2020/08/26/ (水) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1692175?page=1
スポンサード リンク
1 名前:昆虫図鑑 ★:2020/08/25(火) 16:22:56.20 ID:CAP_USER
日本が「ファイブ・アイズ」との連携を拡大するのではないかという思惑が中国でも注目を集めている。「ファイブ・アイズ」とはUKUSA(ユークーサ)協定のことであり、米国・英国・オーストラリア・カナダ・ニュージーランドという5カ国による機密情報の共有等に関わる協定だ。
日本経済新聞は14日、河野太郎防衛相のインタビューを掲載し、河野防衛相が「価値観を共有している国々だ。日本も近づいて『シックス・アイズ』と言われるようになってもいい」と述べたと伝えたが、中国メディアの網易はこのほど、「ファイブ・アイズは反中連盟へと変わりつつあり、日本はその反中連盟に加わってシックス・アイズ」になるかもしれないと警戒感を示す記事を掲載した。
記事はまずファイブ・アイズについて「第2次世界大戦後に成立した協定であり、その主要な任務は他国の商業秘密や機密情報を盗み取ることだ」と主張。米国は中国が知的財産権を盗んでいると批判しているが、ファイブ・アイズこそ他国から情報を盗んでいる張本人であると反論した。
さらに、中国の政治、経済に関する機密情報は極めて価値が高く、中国は各国の情報機関のターゲットにされていると主張し、それは中国の発展速度がきわめて速く、それが米国など一部の国の不満を招いているからだと主張。
また、ファイブ・アイズに接近することで、日本は「自国にとって必要な情報を得やすくなると同時に、米国との連携をさらに深めることができる」というメリットがあるかもしれないが、米中対立が激化するなか、ファイブ・アイズの役割は変化しつつあり、徐々に「中国に抵抗し、中国に脅威をもたらす反中連盟へと変化してきている」と主張、その反中連盟であるファイブ・アイズがシックス・アイズになるのは警戒に値するとの見方を示した。(編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1692175?page=1
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:23:35.85 ID:OXII06Ba日本経済新聞は14日、河野太郎防衛相のインタビューを掲載し、河野防衛相が「価値観を共有している国々だ。日本も近づいて『シックス・アイズ』と言われるようになってもいい」と述べたと伝えたが、中国メディアの網易はこのほど、「ファイブ・アイズは反中連盟へと変わりつつあり、日本はその反中連盟に加わってシックス・アイズ」になるかもしれないと警戒感を示す記事を掲載した。
記事はまずファイブ・アイズについて「第2次世界大戦後に成立した協定であり、その主要な任務は他国の商業秘密や機密情報を盗み取ることだ」と主張。米国は中国が知的財産権を盗んでいると批判しているが、ファイブ・アイズこそ他国から情報を盗んでいる張本人であると反論した。
さらに、中国の政治、経済に関する機密情報は極めて価値が高く、中国は各国の情報機関のターゲットにされていると主張し、それは中国の発展速度がきわめて速く、それが米国など一部の国の不満を招いているからだと主張。
また、ファイブ・アイズに接近することで、日本は「自国にとって必要な情報を得やすくなると同時に、米国との連携をさらに深めることができる」というメリットがあるかもしれないが、米中対立が激化するなか、ファイブ・アイズの役割は変化しつつあり、徐々に「中国に抵抗し、中国に脅威をもたらす反中連盟へと変化してきている」と主張、その反中連盟であるファイブ・アイズがシックス・アイズになるのは警戒に値するとの見方を示した。(編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1692175?page=1
そうだよ
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:25:08.52 ID:vVOHfAV0対中国に決まってるだろ
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:28:11.65 ID:vREu5hWPだって反中ですし
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:29:55.25 ID:7VfuVHJrまあドイツはそっち側でいいよ
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:32:00.76 ID:ePGHTmEM本当に反中連盟なのであれば是が非でも参画せにゃならんな
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:32:55.30 ID:/9wN/9uO
うん、反中だよ
みんな知ってるよ
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:34:28.79 ID:yczfYuI5みんな知ってるよ
あー、そうっすね(棒)
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:34:58.94 ID:DBaUdw4I日本のことは諦めて
韓国と末長く幸せにね。さよなら
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:37:28.35 ID:+ZbMjt5+韓国と末長く幸せにね。さよなら
入るためには法整備が必要だな
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:40:30.35 ID:E/K+TKtWなんの問題もないやないか
137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/08/25(火) 16:52:45.41 ID:eNP1tJmfここ10年中共はやり過ぎ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598340176/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【速報】中国、対艦弾道ミサイルを発射!米国を牽制
- 【軍事】ロシア、Tu-95戦略爆撃機の最新型が初飛行に成功 (動画)
- 【韓国外相】 「ニュージーランド側に謝罪できない…国格および主権の問題」
- なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」 世界で次々と明らかに NYでは15%が人工透析が必要に
- 【サーチナ】日本は「ファイブ・アイズ」に加わるのか? そこは情報窃取の張本人であり「反中連盟だ」=中国
- トランプ「韓国はもうおしまいだ。昨日、大きな感染が起こった」
- 【香港】米領事館員が襲撃され負傷
- 【WTO事務局長選】 韓国候補 「自由貿易と多角的体制の必要性について(韓国と)同じ立場をとっている」と日本の支持に期待
- 【GSOMIA】軍事協定、当面維持へ 韓国は破棄警告を継続…
反中連盟なら寧ろインドも参加する必要が有るな。
全くやる事成す事全て全方位にケンカ売ってると言うのに、訳の分からん事を言うものだ。
全くやる事成す事全て全方位にケンカ売ってると言うのに、訳の分からん事を言うものだ。
情報窃取の張本人「そこは情報窃取の張本人アルよ!」
しかし本当にどうでもいいけど
張本人アルと書くと
張(チャン)本人みたくてワロタ
しかし本当にどうでもいいけど
張本人アルと書くと
張(チャン)本人みたくてワロタ
国内のスパイを締め出す良い口実にもなるな
むしろこの件は日本にとって国内向けの効果の方が大きいよね
法整備の必要性が生まれることもそうだし、度々自由陣営の足並みを乱そうと画策する連中を
国際的枠組みで牽制できる効果がある、無論この「連中」には与野党の政治家も含まれる
法整備の必要性が生まれることもそうだし、度々自由陣営の足並みを乱そうと画策する連中を
国際的枠組みで牽制できる効果がある、無論この「連中」には与野党の政治家も含まれる
今まで盗み放題で好き勝手やってきたんだから
これからは泣きが入るまでむしられてほしい
これからは泣きが入るまでむしられてほしい
いや反中連盟だからこそ入るんだよ……
「防犯カメラ設置します。」泥棒「情報搾取であり防犯連盟だ」
そりゃあまぁ、それで反中連盟だけど
それが何か?
ところで米英は世界のインターネットの管理者で、覗けるし、止められることをご存知か?中国全土でイントラネットでもやるか?
中国も自分達の立ち位置の土台が何なのかは理解すべきだろ。
それが何か?
ところで米英は世界のインターネットの管理者で、覗けるし、止められることをご存知か?中国全土でイントラネットでもやるか?
中国も自分達の立ち位置の土台が何なのかは理解すべきだろ。
政権交代しても外交方針が一貫しているファイブアイズと異なり、自民党内での疑似政権交代でも危うい我が国を入れるリスクは各国とも充分わかってるはず。
無理だね
無理だね
お前の我が国は日本ちゃうやろ
実際この件に関しては法整備しないと流石にまずいんじゃね?
日本国内スパイだらけ、スリーパーだらけのガバガバ状態だし
日本がファイブアイズのセキュリティホール化したら各国に顔向けできん
日本国内スパイだらけ、スリーパーだらけのガバガバ状態だし
日本がファイブアイズのセキュリティホール化したら各国に顔向けできん
中国が尖閣に出張ってきてなければ日本にも選択肢はあったかもね
自分がやってることを相手に向かって非難。
反日してる当事国が「自分に反対するな」って随分と虫のいい話をしてるな~
※2660201
法整備しないと入れない じゃなくて
入れるからそれ口実に法整備して って言われたんだろ5つ目国に
対中で準備進めてる米英からしたら
日本が今のままのザル国家じゃ困るからな
スパイ防止法に反対なんてスパイ側の主張でしかないんだから
良いあぶり出しになるし
法整備しないと入れない じゃなくて
入れるからそれ口実に法整備して って言われたんだろ5つ目国に
対中で準備進めてる米英からしたら
日本が今のままのザル国家じゃ困るからな
スパイ防止法に反対なんてスパイ側の主張でしかないんだから
良いあぶり出しになるし
ファイブアイズに入れるか。
入るべきだとは思うが、法整備もなにも議員さんに疑わしいのが何人か居るから、
どうなんだろうね。
入るべきだとは思うが、法整備もなにも議員さんに疑わしいのが何人か居るから、
どうなんだろうね。
対中包囲網やろ。
今のままファイブアイズに日本が入るなら、中国にとっては大歓迎だろ。
ファイブアイズの情報取り放題になるってことだからな。
日本にスパイ防止法でも制定されれば別だけど。
ファイブアイズの情報取り放題になるってことだからな。
日本にスパイ防止法でも制定されれば別だけど。
ドイツ入れた方が負け組
俺にはわかる
俺にはわかる
自分たちがやっているからあっちもやっているに違いない!流石大朝鮮!とはいえ米国などが中国の情報をスパイしようとしているのは当たり前でしょう…ただちゃんと分析してこなかったことが今の情勢を作ってしまった…意図的だったのか…無能だったのか…しかしここまで来たら道は一つ!中国共産党を崩壊させるしかない!
その通り。何か問題でもあるのかな?
日本はスパイ防止法は早急に制定する必要が出来たね。もうこれまでのようなフワッとした理由でのスパイ防止法制定反対は許されない。反対理由に妥当性がなければスパイの疑いをかけてやるぐらいの勢いで良い。
日本はスパイ防止法は早急に制定する必要が出来たね。もうこれまでのようなフワッとした理由でのスパイ防止法制定反対は許されない。反対理由に妥当性がなければスパイの疑いをかけてやるぐらいの勢いで良い。
ん?
反中連盟の何処が問題だ?
寧ろこっちとしては願ったり叶ったりだけど?
支.那は現在進行形で敵国だからなw
反中連盟の何処が問題だ?
寧ろこっちとしては願ったり叶ったりだけど?
支.那は現在進行形で敵国だからなw
たまたま今の時期そういう傾向なだけ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
