2020/08/24/ (月) | edit |

68881 河野外相 将来の首相候補の一人に数えられる河野太郎防衛相は23日夜、インターネット動画サイトのライブ配信で皇位継承のあり方について「1000年以上続く男系が続くなら男系がいい」と断った上で、女系天皇の容認も検討すべきだとの考えを示した。

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/200823/plt2008230015-s1.html

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/08/24(月) 11:58:49.39 ID:L1lEn+0J9
 将来の首相候補の一人に数えられる河野太郎防衛相は23日夜、インターネット動画サイトのライブ配信で皇位継承のあり方について「1000年以上続く男系が続くなら男系がいい」と断った上で、女系天皇の容認も検討すべきだとの考えを示した。

 河野氏は、現在の皇室の状況に言及し「男子のお世継ぎがいなくなったときにどうするのか、考えておく必要はある」と強調。かつては側室制度があったが「この21世紀になってそうはいかない」とも述べた。

 その上で、国民は「毎日国民のことを考え、災害が起きれば(被災者を)勇気づける」といった皇室の姿を支持しているとの見解を示し、「とすると、その皇室のメンバーである(天皇、皇后両陛下の長女の敬宮=としのみや)愛子さまをはじめ内親王のお子さまを素直に次の天皇として受け入れることもあるのではないか」と自説を述べた。

 男系を維持するための旧宮家復帰に関しては、旧宮家は1400年代に今の天皇家から男系が分かれたと説明し、「600年前に分かれた人が戻ってきても『本当の万世一系といえるの?』『遺伝子を調べて微妙に違いがあったらどうなの?』というところも考えていかなければならない」と慎重論を唱えた。

 また、今後首相を目指す可能性について「初当選の時から言っている」と改めて意欲を示した。

産経新聞 2020.8.23 23:24
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200823/plt2008230015-s1.html
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 11:59:34.48 ID:bwZGupnk0
むり
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:00:18.53 ID:Oy0VNRcN0
これは右翼から拒絶されるわ
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:01:19.74 ID:UbLXL1yb0
結論出てないって話だよ
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:02:26.93 ID:Z2NJbJ3T0
ああ、これって一時的に女系も容認ってことか
56 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:08:06.40 ID:3T+lw/cj0
あーあ、正体ばらしちゃったか

76 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:10:42.32 ID:f0R+heOc0
その可能性を前提に愛子様の結婚相手を厳選しておくことは大事かもしれん。
絶えたらおしまいだし。
92 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:13:04.39 ID:lLLVk/RM0
ま~た都合よく切り取ってる(笑)
137 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:18:11.02 ID:iIjWl4vu0
残念ながら総理にはなれない
152 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:20:16.88 ID:epRbgC6H0
オヤジと同レベ
181 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:23:00.55 ID:2ZzyI4No0
ネトウヨどうする?
198 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:24:25.92 ID:iC6+8Q2I0
>>181
本当に日本国のことを考える政治家を待つしか無いだろ。
199 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:24:40.74 ID:c4wYoZhJ0
こんなどうでもいいことで揚げ足取られて、
保守って本当しょうもないな(嘲笑)
268 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:29:51.54 ID:8/YoFqaK0
ねえよw

ダメだこりゃ
380 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:38:39.84 ID:fYHTXwPI0
ついに馬脚を現したなッ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598237929/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2658939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:36

この発言を受けて小林よしのり一派がウッキウキだったな

  

  
[ 2658940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:37
女系は駄目だろ!
女性天皇ならまだいい!!  

  
[ 2658945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:41
一時的に女系って何だよ意味が分からん  

  
[ 2658946 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/24(Mon) 21:42
動画を見たが、半島からの皇室乗っ取り、皇室潰しを企む連中の主張と丸かぶりだ。こりゃ〜駄目だ。河野洋平と同じだ。総理は絶対に無理。そのまま消えろ!  

  
[ 2658947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:44
そもそも男系男子いらっしゃるのに悠仁親王殿下を無視すんなよ。  

  
[ 2658951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:48
一部で河野待望論が叫ばれてたけどようやくメッキが剥がれてくれたって印象
元々反原発とかさ、思想はリベラルだよこの方  

  
[ 2658953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:50
女性天皇は賛成だが、女系は駄目だ。これまでの歴史を何と考えるんだ。
だがしかし、大変失礼なこととは承知しているのだが、秋篠宮家からというのにはとても抵抗感がある。すごく俗っぽく感じるのだ。  

  
[ 2658954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:52
1000年の歴史をここで変える意味や必要性、責任が全く感じられない
慣例に従って粛々と進めろよ  

  
[ 2658957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 21:56
親父が新自由クラブの河野洋平だろ。やっぱダメだ。
対策は旧宮家の復活しかないだろが。  

  
[ 2658961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:00
>>秋篠宮家からというのにはとても抵抗感がある

わかるw
めっちゃわかるww  

  
[ 2658963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:02
600年も遡らんでも、明治天皇の直系が残ってるやん  

  
[ 2658964 ] 名前: 名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:03
女系がアカンっていうけど、そもそも天照大御神が女なのに今更  

  
[ 2658965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:04
怖いわ〜、微妙に思っていたが完全にアウトオブ眼中  

  
[ 2658968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:06
圭さん、チャーンス!  

  
[ 2658972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:12
おや流れ変わったな  

  
[ 2658973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:14
というか女系反対派を納得させるだけの材料何かだせよ

もしかして何も調べず、考えなしに女系とか言ってるのか?
  

  
[ 2658975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:15
女性週刊誌がウキウキで報道しそうだな  

  
[ 2658976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:18
そりゃ伝統からして男系が望ましいが最悪そうでない場合も考えてるってだけで普通でしょ
伝統重視でまずその努力は最大限すべきなのは前提だろうけど最悪を考えない政治家って何?
否定しかしない人達って最悪を考えずに政治しろっての?白か黒かでしか頭にないん?  

  
[ 2658980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:34
※2658976

は?最悪は男系が途絶えることなんだが  

  
[ 2658981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:35
女性はアリだが女系は無し

女性の遺伝子はXX、男性の遺伝子はXY
つまり男の子は確実にお父さんのY遺伝子を受け継いでいることになる
これがいわゆる家系の血筋で、天皇家が古来より連綿と受け継いできた血筋の証明になる
しかし女の子だと父親のXと母親のXどちらもあるから、その子の子供は50%の確率で遺伝子が途絶える
だから男性皇族の娘である女性天皇はアリだけど女系天皇は無し  

  
[ 2658982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:39
>>2658973
直系の男系皇族が絶えた場合、
女系天皇もやむなしという話だよ。  

  
[ 2658983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:40
旧宮家復活が筋だろ
日本を消滅させるきか  

  
[ 2658985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:47
だから今すぐ旧宮家(男子持ちのみでいいから)を皇室に復帰させろ
男系皇統が途絶えたら諦めろ
だから皇室に限り側室制度も復活してよし  

  
[ 2658990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:56
女系になるくらいなら皇室は破棄したほうがいい。

そのくらい2600年前から続く伝統というのは重要なことだ。旧宮家の皇室復帰とか側室制度の復活とかやれることは沢山ある。特亜や国内の反日勢力に皇室を乗っ取られる前に、迅速かつ確実に行動を起こせ。  

  
[ 2658991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 22:56
>本当に日本国のことを考える政治家を待つしか無いだろ。
このレスがすべて。
自分でなんとかする気ゼロ。
他人がなんとかしてくれるのをただ待つだけ。
天皇制もあと30年くらいで、自然に無くなるのでは?
そのほうが、余計な心配事や予算配分が無くなって、いいことづくめだけど。  

  
[ 2658992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 23:03
>>2658964
馬 鹿 かお前は。女性天皇と女系天皇は別物だ。
そもそも女性の天皇は歴代何人も居る。女系の問題は天皇家の血筋が途絶える事、そして全く関係ない赤の他人に血筋や家が乗っ取られる事。
だから日本を滅ぼす事が目的のパヨクが、必死にゴリ押ししてるんだよ。
  

  
[ 2658993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 23:04
男系が続くならそれが一番だけどもしも途絶えたら何百年も前の血筋を持ってくるよりも女系でもいいと思う。
そもそも大昔の皇族のDNAと現在の男系皇族のY遺伝子が同じものって証明されてる?
DNA鑑定が無い時代の家系図をどれだけ信頼できるのか?
後宮でも男子を産んだ妃と女子を産んだ妃では立場が全然変わるだろうし死産も多く取り替え子とかもあっただろう。皇族の権威が落ちていた時代に自分の子を玉座につけようとした権力者がいないとは言い切れないと思うんだが。
  

  
[ 2658995 ] 名前: 名無し  2020/08/24(Mon) 23:10
これはネトウヨとか関係無い

まともな日本人で天皇について知識がある人間なら女系はあり得ない

日本人の根幹であり日本国の根幹こそが天皇だ  

  
[ 2658997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 23:14
伝統に則り男系の旧皇族男性と現皇族女性のご結婚で皇統を繋ぐしかないのでは  

  
[ 2659000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 23:21
形として上手く行ってるもんを維持するのに理由なんていらねーわ
平等ぶって理屈こね回した末に失敗したらどうするんだよ
責任取れるのかお前  

  
[ 2659004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 23:39
日本は皇室があるのに、その歴史を習わないもんねぇ・・
そしてその人達が国政を担っていると。
恐ろしいわ。
  

  
[ 2659005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 23:42
※2658997
そういう社交パーティーみたいなもの(一般的にはお見合いパーティー?)は日本には存在しないのだろうか?  

  
[ 2659006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/24(Mon) 23:44
>2658957
側室をアリにしてお子様を増やす手もあるぞ  

  
[ 2659010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:02
2658980
だから、その最悪の事態になりそうなときのことも考えないと~って話でないの?  

  
[ 2659015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:11
男だけの遺伝子がどうとかいう話は無かった事になったんかw  

  
[ 2659017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:13
>『遺伝子を調べて微妙に違いがあったらどうなの?』

バカかな?
そんなもん伝統に入っとらんで  

  
[ 2659019 ] 名前: 暁  2020/08/25(Tue) 00:17
河野さん駄目だわ❗DNAの問題が有るでしょう。
それと雅子は駄目でしょうが❗😡
  

  
[ 2659021 ] 名前: あ  2020/08/25(Tue) 00:19
よく聞いとけよ
増税するくらいなら
天皇とかどーでもいいからな  

  
[ 2659023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:28
まず「皇室の遺伝子を調べま~す!」とかほざく奴がいるわけねぇし、そんな失礼な事をほざく奴がいたら国中で袋叩きだろ  

  
[ 2659025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:30
庶民が口出ししていい問題ではない  

  
[ 2659026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:32
愛子様が他の宮家の方とご成婚なされたらいいのでは?  

  
[ 2659027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:36
DNAの心配は不要やで
初代天皇のDNAとか調べようが無いわ
秦の始皇帝だとか三国志の曹叡みたいな事があっとるかも知れんし
どちらにしろ証明する事は不可能や  

  
[ 2659028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:41
皇室のDNAを調べる事は無理
そんな事を皇室は許可しないし勝手にやったら日本に居られなくなる
誰も調べない上に誰も証明する事が出来ないDNAの事は心配しても無駄だね  

  
[ 2659029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:45
もし旧宮家を皇室に復帰させるのが困難な原因が財源不足にあるなら
ロイヤルブランドビジネスを認めればいいじゃない
皇室御用達を認定/取り消す制度を導入してブランド使用料取ればいい  

  
[ 2659030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:46
平成天皇「私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています。」


平成天皇が韓国とのゆかりを感じるDNA…  

  
[ 2659031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:48
600年前云々は伏見宮系を指しているのだろうが、要所要所で内親王を正室に迎えて天皇家の血統を補強しているんだよな。
一説には母が民間人である玉体よりも天皇家の血が濃い男系男子もいらっしゃるとの事だし。  

  
[ 2659032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:48
この辺の考え方をどうにかせん限り太郎はないんだよなあ  

  
[ 2659034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:52
>要所要所で内親王を正室に迎えて天皇家の血統を補強しているんだよな。


朝鮮ばりの近親相カンやないか~い!wwwwwww  

  
[ 2659036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:56
藤原道長「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」  

  
[ 2659038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:57
あーあ、本性はやっぱりこれですかぁ
こんな思想の方が防衛大臣では日本は守れないよな
次の内閣改造で席はないね  

  
[ 2659042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 01:03
近・親・相・姦でしたか  

  
[ 2659053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 01:37
防衛大臣止まりだったか。  

  
[ 2659057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 01:50
記事読んでる?  

  
[ 2659060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 01:52
女系も一応容認  

  
[ 2659097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 04:29
中国トカゲの尻尾が見えた!  

  
[ 2659145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:15
直系家族って2割くらいの確率で絶家になる。
現状だと皇室もそうなる可能性は高いから、旧宮家か女系容認か取り得る選択肢は少ない。  

  
[ 2659290 ] 名前: ( ・ω・)  2020/08/25(Tue) 10:46
河野さんの仰ってることは、簡単にいうと

「歌舞伎の家元に男子が生まれなければ、女形は女性がやればいい。伝統や先例よりも歌舞伎を残す方が大事」

という理屈と大して変わりません。
伝統や先例を重んじるのではなく、家を残す合理主 義者の考えですね。
小林 よしのり氏の受け売りで女系容認を仰ってるようですが、小林氏は、現皇室を敬愛するあまり、すべての異分子を排 除する極端な「現皇室原 理主 義」に陥っています。
昭和天皇が終戦時にお作りになられた、皇籍離脱される旧皇族の集まりの「菊栄親睦会」すら否定する有様です。

私は菊栄親睦会から養子をもらったり、菊栄親睦会の方々が皇籍復帰をされるのは問題ないと考えます。彼らは私たちと同じ一般人ではなく、常に皇室とともにある人々ですし。

さて、なぜ男系(父系)である必要があるのか。
以下三つの理由からです。

・王朝を断 絶させないため。
・易姓革 命を防ぐため。
・神道の儀式を続けていくため。

この三つが大きな理由。遺伝子だけが問題ではないんです。河野さんは勉強不足。

愛子王朝になると、今まで千数百年続いてきた日本の皇室の王朝は断 絶します。
「日本は千数百年続く王朝である」事を知らない日本人が多すぎる。
これが英国王室と違う所。
英国王室は何度も王朝が交代して案外、王室としての歴史はそれぞれ浅い。
現女王が「エリザベス「2世」」。ウィンザー朝としてはまだ4代目と歴史は浅いのです。
愛子王朝は、王室外交で日本の皇室の格が大きく下がる可能性も考えておくべきでしょう。

女性天皇が婿養子を迎えたときに、それがユ ダヤ教 徒のマイケル皇婿、イス ラム教 徒のフセイン皇婿、とかになる可能性も十分にあります。
その場合「宗 教的な理由で神道の儀式に参加しません」となる可能性も高く、皇室の儀式が断 絶する可能性も出てくるのです。
また「王位を簒 奪する易姓革 命を防止できる」と言うのも大きな理由。

「男系(父系)」にこだわるシステムは、それに確固たる理由があり、皇籍復帰などまだやれることが残っているのに「女系」という本来存在しないものに言及するのは、政治家として責任放棄と言わざるを得ません。  

  
[ 2659421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 13:18
最終的には皇室のことは皇族で決めるべきなんじゃないかなあとは思う
それとは別に国民としての感情を表現するのはいいと思うんだけど、理屈の問題じゃないことは弁えてほしいなー  

  
[ 2659472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 14:07
2659034
>>要所要所で内親王を正室に迎えて天皇家の血統を補強しているんだよな。
>朝鮮ばりの近親相カンやないか~い!wwwwwww

はとことかそれ以上に血縁が離れた世代で、宮家の男系男子に天皇家の内親王が嫁いで、宮家における天皇との血縁の近さを回復させる訳なのよ。
なので問題の生じるような近親カンでは無いわな。
  

  
[ 2659806 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/25(Tue) 22:21
石破も小泉も女系推進だったな
もう安倍ちゃんしかいないじゃんこれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ