2020/08/18/ (火) | edit |

england_box.jpg 日本の降伏によって第2次世界大戦が終結してから75年を記念する式典が15日、英中部スタッフォードシャーにある戦没者追悼の国立記念植物園で行われた。チャールズ皇太子が、2分間の黙祷(もくとう)を先導した。

ソース:https://www.bbc.com/japanese/53796069

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/08/16(日) 20:04:47.90 ID:LoQcaXoI9
日本の降伏によって第2次世界大戦が終結してから75年を記念する式典が15日、英中部スタッフォードシャーにある戦没者追悼の国立記念植物園で行われた。チャールズ皇太子が、2分間の黙祷(もくとう)を先導した。

後に皇太子の長男、ウィリアム王子がBBCの終戦番組で国民に向かって、「過去の教訓を学ぶ」よう呼びかけた。

またエリザベス女王は、「とても果敢に戦った」人たちに感謝するメッセージを発表した。女王は、「極東戦線が終結した時のことを覚えている私たちは、その知らせを海外で任務中に知った人も、故郷で知らせを待っていた人も、あの時の歓喜にあふれる光景と、圧倒的な安堵の気持ちを決して忘れません」と振り返った。

チャールズ皇太子は、スタッフォードシャーの国立記念植物園で開かれた式典に、カミラ夫人と出席。日本軍による強制労働で多くの連合軍捕虜が犠牲になった、クワイ(クウェー)川鉄道(泰緬鉄道)工事の犠牲者をしのぶ慰霊碑に、花輪を捧げた。

数人の退役軍人とその家族が、庭園内に社会的距離を保ちながら配置されたベンチに座り、式典に参加した。

式典の一環として、イギリス軍とナチス・ドイツ軍の空中戦「バトル・オブ・ブリテン」を記念する編隊飛行が、植物園の上空を通過した。

チャールズ皇太子は、太平洋戦争における退役兵士たちの奉仕は「時代を超えて響き続ける」と演説した。

皇太子は、イギリスでは1945年5月の欧州戦線勝利を大きく祝うあまり、その後もアジア各地で日本軍と戦い続けた兵士や看護師などが自分たちは「忘れられた軍隊」だと不満に思っていたことに触れた。その上で、「確認しましょう。皆さんは忘れられていません。むしろ、私たちは心の底からいつまでも、皆さんを尊敬し、感謝し、大切にします」と強調した。

以下ソース先で

2020/08/16 BBC
https://www.bbc.com/japanese/53796069
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:28.11 ID:ehchBGrC0
15日特別扱いって日本だけかと思ってた
35 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:52.33 ID:mhE4OV7D0
タイマンならフィリピンにも負けるだろイギリス
42 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:18.19 ID:FTHCP+kP0
ぶっちゃけイギリスに負けた感覚ないよね(´・ω・`)
43 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:58.71 ID:tBjUbSUI0
実際は大英帝国解体記念日みたいな感じかな

65 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:30.68 ID:/GYmvTOW0
戦争だけが、各国王家や政府の存在意義になってるからな

現代は日本のおかげでなんとか政治を保ててる国々ばかりだよ
96 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:14.55 ID:Lu6LLB9R0
第二次世界大戦で日本を打ち負かしたのはアメリカだけ、ドイツを打ち負かしたのは
ソ連とアメリカ+イギリス
168 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:08.88 ID:LrHP11JW0
戦争終わりじゃあああああ
170 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:38.74 ID:LgIPR0js0
植民地を失って実質大敗北だな
178 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:44.36 ID:xOu8kpnJ0
インパールでは負けた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597575887/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2654330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 02:04
戦後に次々と植民地が独立していく大英帝国落日の切っ掛け。
いつまでも幻の戦勝国ぶってると、嘗ての植民地から賠償求められるぞ?  

  
[ 2654332 ] 名前: 名無し  2020/08/18(Tue) 02:06
欧州のアジア植民地支配が日本ただ1ヵ国に壊滅した日。  

  
[ 2654338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 02:18
職業軍人はしかたないけど、ジョンブルは一般人虐 殺した爆撃に噛んでるくせにでかい面だな  

  
[ 2654345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 03:04
王室が過去の教訓に学んで無いと思う。  

  
[ 2654346 ] 名前: 名無し  2020/08/18(Tue) 03:09
インパール作戦で英国の没落(インドの失陥)が確定したんだから、さぞかし素晴らしい日に違いない。
また、戦後、八つ当たりで泰緬鉄道を壊した蛮行も忘れない。  

  
[ 2654349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 03:29
イギリスは試合には勝ったが勝負には負けたな。  

  
[ 2654357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 03:48
日本が開戦しなければ植民地開放が遅れていたよね
現地民への軍事訓練と武器供与  

  
[ 2654365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 04:35
まあ明治期の英国は日本のお師匠さんで、その後同盟も組んでロシアやドイツと闘い
そのあと英国植民地でガチン.コでやりあって今があるわけだから、今更なんの恨みもないね
ましてやこれから軍事協定に続いて経済協定も組む仲だ、よろしくやらないとな
我々は自分で戦わなかったくせに口だけ一丁前のどこぞの特亜とは違う、先祖に感謝だな  

  
[ 2654376 ] 名前: ななし  2020/08/18(Tue) 05:18
どうでもいいけど、WWIIで英国が得たものって後に設立された国連の安保理常任理事国としての立場以外に何かあるのかい?失ったものなら、東南アジアやインドとかの植民地がゴッソリ独立しちゃったっていうのがあるけどさw  

  
[ 2654403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 05:58
なぁブリ〇スやろ
こんな国と準同盟国とか笑うぜ  

  
[ 2654404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 05:59
なぁブリ〇スやろ
こんな国と準同盟国とか笑うぜ  

  
[ 2654458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 07:47
第二次大戦対日戦勝利記念日:
・アメリカ(真の勝利者....なし)
・イギリス(なんちゃって勝利者だが大英帝国没落....あり)
・ロシア(火.事場三尼木奉、その後ソ連崩壊....あり)
・中国(勝利者気取り、第二次大戦では毛三尺東軍はケ"リラ....あり)
・韓国(勝利者気取り、第二次大戦中コリアは日本の一部....あり)

イギリスは「対日戦勝利の日式典」とかやってるとロシア,中国,韓国みたいに
さらに没落するぞ  

  
[ 2654487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 08:48
日英同盟破棄は近代日本の重大な失敗の一つ。昭和初期の日本の無能ぶりは目に余るものがある  

  
[ 2654533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 10:04
と試合に負けた国の人々が妬みを書き込んでホルホルしております  

  
[ 2654535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 10:11
※2654404
ブリカ.スとか言ってるのはピュアな坊やだけ
19~20世紀の激動の時代はどの国もえぐいことをやってきた
ただ単に目立たないか、知らないだけ  

  
[ 2654747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 16:33
対日戦勝利?? まあいいけどさ(笑) シンガポール取り返したっけ?
  

  
[ 2654906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/18(Tue) 19:54
大日本帝国は大英帝国を道連れにする作戦でしたのです。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ