2020/09/06/ (日) | edit |

japan_character4_chuubu6_fukui.png シンクタンクの一般財団法人「日本総合研究所」(東京)が分析した「全47都道府県幸福度ランキング2020年版」(東洋経済新報社)で、福井県が14、16、18年版に続き4回連続で総合1位となった。「仕事」「教育」分野は12年版の発刊以来、5回連続のトップだった。「文化」分野は38位で弱みだとした。

ソース:https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1159006

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/09/06(日) 09:17:56.18 ID:5Iy3vQS59
 シンクタンクの一般財団法人「日本総合研究所」(東京)が分析した「全47都道府県幸福度ランキング2020年版」(東洋経済新報社)で、福井県が14、16、18年版に続き4回連続で総合1位となった。「仕事」「教育」分野は12年版の発刊以来、5回連続のトップだった。「文化」分野は38位で弱みだとした。

 福井県の杉本達治知事は9月4日の定例会見で「東京などの人口分散を進めていかなければならない中で、大きな追い風だと思う」と述べた。

 同研究所の寺島実郎会長が監修した。今回は、人口増加率や1人当たりの県民所得などの基本指標5項目と、▽仕事▽教育▽健康▽文化▽生活-の5分野の指標50項目、追加指標20項目の計75項目を分析した。

 福井県は、大卒者進路未定者率や女性の労働力人口比率が1位、若者完全失業率が4位で「若者や女性を含めた雇用が非常に安定している」と評価した。一方、文化活動などのNPO認証数は45位、外国人宿泊者数は43位で「地域資源を磨き上げる取り組みが求められる」とした。

 総合2位は富山、3位東京、4位石川、5位長野。

福井新聞 2020年9月6日 午前7時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1159006
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:18:52.82 ID:297WRsyw0
良いとこかもしれんが雪凄いんだろ
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:19:35.94 ID:158cY0DR0
全国一晴れの日が少ないんじゃなかったか
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:20:04.94 ID:CWTwyHud0
お?大阪ちゃうんかい
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:22:20.85 ID:ZbTlLCQG0
ソースカツ丼とそばが美味いんだったか
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:22:52.41 ID:scHFfd3p0
夏は暑くて冬は豪雪なんだろ
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:27:48.63 ID:2gKliS+f0
高知県が最下位・・・・・・なんでや
29 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:28:25.11 ID:JHzLPkht0
幸せな奴等だ

33 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:29:32.22 ID:h37dAXV70
こどおじニートも暮らしやすくて人気なら
福井県を評価する
36 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:31:02.38 ID:5qddamqR0
福井も5年で2万人ずつ人口激減してる限界集落状態なわけだが
どういう統計なんだろうな
46 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:36:10.83 ID:4Vq/6cRy0
都市機能移転しろよ
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:38:28.87 ID:ohJuf8BV0
これはねえは、余所者には厳しい
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:38:45.21 ID:Q3dzUyAg0
何もないからね。金たまる一方だわ
55 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:38:50.24 ID:5MvllavZ0
幸せなら人口増えてるはずだよね
59 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:39:57.78 ID:JABqi97E0
幸福度って不便な所ほど高いイメージ
79 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 09:47:12.75 ID:ml/ST1J70
福井出身で盆暮れ正月5月連休帰るけど
海で遊んだり釣りをやったり、山歩きしたりで楽しいけど
住みたいとは一切思わない。
遊ぶならいいけどね。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599351476/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2669632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 01:24
匿名寄付金があるからなw  

  
[ 2669733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 07:09
同じ県なのに山を隔ててる敦賀は?  

  
[ 2669817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 10:15
県庁が難攻不落で有名な県  

  
[ 2670046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 16:23
古き良き昭和の日本的な~感じだね  

  
[ 2670895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 03:32
南側より安全、北側より都会、気候安定で良く感じるんじゃないかな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ