2020/09/07/ (月) | edit |

菅官房長官 自民党総裁選に立候補する菅義偉官房長官は5日、日本経済新聞の単独インタビューに答えた。新型コロナウイルスへの対応で遅れが明らかになったデジタル行政を加速するため「デジタル庁」の創設を検討すると明言した。異次元の金融緩和をけん引した黒田東彦日銀総裁について「手腕を大変、評価している」と語った。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63495650V00C20A9MM8000/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/09/06(日) 13:14:57.53 ID:HA0cSsJ79
自民党総裁選に立候補する菅義偉官房長官は5日、日本経済新聞の単独インタビューに答えた。新型コロナウイルスへの対応で遅れが明らかになったデジタル行政を加速するため「デジタル庁」の創設を検討すると明言した。異次元の金融緩和をけん引した黒田東彦日銀総裁について「手腕を大変、評価している」と語った。

総裁選は8日告示、14日投開票の日程。16日に臨時国会を召集し首相指名選挙で新首相を選ぶ。

菅氏はデジタ…

2020/9/5 14:00 (2020/9/5 22:27更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63495650V00C20A9MM8000/
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:15:27.32 ID:muBNJXkG0
アナログ庁も欲しい
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:16:28.72 ID:maVdjtVO0
ハイブリッド庁も頼む。
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:17:06.46 ID:uwmrOleQ0
何でいちいち新しく庁を作らないと物事が進まないんだ?
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:17:07.44 ID:lVBJEE4s0
行政改革庁やろそれ

18 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:17:08.72 ID:jkR/LvG30
どうせ都合の悪いはデータは
消去するんでしょw
33 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:20:23.70 ID:E9Ryqrzm0
FAX推奨!
34 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:20:25.04 ID:kdXPPFzK0
桜田デジタル大臣爆誕
35 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:20:33.20 ID:R3GgN4EO0
コロナ庁も作れよ
あと台風庁も
52 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:24:40.07 ID:s18M+3zY0
情報政策庁でいいだろ。
なんでこんな間抜けな名前にすんだよ
69 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:29:51.66 ID:sHsdQCeM0
ITの前に、デジタル化が出来て無かったのか。
75 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:31:22.50 ID:AXeJC9cd0
デジタル庁
なんか恥ずかしい名前だなぁ
104 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:35:49.79 ID:qSFaPoTN0
USB大臣の二の舞だろうなぁ
105 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:36:04.22 ID:hZ6M2M/00
台湾のあの人にやってもらえ
129 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:39:16.65 ID:fejpRwQs0
IT担当大臣がいたよね。78歳だったか。
145 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:44:11.73 ID:Gi7N37T50
時代はクラウド
169 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:49:18.54 ID:eHjG1oEr0
でも押印はやめないんでしょ。
225 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:02:34.67 ID:RxLOhhZ60
誰がデジタル庁長官になるか楽しみ~
244 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:06:30.46 ID:K03ANLT90
ついでに全世帯にネット義務化だな。話はそれからだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599365697/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2669652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 02:23
煽り抜きで20年ぐらい遅い
今更立てても、縦割り業務が増えるだけだよ  

  
[ 2669653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 02:26
経産省か総務省にデジタル課作れば十分だろ  

  
[ 2669654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 02:29
焼け太りになる防災庁よりはマシかな。
テクノロジーはどんどん進んでくし。
太刀打ちできねえ自然に予算ぶっ込んでも正直無駄金だわな。  

  
[ 2669663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 03:02
作るのは良いんだが、仮にもし民主政権になってしまった時が怖いからな…
自民も一枚岩じゃないから設立以上に誰に担当させるかで悩まざるをえない  

  
[ 2669669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 03:34
何というか・・・20年遅い  

  
[ 2669689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 05:19
まーた利権屋増やすのか…
それとも総理になってから手のひら返して改革したり減税したりしてくれるのか?  

  
[ 2669762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 08:26
モリカケ庁!  

  
[ 2669807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 09:55
ん? 書類をデジタル化するのが仕事か?  

  
[ 2669840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/07(Mon) 11:07
デジタルは紙よりも改竄が簡単だからな。何でもデジタル化するのが良いとか勘違いした人がトップにつかなきゃいいが…個人的にはぶっちゃけスパイ防止法の無い日本で情報漏洩防止に貢献してるのが、FAXとか印鑑とかのアナログ文化だと思ってるんだが。

マジで何も知識の無い人に任せるのは止めて欲しい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ