんだし
もう9条いらねーよな  

  
[ 2653325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 22:37
敵地攻撃能力など持つべきではないし憲法違反
議論すること自体許されない
いいからアベやめろ
  

  
[ 2653326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 22:38
戦争になるんだなあ・・・めんどくせえ
  

  
[ 2653327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 22:40
アメリカが作った憲法なんて破棄して大日本国憲法に戻そう。  

  
[ 2653330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 22:45
>2653325
もうこっちに戻ってきたのですか?
直ぐにバレているぞw  

  
[ 2653335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 22:54
護憲派が現実を無視して、天罰を恐れる無学な貧農みたいに9条をひたすら拝んでいたら
9条や憲法条文そのものがどんどん骨抜きにされていくというね

これってお前たち護憲派の望んだことか?
「酒はいかぬとブッダは言うが、般若湯なら飲んでよし」みたいなやり方で
憲法条文が機能せず政府の独断でどんどん有名無実化してしまうこの状況をどう思ってるんだ?  

  
[ 2653340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 23:01
  

  
[ 2653341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 23:02
アベは今すぐ辞任しろやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ  

  
[ 2653342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 23:04
コミンテルンの残党は負けたんだよ。
あきらめろ。  

  
[ 2653343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 23:04
※2653330
意味不明理解不能な発言は控えろ  

  
[ 2653368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 23:40
2653341
残念だがお前の希望は叶わない  

  
[ 2653382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/16(Sun) 23:51
力の均衡こそが平和への道。  

  
[ 2653413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/17(Mon) 00:39
すぐ隣に韓国 北 朝 鮮 中国という 気 違 い 国家が並んでる以上、攻撃能力の保有は必須だからな
そもそも9条を作ったアメリカが良いと言ってるんだから、拒否する理由が無い
9条を崇めてる平和ボケした 馬 鹿 はいい加減に目を覚ますべきだし、9条を悪用して日本を貶める工作員はいい加減に排除するべき  

  
[ 2653419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/17(Mon) 00:44
野党マスコミ「中国様の許可は取ったんですか?」キリッ  

  
[ 2653461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/17(Mon) 02:19
対中国と言いつつミサイルを半島に向けとくのもいいかもね。  

  
[ 2653475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/17(Mon) 02:56
護憲派が憲法を本当に大事にしているなら
「対地ミサイルは射程数百キロまで、使用は自衛や反撃に限る」のような憲法明文化をするべきだったのに
呪物を握りしめるアフリカの原住民レベルの護憲派は、そうした機会を永久に失ってしまったな

これからは政府のさじ加減一つで憲法なんてどうにでも無視できる時代が来る
お前たち護憲派はこれが望んだ未来だったのか、もう一度問いたい  

  
[ 2653489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/17(Mon) 03:51
※2653475
全く同意見。法を変えない事が平和につながるんじゃない。ちゃんと法を変えないと解釈や慣習次第で何でもできるという先の大戦と同じ過ちを繰り返すのに。何故か護憲派はそれが理解できない。  

  
[ 2653555 ] 名前: 消費税廃止  2020/08/17(Mon) 07:41
ようやく敵基地攻撃能力を保有できそうだ。  

  
[ 2653588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/17(Mon) 08:53
>やられたらやり返す
いや、ミサイルに関してはやられる前にやらんと!
核なんかそれしか対応策無い!!  

  
[ 2653640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/17(Mon) 10:26
潜水艦からの反撃なら倍返しあるけど基地からの攻撃だとこちらは相当なダメージ受けた後だから流石に倍返しは無理でしょ。但し北が南の延坪島を攻撃した時は約25%の実攻撃しか出来なかったらしい。届かない、不発等の理由が殆どで北と中国では大分違うだろうけど中国も軍隊の内実は相当いい加減らしいから北とどっこいどっこいかも?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ