2020/08/26/ (水) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200825/k10012582821000.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/08/25(火) 16:03:15.21 ID:bvi6EqGF9
新型コロナウイルスの影響による品薄に伴って転売が禁止されているマスクとアルコール消毒製品について、加藤厚生労働大臣は、国内での供給量が増えてきたことから今月29日に転売の規制を解除すると発表しました。
マスクとアルコール消毒製品について、厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大で品薄が続いていたことから、国民生活安定緊急措置法に基づき、インターネットなどでの転売を禁止しています。
これについて加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で「現在、これらの製品は供給が大幅に増加し市中での購入が可能な状況になっていることから、規制の解除を行う」と述べ、今月29日に転売の規制を解除すると発表しました。
厚生労働省によりますと、25日の閣議で関係する政令の改正を行ったということです。
加藤大臣は、メーカーや卸売り業者などには、引き続き、安定供給への協力を求めるとしたうえで「解除後も状況を注視し、高額な転売が横行して製品の購入が困難な状況になれば、規制の再実施を検討する」と述べました。
2020年8月25日 14時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200825/k10012582821000.html
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:11:22.92 ID:8x9WlKa10マスクとアルコール消毒製品について、厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大で品薄が続いていたことから、国民生活安定緊急措置法に基づき、インターネットなどでの転売を禁止しています。
これについて加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で「現在、これらの製品は供給が大幅に増加し市中での購入が可能な状況になっていることから、規制の解除を行う」と述べ、今月29日に転売の規制を解除すると発表しました。
厚生労働省によりますと、25日の閣議で関係する政令の改正を行ったということです。
加藤大臣は、メーカーや卸売り業者などには、引き続き、安定供給への協力を求めるとしたうえで「解除後も状況を注視し、高額な転売が横行して製品の購入が困難な状況になれば、規制の再実施を検討する」と述べました。
2020年8月25日 14時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200825/k10012582821000.html
メルカリは解除後も禁止のままらしいけどな
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:12:05.68 ID:WDm8rTH+0はぁ?何言ってんだコイツ
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:12:12.06 ID:6EbmPndV0アルコールはいまだに棚にないぞ
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:22:44.78 ID:x5Qx4cif0訳わからん
43 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:24:06.73 ID:knNDAXfk0余計な事だけは光の速さで仕事する!
50 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:27:40.00 ID:bz8XbTi/0何考えてんだよ
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:29:42.14 ID:VfLfyrID0
転売は法的に許可された行為ってことか。
なるほどな。
91 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:41:24.68 ID:gxSyGka00なるほどな。
日本製マスクは箱タイプでは買えないのに…
コロナ前にいつも買ってた三次元マスクの箱なんかまったく見かけない
113 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:46:13.00 ID:m3moaUzv0コロナ前にいつも買ってた三次元マスクの箱なんかまったく見かけない
メルカリとラクマは禁止を続行
国よりまともでワロタ
173 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:58:41.36 ID:V0u8hCs90国よりまともでワロタ
転売屋の執念を舐めてはいけない
205 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:04:08.51 ID:uYCo8HPJ0いつまでマスクいる生活が続くのかな。
304 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:24:01.01 ID:y67db14e0何でわざわざ解禁する必要があるの?
308 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:24:28.86 ID:2caK6nLO0なんで?
マジでなんで?
325 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:27:17.14 ID:dIJAtQDb0マジでなんで?
ユニチャームの黒いウェットシート
買えなくなって半年以上だよ
340 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:30:24.68 ID:0Ic4HW730買えなくなって半年以上だよ
ユニ・チャームの超立体マスクのノーズフィット付き
まだドラッグストアで見かけない…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598338995/まだドラッグストアで見かけない…
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朗報】西村経済再生相「安倍首相は非常に元気」
- 麻生財務相「画像の映りの悪いテレビ朝日でも顔色よく映ってた。無理して顔色よくして流したわけじゃないだろ?そんな技術もないだろうし
- 【エコロジー】小泉環境相、服の大量廃棄見直しを求める。ファーストリテイリングなど衣料品関連企業と意見交換会
- 【悲報】河野防衛相の尖閣諸島視察、見送りに 中国への配慮などで
- 【加藤厚労相】マスクとアルコール消毒製品 転売規制 29日に解除すると発表
- 【悲報】安倍総理、もう1日の執務は140分が限界か…2週連続“追加検査”の波紋
- 【Go To!】「Go To イート」の委託先決定。ポイント事業は「ぐるなび」「食べログ」など13事業体、食事券事業は33府県
- 【河野防衛相】「現皇室で男系を維持するのはかなりのリスク。皇統の危機について国民の皆さんに理解いただき、なるべく早く議論を」
- 【石破氏】「国民に正面から向き合うリーダーになりたい」
こういった話はみだりに公権力が介入すべきでは無いんだが最近の世論は幼稚園化が激しいのか国にもっときつく縛って欲しいって意見が目立つな
国が増産しろって言っちゃったから転売屋に買い占めてもらわないと在庫がダブついちゃうんだよ
これでまた高騰に転じたら、今度はどう取り繕うんだろうか?
まぁ、その頃には解散総選挙になっているかも。
まぁ、その頃には解散総選挙になっているかも。
転売屋への忖度ですかね
マスクの供給量が回復してるというが
「国産の」マスクは全然足りてないけどな
生産力増強するって話はどこ行ったんだ?
「国産の」マスクは全然足りてないけどな
生産力増強するって話はどこ行ったんだ?
菅官房長官が「マスク供給、今月だけで10億枚。うち国内生産分は5割ほど」と会見で言ってるんだが喚いてる人は何なの。
>みだりに公権力が介入すべきでない
それって貴方の個人的思想ですよね?何で大前提のように話してるんですか?
それって貴方の個人的思想ですよね?何で大前提のように話してるんですか?
>>それって貴方の個人的思想ですよね
ウソだろおい…マジかよ…マジで言ってんのかよ…
ウソだろおい…マジかよ…マジで言ってんのかよ…
転売勢力から献金受けてんだろどーせ。
そもそも医薬品・医薬品関連は全部永久に転売禁止にした方が
一々規制をしないで済むし、それで困る奴は誰もいない。
一々規制をしないで済むし、それで困る奴は誰もいない。
>菅官房長官が「マスク供給、今月だけで10億枚。うち国内生産分は5割ほど」と会見で言ってるんだが
1億人の人口で割ったら1人につき10枚/1ヶ月。足りてないよね?
1億人の人口で割ったら1人につき10枚/1ヶ月。足りてないよね?
ほんまに理解できないんだが脳味噌コロナに侵され過ぎてるんちゃうか?
↑めっちゃ悔しそうで草
たまに米欄に凄まじいレベルの常識知らずが現れるからネットは面白い
掛け算知らない新入生を見た大学教授ってこんな気持ちになるんやろか
掛け算知らない新入生を見た大学教授ってこんな気持ちになるんやろか
アルコールめちゃあるぞ
60%のやつ
どこさんかみたらコリアって書いてあった
60%のやつ
どこさんかみたらコリアって書いてあった
2660449
マスクみたいな衛生品や生活必需品については、国レベルで規制すべきって意見も多いと思うよ
別に同意をする必要はないけど、この意見に全く理解を示すことができないならお前の頭がアレ
マスクみたいな衛生品や生活必需品については、国レベルで規制すべきって意見も多いと思うよ
別に同意をする必要はないけど、この意見に全く理解を示すことができないならお前の頭がアレ
買占めが起きたら、また規制すれば転売屋を潰せますね
マスクってそこらの一般人が浮浪者雇って行列並ばせて~みたいなせせこましいことじゃなくて、
製造元から抑えるみたいな組織ぐるみ国ぐるみの流通抑制をしてたからな。解除するメリットを教えてほしい
製造元から抑えるみたいな組織ぐるみ国ぐるみの流通抑制をしてたからな。解除するメリットを教えてほしい
スパイ防止法が出来たら真っ先に捕まる奴だな。他にもいるけど、
この連中はなにがしたいんだろうな
コロナ対策の邪魔するのが仕事なんかな
コロナ対策の邪魔するのが仕事なんかな
なんでこの話にスパイ防止法が絡んでくるのか
さっぱり解らない
さっぱり解らない
そのこころは?
別腹。
あのうがい薬を売れると言うことかっ
別腹。
あのうがい薬を売れると言うことかっ
解除すると誰の利益になるのか?
自由な感じにはなるんじゃない?
国に縛られてはいないみたいな
国に縛られてはいないみたいな
誰の利益にもならないと思うよ
強いて言うなら国民の利益
強いて言うなら国民の利益
まぁ、ワクチン出来るまでは戦略物資の位置づけ。
これは、新コロナ騒ぎで実証済み。
これは、新コロナ騒ぎで実証済み。
一般用はまぁ布でもいいからいいけど、医療用は心配だ
謎マスク業者への忖度だな
つまり中国・・・
つまり中国・・・
>ユニチャームの黒いウェットシート
特定のメーカーの特定の商品を言い出す奴がいて、腹筋が痛い。
あのなー、国家がそんな細かいことにあれこれ気を配るか?
マスクとかアルコールとか、総称の単位でしか見ないもんだよ。
でだ、マスクもアルコールも、なんならウェットティッシュも、どれもメーカーなんかにこだわんなきゃ腐るほどあったよ。
なにせ今日、それらを買ってきたからな。
特定のメーカーの特定の商品を言い出す奴がいて、腹筋が痛い。
あのなー、国家がそんな細かいことにあれこれ気を配るか?
マスクとかアルコールとか、総称の単位でしか見ないもんだよ。
でだ、マスクもアルコールも、なんならウェットティッシュも、どれもメーカーなんかにこだわんなきゃ腐るほどあったよ。
なにせ今日、それらを買ってきたからな。
未だに中国製品しか無いんだから規制しろよ。
日本製品が普通に売られるようになってから解除だろ。
日本製品が普通に売られるようになってから解除だろ。
規制するのが遅かったくせに解除の方が早いとかあり得ない。
逆だろうが!
逆だろうが!
どこに行ってもゴ.ミ中華製品しか見かけない。
身内の倉庫に日本製の在庫がしこたま貯まったから、早く転売解除しろとせっつかれたのか?
身内の倉庫に日本製の在庫がしこたま貯まったから、早く転売解除しろとせっつかれたのか?
>どこ行っても中国製品
そんなにあるんだから、転売しても儲らないよね。(苦笑
ってかさ、そもそも高くなったものを買う人が存在するから転売屋が儲るわけだし、ネットの普及した現代なんだから調べれば本来の価格はすぐにわかるんで、一円でも高いのは買わないよう全員が徹底すれば転売屋なんて一掃できるはずだよ。
そういう「定価より一円でも高いのは買わない」不買運動は合法なのに、なんで誰もやらないのか、のほうがオレには不思議なんだが。
そんなにあるんだから、転売しても儲らないよね。(苦笑
ってかさ、そもそも高くなったものを買う人が存在するから転売屋が儲るわけだし、ネットの普及した現代なんだから調べれば本来の価格はすぐにわかるんで、一円でも高いのは買わないよう全員が徹底すれば転売屋なんて一掃できるはずだよ。
そういう「定価より一円でも高いのは買わない」不買運動は合法なのに、なんで誰もやらないのか、のほうがオレには不思議なんだが。
わざわざ解除する意味がわからない
いきなり言い出して意味不明だ
いきなり言い出して意味不明だ
無水エタノール買おうと思ってAmazonで見たら蓋が空いていて量が少ないなんて書き込みが大量にあって草も生えない
転売屋には「解禁」に聞こえるらしい
病んでる
病んでる
その理屈が通用するなら世の中不要な法令だらけだな。子供の言い訳じゃあるまいし
理解できてない人が言う言葉
・メリットを教えてくれ
・「解禁」
・転売禁止のままでいい
国が国民の権利を常態的に禁止するのを良しとしてるってことに気付いてるんか?
転売禁止は許すけど、他のことは許さない!!ってなったら判断基準はどこだよ?感情か?
もう既にマスクもアルコールも必要なところには足りてるようになってるんだから、この解除は妥当だよ
感情でモノを語るなよ
・メリットを教えてくれ
・「解禁」
・転売禁止のままでいい
国が国民の権利を常態的に禁止するのを良しとしてるってことに気付いてるんか?
転売禁止は許すけど、他のことは許さない!!ってなったら判断基準はどこだよ?感情か?
もう既にマスクもアルコールも必要なところには足りてるようになってるんだから、この解除は妥当だよ
感情でモノを語るなよ
大昔の法律で転売禁止を続けてると、訴えられる可能性がゼロではない事を恐れただけだろうな。
厚生労働省の役人は、要らない仕事だけはやたらに早いな。
空港での検疫の件とかアビガン等の認可の件とか、もっと急がないといけない仕事があるだろうに。
厚生労働省の役人は、要らない仕事だけはやたらに早いな。
空港での検疫の件とかアビガン等の認可の件とか、もっと急がないといけない仕事があるだろうに。
そっちも並行して急いでやってるに決まってんだろ、ただ難しいだけで
なんで批判する奴って1つのことしか動いてないと思ってんだろな
自分が1つのことしかできないから?
なんで批判する奴って1つのことしか動いてないと思ってんだろな
自分が1つのことしかできないから?
「もう感染症の流行なんて来ないんだー」
※2660734
>国が国民の権利を常態的に禁止するのを良しとしてるってことに気付いてるんか?
常態的じゃなくて、いまだ世界的な非常事態なんですが。
非常時なのに国家権力がーとかパヨクか?まぁ安倍信者が普段の保守的論調と矛盾したアクロバティック擁護してるんだろうがw
>国が国民の権利を常態的に禁止するのを良しとしてるってことに気付いてるんか?
常態的じゃなくて、いまだ世界的な非常事態なんですが。
非常時なのに国家権力がーとかパヨクか?まぁ安倍信者が普段の保守的論調と矛盾したアクロバティック擁護してるんだろうがw
今後衛生用品を戦略物資化するのは妥当だと思う
今回のコロナが教えてくれたことは「疫病に見せかけたウイルスによる静かな戦争」が可能ってことだからな
大砲一発すら撃たなくても相手のGDPを20%も30%もゴリっと削れるんだから恐ろしいゾ
今回のコロナが教えてくれたことは「疫病に見せかけたウイルスによる静かな戦争」が可能ってことだからな
大砲一発すら撃たなくても相手のGDPを20%も30%もゴリっと削れるんだから恐ろしいゾ
近所のスーパーでユニ・チャームの箱(30枚入り)は週2で入荷してる、
騒動前は売り切れてから補充に5日くらいかかってたから潤沢過ぎて笑える。
コロナ用のアルコールなんて家庭ではそんなにいらんだろ、
色々代用あるんだし。
騒動前は売り切れてから補充に5日くらいかかってたから潤沢過ぎて笑える。
コロナ用のアルコールなんて家庭ではそんなにいらんだろ、
色々代用あるんだし。
今だにマスクマスク騒いでんのは日本くらいだけどね。
世界的にマスク在庫過剰になって主要製造国では中規模製造所が閉鎖なんて問題多くなってる。
世界的にマスク在庫過剰になって主要製造国では中規模製造所が閉鎖なんて問題多くなってる。
現状マスクは平均7円/枚最安4円/枚なので規制する意味が無くなってる
転売勢力から献金受けてんだろどーせ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
