2020/08/25/ (火) | edit |

河野太郎 河野太郎氏が、防衛白書で読書感想文を書く企画に関する記事に苦言を呈した 東京新聞の、大臣が存在感を示すための企画だとの指摘を「爆笑した」と一蹴 実際は副大臣の発案だと説明し、東京新聞の記者教育に疑問を投げかけている

ソース:https://news.livedoor.com/topics/detail/18781613/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/08/24(月) 12:44:42.12 ID:zJJVlSIr9
■防衛相の河野太郎氏が東京新聞の記事に反応「爆笑した」

河野太郎氏が、防衛白書で読書感想文を書く企画に関する記事に苦言を呈した
東京新聞の、大臣が存在感を示すための企画だとの指摘を「爆笑した」と一蹴
実際は副大臣の発案だと説明し、東京新聞の記者教育に疑問を投げかけている

2020年8月24日 10時50分
https://news.livedoor.com/topics/detail/18781613/

■「防衛白書で読書感想文?」

8月21日付けの東京新聞20面に「防衛白書で読書感想文?」という記事が載った。
 
昨年から防衛省は、防衛白書を読んで感想文を書いてもらうコンクールを始めた。
 
感想文が優秀作品に選ばれると防衛省で審査委員長の防衛副大臣から表彰される。
 
この読書感想文コンクールに関する記事なのだが...
 
記事のなかに「そもそもなぜ防衛省はこんなコンクールを企画したのか」という一文があり、「軍事ジャーナリストの清谷信一氏は『河野太郎防衛相が自分のプレゼンスを上げるためにPRしているのでは。次の自民党総裁選をもにらんだ布石だろう』といぶかる。」と続く。
 
爆笑した。
 
防衛白書を多くの人に手に取ってもらおうと、この読書感想文コンクールを発案したのは、山本副大臣だ。
 
だから副大臣がコンクールの審査委員長を務めている。
 
このことは防衛省内では広く知られているし、防衛省の記者クラブの記者たちもみんな知っているはずだ。
 
市ヶ谷で防衛省の誰かに聞けば、「ああ、それは防衛白書をなるべく多くの人に読んでもらおうという副大臣の発案ですよ」という答が返ってくるはずだ。
 
記者クラブで聞いてもそういう答が返ってくるだろう。
 
それをわざわざ「軍事ジャーナリスト」に聞いて、とんちんかんな記事を書いている。
 
東京新聞の記者教育はどうなっているのだろう。
 
ちなみに、この読書感想文コンクール、2020年12月31日(木)締め切りで、どなたでも応募可能ですので、多くの方々からの応募をお待ちしています。
 
詳しくは
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/impression/index.html

2020.08.23
https://blogos.com/article/480049/
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:48:07.52 ID:nLtVWUE50
いいぞ!太郎!
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:53:10.73 ID:k0EWvx+C0
河野さんはあしらい方が上手いな
49 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:54:26.97 ID:jJ+yb+6X0
草生えるwwwww
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 12:56:31.72 ID:x/yTbACe0
報道ではなくて扇動
95 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:04:16.67 ID:dPAXvHBw0
図星だったのかw
102 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:05:34.87 ID:0n3AWuv/0
防衛白書で感想文て

112 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:10:18.62 ID:DNZ7Xwu80
事実とかどうでもよくて
記事になっちゃえばジャーナリストの勝ち
139 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:17:07.77 ID:U4zeJGb60
ジャーナリズムって何なんだろうな
もう死語か何かか
176 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:25:56.63 ID:7U2ETJan0
河野は日本の良心が嫌いなんだろう。
188 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:27:55.17 ID:hfrGV+S80
もう次はこいつでいいだろ
211 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:35:15.86 ID:03Wcw3ZH0
大臣を爆笑さす新聞てすごすぎだろ
240 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 13:41:03.31 ID:jBcYwvxz0
女系発言が叩かれてるので
慌ててこんなネタとかw

爆笑した
241 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM :2020/08/24(月) 13:41:08.84 ID:jCwhZFIX0
日本のメディアならではだな。

政治関係はこんなのばかり。
307 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 14:02:05.30 ID:REsrjm850
煽りレベル高過ぎて草
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598240682/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2659011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:07
その恥ずかしい「自称軍事じゃーなりすと」って、誰?  

  
[ 2659016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:12
これで金稼いでんだからアコギな商売だよ  

  
[ 2659022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:19
新聞記者やらテレビ報道記者って商売は、人前では言えないウラ道稼業になっちまったね。
若い頃に足を洗って、本当に良かったと俺自身、胸を撫で下ろす。
個人の税申告と関わりない奢りの呑み代やら風〜俗やらにしがみつく生き方とか、嫁に顔向け出来ないからな。
今だに業界仕事してたら、自分の子供が学校でイじメ抜かれてたかも知れないと思うと、悪夢恐怖でしかないわ。
  

  
[ 2659035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 00:54
もう新聞屋なんかにまともな人材は残ってないから仕方ないだろう
現場が2-3流大学の学生運動家崩ればかりになって、
知的な考察をやりたくてもすでにその能力自体が失われている

特にモリカケではその業界体質の劣化を世間に露呈したし
東京新聞のイソコを見れば、あれが現代マスコミの平均的人材レベルだとわかる  

  
[ 2659040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 01:01
こんなところにもキヨが出てくるんだなぁ
左派は海外も含めてマッチポンプしかせんな
間違えたら鬼の首とったように騒ぐのに自分達が間違っても知らん顔  

  
[ 2659047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 01:20
でも、女系天皇信者なんだねぇ
防衛大臣が反日ってヤバくないかなぁw  

  
[ 2659066 ] 名前: 名無し  2020/08/25(Tue) 02:24
そんな軍事ジャーナリスト居ないまでがデフォの漫画より面白い東京新聞  

  
[ 2659067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 02:25
自衛隊と防衛省が大嫌いな東京新聞の記者が、自衛隊と防衛省が大嫌いな元自衛官の清谷氏にコメントを求めた結果的です  

  
[ 2659090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 04:14
>でも、女系天皇信者なんだねぇ

切り貼り報道のレッテル張りに踊らされて悲しくない?  

  
[ 2659094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 04:24
東京新聞って、記者クラブから閉め出されてるのか?
まぁ、あれだけイソコが暴れてたらなw  

  
[ 2659099 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/25(Tue) 04:32
いつもまったく当事者を取材してないしネットで調べてすらいないよな東京新聞って。
何でこんな新聞の妄想記事を金払って読んでる奴がいるのか不思議でならない。  

  
[ 2659112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 05:18
東京新聞の記者が応募したらどうだ。  

  
[ 2659113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 05:20
東京新聞は記事の社内チェックをしていないのだな
というより上層部がOKを出しているはずだから
明らかに意図的だよな  

  
[ 2659114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 05:23
馬 鹿に対して、きちんと馬 鹿げていると笑いにふせるのはマトモな感性の証
親父はどうにもならんけどな・・・

2659090
係累の婚姻でわけわからん一般を混ぜる位なら、その間口を広げて一定確保せんとどうにもならん切実はあると思うぞ・・・
この子供か希少ななか男子に恵まれなかったら、実際どうするのって話になってるとおもうわ  

  
[ 2659125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 06:21
つまり東京新聞ってのは紙面割いて河野を笑わす程度の話を創作することしか出来ないと。
もう名前を東京エンターテイメント妄想誌にでも変えろよ。
そうすりゃ記者会見に来なくても好きなことだけ自由に書いていられるぞ。  

  
[ 2659128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 06:30
河野太郎を総理大臣に任命する!  

  
[ 2659139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 06:54
トンキン新聞はバ,カだなぁ相変わらずwww
さっさと北京に帰れば?  

  
[ 2659142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 06:59
軍事ジャーナリストってキヨかな?と思ったら案の定キヨで草。  

  
[ 2659176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 08:22
ISOKOは知ってても黙ってたんだろうなw  

  
[ 2659180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 08:29
新潮の、ハカイダー調査もよろしく  

  
[ 2659186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 08:42
まあ中共、アメのマスコミのおかげでジャーナリズムなんぞ世界中どこにもないのがわかったしな。
東京新聞は、共産系反政府組織だから捏造してでも与党は叩く。  

  
[ 2659191 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/25(Tue) 08:50
だって頭狂ってる奴らが書いてる新聞ですしwww  

  
[ 2659203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:12
都内の地下鉄の看板や中吊りで「空気を読まない新聞」とか自分で宣伝してるからな、東京新聞は
それは空気を読まないじゃなく、単に「頭が悪い」とか「偏っている」っていうんだけどな

空気を読まないなら左派の空気だって読まないはずだが
彼らはもちろん左派の空気だけは丁寧に読んで尊重してる
はたから見れば「よくあるただの頭の悪いサヨク新聞じゃねーか」という感想しかない  

  
[ 2659212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:24
これで軍事ジャーナリストという仕事がトンチンカンということがわかった  

  
[ 2659235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:43
ジャーナリストなんてこんなもんだわ
だってちゃんと査読論文書いて正式な学会にも所属して研究してる専門家じゃなくて
単に表面謎って知ったかぶりしてるだけのオタクと一緒だから  

  
[ 2659244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:52
誰かと思ったらかの有名な清谷かw
こいつ間違いを指摘垂れても「ネットの情報だけの住人より直接聞いた私のが正しい」とよく突っぱねてたが、結局自分も批判レッテルありきでちゃんと調べてないのな。左翼よりなのに日本で一番有名ななジャーナリスト  

  
[ 2659249 ] 名前:     2020/08/25(Tue) 09:55
その件に関してはいいとして、河野太郎が女系天皇という、男系男子以外の天皇の即位を容認してる以上、支持できん。
所詮河野洋平の子。
  

  
[ 2659327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 11:16
この記事に出てくるキヨタニは、ネットではやらかし評論家で有名
軍事ジャーナリストとしてはまったく評価されてない  

  
[ 2659360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 11:43
エビデンスとはwwww  

  
[ 2659392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 12:31
普通の人は女系とかあまりよくわかってない。
右と左に激しく曲がったやつだけが騒いでる。
日本はこの激しく曲がったやつに負けないよう普通のやつが理論武装する必要がある。  

  
[ 2659400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 12:40
「軍事ジャーナリストの清谷信一氏。
ふふふ、ここで太郎が爆笑する。ところまでが、
『河野太郎防衛相が自分のプレゼンスを上げるためにPRしているのでは。次の自民党総裁選をもにらんだ布石」 
なのですよ。   

  
[ 2659795 ] 名前:        2020/08/25(Tue) 22:15
頭狂新聞というあだ名は伊達じゃない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ