2020/08/22/ (土) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/67304a061f90525a635bac8149f0be8bfab374ed
1 名前:豆次郎 ★:2020/08/21(金) 23:19:33.60 ID:tnI8djHQ9
8/21(金) 12:10
BUSINESS INSIDER JAPAN
ドイツ経済研究所によるユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)研究の一環として、120人のドイツ人が3年にわたって毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。
UBIは国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。
暫定的なUBIは、すでにアメリカ、スペイン、デンマークなどいくつかの国で実施されている。
ドイツの研究者グループが、ユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)の効果を明らかにするための実験を開始した。UBIは、国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。
ドイツ経済研究所が8月18日にUBIに関する3年にわたる調査研究を開始したと、ロンドン・タイムズが19日に報じた。その一環として、120人が毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。研究者はその後、1380人の現金支給を受けていない人々の体験と比較分析を行うことになると、Business Insiderでも報じた。
他の国々でも似たような議論がスタートしており、パンデミックをきっかけとしてある種のUBIをすでに導入した国もある。
[原文:Germany gets a new universal basic income experiment as more countries consider cash handouts amid the pandemic]
(翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue)
続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/67304a061f90525a635bac8149f0be8bfab374ed
4 名前:不要不急の名無しさん[age]:2020/08/21(金) 23:20:55.09 ID:0GzrfBfo0BUSINESS INSIDER JAPAN
ドイツ経済研究所によるユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)研究の一環として、120人のドイツ人が3年にわたって毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。
UBIは国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。
暫定的なUBIは、すでにアメリカ、スペイン、デンマークなどいくつかの国で実施されている。
ドイツの研究者グループが、ユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)の効果を明らかにするための実験を開始した。UBIは、国民あるいは居住者に対して最低限必要な所得を保障する政策で、通常は政府から現金の支給という形で行われる。
ドイツ経済研究所が8月18日にUBIに関する3年にわたる調査研究を開始したと、ロンドン・タイムズが19日に報じた。その一環として、120人が毎月1200ユーロ(約15万円)を受け取る。研究者はその後、1380人の現金支給を受けていない人々の体験と比較分析を行うことになると、Business Insiderでも報じた。
他の国々でも似たような議論がスタートしており、パンデミックをきっかけとしてある種のUBIをすでに導入した国もある。
[原文:Germany gets a new universal basic income experiment as more countries consider cash handouts amid the pandemic]
(翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue)
続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/67304a061f90525a635bac8149f0be8bfab374ed
こういうのでいいんだよ
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:23:30.03 ID:Dx23jN2J0ナマポと同じになりそう
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:24:22.70 ID:4QLb27k+0ナマポ廃止ならなんでもいいわ
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:25:54.83 ID:QrgxPMBX0欧米を見習え(笑)
40 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:29:01.37 ID:fz9293Od0ドイツ民のほとんどが働かなくなったら笑うわ
70 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:34:23.54 ID:pja3dbHy0
選ばれし120人だけ
一度ナマポを覚えたら2度と働かない
87 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:36:50.10 ID:dQ1orD2g0一度ナマポを覚えたら2度と働かない
ていうかベーシックインカムなんか言葉変えただけの生活保護と変わらん
113 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:41:22.71 ID:ozXE113e0人数少なすぎ
実験としても結論ありきで失敗に落とし込みたいんじゃねえの
119 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:41:46.43 ID:RkOBUl2t0実験としても結論ありきで失敗に落とし込みたいんじゃねえの
たったの150人で何の実験だよ
147 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:46:32.45 ID:qMIDm5Yl0移民が増えて国家が破綻する。
全世界で一斉にやれば地球が消滅する。
179 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 23:53:07.16 ID:r1otI4yU0全世界で一斉にやれば地球が消滅する。
うらやましい
低賃金で働いてる人達の身の振り方が気になる
人手不足で生活様式が変わりそうな気もする
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598019573/低賃金で働いてる人達の身の振り方が気になる
人手不足で生活様式が変わりそうな気もする
スポンサード リンク
- 関連記事
小銭を掴ませて、福祉を取り上げる実験だろ?朝三暮四ってことわざそのもの。
実は取り上げられたものの方が大きいのに何かを与えられた様な気になってるのに頭が悪くて気づけない。
実は取り上げられたものの方が大きいのに何かを与えられた様な気になってるのに頭が悪くて気づけない。
生活保護と変わらない気がする
働くなくなる
↓
生産性が低下する
↓
経済が回らなくなる
↓
財源が確保できなくなる
↓
破綻する
↓
経済機構が壊れ復活が難しくなる
↓
終わり
↓
生産性が低下する
↓
経済が回らなくなる
↓
財源が確保できなくなる
↓
破綻する
↓
経済機構が壊れ復活が難しくなる
↓
終わり
BIって働かなくてもお金が貰えるってメリットばかり強調されるけど
細部を見てくとそれまで受けられてた福祉や社会保障なんかが
削られてたりするから必ずしも良い制度ではないようなのよね
細部を見てくとそれまで受けられてた福祉や社会保障なんかが
削られてたりするから必ずしも良い制度ではないようなのよね
ローマがそれやって格差広がって大変なことになったんじゃなかったか?
サボるやつと、それでも働いてためる奴で分かれて
サボるやつが格差にぶちぎれて民度がめっちゃ低下した
サボるやつと、それでも働いてためる奴で分かれて
サボるやつが格差にぶちぎれて民度がめっちゃ低下した
生活できるギリギリでいいんだよ
平均年収の人は税金で18万持っていかれて15万入ってくるとかだろ
たった120人じゃ示し合わせることが可能な数量なので、試行のデータにならんわ
まあデータとるなら3000人は必要だろ
しかも、無選別で選ぶんだぞ
答えありきでデータとるのは実験とは言わん
しかも、無選別で選ぶんだぞ
答えありきでデータとるのは実験とは言わん
数千人で無作為だとかダメだろ。
数万から数十万と、一つの自治体まるごとでやるべき。
周囲がみんな同じ境遇にあると認識させることが重要。
自分が特別なんだとか思わせたらダメなんだよ。
数万から数十万と、一つの自治体まるごとでやるべき。
周囲がみんな同じ境遇にあると認識させることが重要。
自分が特別なんだとか思わせたらダメなんだよ。
フィンランドで2000人対象にやった実験では特に効果なしだったはず
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
