2020/08/29/ (土) | edit |

68881 河野外相 河野太郎防衛相は29日午後、米領グアムでの日米防衛相会談後、インターネット中継を通じて記者会見し、次期総裁選への出馬について「重要な防衛相会談が終わり、一段落したので、これからしっかり考えていきたい。仲間と相談していきたい」と述べ、立候補を目指す可能性を示唆した。

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290013-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/08/29(土) 18:10:45.71 ID:EGhHI8Ic9
河野太郎防衛相は29日午後、米領グアムでの日米防衛相会談後、インターネット中継を通じて記者会見し、次期総裁選への出馬について「重要な防衛相会談が終わり、一段落したので、これからしっかり考えていきたい。仲間と相談していきたい」と述べ、立候補を目指す可能性を示唆した。

2020.8.29 16:25
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290013-n1.html
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:13:03.29 ID:ayoAZIM70
こんな感情的な人にソーリはあかん
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:13:34.15 ID:q4CXAYpN0
先ずは女系天皇だな
38 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:17:12.48 ID:UlGwgs2P0
岸田VS河野か
40 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:17:24.65 ID:4i4/OzQn0
河野さん父親の分まで挽回してくれ
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:18:49.55 ID:tNMCxdlZ0
おっしゃーーーーーーーーーーーーー
64 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:19:28.02 ID:qqltub210
岸田はニヤケ顔で打たれ弱そう

77 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:20:28.19 ID:GNAbfZMt0
河野大臣はツイッターでちょっと指摘しただけで即ブロックする。
加えて女系天皇容認、首相の靖國参拝に反対、移民賛成……。
131 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:23:02.18 ID:LXXT4BhD0
太郎は応援する
170 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:24:34.82 ID:swUHxW+O0
これって麻生や麻生派も容認してるのか
ちょっと考えにくい
185 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:25:07.98 ID:5Q2w3PfV0
河野でいいよ 
203 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:25:48.20 ID:ji5iCxqm0
この中では菅が無難かなあ
212 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:26:04.82 ID:3Ip95KvC0
石破だけはないよねw
317 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:30:06.81 ID:UqsI1og40
一回まって欲しいわ
342 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:31:06.45 ID:9tLyDR9D0
冴えないなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598692245/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2663290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:34
河野なら、ロートル日本に革新性をもたらすだろう。またアメリカとの関係もより緊密になる。  

  
[ 2663291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:36
革新性とは?何を言ってるんだ?  

  
[ 2663292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:39
女系推進の時点で、無理。
ただ、短期政権で皇室に手を付けないならありだと思うが、そういう賭けはしたくないわ。
  

  
[ 2663293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:42
最新のニュースでは菅が出馬を検討しているらしいな
二階も総裁選出ようよ。記念になるよ  

  
[ 2663295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:43
この人は対外政策の実務に就かせておくのがベターじゃないかな  

  
[ 2663296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:46
女系押しの時点で有り得ん
でも他の部分はまあ底々だから、余計なことする前に辞める臨時の短期間だけなら有りか?
他に碌な候補が居ないのがな・・・
結局今の日本の政治は、消去法で妥協して選ぶしかない  

  
[ 2663299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:52
河野は石破よりはまともな外交が出来る、石破が選ばれたら中韓べったりになり取り込まれそう

ただし親父のやった慰安婦の事は覚えているぞ、それを挽回するにはそれ相応の事をやってもらわんと許さん  

  
[ 2663300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:52
>他に碌な候補が居ないのがな・・・

悩んでるところアレですが、自民総裁選に投票する権利ない人でしょ?  

  
[ 2663301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:52
この人ズバズバ言うから、支持取れると思うし
意外と長く続きそうで怖いよなぁw
ほんと、女系押しが他の全てを台無しにしとる。  

  
[ 2663304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:56
女系押しの何が悪いの?
核戦争で日本が滅ぶとか、ITや研究の競争力を高めないといけないとか、そういう時期に、そんなことはどうでもいいだろ。  

  
[ 2663305 ] 名前: 名無し  2020/08/29(Sat) 22:57
結局短期で河野太郎しか選択肢がない

もう自民はだめだ
他はもっとダメ
新しい政党作るしかない  

  
[ 2663306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 22:59
旧宮家の復帰と側室制度の復活を唱えてる国会議員いる?
もし知ってる人がいたら教えてほしい。応援したい  

  
[ 2663310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:06
女系はまぁ、”天皇”というコンテンツを維持するなら最適解だよなぁ
男系に拘るなら遅かれ早かれ途絶えるで  

  
[ 2663316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:15
この人の話題になると必ず女系推進で叩こうと
してるけど、それって男系を維持することを前提で
それでも維持するためには視野にって話でしょ
なんでゴリ押ししてるかのように書くの?  

  
[ 2663317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:17
まず旧宮家を復帰させれば良いだけの話
そのための旧宮家でもあるんだから
次に天皇家だけでも側室ありに戻せば良いだけの話
それよりも先に女系が出てくるから信用できないんだよ
  

  
[ 2663321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:21
ネ卜ウ∃が単に日本の癌なだけ。
本当にこれからの日本の平和、持続可能性、研究や技術の競争力などの実務性を考えたら、河野一択になる。
それをネ卜ウ∃の独りよがりでキモイ思想で反対されるのは、真の日本好きからしたら迷惑。  

  
[ 2663323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:31
※2663304=※2663321だね。わかりやすい  

  
[ 2663328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:35
日本は一旦、天皇が処刑され完璧にその系譜が閉じそうになったことすらあった。
そのくらい、外交や競争力という実務性>宗教性なのである。要は、天皇制を維持したい人にとっても、河野という選択がベストになるということね。  

  
[ 2663329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:37
日本のトップでもあると同時に自由主義経済
第二位の世界の顔でもある
石破のG7での集合写真を想像してみてくれ
もう二度と鳩山や菅直人みたいな恥を世界に晒さないでほしい
河野でいいよ英語ペラペラだし頭も切れる
まあ、その頭の切れすぎで人望がないみたいだが  

  
[ 2663330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:38
男系が前提と言いながら旧宮家の復帰に否定的なところ
戦前までいた直近の宮家のことは一切言及せずに600年前に
別れた家系なんてと旧宮家は血が遠いとミスリード発言してるところ
結局女系に持って行きたいのがプンプン透けて見えて無理  

  
[ 2663331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:45
旧宮家復帰でさえ否定的すぎて
自民党にしても皇統なきものにしようと動いている気さえするからな
  

  
[ 2663333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/29(Sat) 23:53
どうして女系をそんなに目の敵にする?小室圭がいるから?  

  
[ 2663336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/30(Sun) 00:00
いずれ話し合うべきことを先送りにして子孫に負債を押し付けるのはジジババ世代で散々見てきたからなあ
今は無理かもしれないけど、こういう人が候補に上がってくるのはいいことだと思う  

  
[ 2663337 ] 名前: 名無しさん  2020/08/30(Sun) 00:04
日本の政界は弱小派閥がトップに立つと政権運営が大変だから、最大派閥が優勢だった。総裁選の時は他派閥をどれだけ味方につけるかで勝敗が決まる。菅さんは今は無派閥なんだよな。  

  
[ 2663339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/30(Sun) 00:05
いつまでも話し合いしてなにも決まらないのは熊本県政で見てきたからなあ
豊洲問題で金を浪費した小池とかもマジでいらんわ  

  
[ 2663341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/30(Sun) 00:11
五毛さん、ネガキャンにお疲れ様です。  

  
[ 2663345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/30(Sun) 00:18
いまは三毛にディスカウントされてるってよ!  

  
[ 2663362 ] 名前: 自衛官  2020/08/30(Sun) 01:04
五毛ならぬ三毛かい…
脳ミソのシワと同じく、頭にも毛が三本しか無い訳だね…
それとも忘八??
或いは「阿斗」??(笑)  

  
[ 2663371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/30(Sun) 01:12
まぁ、出馬といわれる時点で日本国民は下に見られていますよね?

清き一票だって鼻で笑われていそうだ

  

  
[ 2663395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/30(Sun) 02:48
>結局女系に持って行きたいのがプンプン透けて見えて無理

これ。

青山繁晴議員のYouTubeチ.ャンネル「僕らの国会」で詳細な解説してたぞ。
女系天皇容認しても許せると言ってる人は動画観てきてから、もう一度考えてみて欲しい。

五毛がネガキャンしてるというコメがあるが、驚愕なことに、河野太郎の言っている事は中共の人間と意見交換してきた時に散々言われてきた事と同じらしい。
青山議員は、河野太郎は裏で中共と繋がっているような事はないだろうとは言っていたが、親父を通して繋がってしまっているとか、そういうのも考えられるわけだし、もう応援は出来ない。  

  
[ 2663402 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/30(Sun) 03:03
>>2663316
うまいこと話を捻じ曲げて女系推進派のような書き方してるよな。
いい口実が出来たとはしゃいでるけど、自民の長尾議員が男系の大切さについて説明のため動くと発信している。反日どもにとってどうあっても追い落としたい邪魔者=重要人物だという裏付けになったわw  

  
[ 2663723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/30(Sun) 13:04
河野談話で有名なあの人?  

  
[ 2664231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/31(Mon) 01:31
〇〇はダメだとか嫌だとか言ってるだけじゃ変わらねえだろ
今のままなら父系断絶へのカウントダウンが進むだけ
議論が平行線になっても同様
本気で父系維持が絶対なら真剣に側室制なり旧宮家復帰なりもしくは別の何か
コレと思う道を民意として推した結果の国民的な総意として決着させるべき問題だろ
GHQの改革は天皇制の首の皮一枚残すものだったが緩慢に滅ぼす一手でもあった
今がギリギリ天皇制をどう直せるかの歴史的ターニングポイントだろ
何を推すか国民的議論に広げなきゃ
母系が必要ない状況になれば余計な心配する必要もなくなる  

  
[ 2664244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/31(Mon) 02:05
2663723
それは河野洋平  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ