2020/08/24/ (月) | edit |

016d33e90c02c16cb6b8 ファーウェイ
ファーウェイ 「米国の技術が入っていない半導体などどこにあるのか?」

ソース:https://japanese.joins.com/JArticle/269450?sectcode=320&servcode=300

スポンサード リンク


1 名前:クテドノバクター(静岡県) [KR]:2020/08/23(日) 03:20:08.53 ID:WA1fEjcS0

ファーウェイ=米国の半導体を買って使うなということか。
米国=そうだ(2019年5月)

ファーウェイ=なら、我々が自ら設計した半導体を外国企業に生産してもらって使えばよい。
米国=それもいけない(2020年5月)

ファーウェイ=わかった。半導体の生産をあきらめる。米国以外の半導体製品を買って使う。
米国=それもだめだ。米国の技術が入った製品は買ってはいけない。(2020年8月)

ファーウェイ=米国の技術が入っていない半導体などどこにあるのか。我々に半導体を使うなということか。
米国=ビンゴ。

ファーウェイ=話にならない。そんなことはあり得ない。
米国=不満なら米国の技術0%の半導体を作って使えばいい。

詳細 中央日報 2020.08.21 11:34
https://japanese.joins.com/JArticle/269450?sectcode=320&servcode=300
3 名前:ユレモ(福岡県) [ZM]:2020/08/23(日) 03:22:16.02 ID:Z6S8Pa5I0
中国カワイソス(´・ω・`)
7 名前:ニトロスピラ(和歌山県) [ニダ]:2020/08/23(日) 03:23:16.01 ID:VDAXHbXG0
米を怒らせるとはこういうこと
27 名前:ナウティリア(岩手県) [US]:2020/08/23(日) 03:35:05.99 ID:Qt1GHMYN0
日本はフッ化水素で、米国は石でいぢめるわけね
78 名前:アナエロリネア(東京都) [US]:2020/08/23(日) 04:00:40.93 ID:Lp2InUXR0
中共のやってることを考えれば当然の処置と考えられる
引用元:

98 名前:パスツーレラ(やわらか銀行) [US]:2020/08/23(日) 04:07:27.82 ID:NShgoy+Z0
そう言うことです。
よかったな中韓よ
119 名前:アコレプラズマ(鳥取県) [US]:2020/08/23(日) 04:16:40.77 ID:8uYNf1Ky0
この機会にどうにかして韓国をレッドチーム入りさせられないかな
149 名前:ミクロモノスポラ(茸) [JP]:2020/08/23(日) 04:35:03.75 ID:IFp+anQd0
半導体の輸出に頼ってる韓国も無傷じゃ済まないな
184 名前:クロロフレクサス(東京都) [US]:2020/08/23(日) 04:55:46.12 ID:+jjyWYue0
中共排除できればOKだから
270 名前:ニトロソモナス(SB-Android) [CN]:2020/08/23(日) 05:39:18.65 ID:FdAhVe7d0
中国は電子マネー化も進めてきたから
どうするか見ものだね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598120408/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2658408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 00:11
寒ならリマークで流すんじゃね
孫会社使うとか、第三国迂回とか  

  
[ 2658411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 00:38
アメリカは自国の損すら覚悟して措置を行うんだぞ。
中国に協力した奴はファーウェイと同じくらいの制裁を受けることになるだろう。
そんな危険を冒してまで、ファーウェイに協力する奴はいるかね?  

  
[ 2658413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 00:47
ひと昔の前のレアメタル騒ぎの顛末に習わないといいが…w  

  
[ 2658414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 00:48
米国はファーウェイばかり攻撃しているが、ファーウェイを囮にして中国には他にもあるんじゃないのか  

  
[ 2658418 ] 名前: 名無し  2020/08/24(Mon) 01:10
そら中国のあの法律があるから締め出されるんだよなぁ…  

  
[ 2658434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 01:58
あるよ、韓国にね
だから、韓国を絶対にレッドチームに入れて離すな、頑張れ中共  

  
[ 2658442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 02:29
ファーウェイは中共の情報将校が作ったスパイ企業
社名も「華為」中華の為だからな。そんなもん使ったてたら情報筒抜けよ。  

  
[ 2658460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 04:02
中国人って、すでにある技術には使用許諾というものが必要ということを全く理解できない蛮人だな
先人の労苦の上積みだけを掬い取って、競合に対して廉売でボロもうけなど有り得ない話なのに、そこが判らない土 人

知財を横からかすめ取ろうとしたり、精神性がある一定から欠落してんじゃねーの?というくらい頭のオカシイ民族  

  
[ 2658467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 04:19
>ファーウェイ 「米国の技術が入っていない半導体などどこにあるのか?」
無いなら自分で作ればいいじゃん。特許を取得した連中は皆そうしてきたのだぞ?
まあお前らは焼き畑で相手潰して金に飽かせて買収しまくってただけだがなw
ゆえに、どうせ特許なんか無視して勝手に作るって、易きに流れるのだろう。
まあ自国内で完結するならどうでもいいかもしれんがな。
「世界の工場」は店じまいってことだ。  

  
[ 2658468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 04:21
※2658434
ないよw
そもそも製造装置自体、かの国じゃ作れないでしょうに。全部米国の技術が絡んでいる。
まあアメリカの警告無視して横流しぐらいは平気でするだろうがなw  

  
[ 2658469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 04:24
だいたい普通の企業なら特許回避するのに四苦八苦するなんて当たり前のことだろうに。
出来ないなら金払うなり対価を以てライセンス供与受ける形になるってだけだし。
そういう当たり前をしてこなかったツケだ。
  

  
[ 2658478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 04:38
盗んだ技術を国家の補助金で安く売って他国の市場を荒らし、産業を破壊してきた報いだからな
それでも「はいはい私めはケチな商人でございます」というおとなしい態度だったらまだしも
他所様に侵略かけたり、札束ビンタしたり、コロナばらまいてたら当然こうなる  

  
[ 2658492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 05:48
特亞に滅びる資格など無い。
永遠に干乾しされればいい。  

  
[ 2658525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 07:36
ビッグバン発祥の韓国から買えば良いんじゃね。
万物の起源だから。  

  
[ 2658572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 08:40
アメリカってこんな強権つかえんの  

  
[ 2658627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 09:26
※2658572
知財を大量に抑えているところは強いってこと。
これはむしろアメリカっていうより、トランプ政権の強さだ。
従来対中で利益出している企業の顔色伺ってこういうことはしてこなかったからな。
親中の民主党なら猶の事で。
それをここ一連の積み重ねで、やっても許される状況を作り上げてしまったわけで。  

  
[ 2658649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 10:14
※2658413
やればできるけど採算とれないから自国でやらないレアメタル・レアアースと違って
知財は長年の技術の積み重ねの結果だからやり方知ってるからって真似できるもんじゃない
フッ化水素での韓国の対応とちがって何十年もかければ中国ならできるかもしれないけど
今すぐってのは無理  

  
[ 2658663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 10:51
アメリカはそろそろgoogl も使わせない様にしてほしい。  

  
[ 2658691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 11:45
>>2658663
つーか中国のほうがググルは規制してまんがな。w  

  
[ 2658831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 16:46
中国が今まで米国のIT企業にやってた排除そのものを今度はやられる立場になったんやね
  

  
[ 2658891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 19:30
半導体は韓国起源だから。  

  
[ 2658960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:59
大丈夫、半導体の偽物、半導体モドキなんてスグに作れるでしょ、中国人なら。

まあ、使えるかは別だけどwww  

  
[ 2659020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:18
両雄並び立たず、アメリカに挑むと必ず潰される。
中国も外交が下手になったね。

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ