2020/08/21/ (金) | edit |

ソース:https://president.jp/articles/-/37880?page=1
スポンサード リンク
1 名前:BFU ★:2020/08/20(木) 15:52:00.60 ID:FllcPAXU9
都心を中心に複数のコンビニを経営する60代男性オーナーの言葉に私は耳を疑った。別件の取材で地主など富裕層のコロナ禍に興味を持った私が、とあるオーナーズクラブで紹介され、移動の車中でいいならと応じてくれた。それにしてもコンビニバイトなんて万年人手不足のはず、この未曾有のコロナ禍、それ以前の古い情報のアップデートは常に必要だと身にしみる。少し前まで、日本人が来てくれないから外国人を雇っていたはずなのに、どういうことか。
「だって外国人は最低時給でも文句言わないし、どの国の子も真面目によく働いてくれる。日本人は怠け者が多いし文句ばかりだ」
言い草にカチンときた私はとっさに問いただした「あの、日本の方ですよね」と。オーナーが外国人の場合は別の私情もあるだろう、しかし彼はれっきとした日本人だった。
「もちろん日本人だよ、三代どころか江戸の昔からこの辺に住んでる。いや誤解されちゃ困るんだけど、全部が全部って言ってるわけじゃないんだよ、でもさ、コンビニのバイトに来る日本人って、この辺じゃろくな奴がいないんだよ、ずっと家に籠もってたような口も満足にきけない日本人なんかいらないし、身元の固い主婦の人とか学生さんとか来てもらいたいけどまあ来ない、年食ったフリーター雇うくらいなら外国人のほうがずっと優秀だよ」
べらんめえ交じりにベラベラとよくしゃべるオーナー。年食ったフリーターの何が問題なのか。口下手なのも人それぞれ事情がある。他人にとやかく言われるようなことではない。
▪中年フリーターより留学生が欲しい
長いので以下ソースにて
2020/08/19 9:00
https://president.jp/articles/-/37880?page=1
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:53:57.68 ID:ZQoh1tUt0「だって外国人は最低時給でも文句言わないし、どの国の子も真面目によく働いてくれる。日本人は怠け者が多いし文句ばかりだ」
言い草にカチンときた私はとっさに問いただした「あの、日本の方ですよね」と。オーナーが外国人の場合は別の私情もあるだろう、しかし彼はれっきとした日本人だった。
「もちろん日本人だよ、三代どころか江戸の昔からこの辺に住んでる。いや誤解されちゃ困るんだけど、全部が全部って言ってるわけじゃないんだよ、でもさ、コンビニのバイトに来る日本人って、この辺じゃろくな奴がいないんだよ、ずっと家に籠もってたような口も満足にきけない日本人なんかいらないし、身元の固い主婦の人とか学生さんとか来てもらいたいけどまあ来ない、年食ったフリーター雇うくらいなら外国人のほうがずっと優秀だよ」
べらんめえ交じりにベラベラとよくしゃべるオーナー。年食ったフリーターの何が問題なのか。口下手なのも人それぞれ事情がある。他人にとやかく言われるようなことではない。
▪中年フリーターより留学生が欲しい
長いので以下ソースにて
2020/08/19 9:00
https://president.jp/articles/-/37880?page=1
かといって無人コンビニもまだまだ発展途上だしな
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:54:15.34 ID:7qjGfzIy0日本はコンビニ自体必要としていない
32 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:56:11.68 ID:yYVDYGBg0そのうち無人になるから人間自体要らない
34 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:56:16.08 ID:cZ/WTYIR0
じゃあ日本人客も要らないな
あれ?コンビニ要らなくね?
45 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:57:00.65 ID:Dvt5B+rh0あれ?コンビニ要らなくね?
日本人のおばちゃんがいるコンビニがいい
おばちゃんの時給1200円にすればよい
49 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:57:27.66 ID:w5ljT0390おばちゃんの時給1200円にすればよい
これで仕事取られる奴は能力不足なだけだよね。
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:58:00.41 ID:KvI1I4nY0こういうのが移民政策支持してるんだよな。
75 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 15:59:51.80 ID:AWU4MRJv0郊外は外人店員率少ないよ
都心に外人店員が多い
108 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:01:45.82 ID:EZS+hEpD0都心に外人店員が多い
はっきり言ってコンビニがいらないでしょ。。。
154 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:04:58.61 ID:sY/vTHO30そのうちに無人になるから何人でもいいんじゃない
180 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:06:37.10 ID:E9J+HRUO0イラシャマセ~言われると和む
213 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:08:19.47 ID:hsMqJnHY0安く使えて優秀でしがらみも無い外国人じゃないと
全く成り立たない、それが今のコンビニ経営w
261 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:10:49.16 ID:fQ89aDV50全く成り立たない、それが今のコンビニ経営w
一応客商売なのにこんなこと言っていいのかな
359 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:16:26.43 ID:/ABTpmQ00なんにでも向き不向きがある
無難に仕事をこなしているのは長続きしているし
そうでないのは辞めていく
そんなものじゃろう
392 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:18:30.38 ID:BmPLYYih0無難に仕事をこなしているのは長続きしているし
そうでないのは辞めていく
そんなものじゃろう
奴隷が欲しいだけだよ。
低賃金で思い通りに動く奴が。
414 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:20:10.55 ID:c8fmwJ6g0低賃金で思い通りに動く奴が。
あんなややこしい仕事若くないと覚えられないだろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597906320/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コンビニ】ファミマTOB、止まらぬ「店舗崩壊」に社内で拡がる失望感。コンビニ3強で一人負け状態
- ローソンの「鬼滅の刃」エコバッグが即完売 すでに高額転売も「追加分は相当数用意」
- 【コンビニ】ローソン、Withコロナのおでんを販売開始
- ローソン「ウーバーイーツのおかげでめちゃくちゃ売り上げ伸びてる!」
- コンビニオーナー「もうコンビニに日本人はいらないよ、人によっては考えるけどさ」…
- セブンの米コンビニ「2兆円」買収という大勝負に、勝算はあるのか
- セブン「セミセルフレジ」導入へ 9月から順次、全国2万店
- 商品陳列ロボット、今夏にファミマとローソンが導入 人が2本のアームを遠隔操作
- 【コンビニ】セイコーマート、7月以降もレジ袋無料(共同)
コンビニって、劣化してるから。
外国人をあえて雇ってるんじゃなくて外国人しか来ないんだろ
京都だが近所のコンビニは日本人ばかりやな
たまにアジア系の人はいるが
コンビニは全国チェーンなのに、なんでこういう中途半端な記事を書くかというと、ヨコシマな隠れた意図があるからやろ?
不注意な嫌な雑誌だねぇ
たまにアジア系の人はいるが
コンビニは全国チェーンなのに、なんでこういう中途半端な記事を書くかというと、ヨコシマな隠れた意図があるからやろ?
不注意な嫌な雑誌だねぇ
ワイの周りだけだと思うがローソンのレジに外国人の方が多い印象
この間、ローソンオリジナルのチョコを買ったら突然「これ美味いか?」と聞かれて焦ったw
この間、ローソンオリジナルのチョコを買ったら突然「これ美味いか?」と聞かれて焦ったw
プレジデントなので推して知るべし
コンビニ多すぎ。今の二割程度の店舗数でいいと思う。
プレジデントって事は移民推しのプロパガンダ記事だな
コンビニの外国人店員さんって母国語+日本語+人によっては英語もできる優秀な人が多いよ。高校中退フリーターとどっちを採用したいかと言われたらそりゃそうなるわ。そもそも対人関係に問題抱えてる奴が接客伴う仕事すんな
人手不足のコンビニは忙しい場所になるからそもそも日本人が応募しないよなぁ
という一人の意見を多数かの様に流すマスコミ
全ての業種のオーナーが安く雇うなら外国人と思ってるよ
そう
移民推しと言ってる人は記事本文読んでないだろ、記事の主張はその真逆なのに
そういう人材は、日中韓で獲得競争がもう起き始めてるし
そもそも、そこそこ教育の行き届いた発展途上国の人材だから
自国との獲得競争もそろそろ起きてくる。
例えば今凄い勢いでベトナムにコンビニ増えてるけど、そことも人材獲得競争になる。
経済用語で裁定って言うんだけどな。
競争が激しい業界程、早いペースで市場価格が定着して行く。
有能な外国人労働者が安く雇えるなんざ、今の内だけだぜ。
そもそも、そこそこ教育の行き届いた発展途上国の人材だから
自国との獲得競争もそろそろ起きてくる。
例えば今凄い勢いでベトナムにコンビニ増えてるけど、そことも人材獲得競争になる。
経済用語で裁定って言うんだけどな。
競争が激しい業界程、早いペースで市場価格が定着して行く。
有能な外国人労働者が安く雇えるなんざ、今の内だけだぜ。
まともな日本人はコンビニで働こうって思わないからな
プレジデントだし、という記者の妄想記事かもしれん
>外国人は最低時給でも文句言わないし
結局これ。日本人ならより給料の高いバイトが有るからね。
そういうところに行けない外国人をこき使いたいだけ。
結局これ。日本人ならより給料の高いバイトが有るからね。
そういうところに行けない外国人をこき使いたいだけ。
コンビニいらんとかいってるのは間違いなく無職
無人化が実現したらオーナーすら不要になるな
つい20年くらい前のフランスもアフリカから来た大量の難民が所謂テイヘンノ仕事に就いたが当のフランス人達が仕事が無くなってデモ起こしたのを想い出した
そのうち外国人の彼らも地元に馴染み、認識も社会階級も変わって来て、
結局のところ彼らの中でも「値段なりの人材」しかコンビニで働かなくなる
そうなったらまた違う遅れた国から安い人材を入れる気だろう?
その繰り返しで欧州は亡国と化したのだが
結局のところ彼らの中でも「値段なりの人材」しかコンビニで働かなくなる
そうなったらまた違う遅れた国から安い人材を入れる気だろう?
その繰り返しで欧州は亡国と化したのだが
※ 2656631
最終パラグラフだけ取ってつけたように逆のことを言ってるだけやろ
この記事の一貫した主張は「外国人推し」だ。ライターが素材をもらって、最後だけつけてしたんだと思う
極めて不誠実で、論文ならボツだが、経済誌はこういう「誘導記事」が載るんやろ。嫌な話やで
最終パラグラフだけ取ってつけたように逆のことを言ってるだけやろ
この記事の一貫した主張は「外国人推し」だ。ライターが素材をもらって、最後だけつけてしたんだと思う
極めて不誠実で、論文ならボツだが、経済誌はこういう「誘導記事」が載るんやろ。嫌な話やで
コンビニっておばちゃんがいるところのが安心よな。
そして、今は過渡期だけど、商品のレジチェックはともかくレジの支払いはそのうち自動化されるだろうから、そもそも外国人不要になるよな。
そして、今は過渡期だけど、商品のレジチェックはともかくレジの支払いはそのうち自動化されるだろうから、そもそも外国人不要になるよな。
うちの近所のコンビニは働き者の外国人もいるけど、外国人だけのシフトになると途端にみんなだらけてたよ。
浮き草は流れるものだが、24時間監視するの?
外国人を信用するとは間抜けな江戸っ子だね
タガが外れると怖いのよ。。。なんせ自分の国じゃないので
疑っちゃうだめだよ?追求すると頃される
外国人を信用するとは間抜けな江戸っ子だね
タガが外れると怖いのよ。。。なんせ自分の国じゃないので
疑っちゃうだめだよ?追求すると頃される
そりゃ真面目に働くだろw
自分の国へ働いた金を持ち帰れば何倍にも跳ね上がる訳だし
自分の国へ働いた金を持ち帰れば何倍にも跳ね上がる訳だし
コンビニのオーナーも使い捨てよう
日本の物価(東南アジアの5〜10倍)で測れば、
時給900円は大体5000〜9000円の感覚。
その辺りの賃金条件はどうなっているのだろうか。
元記事、ライターの個人的な感情が溢れていて非常に読みにくい。こんなやつがベテランライターなのか…
日本人って接客で慮って欲しい、だがコンビニぐらいシステム化機械化が進むと人間の介在する要素がどんどん希薄になっていくから二言語操れる外国人の方が利便性で上回る。
結局資本家が質の良い奴隷を欲しがってるっていう、そういう話よね
結局資本家が質の良い奴隷を欲しがってるっていう、そういう話よね
働かないやつほど極論返しするよな
まぁ外人に見捨てられた後が見物だけどなw
否定はしないがどうもフェイクの匂いがする。
最初から外国人向けに求人出せよ
外人だらけのコンビニは避けてるわ(特に中韓系)。都心ならすぐ近くにライバル店があるわけだし。散歩がてらで運動不足解消にもなるわ。
二言語話せるから優秀?
冷静に考えてみろよ、それ何の役に立つんですかね?
ここは日本だ、日本語以外が必要ないからみんなしゃべらないし学ばない。
つまりしゃべれたところで役に立たないし日本人との差もつかない。
結局外人が優秀だと思わせたいだけなんだよ、そういう論調のおばかさんは。
冷静に考えてみろよ、それ何の役に立つんですかね?
ここは日本だ、日本語以外が必要ないからみんなしゃべらないし学ばない。
つまりしゃべれたところで役に立たないし日本人との差もつかない。
結局外人が優秀だと思わせたいだけなんだよ、そういう論調のおばかさんは。
富裕層って基本こんな奴ばっかだよ。
これは考えればその通りだとわかることだろ
経営者ならそう思うのは当然
経営者ならそう思うのは当然
奴隷はガイジンにするって言ってんだから、いいオーナーじゃん
> 「だって外国人は最低時給でも文句言わないし、どの国の子も真面目によく働いてくれる。日本人は怠け者が多いし文句ばかりだ」
外国人がいいって、安くこき使いたいだけじゃん
こんな経営者ばかりならデフレになるわ
外国人がいいって、安くこき使いたいだけじゃん
こんな経営者ばかりならデフレになるわ
(ネットで知識を共有して賢くなり騙せない) 日本人はいらない
(言葉も日本の法律もよく知らない) 外国人の方が文句を言わず働く
だからな実態は
読み書きや勉強を禁止する奴隷制度と同じ
(言葉も日本の法律もよく知らない) 外国人の方が文句を言わず働く
だからな実態は
読み書きや勉強を禁止する奴隷制度と同じ
外国人のバイトは態度が日本人と違うから店にいたら敬遠する。
学生っぽくて教育されていない子がいる店も敬遠する。
ベストは日本人の女。基本愛想良い。
学生っぽくて教育されていない子がいる店も敬遠する。
ベストは日本人の女。基本愛想良い。
基本、日本人を働かせて日本人を稼がせないと
国内消費にも影響が出ると思うんだけどね。
国内消費にも影響が出ると思うんだけどね。
まぁ、自分が利用する時間に外国人居たら
その店には行かなくなるね
その店には行かなくなるね
教育できるならそれでもいいけど
それより先にオーナー要らない
オーナー募った方が本部はリスク回避できるけど、そのしわ寄せでデカい面を消費者が被るのはいただけない
それより先にオーナー要らない
オーナー募った方が本部はリスク回避できるけど、そのしわ寄せでデカい面を消費者が被るのはいただけない
移民政策なんて真水にインクを垂らしてる様なもの。
混ざったインクは絶対に取り除けない。
目先の利益を追うだけの経済界と大衆に迎合するだけの無能な政治家のせいで日本崩壊。
混ざったインクは絶対に取り除けない。
目先の利益を追うだけの経済界と大衆に迎合するだけの無能な政治家のせいで日本崩壊。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
