2020/09/02/ (水) | edit |

travel_people_pamphlet.png 観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」について、菅官房長官は、これまでに少なくとも延べ556万人が利用したと説明し、利用した人の中で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは6人だと明らかにしました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200901/k10012595081000.html

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2020/09/01(火) 17:32:15.99 ID:iGW197qr9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200901/k10012595081000.html

観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」について、菅官房長官は、これまでに少なくとも延べ556万人が利用したと説明し、
利用した人の中で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは6人だと明らかにしました。

菅官房長官は、午後の記者会見で、「Go Toトラベル」について、スタートから1か月で、少なくとも、
延べ556万人が利用したと説明しました。

そして、「Go Toトラベル」を利用した人の中で、新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは6人だと明らかにしました。

また、対象外としている東京発着の旅行も加えるかどうかについては「感染状況を見ながら専門家の意見を
伺ったうえで判断していきたい」と述べました。
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:32:45.29 ID:gZmwxmCg0
消費税減税した方がいい
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:33:20.58 ID:yaFrgTI/0
ただの風邪だもんな
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:34:46.38 ID:sZhwgTiB0
バラまく側ってだけだろ
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:37:38.51 ID:COZP4Qco0
なんか手続きが面倒臭そうだが

14 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:38:10.76 ID:L8KodqMD0
いろいろ賛否もあるが
野党の二回目の緊急事態宣言はなかったな
35 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:48:19.24 ID:23VItxLc0
誰も信用しない数字
41 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:50:09.34 ID:BXpbcFZ90
大成功やな
55 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 17:55:12.48 ID:GDUVANfa0
公になったのが6人ってことだろ
それを根拠にドヤって言われても…
105 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 18:07:32.41 ID:HJfu0Pv30
早く緊急事態宣言だせよ
106 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 18:07:42.44 ID:vOtKtsTH0
なぜまだ感染するかね
距離とれっての
125 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 18:13:01.38 ID:6AvD+jys0
Go Toトラベル前後で比較した方がいい
147 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 18:24:08.30 ID:mqsLou2w0
サヨクそっ閉じ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598949135/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2666458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 15:12
安倍総理が辞任を発表したら総理への難癖がピタリと止んだってツイートが有って、そういえば連日あれ程gotoキャンペーンにギャーギャー言ってたコメントがすっかり大人しくなったなぁと気が付いた  

  
[ 2666459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 15:12
パヨじいそっ閉じ案件  

  
[ 2666465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 15:38
実際Goto使うと宿泊代めちゃくちゃ安くなって色んな所いけるから楽しいわ。
もちろん密になりそうな遊び場は避けているけどね。  

  
[ 2666471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 15:53
だってGOTO始めてから感染者増えてねーじゃんな  

  
[ 2666472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 15:54
未だに3密とか信じてる奴いて驚愕だな
距離とかウィルス飛ぶ距離から考えたら意味ないし
給付金とかの時に役所に大量に市民が押し寄せて確率的にコロナ持ちが何十人もいたはずなのに
一つもクラスター発生してない時点でおかしいって思おうよ  

  
[ 2666476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:06
嘘吐きの次も嘘吐きの手下だからなw  

  
[ 2666479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:08
>>給付金とかの時に役所に大量に市民が押し寄せて確率的にコロナ持ちが何十人もいたはずなのに

ええええっ!!??給付金貰うのに役所なんか行ったっけ?
送られてきた書類に記載して免許証と通帳の番号のコピー貼って返送したら振り込まれてたんだけど  

  
[ 2666480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:09
述べ人数で550万人しか使ってないんだったらあれだけ強引に7月末からやった価値は無かったと見ていいわな

大局的な予定通り9月頃からスタートさせてれば東京外しやら対象が誰でどうすればいいのかとか右往左往する必要なく現状では万全と言える体制でできたのに余計なことしたな  

  
[ 2666483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:10
絶対GOTO認めないマン来たな  

  
[ 2666487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:15
休校もGoToも結局大正解だったっていうね  

  
[ 2666488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:19
>>距離とかウィルス飛ぶ距離から考えたら意味ないし

ウイルスを取り込む量が少なければ発症しにくいから3密やマスクに手洗いうがいが必要って言ってるんであって感染が0じゃないと意味がないとかの話じゃないんだけどね  

  
[ 2666492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:24
>>述べ人数で550万人しか使ってないんだったらあれだけ強引に7月末からやった価値は無かったと見ていいわな

それまでに地方の旅館が持ちこたえられたかどうかなんだよ
さあGoToはじまるよ!「すみません店閉めました、従業員も退職しました」
これでやって何の意味がある?  

  
[ 2666495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:33
こういゆニュースにも噛みつくって相当心貧しいと思うよ
  

  
[ 2666503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:50
6人とか嘘つけよw
200万とか400万人って数字が出てた時に
すでに二けたクラスでコロナの感染者が出てたじゃんかよwww  

  
[ 2666505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:50
2666492
地方の観光事業者助けたいならGOTOの予算をそのまま保障に突っこんだ方がマシだぞ

しかもこれ、大本営発表だろ
数字がどこまで正確かわかったもんじゃねえわ
特に最近の政権・官僚は定義いじって印象変えるのが特技だし

感染者6人とかあっぴるしちゃうのが、特に信用されない要因だな
まともな奴は、550万人つかって6人は少なすぎなの算数すれば分かるから、
ああ、またかとしか思わん  

  
[ 2666506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:52
新規感染者数が減ってきてるのに
古い情報で上から目線ドヤ批判とか恥ずかしいやつらやなぁ
うちの親は特にgoto考えずに予定立てたけど前倒しのおかげで利用できたって言ってた
宿利用した時に証明書みたいなもの貰えばキャッシュバックできるらしいな  

  
[ 2666507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 16:56
>>200万とか400万人って数字が出てた時に
>>すでに二けたクラスでコロナの感染者が出てたじゃんかよwww


?何を言ってんのこの人  

  
[ 2666512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 17:05
頭おかしいのが湧いてんな~、もはや病的としかいいようがない

補償とか別の話を出してる奴もまたイカれてる
促すことによる「平常化」が目的なのに、馬 鹿とかしか言いようがない  

  
[ 2666526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 17:26
「平常化」が目的とかお前の中の妄想だろ  

  
[ 2666527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 17:27
医師会に脅されて緊急事態宣言したことや
公明党に脅されて給付金を配ったミスを認めちゃったねw  

  
[ 2666528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 17:27
Gotoやめると観光業社、飲食業社死ぬぞ。  

  
[ 2666530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 17:29
たったこれだけのために2兆円も使ったのか  

  
[ 2666535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 17:39
2666528
GOTOやめなくても経済効果しょぼすぎて、観光事業・飲食事業は普通に死ぬぞ  

  
[ 2666537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 17:42
散々サヨさんたちが文句言ってた全国の臨時休校も大正解だったし、GOTOも大成功。
ハッシュタグ遊びで日本中の足引っ張ってたやつら息してる?  

  
[ 2666553 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/09/02(Wed) 18:00
ほんと。野党は煽り抜きにクッソ使えないな
むしろ存在そのものが害悪  

  
[ 2666556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 18:04
一斉休校は、2日間で一斉休校始めろの唐突さ、休校で被害を被る人たちへの補償も無し、
一人で家に居させるわけにはいかない子をどうするのか等々の準備のずさんさが非難されたの理解してないのか?
文科大臣に一斉休校伝わったのが、発表当日とか言ってんだからどうしようない

今思ってみたら、あの後のコロナ対応で政府がどういうことをするのか分かるいい例だったな  

  
[ 2666561 ] 名前: 名無し  2020/09/02(Wed) 18:07
えっ……その程度?これを批判してる人って海外の感染状況知ってて言ってるの?ちゃんとネットで調べた方がいいよ?  

  
[ 2666563 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/09/02(Wed) 18:07
※2666556
ロックダウンは効果なし一斉休校は効果有りと
既に海外で研究結果は出ている  

  
[ 2666587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 18:35
東京都が除外されてるのは不公平だから、東京都も早期に適用すべき。
新型コロナに感染しても重症化するのは高齢者だけ。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝ましょう。建物は換気しましょう。
何時迄も休業や中止をする必要は有りません。  

  
[ 2666655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 19:38
もはや数字が信じられない  

  
[ 2666708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 20:50
それは「信じられない」ではなく「信じたくない」やろなぁ…  

  
[ 2666715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 20:56
感染拡大の読みを外してのGotoなら、ダメでしょが。  

  
[ 2666717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 20:58
>>2666556
コロナで被害を受けないように休校したんだろ?
被害の補償とか何言ってるんだ  

  
[ 2666756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 22:03
>>感染拡大の読みを外してのGotoなら、ダメでしょが


(´・ω・`) …………?  

  
[ 2666794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/02(Wed) 23:22
あれだけ批判して結局GOTO成功してて草  

  
[ 2666922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/03(Thu) 04:52
東京から、近所の
中国人夫婦が10日くらい利用してた。
なぜだ?
東京は、除外じゃないの?
カラクリあるの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ