2020/08/25/ (火) | edit |

ecobag.png レジ袋有料化で普及が進むマイバッグを万引に悪用する事件が起きている。レジを通さず商品を持ち去るための「隠し場所」になりやすく、NPO法人全国万引犯罪防止機構(東京)は「マイバッグのマナー」をまとめたポスターを作製、買い物客に「精算前は折りたたんでおきましょう」と呼び掛けている。

ソース:https://www.sankei.com/smp/life/news/200824/lif2008240006-s1.html

スポンサード リンク


1 名前:テルモデスルフォバクテリウム(光) [US]:2020/08/24(月) 09:13:21.24 ID:iFpsUJMx0
 レジ袋有料化で普及が進むマイバッグを万引に悪用する事件が起きている。レジを通さず商品を持ち去るための「隠し場所」になりやすく、NPO法人全国万引犯罪防止機構(東京)は「マイバッグのマナー」をまとめたポスターを作製、買い物客に「精算前は折りたたんでおきましょう」と呼び掛けている。

 兵庫県丹波篠山市のスーパーで今月10日、即席麺をマイバッグに入れ、支払いをせず店外に出た男が窃盗容疑で現行犯逮捕された。

 同機構が2014年にまとめた小売業者へのアンケートでは、511社のうち117社(22・9%)が「マイバッグの使用で万引が増えた」と回答。小売や警備業者などからは万引事件の増加を懸念する声が上がっているという。

 同機構は8月にポスターを作製。
「店内では買い物カゴを使う」
「マイバッグは精算が済んでから」
「店内では折りたたんでおく」
「他店で買い物したマイバッグは口を締めて入店」の4点を挙げている。

https://www.sankei.com/smp/life/news/200824/lif2008240006-s1.html
2 名前:ナトロアナエロビウス(東京都) [PK]:2020/08/24(月) 09:14:41.91 ID:4JJnL+Xm0
マイバックのせいでレジ大行列なんだけど…
4 名前:ハロプラズマ(栃木県) [ニダ]:2020/08/24(月) 09:15:19.33 ID:nhgqyvT90
うるせぇ
5 名前:アコレプラズマ(東京都) [US]:2020/08/24(月) 09:15:54.78 ID:4W95Iccr0
畳んでかごの中に入れてるよ
13 名前:エリシペロスリックス(愛媛県) [ニダ]:2020/08/24(月) 09:18:09.41 ID:WtOO8YJa0
無料に戻せば全部解決
39 名前:アコレプラズマ(東京都) [US]:2020/08/24(月) 09:23:16.41 ID:jZtwyZZd0
リュックにしろ

47 名前:リケッチア(佐賀県) [ニダ]:2020/08/24(月) 09:24:50.89 ID:af1sziqS0
2店目行くとき困る
すでにエコバッグは半分くらい物入ってて畳めない
78 名前:デスルフロモナス(東京都) [CN]:2020/08/24(月) 09:29:03.32 ID:p5m8Tcip0
暴徒はいないけど万引きとか
120 名前:ストレプトミセス(茸) [JP]:2020/08/24(月) 09:34:17.88 ID:8c3ca+TG0
エコではないエゴです
137 名前:グリコミセス(SB-iPhone) [GB][ ]:2020/08/24(月) 09:37:52.58 ID:GWTgIWKY0
これはセクシーに責任取らせろ
200 名前:緑色細菌(家) [US]:2020/08/24(月) 09:49:54.69 ID:c9Nx7fyV0
レジ袋ってもともと万引き防止のためだしな
256 名前:テルモミクロビウム(ジパング) [CN]:2020/08/24(月) 10:00:17.61 ID:4b0Hza120
とりあえず元から高いコンビニで弁当買う頻度は減ったわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598228001/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2659150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:32
小泉セクシん次郎のせいで庶民大迷惑w  

  
[ 2659151 ] 名前: 名無し  2020/08/25(Tue) 07:33
万引き防止にレジ袋を店側が負担すれば良くないか?  

  
[ 2659154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:39
業界団体で環境省に請求しろよ  

  
[ 2659155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:41
流石に知らんがな
困るならレジ袋つけろや  

  
[ 2659156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:42
マイ籠を使えよ  

  
[ 2659161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:50
レジ袋云々もだが、コンビニは大至急サッカー台用意しろや。
ちゃんとスーパー方式やれば大丈夫だろうに。  

  
[ 2659163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:51
もうお通し感覚で一律5円つけて袋出せマナーばっか作りやがって  

  
[ 2659165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 07:53
マイバッグ使ってるけどこっちも気を使うし気分悪いわ
1個10円とっていいから再生紙の紙袋でええやろ
まじでマイバッグめんどくせー  

  
[ 2659175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 08:20
レジ袋なんて有料化するよう政治家に働きかける業界のために面倒くさいことしたくないよ  

  
[ 2659177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 08:22
どれだけ客の手を煩わせるんだ
店は神様なのか?  

  
[ 2659178 ] 名前: 名無しさん  2020/08/25(Tue) 08:26
上級国民が製作するとこうなるいい例ができたね  

  
[ 2659181 ] 名前: 名無し  2020/08/25(Tue) 08:32
小泉のア.ホボンがこれで再生可能エネルギーがどうこう言い出したら全力で叩くしかないわな
あいつあかんわ、とーちゃんも大概だったが  

  
[ 2659185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 08:41
マナー云々より"疑われると面倒"って考えはないんか?  

  
[ 2659224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:32
レジ袋無料か万引きされるかトレードオフになってんだな  

  
[ 2659232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:40
無能セクシ進次郎のせいで大迷惑中なんだが!
  

  
[ 2659234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:41
何指示してんだよ
行動を制限するんじゃねーよ、何様だ?
日本人はここであれするなこれをしろ、こっちに並べ、イチイチうるせーんだよ
コミュ障だらけのくせに、他人の行動を制限するハードルは軽々超えてくんだよな
頭使って利用者や客の行動を制限しないシステムにしろよ、無理だろうけどw  

  
[ 2659236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:44
日本人は…ということは。  

  
[ 2659237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:44
>>レジ袋無料か万引きされるかトレードオフになってんだな
エコ仕様のレジ袋にすれば無料で配ってもいいしな。レジ袋の無料配布に切り替えたほうが店側も得かもしれんよ   

  
[ 2659245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:53
>>2659234
お前書き込むサイトが違うから、パヨクサイトいけよ  

  
[ 2659246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:53
バイオマス25%の袋で有料のとこもあるしこの制度ほんと意味不明  

  
[ 2659247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 09:53
知らんわ。どうしようと勝手
文句あるならレジ袋無料に戻せ  

  
[ 2659278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 10:36
車移動じゃない場合、複数の店で買い物というのが本当にやりにくくなった  

  
[ 2659294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 10:49
環境大臣、表に出て基軸案位発表したらどうだ?
やったら丸投げ、手柄は自分な考え親父そっくり
マスゴミも小泉は何故か守る不思議
不倫問題も一瞬で消滅する優遇さ
デジが半島由来は満更嘘じゃないんだろうな。  

  
[ 2659306 ] 名前: 名無しさん  2020/08/25(Tue) 11:01
※2659246
有料のとこもあるというか大手コンビニレジ袋は全てバイオマ.ス比率で無料OK素材
国の指針で無料区分になってるのを「プラゴ.ミ削減が~、エコが~」って理由で
企業判断のもと有料化してる
どこも「国が有料化したから」とは絶対言わないだろ?
あれは国の規定では無料区分になってるからだよ  

  
[ 2659389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 12:24
買い物かごワイ、高みの見物
なんで袋に執着するんや  

  
[ 2659391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 12:30
スーパーはともかく自前の買い物かご持ってコンビニ入る勇気は無いな…w  

  
[ 2659446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 13:44
近くの他のお店でも買っていたら畳めないだろ?  

  
[ 2659473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 14:07
マイ袋がないならコンビニの買い物を2品までにすればいい。  

  
[ 2659502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 14:35
これって経産省とか環境省とか無視してレジ袋無料で配ってなんかペナルティとかあるの  

  
[ 2659519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 14:54
ぶっちゃけ今回の法律とあまり関係ない気がする
鞄に入れる万引きとマイバック使ってやるのはたいして変わらんだろ  

  
[ 2659656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 18:32
?マイバックをかごに入れてても普通に万引きなぞしないやつの方が多いだろ
大体万引き増えんだろって散々突っ込まれてたじゃねえか
今更人をBAKAにしてんのか  

  
[ 2659727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/25(Tue) 20:32
レジ袋の何割かは、天下り団体に寄付されるらしい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ