2020/08/29/ (土) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63095290X20C20A8MM0000/
スポンサード リンク
1 名前:ムヒタ ★:2020/08/27(木) 10:58:07.82 ID:CAP_USER
総務省は、同一の電話番号のまま携帯会社を乗り換える際の手数料について原則無料とする案をまとめた。現在は各社が一律3000円を徴収している。乗り換えによって携帯会社間の競争を促し、国際的にみても高いとされる携帯電話コストの引き下げにつなげる。
同省が27日に開く有識者会議で提案する骨子案に盛り込む。「番号持ち運び制度(MNP)」で他社に移る際の手数料について、ネット手続きを無料とする方向を示す。9月ごろに報告書案をまとめ、一般からの意見公募を経て、関連ガイドラインの改定をめざす。
携帯各社のコスト負担も勘案し、店舗で手続きする場合は上限1000円までの手数料を認める考え方も併せて示す。そのうえで、ネット上での手続きについて、24時間利用できるようにすることを求める。現在、大手は午前9時~午後8時などに限定している。
月額料金が安い自社の別プランに誘導したり、買い物などに利用できるポイントを付与したりし、乗り換えを引き留める行為も禁止する。
MNPは消費者の利便性向上をめざし2006年に導入された。当初は2000円だった手数料は後に3000円に引き上げられた。利用件数は13年度の657万件がピークで、近年は500万件前後で推移している。
米英仏など主要国では乗り換え手数料を無料としている国が多い。総務省は、手数料の高止まりが消費者に乗り換えをちゅうちょさせ、携帯会社間の競争を阻害する一因になっていると見る。
総務省によると、3月時点の東京(NTTドコモ)のスマートフォンの通信料金は標準的とされる月5ギガ(ギガは10億)バイトのデータプランでニューヨークに次ぐ2番目の高さだった。改正電気通信事業法の施行で端末代金と通信料金を分離した後も、国際的にみてなお高水準とされる。
2020/8/27 9:50
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63095290X20C20A8MM0000/
3 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 10:59:48.29 ID:ja69Kf0G同省が27日に開く有識者会議で提案する骨子案に盛り込む。「番号持ち運び制度(MNP)」で他社に移る際の手数料について、ネット手続きを無料とする方向を示す。9月ごろに報告書案をまとめ、一般からの意見公募を経て、関連ガイドラインの改定をめざす。
携帯各社のコスト負担も勘案し、店舗で手続きする場合は上限1000円までの手数料を認める考え方も併せて示す。そのうえで、ネット上での手続きについて、24時間利用できるようにすることを求める。現在、大手は午前9時~午後8時などに限定している。
月額料金が安い自社の別プランに誘導したり、買い物などに利用できるポイントを付与したりし、乗り換えを引き留める行為も禁止する。
MNPは消費者の利便性向上をめざし2006年に導入された。当初は2000円だった手数料は後に3000円に引き上げられた。利用件数は13年度の657万件がピークで、近年は500万件前後で推移している。
米英仏など主要国では乗り換え手数料を無料としている国が多い。総務省は、手数料の高止まりが消費者に乗り換えをちゅうちょさせ、携帯会社間の競争を阻害する一因になっていると見る。
総務省によると、3月時点の東京(NTTドコモ)のスマートフォンの通信料金は標準的とされる月5ギガ(ギガは10億)バイトのデータプランでニューヨークに次ぐ2番目の高さだった。改正電気通信事業法の施行で端末代金と通信料金を分離した後も、国際的にみてなお高水準とされる。
2020/8/27 9:50
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63095290X20C20A8MM0000/
結果として利用料が上がるのか…
6 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:04:03.75 ID:6w7A+Z/RそれとMNP転出3300円も
14 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:18:33.81 ID:dsQSxz2A有線と無線を完全に分離して競争させろ
15 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:19:11.22 ID:AQbouqNeこれは必要な政策
22 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:29:38.31 ID:chlLXxwe
eSIMも推進してほしいな。
フルMVNOでなくても即開通/MNPできるように。
28 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:48:30.58 ID:1168pyY9フルMVNOでなくても即開通/MNPできるように。
電波利権が最大の日本の闇
32 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 12:20:10.66 ID:WgUhjOBWベストエフォート表記禁止で
バックボーン回線表記義務付けしてほしい
35 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 12:24:30.63 ID:oqzdeIs0バックボーン回線表記義務付けしてほしい
他のサービスが下がるだけよ
41 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 12:37:18.09 ID:MzrWZns2どんな罠が仕掛けられているかな
48 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 12:59:49.62 ID:QvYmTe2Pこんなんじゃ競争力は出ないね。
端末値引きに勝るものはないよ。
67 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 14:17:09.91 ID:dZpES10u端末値引きに勝るものはないよ。
料金はいつになったら安くなるんだ?
72 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 14:47:19.98 ID:MYo9tX6f機種変、増設扱いでも手数料取るのやめろ
89 名前:名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 18:43:59.91 ID:NAFNz2scNHKも競争を促してスクランブルにしろよ。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1598493487/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【100%】携帯料金下げ、大容量プラン焦点 …大手幹部「本気度を感じている。値下げに向けて対応をせざるを得ない」
- スマホ決済拡大に冷や水 携帯4社の競争激化―ドコモ口座問題
- 【スマホ】シャープ、電池が1週間持つ「AQUOS sense4」発表 4-570mAhバッテリー搭載 Snapdragon720G
- 【経済評論家】iPhoneより安くて高性能?勝間和代氏がAndroidに切り替えたワケ
- 携帯会社乗り換え原則無料、総務省案 競争促す
- 【ソニー】新「Xperia」を9月17日に発表か
- 【携帯】au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり 月額7150円で月間80GB
- Xperia 1 II - 1 - 5 がSIMフリーで国内販売 全機種DSDV ワンセグフルセグ非搭載
- 【朗報】ソニー社長「Xperiaを愛してくれている人がまだいるので撤退はしない」
言っておくけど原則無料だからな
2年の乗り換えは有料だぞ
2年の乗り換えは有料だぞ
無料は歓迎する。まあ、他に上乗せさせられる可能性大だが。一方、電話番号枯渇を防ぐためでもあるのかな?
総務省ってなぜ携帯料金ばかり問題にするのやら
解約がほぼ不可能な上ネットを盾に受信料取れるNHKの受信料のほうが圧倒的にいびつで問題なのだが
縛りを間違えなけりゃ今でも無料だし大した意味も無いのに
解約がほぼ不可能な上ネットを盾に受信料取れるNHKの受信料のほうが圧倒的にいびつで問題なのだが
縛りを間違えなけりゃ今でも無料だし大した意味も無いのに
総務も環境も外務も余計なことばかりするなぁ
農林や国交はだいぶましになった気がする
予算に余裕ないだけかもしれないが
農林や国交はだいぶましになった気がする
予算に余裕ないだけかもしれないが
いつも政府は何もしない!って火病ってて
何かやると文句言う
間違いなく工作員です、本当にありがとうございました
何かやると文句言う
間違いなく工作員です、本当にありがとうございました
普通そんなに頻繁にキャリア乗り換えるもんじゃなかろうに。MNPがあるとはいえ。
国民向けの無駄なパフォーマンス発言って思う。
どうせ通信行政なんてキャリアと利権ズブズブ。
これまでもいろいろ意味のないこと繰り返してきた訳で。
ほんと理屈こねくりまわしてばかりで呆れる。
こんなの単純な話で、手数料なし、縛りなしにするだけで解決かと。
そうすれば家電とかと同じで、1円でも安いプラン出した会社に
どんどん乗り換えて普通に価格競争になるって単純な話。
どうせ通信行政なんてキャリアと利権ズブズブ。
これまでもいろいろ意味のないこと繰り返してきた訳で。
ほんと理屈こねくりまわしてばかりで呆れる。
こんなの単純な話で、手数料なし、縛りなしにするだけで解決かと。
そうすれば家電とかと同じで、1円でも安いプラン出した会社に
どんどん乗り換えて普通に価格競争になるって単純な話。
な、利権利権言う奴ってバカだろ?
白犬から他社へ促し?
ここで設けた金を中華の投資に回して失敗しているのがSB
料金だけでなく各キャリアの端末を同一仕様にするのもセットでやらないと意味無いよ
使って無くても、買い換えるだけでも金かかるっていう仕組みがもう詐欺
使い放題 かけ放題 月額3,000円ポッキリでいいやんなあ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
