2020/09/09/ (水) | edit |

5__菅官房長官
自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は8日午後に党本部で開いた立会演説会で、停滞する最低賃金の全国的な引き上げに前向きな姿勢を示した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63567280Y0A900C2PP8000/?n_cid=SNSTW001

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/09/08(火) 15:18:13.65 ID:MT93wJwp9
自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は8日午後に党本部で開いた立会演説会で、停滞する最低賃金の全国的な引き上げに前向きな姿勢を示した。

成長戦略に関し「力強く進めてきたインバウンド(訪日外国人)や農産品の流通促進、最低賃金の全国的な引き上げなども地方を活性化したいとの思いからだ」と述べた。「これらの取り組みを強化し、頑張る地方を応援する」と強調した。

日本の最低賃金は先進国の中で低いとされ、菅氏はかねて是正する必要性を唱えてきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63567280Y0A900C2PP8000/?n_cid=SNSTW001
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:18:50.85 ID:9PPSkjfU0
その前に消費税下げろよ
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:22:02.91 ID:ouycObHm0
アベノミクスの8年間で最低賃金はどのぐらい上がったのかな?
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:25:27.40 ID:8Wbw6TDN0
そんな事どうせ出来ないんだから10万のおかわりはよ
25 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:26:40.99 ID:Qi1WNBxj0
安倍さんも同じことを言ってたよ

30 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:28:41.94 ID:TrRP66xJ0
安倍政権を踏襲するなら最低賃金を数円上げるなんて小さなことではなく
国民の所得150万円アップを先にやれ
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:28:58.07 ID:WUQfkp1Z0
全体的には、消費税を下げる。これがいいよね
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:30:08.10 ID:2teVVi370
都会をガンガン上げればいいんだよ
そうすれば企業は地方に行く

地方を上げようとすると企業は地方から去る
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:32:34.83 ID:GVKevQr40
底上げも必要だろうけど、減税して天井も上げてくれ
63 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:37:25.63 ID:Cw+7TeVb0
安倍以上の国家社会主義者かよ
70 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:39:25.61 ID:Wf7tqNUZ0
社会保険料減らせ、ここ何年も手取りが変わらんぞ
75 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:39:54.53 ID:U4/TnO7f0
経団連激おこ
76 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:40:11.57 ID:QQVuzcgr0
都道府県で格差つけんなよ
93 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:43:25.52 ID:zkc57QKn0
先に奴隷扱いの派遣をなくした方がいい。
昔に戻した方がいい。
107 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:45:23.49 ID:l7XsJ5XC0
それより、消費税減税
127 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:49:04.08 ID:83jN6PAM0
インバウンドは当面無理だろ?
132 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:51:36.08 ID:TDBJvlJp0
無駄なブラック中小零細潰してからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599545893/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2671062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:02
菅ちんは若い時に苦労したせいか通信料金の値下げだったり賃金だったり庶民の暮らしを第一に考えてるな、とか言うとパヨク発狂しそうw  

  
[ 2671065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:08
イチゴ農家は裕福だろ
オヤジは町議会議員まで努めた地元の名士
何が苦労人だ
嘘ばっかだろ
  

  
[ 2671068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:16
スガは日本の首相にふさわしくない
みんなそう思っているはずだ
  

  
[ 2671069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:20
アベ的政治の継続を許すな!!!!!!!!!!  

  
[ 2671074 ] 名前:      2020/09/09(Wed) 10:30
最低賃金を上げるのは良いが、仕事が無ければカの国のやり方と変わらないよ。
日本は島国なんだから、それを活かして韓国中国台湾の賃金がほぼ日本と変わらない地域の工場を、地方に鞍替えさせるぐらいやらないと何の意味も無い。
脱中国になりつつあるんだから、日本の地方で作った商品を海外輸出するようになっても良いだろw  

  
[ 2671079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:45
国家社会主義は、きっしーの領分。  

  
[ 2671080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:46
最低賃金アップは韓国と同じルートやろ
中小企業が死んで国が死ぬぞ  

  
[ 2671081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:49
どうしようもないしトリクルダウンなんて起こす気がなかったでたらめだった。
金を薄く広くとるんじゃなく、がっつり持ってるところからとるしかないわな。
言い方は悪いが、資本家のエゴを通しすぎた結果そこまでせざるを得ない状況だわ。
企業なら出て言ったところで関税掛ければいいだけだしw
お金持ちが今の日本と同じレベルで生活するためのコストもかなり甚大だから現実的には出ていくことはない、特に身内含めた生命の安全度合いが日本は断トツで高いからな。
そして、その安全度合いを目先の経済の逃げのために、外国人を大量に受け入れようとしている最悪の愚策に舵を切っている。
どっちに転んでももうV字回復なんてありえないよ。
今後は資本家金持ちが身内の誘拐におびえながら金をばらまくのと、一応は日本という枠の中で税金を取られるの、どっちがいいかを選ぶときだわな。  

  
[ 2671085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:51
とりあえず、消費税下げてデフレ脱却しろよ、、  

  
[ 2671086 ] 名前:    2020/09/09(Wed) 10:52
最低賃金上げても景気あげないと意味ねえだろ
デフレだから企業も国民も金をため込んで使わなくなってる
その原因はどう考えても税負担の増加と政府支出の低下だわ
貨幣の供給元は国なんだから、増税したらそうなるのは当たり前  

  
[ 2671089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 10:57
相変わらず変なのが湧いてるなぁ  

  
[ 2671091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 11:00
行政を歪めたアベとスガを豚箱に送れば解決しそう  

  
[ 2671095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 11:07
景気悪いのはアベノミスク失敗のせいだろww  

  
[ 2671098 ] 名前: あ  2020/09/09(Wed) 11:10
秋田の片田舎の町議会議員の何が地元の名士なのか。実態を調べるまでそんなもの分かるか。
ただの持ち回りや貧乏くじの議員だって田舎にはあるんだぞ。しかも農家兼業とかどれだけ大変か。
都会の税金泥棒と同じに考えるなよ。  

  
[ 2671112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 11:27
法人下げた分を消費税で賄っただけの税収面が見せかけのプラマイ0状態ってだけで
物価高くなっただけにしか国民には見えないんだよねぇ  

  
[ 2671116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 11:32
おまエラ本当に市民ガー国民ガー好きだな  

  
[ 2671118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 11:33
今の菅さんの立場じゃまだ、消費税減税は強く言えないんじゃないかな。
消費税減税は国民側から強く要望しないと政治家は動けない。  

  
[ 2671132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 11:44
先に物価上昇2%達成してから言えよ  

  
[ 2671135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 11:47
引き上げ分を賄うために前から最低賃金以上貰ってた人は昇給なし  

  
[ 2671149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 12:05
最低賃金上げたって企業のコストが増えるだけ
本当に所得を増やしたいなら政府が需要を作り出して全体のパイを大きくしないといけないが
それをやらないんだったら唯のまやかし、安倍と一緒のやった振りで時間無駄にして終わり  

  
[ 2671156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 12:13
携帯料金引き上げか  

  
[ 2671158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 12:15
最低賃金上げたところで増税するから無意味だろ!!  

  
[ 2671162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 12:20
最低賃金を上げるのって社会保険料目当てでしかないでしょ
会社と個人で給与の3割払うんだから単価上げようとするのは当然だわな  

  
[ 2671186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 13:06
安倍政権で最低賃金上がってないみたいな言い方するやつ、最低賃金いくらかも知らないだろ?w

全国的に上がって8年前と比較すると最低賃金約+150円になってるんだがw  

  
[ 2671187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 13:09
アベガーって本当に頭悪いよな
自分が頭悪いのも安倍のせいって思ってそう  

  
[ 2671193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 13:17
それもだが中抜きの対策した方がいいんでないか?
オリンピックでも散々やられてただろうが  

  
[ 2671254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 14:47
実行実現力の塊  

  
[ 2671394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 18:26
賃金アップ(人件費上昇)→商品価格上昇
これが健全なインフレなんだから正しい事ではあるんで後はやり方次第なんだが、安倍政権期間の経済(労働環境)政策って「最低賃金をあげろ、でも正社員は減らせ」で効果台無しにしてたんだよな。さてガースーはどうやる気なのか?
楽韓ウェブというサイトでは韓国の最低時給上昇策をこき下ろしてたが、あそこは自民盲信サイトでもあるから「自民の政策は良い政策」って事で擁護するんやろうけどどんな理論でやるか楽しみではある。  

  
[ 2671449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 20:14
やらなきゃいけないことはまだある。
まずはNHKから左翼を追い出して、保守自由主義者の放送局にする必要がある。
正論を言える放送局がないと叩かれ曲解される。  

  
[ 2671487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 20:58
最低賃金上げて得するのってフリーターとパートだけじゃん
それより消費税下げろよ  

  
[ 2671581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/09(Wed) 23:57
コロナの影響と同一労働同一賃金で一気に上がった層がある分
次回の最低賃金upは1~3円と聞いてたけど
もっとあげさせますよってことかね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ