2020/08/26/ (水) | edit |

ソース:https://www.nishinippon.co.jp/item/o/638539/
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2020/08/25(火) 13:41:46.08 ID:BFlORfhu9
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/638539/
赤羽一嘉国土交通相は25日の記者会見で、7月27日~8月20日に政府の観光支援事業
「Go To トラベル」を利用して宿泊した人が、少なくとも延べ420万人に上ったとの速報値を発表した。
マイカーなどを使った近場への旅行が中心で、赤羽氏は「それなりに効果があった」と述べた。
事業は7月27日から、旅行業者や宿泊施設が割引済みの旅行商品を売り始めた。
全国の42施設を8月19、20日に調査したところ大半は対策済みだったが、
客への周知が不十分などとして24施設に指導・助言をした。
24日時点で全国の宿泊事業者の約半数に当たる1万7191事業者が登録済みという。
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:42:28.46 ID:L5rjFESk0赤羽一嘉国土交通相は25日の記者会見で、7月27日~8月20日に政府の観光支援事業
「Go To トラベル」を利用して宿泊した人が、少なくとも延べ420万人に上ったとの速報値を発表した。
マイカーなどを使った近場への旅行が中心で、赤羽氏は「それなりに効果があった」と述べた。
事業は7月27日から、旅行業者や宿泊施設が割引済みの旅行商品を売り始めた。
全国の42施設を8月19、20日に調査したところ大半は対策済みだったが、
客への周知が不十分などとして24施設に指導・助言をした。
24日時点で全国の宿泊事業者の約半数に当たる1万7191事業者が登録済みという。
コロナも減ってるし大成功
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:43:00.48 ID:L8MGBLfO0東京にもなんかやってくれよ
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:43:02.23 ID:Fwv5wspw0結構な人数
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:48:01.81 ID:ZtoAaY3U0自分の懐にか
27 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:49:49.29 ID:U/4/9yzh0
旅行好きだったけど一気に萎えた
海外しかもう行かない
52 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:55:27.88 ID:G58bNRLp0海外しかもう行かない
一桁足りない気がするの
55 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:55:38.99 ID:eg/lmro30もう十分うるおったな
これ以上支援は必要ない
92 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:04:35.72 ID:VukmURjd0これ以上支援は必要ない
地方にばら撒き成功したもんね
106 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:08:23.52 ID:dR7Y2QDy0感染も拡大したのがちょっとなぁ…
134 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:16:12.86 ID:ktjwFV4T0菅は200万人て言ってたがどういうこと?
信頼性ゼロ
219 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:38:36.00 0信頼性ゼロ
どういう効果があったんだろう?
247 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:46:42.03 ID:c/rJ9zeJ0減税しない気満々のようだな
257 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:49:32.21 ID:+y8wjjmg0感染者もそれなりに出ました
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598330506/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 赤羽大臣「12日ごろにGOTO再開する」
- 【GoTo!】GoToトラベル「一日も早く再開」と赤羽国交相
- 【赤羽国交相】Go Toトラベル 運用見直す状況にない
- GoToトラベルは来年GWまで続けるべき 公明党から強い提言
- 【Go To!】「Go To トラベル」420万人が宿泊。赤羽国土交通相「それなりに効果があった」
- 高齢・若者団体はGoTo対象外へ
- 【赤羽国交相】“GoTo”予約済みの旅行 キャンセル料国は負担せず
- 【GoTo】公明党 山口代表「感染が心配だからGoToをやめるというのは過度の対応だ」
- 【あんしん】「Go Toキャンペーン」参加事業者に参加条件として感染対策の実施を義務づけ。赤羽国土交通相
普通に仕事の出張とかで使うんだって。
去年の延べ人数は7000万人超え
420万人なんて誤差レベル
420万人なんて誤差レベル
※27は、だったらコロナ気にせずにどこでも行けるやん
>>普通に仕事の出張とかで使うんだって
>>去年の延べ人数は7000万人超え
>>420万人なんて誤差レベル
goto叩いてるバカはこんなレベル
>>去年の延べ人数は7000万人超え
>>420万人なんて誤差レベル
goto叩いてるバカはこんなレベル
※2660001
自己紹介してんの?
自己紹介してんの?
地方と観光業はマジで死にかけだからGo To自体は決して悪い事じゃない
ただ、徹底的に感染対策意識の向上を呼び掛けるべきやと思う
国が色々呼び掛けてるのは知ってるが守ってない奴が多すぎる
外食行っても手も洗わない、アルコール消毒もしない奴とかザラやからな
ただ、徹底的に感染対策意識の向上を呼び掛けるべきやと思う
国が色々呼び掛けてるのは知ってるが守ってない奴が多すぎる
外食行っても手も洗わない、アルコール消毒もしない奴とかザラやからな
オウム返しは特亜の証だって
ばっちゃが言ってた
ばっちゃが言ってた
国が徹底的に感染対策意識の向上を呼び掛け、国民がそれを遵守したからGOTOでのコロナ患者が一人しか出てないんじゃないの
ろくなエビデンスも出さずに
大本営発表されても何の意味もないよ
大本営発表されても何の意味もないよ
大半は補助金狙いのカラ宿泊だったりして
本当gotoアンチは妄想で叩いたり官房長官や大臣が発言をウソ呼ばわりしたり宮城の村井知事が「県内のホテルへの波及効果は相当あった」と感謝してるのにエビデンスを出せとか言いたい放題のクソ揃いやね(^^
新型コロナに感染しても重症化するのは高齢者だけ。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝ましょう。建物は換気しましょう。
何時迄も休業や中止をする必要は有りません。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝ましょう。建物は換気しましょう。
何時迄も休業や中止をする必要は有りません。
あーそれはなによりで(生粋の都民)
コロナ騒動収まってからまたやればもっと儲かると思うけどね。
それじゃ意味ないじゃん(呆れ)
近い理由で神奈川に都民が大量流入で大迷惑
都民には罰則つきのステイホームさせろ
都民には罰則つきのステイホームさせろ
未知の生物兵器に集団免疫なんて怖すぎる
免疫もっても感染を広める力も、恐ろしいウィルスに変異する可能性も高い
免疫もっても感染を広める力も、恐ろしいウィルスに変異する可能性も高い
>>コロナ騒動収まってからまたやればもっと儲かると思うけどね
それじゃコロナが収束した時には旅行会社も旅館もみんな潰れてるよ
いざ観光客呼びましょうとなっても泊まるところも食べるものも無いではどうにもならんだろ
それじゃコロナが収束した時には旅行会社も旅館もみんな潰れてるよ
いざ観光客呼びましょうとなっても泊まるところも食べるものも無いではどうにもならんだろ
もっとGOTOしても良いのに、マスコミと一部知事のせいで残念だ。
海外なんか日本よりもコロナ被害出ててもGOTOしてる国が多いのに。
海外なんか日本よりもコロナ被害出ててもGOTOしてる国が多いのに。
少なくとも延べ420万人が感染拡大に貢献しました。
老害イライラで草
訪日観光客99.9%減という中の420万人
これは多くの人が助かっただろうね
これは多くの人が助かっただろうね
数字も信用ならない
ビジネス出張も入れればこんなもんでしょ
相当数ビジネスで使われてるよ使わない手はないし
相当数ビジネスで使われてるよ使わない手はないし
だからそれなりにって言ってるんだろうな
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
いまこそ【 Go To 尖閣 】しようず (^^)v♬
パヨール石井さん使ってそう
「延べ」だからな同一人物が2泊したら延べ人数2人だぞ
まさか延べの意味を説明されるとは思わなかった
黙れ利権宗教政治屋。
都会で一人感染するのと地方で一人感染する違いがわからんgoto万歳病患者が居ますね
そういうのはgotoで感染拡大したという証明をしてから言ってくれ
さんすうのべんきょうをしよう
GoToで420万人宿泊して、感染者が出たのはたかだか6件だろ?
何が問題なんだ?
何が問題なんだ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
