2020/08/21/ (金) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575971000.html
スポンサード リンク
1 名前:雷 ★:2020/08/21(金) 13:37:21.19 ID:NSf580ax9
転売禁止のマスクやアルコール消毒製品 29日にも規制解除へ
| 新型コロナ 生活情報 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575971000.html
2020年8月20日 17時52分
現在、転売が禁止されているマスクやアルコール消毒製品の規制を解除することについて、20日、国の消費者委員会で議論が行われ、委員会は規制の解除を了承しました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクやアルコール消毒製品のインターネットなどでの転売が法律で禁止されましたが、政府は国内の供給が回復しているとして規制の解除を決めています。
国の消費者委員会では20日の会合で、厚生労働省などから規制を解除することについて諮問を受け、議論が行われました。
会合では政府の担当者から、今後も十分な供給量が確保できる見通しとなっていることや、通販サイトなどでも価格が高騰していないことなどが説明されました。
これに対して委員からは、海外の感染状況や市場の動向などに応じて政府が積極的に需給状況を発信するべきといった意見や、必要があれば再び規制を検討するべきなどの意見が出されましたが、最終的に規制の解除が了承されました。
これを受けて政府は必要な手続きを進め、今月29日にも規制を解除する予定だということです。
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 13:38:05.56 ID:EL/gR5TG0| 新型コロナ 生活情報 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575971000.html
2020年8月20日 17時52分
現在、転売が禁止されているマスクやアルコール消毒製品の規制を解除することについて、20日、国の消費者委員会で議論が行われ、委員会は規制の解除を了承しました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクやアルコール消毒製品のインターネットなどでの転売が法律で禁止されましたが、政府は国内の供給が回復しているとして規制の解除を決めています。
国の消費者委員会では20日の会合で、厚生労働省などから規制を解除することについて諮問を受け、議論が行われました。
会合では政府の担当者から、今後も十分な供給量が確保できる見通しとなっていることや、通販サイトなどでも価格が高騰していないことなどが説明されました。
これに対して委員からは、海外の感染状況や市場の動向などに応じて政府が積極的に需給状況を発信するべきといった意見や、必要があれば再び規制を検討するべきなどの意見が出されましたが、最終的に規制の解除が了承されました。
これを受けて政府は必要な手続きを進め、今月29日にも規制を解除する予定だということです。
トラブルメーカー政府
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 13:38:28.55 ID:ukvf9RPq0アルコールジェルも普通に売ってたな
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 13:46:39.18 ID:DMW5kFT80たしかに在庫はあるけど解禁する意味ってなんなの?
76 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 14:20:58.49 ID:nV2n0r6P0
アルコール関連は今でも普通に数倍で売られてる
これ解除されたら10倍ぐらいになるんじゃないの
99 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 14:33:50.85 ID:0SEqYo1z0これ解除されたら10倍ぐらいになるんじゃないの
解禁するのはいいけど公表しなくていいと思う
156 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 14:58:36.05 ID:eG0EIR/X0よーし 儲けるぞ
ってなるに決まってんじゃん
193 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 15:36:37.90 ID:myufiY+f0ってなるに決まってんじゃん
マスクは要らんけどエタノールが無いねんなあ
213 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 15:44:31.04 ID:xN2VlyCx0さっそくマスク売り切れててワロタ
237 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 15:59:51.94 ID:bp3Q7Jcg0政府のコロナ対策むちゃくちゃやな
251 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 16:10:44.02 ID:IBvMlnXG0コスモスでマスク 日本製 2箱 買えた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597984641/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新型コロナ】くまモン活動中止。関係者が感染者と接触の可能性、PCR検査受ける。熊本県発表
- 日本さん、南鳥島沖EEZ内でレアメタル掘削に成功 650kgを回収してしまう
- 関東上空で「火球」観測 房総半島に隕石落下か
- 【収束】新型コロナ「7月下旬がピーク」厚労省助言組織「アドバイザリーボード」の教授見解
- 【新型コロナ】マスク・アルコール転売解禁へ 29日
- 【日本感染症学会】「だいたいピークに達した。最悪のシナリオが起きる可能性は低まってきた」 シンポジウムで
- 未就学児に5万円の給付を発表した大阪市、公務員は対象外に
- そ う め ん 爆 売 れ
- レジ袋有料化で「ポリ袋ハンター」が大迷惑 消費量が1.5倍のスーパーも…ロールごと持ち帰りは「窃盗罪」の恐れ
日本製がどうしても高くなりがちだから、転売解禁して割高感をなくそうという感じ
政府がペテンやくざだからな
最近のトレンドは「爆発」
余計な事ばかりやってくれるな
理解できねえな
理解できねえな
今年の冬にまた流行るのにな。
無水エタノールまだ潤沢じゃないんだが…
マジで何も考えてねー無能集団だよ
マジで何も考えてねー無能集団だよ
解禁する必要性が分からん
病院で使う高機能品がリーズナブルに調達出来ず知り合いの医者がキレていたぞ。
バ.カかな?
23区内だけど近所のドラッグストアまだ不織布マスクの箱入り全く入荷しない
23区内だけど近所のドラッグストアまだ不織布マスクの箱入り全く入荷しない
なんで日本政府はここまで無能になったのだろうか?
ようやく店で普通に買えるようになったのに、また品切れすんじゃねーか
何考えてんだこいつら
何考えてんだこいつら
国民生活安定緊急措置法の内容も知らずに批判する無知ワロタw
措置は一時的なものと最初から書いてある。
ちなみに過去のオイルショックの時も三ヶ月程度で解除されているんだよ。
措置は一時的なものと最初から書いてある。
ちなみに過去のオイルショックの時も三ヶ月程度で解除されているんだよ。
まーた品薄にさせて独占転売で儲けてやるって奴が出てくるよ
※2657084
ほんそれ
しかも今回は6千万枚の布マスクを施設に送るのを「もういらない」の大合唱で潰したから政府も供給が足りたと判断せざるをえない状態になった
近視眼的な声のでかい馬 鹿は消えてほしいと芯から思ったね
ほんそれ
しかも今回は6千万枚の布マスクを施設に送るのを「もういらない」の大合唱で潰したから政府も供給が足りたと判断せざるをえない状態になった
近視眼的な声のでかい馬 鹿は消えてほしいと芯から思ったね
消毒製品のうち、指定医薬部外品は特定メーカー・ブランドに人気が集中してるだけで、全体としては品薄じゃない。
医薬品はそもそも無資格販売が違法なので規制解除には関係なし。
消毒剤に擬態した清涼剤やハンド用化粧液の在庫処分にはなるんじゃね?
医薬品はそもそも無資格販売が違法なので規制解除には関係なし。
消毒剤に擬態した清涼剤やハンド用化粧液の在庫処分にはなるんじゃね?
え、なになに、ほんの数ヵ月前の出来事もう忘れてるのに情強気取ってる奴がいるって?
次は日本製の質の良いマスクで転売だな
※2657093
供給が足りてると判断するのは良い
実際その通りだし
ただ、転売を抑えてる中での供給状況だって考えが抜けてんのはわざとなの?ヌケサクなの?
供給が足りてると判断するのは良い
実際その通りだし
ただ、転売を抑えてる中での供給状況だって考えが抜けてんのはわざとなの?ヌケサクなの?
イソジンも一瞬で消えた。国内製造だから大丈夫と言ってたトイレットペーパーも消えた。数日消えただけでもパニックになってなんとか手に入れようとみんな焦るんだよ。供給量に問題がなくても転売ヤーと焦った国民が買い占めたら足りなくなることが想像できないのかな。
※2657084
>措置は一時的なものと最初から書いてある。
それどこを指して言ってるか教えてもらえますか?以下に措置法のソース貼ってるので逃げるのは無しでお願いしますね。
ttps://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=348AC0000000121
>措置は一時的なものと最初から書いてある。
それどこを指して言ってるか教えてもらえますか?以下に措置法のソース貼ってるので逃げるのは無しでお願いしますね。
ttps://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=348AC0000000121
マスクは数ヶ月前から潤沢だしアルコールも急遽酒造会社が作ったアルコール濃度高いやつがドンキで安売り状態
それでいて仮にこの後冬になってマスク需要が再度増えても既に国内企業のマスク生産ルートが増えている
これに対しても因縁付けるのはさすがにただ文句言いたいだけの人なんじゃないかと
それでいて仮にこの後冬になってマスク需要が再度増えても既に国内企業のマスク生産ルートが増えている
これに対しても因縁付けるのはさすがにただ文句言いたいだけの人なんじゃないかと
たとえ100%行き渡ってる状況としても解禁するメリットががわからん、
次にまた何か起きると1日で転売ヤーが買い占めて市場から消え、法律の規制が数ヵ月単位で遅れて対応できないわけでしょ?
次にまた何か起きると1日で転売ヤーが買い占めて市場から消え、法律の規制が数ヵ月単位で遅れて対応できないわけでしょ?
俺が愛用していた快適ガードプロは、2月に転売価格になって3月から今日まで一度も市場に出てこないわ。
※ 2657133
ttps://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/qa_tenbai_kisei.pdf
19Pを見てみなさい
逃げてもいいよw
ttps://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/qa_tenbai_kisei.pdf
19Pを見てみなさい
逃げてもいいよw
まあ日本は自由主義(本来のリベラル)だからな。
人の命に関わる物が市場から消えるほどだったから、しかたなく規制したわけで、今はマスク送ったら拒否されるくらい供給過多になってる状況になんだから、本来のリベラルなら「早く解禁にしろ」と怒るもんだよ。
そもそも理由なく禁止するとなると、「なぜ他も禁止にしない?」ってことで、オークションや骨董品の売買まで禁止になりかねないからな。
それなのに「解禁をやめろ。永遠に規制しろ」とか文句いうのは、本来のリベラルじゃないよ。
まあ「自称リベラル」の皮をかぶった別物なのはバレてるんだが。(苦笑
人の命に関わる物が市場から消えるほどだったから、しかたなく規制したわけで、今はマスク送ったら拒否されるくらい供給過多になってる状況になんだから、本来のリベラルなら「早く解禁にしろ」と怒るもんだよ。
そもそも理由なく禁止するとなると、「なぜ他も禁止にしない?」ってことで、オークションや骨董品の売買まで禁止になりかねないからな。
それなのに「解禁をやめろ。永遠に規制しろ」とか文句いうのは、本来のリベラルじゃないよ。
まあ「自称リベラル」の皮をかぶった別物なのはバレてるんだが。(苦笑
転売は実は、経済を活性化するということ。
(まあ単に利権かもしれんが)
(まあ単に利権かもしれんが)
>2657366
誰かが気に入らないから「転売」とレッテル貼ってるだけ。
法律上、オークションや骨董品の売買などとの区別ができないのが現実なだけ。
つまり君の主張だと、オークションや骨董商などは利権、とのこと。
誰かが気に入らないから「転売」とレッテル貼ってるだけ。
法律上、オークションや骨董品の売買などとの区別ができないのが現実なだけ。
つまり君の主張だと、オークションや骨董商などは利権、とのこと。
規制そのものが限定的なものだっていうことをなんでちゃんと伝えないんだろ
メディアとか大事なキーワードを自分たちの商売で都合よく切り貼りするの
ホント止めていただきたい
メディアとか大事なキーワードを自分たちの商売で都合よく切り貼りするの
ホント止めていただきたい
※2657320
ありがとうございます。
やっぱり期間が定まってるわけじゃないのね。
その「一時的」が早すぎるんじゃないかという事で批判が多いわけで。まぁこれはどっちも賛否あるので平行線だな。
私の近所のコスモスドラッグでは未だにマスクがほぼ売り切れ状態続いてるからなぁ。
ありがとうございます。
やっぱり期間が定まってるわけじゃないのね。
その「一時的」が早すぎるんじゃないかという事で批判が多いわけで。まぁこれはどっちも賛否あるので平行線だな。
私の近所のコスモスドラッグでは未だにマスクがほぼ売り切れ状態続いてるからなぁ。
※2657320
あと書き忘れたけど、そもそも「政府の解釈」じゃなくて「措置法の条文」の中のソースを聞いたのですが?
条文には無いから別のソースを持ってきたって事でOK?
一生続くわけじゃないんだから、「一時的」であるのは当たり前なわけで。その一時的が今である蓋然性が法律文にあるかどうかを聞いたんだけどな。無いなら、賛否ある対立意見を「無知」とレッテル貼るだけで終わるのは間違っている事になる。
あと書き忘れたけど、そもそも「政府の解釈」じゃなくて「措置法の条文」の中のソースを聞いたのですが?
条文には無いから別のソースを持ってきたって事でOK?
一生続くわけじゃないんだから、「一時的」であるのは当たり前なわけで。その一時的が今である蓋然性が法律文にあるかどうかを聞いたんだけどな。無いなら、賛否ある対立意見を「無知」とレッテル貼るだけで終わるのは間違っている事になる。
※2657510
違いますよ
マスク、消毒薬の転売禁止は昭和48年に施行された
国民生活安定緊急措置法を根拠にしています
対象商品は後から追加されるものなので今年対象になった
マスク消毒薬について新たに説明があるのは当然のことです
また前例を重視するのでトイレットペーパーの時と同じく3ヶ月程度になるのは
全く問題ではないのです
なぜ今解除かについては供給量がすでに1月レベルに回復していることが
あげられています
違いますよ
マスク、消毒薬の転売禁止は昭和48年に施行された
国民生活安定緊急措置法を根拠にしています
対象商品は後から追加されるものなので今年対象になった
マスク消毒薬について新たに説明があるのは当然のことです
また前例を重視するのでトイレットペーパーの時と同じく3ヶ月程度になるのは
全く問題ではないのです
なぜ今解除かについては供給量がすでに1月レベルに回復していることが
あげられています
※2657609
丁寧にありがとうございます。
丁寧にありがとうございます。
もうマスクないぞ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
