2020/09/05/ (土) | edit |

20090610a稲田朋美
三つどもえの争いが固まった自民党総裁選。そこに女性候補の姿はない。結党から65年、総裁選に女性が立候補したのは過去に1度しかない。なぜ今回も、スタートラインにさえ立てないのか。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN943SYJN93UTFK00L.html?iref=comtop_8_05

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/09/04(金) 20:24:22.21 ID:bmE1glqm9
 三つどもえの争いが固まった自民党総裁選。そこに女性候補の姿はない。結党から65年、総裁選に女性が立候補したのは過去に1度しかない。なぜ今回も、スタートラインにさえ立てないのか。

 安倍晋三首相が辞意を表明した翌日の8月29日。「女性がリーダーを目指すことは自民党にとってもプラスになる。チャンスがあれば挑戦したい」。テレビ番組に出演した自民党の稲田朋美幹事長代行は、「ポスト安倍」への意欲を強調した。

 弁護士の稲田氏は2005年、幹事長代理だった安倍首相に見いだされ衆院議員に転身。首相の側近として知られる。行革相や政調会長に抜擢(ばってき)され出世の階段を駆け上がったが、つまずいたのは16年に就任した防衛相時代。自衛隊の日報隠蔽(いんぺい)問題で引責辞任に追い込まれた。

 「失敗して初めて、弱い立場の人たちの気持ちがわかるようになった」。その後、右派の論客でならした稲田氏が選択的夫婦別姓に理解を示し、「伝統的な家族観」にも多様性を認めるなどウィングを拡大。女性の議員連盟を立ち上げるなど「女性目線の政治」を自身の軸に据えるようになった。

「女性目線」に冷たい視線
 1カ月ほど前、官邸を訪れた稲田氏は、思い切って首相に思いを伝える。「私、総裁選に出たいんです」。引き留められるかと思ったが、違った。「まずは仲間づくりだね」。道が開きかけた気がした。

 だが現実は厳しい。菅氏が総裁選に出るとの見方が広がると、所属する細田派は早々と支持する方向で調整。憤る稲田氏は31日、再び首相を訪ねて後押しを期待したが、その答えはまたしても予想を裏切るものだった。「今回は急だから仕方ないよ」

 安倍首相が語った「仲間」とは…(以下有料版で,残り1390文字)

朝日新聞 2020年9月4日 14時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN943SYJN93UTFK00L.html?iref=comtop_8_05
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:24:51.81 ID:vSVyggs10
実力が伴わないから2人とも…
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:26:04.63 ID:aC6A0kkq0
男女の前に実力も党内での信頼もない
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:27:08.39 ID:8ayY+mmi0
ハマーン様でないと
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:27:56.42 ID:qf3mChmz0
高市、小渕のほうが総理に向いてるだろ。
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:30:30.82 ID:G5jIhZVc0
仲間を作る努力をしよう
26 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:30:55.68 ID:sm4GdvAX0
この二人なら高市一択

36 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:33:48.85 ID:K+hhI0bq0
高市、野田、小渕、稲田

政治家として一番まともに感じるのは稲田
38 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:34:58.77 ID:oKPUBwls0
稲田って保守を装って保守層破壊しにきてるだろ
55 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:38:23.09 ID:l0NDbVnS0
器じゃないから仕方なかろう
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:46:06.79 ID:drA+YjSC0
あるとしたら高市さん
119 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 20:56:08.43 ID:xXuKemZs0
稲田さんはまだ場数が足りないだろ
野田さんはお察し
実力ある人がいないってのも何とかならないのか
145 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 21:03:31.72 ID:fjva/CKK0
高市はないわ
242 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 21:26:33.70 ID:+k0fX8p/0
宰相を務めるに足る要素が必要だね
男も女も関係ない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599218662/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2668677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:03
レベル10でシドーを倒しに行こうとするのは無謀  

  
[ 2668678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:05
個人的には地元いうこともあるんで高市さんに頑張ってほしいんやけど、三原総理が見たい♪  

  
[ 2668679 ] 名前: 名無し  2020/09/05(Sat) 13:06
いつか女性首相ができてもこの2人じゃない。
  

  
[ 2668680 ] 名前:        2020/09/05(Sat) 13:06
無理矢理つくった女性議員優遇枠で議員やってる状況では無理だね
稲田も野田も単に実力不足であり壁も天井もない

自ら希望の党を作ったときの小池百合子くらいの勢いと支持があれば可能


  

  
[ 2668683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:12
こんな記事を書いてる朝日、マスコミの中は女性役員ゼロらしいけどねぇ  

  
[ 2668687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:22
稲田のLGBT支持の思想ってどう考えても保守層と思えない  

  
[ 2668689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:27
>>無理矢理つくった女性議員優遇枠で議員やってる状況では無理だね

まぁ、これって議員だけに限らず意味のない会社の人事も然り
典型的なのは基礎研究、医療関係、全てにおいて女性の優位性なんぞ自然界にないわ

囲碁や将棋みりゃわかるよな、簡単に理解できる

  

  
[ 2668690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:27
野田は郵政民営化の時に裏切ったから
絶対にないと元政治家が言ってたな  

  
[ 2668691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:28
ま、高市早苗か上川陽子かな(キリッ)  

  
[ 2668692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:28
野田はマンナンライフの支持層を完全に敵にしたからね  

  
[ 2668694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:42
稲田は防衛大臣やった際にはTPO考えない服装で式典に出席するわ、国会で泣くわでボロボロで、その後に温情かけて裏方の役職つけたら有権者に仕事してますアピールでTwitterに公開禁止の書類を党に無断で載せるわでボロボロだっただろ

性別関係なく、表の役職もう裏方も満足に出来ないんじゃ総理なんかは100%無理  

  
[ 2668695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:42
どっちも大臣なって化けの皮がはがれるタイプだったからね。
誰も期待してないと思う。  

  
[ 2668698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 13:55
こうして朝日に利用されることのマズさが分からなければ
誰であれトップの資質はない  

  
[ 2668703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 14:03
実力、人望、機転そして演出が不足している。
とりあえず、官房に成れたらジツリキもつくんじゃねーか?  

  
[ 2668705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 14:13
稲田はまだしも野田は悪歴がネットのそこらじゅうに転がってるし無理だな
石破みたいにマスゴ.ミさんに無理やり持ち上げさせます?  

  
[ 2668707 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/09/05(Sat) 14:16
スパイ防止法の無い日本で夫婦別姓を進めたいと言ってる時点で、総理どころか国会議員の資格すらないぞ。1000年待っても総理なんて絶対に無理!  

  
[ 2668708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 14:17
稲田が実際になったら、朝日は発狂するくせに何言ってんだw  

  
[ 2668722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 14:37
答弁で泣くような人はちょっと無理、野田は旦那が酷い  

  
[ 2668723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 14:40
女性政治家だといつも本筋から外れサブクエスト的な政策ばかりになる。
女性として目新しいことしなければいけないということなのかもしれないけど、
「それは地方や関係者で解決しといてよ」ってものを持ち出されても面倒くさい  

  
[ 2668727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 14:46
性別で下駄をはかせて貰って要職につくって考えを国政に持ち込むのは如何なものかと。
先に女性枠を作るって発想も間違いでは?
実力で勝負してくださいよ。  

  
[ 2668743 ] 名前:    2020/09/05(Sat) 15:15
まあ朝日新聞の書くことだから多分に歪曲されてるのだろうけど、
安倍さんてやっぱり偉い人だったのだなとしか思わないな
この優しい対応で、女だから壁があると逆恨みするのなら、さすがについていけない  

  
[ 2668753 ] 名前: -  2020/09/05(Sat) 15:40
女性であることを売りにしてる時点で自ら性差別している  

  
[ 2668754 ] 名前:      2020/09/05(Sat) 15:43
稲田は経済政策にちゃんとしたブレーンをつけないとダメ
野田は社民にでも行くべき  

  
[ 2668757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 15:59
米2668754
経済だけでなく、多方にブレインが必要だと思うけど。
補佐が必要だね。  

  
[ 2668758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 16:01
女も「女」を売りにしてる女が大体嫌い  

  
[ 2668762 ] 名前: ほへ  2020/09/05(Sat) 16:07
野田なんてだれもおよびでないやろ・・・  

  
[ 2668763 ] 名前: 自衛官  2020/09/05(Sat) 16:07
男か女かじゃないよ…
無能か有能かだよ…
総理大臣に為れないのは、ただ単純に実力が無いだけだよ…
それを性別のせいにして逃げてるうちは、お話にもなりませんわな…
特に国会の答弁で野党に突き上げ食らって泣いているほど無様ではね…
サッチャーの爪の垢でも煎じて飲め…  

  
[ 2668766 ] 名前: ほへ  2020/09/05(Sat) 16:09
稲田もだいぶ馬脚が顕になっちゃってもう、無理やろね。
大臣の声すらもうかからないかもな。  

  
[ 2668767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 16:10
野田君は息子さんが一人立ちするまで大人しく政治から遠ざかってくれればいいかなー  

  
[ 2668768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 16:13
まぁ好き嫌いは別として
総理やれそうなのは百合子ぐらいしかいねーな  

  
[ 2668769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 16:17
必ずしも女性を総理大臣にしなければならないことは無い。男女どちらでも能力のある奴がなればいい。  

  
[ 2668776 ] 名前: jituryoku  2020/09/05(Sat) 16:34
両名とも実力不足。とてもじゃないが、安心して、国を任せられない。  

  
[ 2668841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 18:34
実力実績不足の上、支えてくれる仲間が居ない。
表立って嫌われてないだけ石破よりマシなレベル。
背後撃ちの実績が有っても困るが。
アレで総裁選出ちゃうんだから面の皮が厚いよね…  

  
[ 2668870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 19:12
自分が国のトップになりたいのに、他人にお膳立てしてもらうつもりだったのかよ
稲田って、野田並のヤバいやつだったんだな  

  
[ 2668974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/05(Sat) 23:10
こういう記事自体が差別的だと思うわ。
煽りに煽って実態とかけ離れた記事を書く。石破大人気と同じだ。
記事を真に受け、女を罵る奴も出る。どっちだっていいんだよ、優秀で適任なら。
高市氏のように夫や周囲が足引っ張らなきゃそれでいい。持ち上げるとかせんでいい。  

  
[ 2668985 ] 名前: 消費税廃止  2020/09/05(Sat) 23:49
緊縮左翼稲田朋美はあり得ない。  

  
[ 2669027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/06(Sun) 03:31
性別の前に能力、なんか女性初の総理とか大統領とかが独り歩きして肝心の能力がおざなりにされすぎ  

  
[ 2669048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/06(Sun) 04:32
こういう記事自体が差別的だと思うわ。
煽りに煽って実態とかけ離れた記事を書く。石破大人気と同じだ。
記事を真に受け、女を罵る奴も出る。どっちだっていいんだよ、優秀で適任なら。
高市氏のように夫や周囲が足引っ張らなきゃそれでいい。持ち上げるとかせんでいい。  

  
[ 2669051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/06(Sun) 04:49
稲田は泣いたのが致命傷だったかな。
保守系と言っているのであれば期待するのは憲法改正とか対中韓政策になるわけだがそうなると安倍のように言われもないことで連日バッシングされる。
あの時以上の重圧と侮辱の連続であなたに耐えられますかと思ってしまう。
弱い政治家はいらんのです。  

  
[ 2669162 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/09/06(Sun) 09:43
野田はマジで無いwww稲田も無いwww
そもそも能力が伴わないwww我が闘争でも読んでみろwww  

  
[ 2669274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/06(Sun) 14:19
男女関係なく保護される立場から他者を保護できる立場にならないと
無理なんじゃないかな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ