2020/08/26/ (水) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、国内の感染者数は6万人に迫っている。新型コロナに関しては、世界中の大学や研究機関から様々な研究結果が発表されているにもかかわらず、何故か国内での報道は極端に少ない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/38bb48131b0d9a979196d63478c72c643668672c?page=1

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/08/25(火) 15:02:31.55 ID:bvi6EqGF9
■先行する中国の研究結果では

 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、国内の感染者数は6万人に迫っている。

 新型コロナに関しては、世界中の大学や研究機関から様々な研究結果が発表されているにもかかわらず、何故か国内での報道は極端に少ない。特に、新型コロナの後遺症に関連した報道はほとんど見られない。何故、新型コロナの後遺症についての報道はされないのか。

 新型コロナ関連の情報では、当初は中国発が多く目を引いた。

 中国の重慶医科大学などの研究グループが6月に医学雑誌「ネイチャー・メディシン」に発表した研究結果がある。それによれば、重慶で新型コロナウイルスに感染して症状が出なかった(無症状)8歳から75歳までの男女の患者37人と症状が出た患者37人について、抗体の量の変化などを比較した。

 その結果、感染後しばらくして作られる「IgG」抗体は80%以上の患者で検出されたが、退院から2ヵ月後に調べたところ、「IgG」抗体が検出された患者のうち、無症状の患者の93.3%、症状があった患者の96.8%で「IgG」抗体が減少していた。「IgG」抗体が減少した割合は、患者全体の70%を超えている。

 さらに、新型コロナウイルスの働きを抑える「中和抗体」も、無症状の患者の81.1%、症状があった患者の62.2%で減少していることがわかった。また、「無症状の患者のほうが免疫の反応が弱い」としている。

 ※略

■世界で相次ぐ「後遺症」の報告

 最近、特に目に付くのは新型コロナの後遺症に関するものだ。海外では多くの研究結果が発表されているにもかかわらず、国内ではほとんど報じられていない。

 例えば、新型コロナにより全身の血管が炎症状態になる「川崎病」と類似した症状が発生するケースは一部のメディアで紹介されているが、この他にも新型コロナの後遺症としては以下のような研究結果が発表されている。

 ・イタリア・ジェメッリ大学病院などが7月、退院患者143人を追跡調査した結果、回復から平均2か月の段階で87.4%の患者に後遺症があった。目立ったのは、疲労(53.1%)、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)、胸痛(21.7%)といった症状。

 ・中国の孫文大学第五附属病院が退院30日後の患者を調べたところ、半数以上に肺拡散容量の低下、呼吸筋力の低下、肺画像異常が認められた。

 ・米国の医学誌『JAMA』に掲載されたイタリア・パドヴァ大学などの研究では、発症から4週間経過した軽症患者113人のうち、46人(40.7%)は味覚または嗅覚障害が完全には良くならず、12人(10.6%)は症状が変化しないまたは悪化していた。

 ・英国マンチェスター大学が7月31日、新型コロナに感染し退院から8週間が経過した121人を対象に調査したところ、8人が聴力の悪化、8人が耳鳴りの症状など、合わせて16人が聴覚の異常を報告。

 ・「キドニー・インターナショナル」誌の調査では、ニューヨークの医療法人の新型コロナ患者3分の1以上で急性腎障害が見られ、15%近くで人工透析が必要になった。

 ・イタリアのジョバンニ23世病院では600人近い新型コロナ患者の予後に、肺機能の障害が約30%、神経学的な問題が10%、心臓の問題が10%、慢性的な運動能力障害が約9%に見られる。

 ・ドイツのフランクフルト大学病院の研究チームが新型コロナから回復した100人以上の人々の心臓の健康を調べ、そのうち50人が感染前に健康で、57人が心臓病のリスクが高いグループに属していた。

 等々、取り上げれば枚挙に暇がない。

 では、なぜ海外のこうした研究や調査結果が国内で取り上げられることが少ないのだろうか。

 都内の総合病院の内科医は、「多くの病気には後遺症がある。例えばインフルエンザ・ウイルスでも呼吸器やあるいは内蔵疾患につながることもあり、新型コロナの様々な後遺症を取り上げることに、あまり意味はない。それよりも、新型コロナを予防すること、感染初期の段階で治療し、重症化させないことの方が重要」という。

 確かに新型コロナによる様々な後遺症を取り上げて“騒ぐこと”は適切ではないかも知れない。それでも若年層に対しては、多くの後遺症があり、新型コロナに感染しないことの重要性、感染予防の重要さを知らせるためには、重要な情報だと思うのだが。

8/23(日) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38bb48131b0d9a979196d63478c72c643668672c?page=1
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:04:28.83 ID:zpRlY00R0
中国の結果はいるか?
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:05:39.92 ID:n0/3O/2D0
NHKが真っ先に報道したっちゅーねん
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:06:32.02 ID:lhdDcWvv0
持病があっても知らない人多いんだろうな
48 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:07:55.56 ID:y0298WCe0
タダの風邪厨ダンマリ

79 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:10:09.94 ID:eVgqGkQ40
まてまてまてまてwww
ただの風邪なんだろ?www
ずっと俺はその言葉を信じてたのにwww
86 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:10:35.17 ID:eZ8F08xC0
回復後の芸能人はなんでだんまりなん
119 名前: 【東電 78.9 %】 [age]:2020/08/25(火) 15:12:27.06 ID:c+JL/MyK0
アメリカは肥満が原因だろ
153 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:13:58.39 ID:yHPWphiW0
無自覚は問題なさそうだな
選別される時代が来た
213 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:33.40 ID:xTIC7pYs0
とりあえず咳が続くのかだけ知りたい
252 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:18:29.05 ID:4rq6RE/+0
ただの風邪ってことにしたいんだもんな
265 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:19:16.80 ID:9cv3VU250
腎臓はちょっと嫌だな
288 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:20:32.88 ID:BI3qmB1H0
中国が賠償金払ってくれるなら老後の資金にするわ
298 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:21:07.70 ID:z/Svxatm0
GOTOの不利になることは
報道しないってだけじゃね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598335351/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2660337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:06
高血糖からくる、合併症でしょ。  

  
[ 2660338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:06
>>87.4%の患者に後遺症があった
>>目立ったのは、疲労(53.1%)、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)、胸痛(21.7%)といった症状

それコロナ疲れじゃね?

あと味覚異常はともかく聴覚異常って…コロナの症状にそんなの有りましたっけ  

  
[ 2660343 ] 名前:    2020/08/26(Wed) 17:12
アメリカでは川崎病みたいな症状が出たりしてるし同じコロナウィルスでも今は変化してるらしいし後遺症の症状も違って当然なのでは
疲れやすくなったり微熱や頭痛が続く後遺症についてはもう報道されてるし  

  
[ 2660345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:16
後遺症人数調べた母数少な
しかも風邪の後遺症と同じだし  

  
[ 2660346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:17
よっぽどコ口ナが怖いって事にしたいみたいだな
重症化するのは高齢者で若年層は軽症が多いってなると次にビビらすネタは後遺症だしな
  

  
[ 2660348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:20
>2660338

疲労って、あれは後遺症だったのか。(苦笑
普通の風邪でもなったぞ。
それにさ「風邪なおった」と言っても完全に元にもどったことなんかなく、必ずどっかしら悪く、本調子に戻るのに何ヵ月もかかるのが常。
それが当たり前だとばっかり思ってたんだが。
  

  
[ 2660349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:22
ならなんで透析患者急増でコロナ後に人が亡くなりまくってないんですかね?
アメリカの感染者数から考えたら透析の機械が圧倒的に足りてないはずなんですけど?
他にも〇〇な後遺症が…!→インフルと比べないの?
インフルと比べない話は全部無視した方がいいよ、少しでも医学知識あればこれはフェイクだってすぐわかるよ  

  
[ 2660350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:22
亡くなった患者の平均年齢80歳らしいし、後遺症が残った患者とやらもそんな感じじゃないの?
ただの持病か寿命の気が  

  
[ 2660351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:24
後遺症からの回復者や後遺症に至るまでの期間などの
詳細が出ないものだから不安を煽る為の材料にしかならない。  

  
[ 2660354 ] 名前:    2020/08/26(Wed) 17:31
コロナは風邪おじさん達は後遺症デマとかって言ってたけど、どうすんのこれ  

  
[ 2660356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:36
年齢別の後遺症(?)発症者数を出せ
65歳以上の高齢者の90%が後遺症を起こしているとしたら
若者はさほど気にしなくてもいいわけだが
  

  
[ 2660357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:36
香港の人が再感染して二種類の株持ってることが分かったらしいが
型によって後遺症も異なるのでは?  

  
[ 2660358 ] 名前: 名無し  2020/08/26(Wed) 17:39
特に根拠はないけど、薬の副作用とかじゃないの?  

  
[ 2660360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:45
もともと肺の病気だからな、タバコは他の基礎疾患を招くだけでなく肺にダメージを与えるからかなりの高リスク
喫煙率が高い程重症化するからコロナが怖ければとっととやめるべし  

  
[ 2660362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 17:50
まだやってんのか

未だに騒いでるのは五毛か、周回遅れの空売り民

素人は信用取引に手を出すなと言われてるのに…
早いとこ出血止めたほうがいいよ  

  
[ 2660368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 18:12
※2660349
2019年八月のインフルの死者10人
2020年八月の新型コロナ死者185人(8月24日迄)
8月終了時には、確実に月間死者数200人を超すと思われる。
インフルが何だって?  

  
[ 2660375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 18:23
後遺症が残るって話は元々持病持ちの人や持病があると知らなかった人が症状を悪化させやすいからそれが関係してるってだいぶ前からわかってることじゃないですか。また重症化した人がしばらく後遺症がでるのも当たり前ですよね。亡くなる人だっているくらいひどいんだからね。国民を必要以上に恐怖に陥れようとするマスコミにはあきれます。  

  
[ 2660376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 18:25
マスコミはバランスの取れた報道をする能力がないからねぇ・・
マスコミが報じるのは自分たちが報じたいように報じるだけ  

  
[ 2660388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 19:06
NYだろ?元々肥満体質で糖尿病予備軍がコロナで死にかけの毛細血管にとどめ刺されただけで「遅かれ早かれ」って奴じゃないのか?  

  
[ 2660423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 19:44
日本は8月からやっとこ調査だからな
若い連中には大したことないように振る舞ってる手前あまり触れられたくない情報のようだ  

  
[ 2660424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 19:48
2660368

夏に流行るインフルエンザってあまり訊かないんだけど。
前年同月で比較して意味あるの?  

  
[ 2660429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 19:54
※2660368

コロ脳特有の都合のいい数字しか見えない眼  

  
[ 2660430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 19:54
イタリア(呼吸困難)、アメリカ(人工透析)、イギリス(聴覚障害)で後遺症の症状がそれぞれ違うのは株が違うからなんだろうか?  

  
[ 2660444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 20:25
透析始めたら普通にもう仕事できないよな  

  
[ 2660460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 20:46
>都内の総合病院の内科医は、「多くの病気には後遺症がある。例えばインフルエンザ・ウイルスでも呼吸器やあるいは内蔵疾患につながることもあり、

答え出てんじゃん
解散  

  
[ 2660485 ] 名前:    2020/08/26(Wed) 21:22
そら人工呼吸器付ける事態になれば、どんな病気が原因でも肉体的に重いダメージは受けるよ
基礎疾患のある高齢者なら尚更の話だし
それを新型コロナ特有の後遺症とは言わんでしょ  

  
[ 2660548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 22:34
元からボロボロだった体がコロナで完全破壊されただけじゃないの  

  
[ 2660551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 22:40
中国ウイルスを撲滅するべき  

  
[ 2660552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 22:41
後遺症がデマなんて言ってる奴はいないな。今までの風邪と変わらないとは言われてるけど。  

  
[ 2660586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/26(Wed) 23:16
後遺症は元からのが悪化とかじゃないの・・・?
虫とかが媒介するかとかも話題にはならんなあ
蚊とか血のせいでうつしそうだけど心配いらんのかな?  

  
[ 2660623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/27(Thu) 00:13
回復後の不調を全部コロナのせいにしてるだけのように見える  

  
[ 2660655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/27(Thu) 01:18
早急に作って臨床試験期間が短いワクチンの後遺症や合併症の方が怖いと思う  

  
[ 2660731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/27(Thu) 06:03
NYだけ15%が透析になって、他の国でなってないっておかしいと思わないのかな?
日本語読めるだけでおかしいってわかる文章だわ  

  
[ 2661376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/28(Fri) 02:35
>>48,79
だから「対処法に関して」はただの風邪とかわらんと、最初から言ってるだろうにw
風邪に特効薬はなく、症状を緩和する薬しかない。
あとは安静にして体力つけて自然治癒に任せるしかないんだよ。
重症化したらヤバいって点も一緒だわな。
夏風邪拗らせて、お年寄りや幼児がなくなるのは珍しくないぞ?  

  
[ 2661377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/28(Fri) 02:35
※2660731
まず原因が別にあるんじゃないかって勘繰るよな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ