2020/09/04/ (金) | edit |

mask_faceshield_man.png
神戸市健康局は、新型コロナウイルスの感染予防策に「フェースシールドやマウスシールドでは不十分」として、マスク着用の徹底を呼び掛けている。

ソース:https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202009/0013659734.shtml

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/09/03(木) 10:21:58.23 ID:zGRFZtWQ9
 神戸市健康局は、新型コロナウイルスの感染予防策に「フェースシールドやマウスシールドでは不十分」として、マスク着用の徹底を呼び掛けている。

 フェースシールドは飛沫(ひまつ)から目を保護するためのもので、本来はマスクと合わせて使用するもの。マウスシールドもマスクの代わりにはならないという。

 市内ではマウスシールドを着けていても、周りの人が濃厚接触者に認定されたケースがこれまでにある。

 また、同局は「新型コロナは発熱のイメージが強いが、熱がなくても、せきやのどの痛みがある場合は、外出は控えてほしい」と強く要請する。

 米国の疾病対策センターの調査では、新型コロナ患者の大半に発熱、せき、息切れの少なくとも一つの症状が見られた。最も多い症状はせき(84%)で、発熱(80%)を上回った。

2020/9/3 05:30神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202009/0013659734.shtml
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:24:28.95 ID:Q2hYj+iY0
知ってた 
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:24:50.26 ID:dxsG4aDA0
ペッパーランチの店員を思い出す
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:26:54.72 ID:FsfrxkfM0
マンスフィールド駐日大使は約にたたねえ
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:29:50.99 ID:wHG5W3/L0
見りゃわかるだろ
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:30:42.58 ID:dq3jeoyA0
漏れるし吸い込むし何のためにわざわざと思う

36 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:32:04.46 ID:zCwGMVQq0
国会議員が着けてるスカウターみたいなやつな。
あんなん全く意味無いよな。
77 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:38:46.49 ID:M4iGMAHW0
当たり前だろ
テレビで付けてやってるのみてイライラするわ
112 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:45:50.67 ID:4ciF0HjW0
ツルツルした素材のシールドよりマスクの方が安全!
164 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:54:50.88 ID:8KNa1jLs0
麻生に言え
188 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:58:13.86 ID:lsHBii1x0
せやろな
199 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 10:59:51.93 ID:gi54IbJ10
私も以前からそう思ってました
絶対飛沫吸い込んでる
218 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 11:03:08.28 ID:uBRoPT2g0
知ってたww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599096118/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2667666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 01:32
マウスシールドって、テレビマスコミや愛知の県知事が使ってるアレか。
 
アレはどう見てもアカンでしょ(笑)  

  
[ 2667667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 01:35
直接飛沫は防げるけど、マイクロ飛沫にはほぼ無意味だって富岳の人も言ってたな  

  
[ 2667672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 02:16
当初からエアロゾル感染言われてるから意味ないの知ってた  

  
[ 2667673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 02:24
東武スカイツリーラインの駅でフェイスシールドして通勤してるオッサンおったけど、必死過ぎ感ただよってて気持ち悪かったわ。

マスクならまだしもフェイスシールドって気持ち悪過ぎ。
  

  
[ 2667684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 03:43
確かアレって韓国か韓国系の飲食店あたりから使われ始めたような記憶がある
  

  
[ 2667689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 04:26
やること事態は問題なかろ、それだけじゃだめって話で
シールドつけてマスクもつけるのが正解  

  
[ 2667729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 06:17
前提がな、今回のコロナに毒性があるかないか世界中で調べれるけど誰も毒性があるって発見できてないんだけどな
飛沫にあるウィルスの数もあまりに少なく、誰も発表出来てないし
なんかしらの発見できたら一攫千金なのに、中国の発表以外誰も発見できてないっていう。  

  
[ 2667733 ] 名前: あ  2020/09/04(Fri) 06:25
少し前にはマスクも効果ないとか言われてたね。  

  
[ 2667765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 07:10
芸能人は顔出ししたい。
映画やドラマでもヘルメットしなかったり。

第二波のピークが過ぎても芸能界で感染者が出るのはこの為かもね。  

  
[ 2667805 ] 名前:    2020/09/04(Fri) 08:33
咳が出るくらいで休んでたら仕事にならんよ...
マスクちゃんとして、咳込む時は席外すから、許しておくれ  

  
[ 2667809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 08:38
イオンでガードするとかいう首からぶら下げるカードぐらい意味ないの?  

  
[ 2667813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 08:50
>アレって韓国か韓国系の飲食店あたりから使われ始めたような記憶がある

はい。支.那の寿司屋でも使ってました。10年ほど前から  

  
[ 2667861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 09:39
これから先何年もそんな事掘り返しては喋りそうだな  

  
[ 2667944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/04(Fri) 11:30
じゃあノーマスクで過ごしてたわけだ。



で、病気になった人増えた?むしろ減ってるんだけど?  

  
[ 2668012 ] 名前: ほへ  2020/09/04(Fri) 13:16
マウスシールドはマウスの代わりにならない。

そりゃそうやな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ