2020/09/10/ (木) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012608691000.html
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/09/09(水) 15:45:15.33 ID:uGhqFz5o9
新型コロナウイルスの影響で倒産に追い込まれる企業が相次いでいます。
民間の信用調査会社、帝国データバンクによりますと、破産などの法的手続きをとって倒産した企業と、
事業を停止して法的整理の準備に入った企業は、ことし2月から8日までの累計で、500社に達しました。
このうち、関東地方の1都6県の企業が全体の4割近くを占め、業種別では、「飲食店」と「ホテル・旅館」などが多くなっています。
東京商工リサーチ情報部の後藤賢治課長は「厳しい資金繰りでギリギリで経営している小さい飲食店が多く、
もろに影響を受けて倒産するケースが続出している。いまは国や金融機関の支援で何とか事業を存続できている企業も多いが、
今後支援が途絶えれば経営破綻する企業の数は急激に増える可能性がある」と話していました。
一方、倒産だけではなく、今後は、中小企業の廃業が増えるおそれがあり、地域経済への影響が懸念されると指摘されています。
東京商工リサーチが、ことし7月から8月にかけて全国の中小企業およそ9600社を対象に行ったアンケートによりますと、
「コロナ禍の収束が長引いた場合廃業を検討する可能性がある」と回答した企業は8.5%でした。
調査会社によりますと、中小企業は全国におよそ358万社あり、単純計算で30万社を超える中小企業が
廃業の危機にひんしていることを示していると分析しています。
東京商工リサーチ情報部の後藤賢治課長は「経営者が事業を続けていこうという意欲が薄れていることを危惧している。
新型コロナの影響が長期化したり支援が止まったりすれば、そのまま廃業や倒産する企業が増えてくる可能性がある。
国や金融機関の継続的な支援がなければ、事業を続けるのは難しい状況だ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012608691000.html
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 15:46:44.00 ID:uFBHkqr80民間の信用調査会社、帝国データバンクによりますと、破産などの法的手続きをとって倒産した企業と、
事業を停止して法的整理の準備に入った企業は、ことし2月から8日までの累計で、500社に達しました。
このうち、関東地方の1都6県の企業が全体の4割近くを占め、業種別では、「飲食店」と「ホテル・旅館」などが多くなっています。
東京商工リサーチ情報部の後藤賢治課長は「厳しい資金繰りでギリギリで経営している小さい飲食店が多く、
もろに影響を受けて倒産するケースが続出している。いまは国や金融機関の支援で何とか事業を存続できている企業も多いが、
今後支援が途絶えれば経営破綻する企業の数は急激に増える可能性がある」と話していました。
一方、倒産だけではなく、今後は、中小企業の廃業が増えるおそれがあり、地域経済への影響が懸念されると指摘されています。
東京商工リサーチが、ことし7月から8月にかけて全国の中小企業およそ9600社を対象に行ったアンケートによりますと、
「コロナ禍の収束が長引いた場合廃業を検討する可能性がある」と回答した企業は8.5%でした。
調査会社によりますと、中小企業は全国におよそ358万社あり、単純計算で30万社を超える中小企業が
廃業の危機にひんしていることを示していると分析しています。
東京商工リサーチ情報部の後藤賢治課長は「経営者が事業を続けていこうという意欲が薄れていることを危惧している。
新型コロナの影響が長期化したり支援が止まったりすれば、そのまま廃業や倒産する企業が増えてくる可能性がある。
国や金融機関の継続的な支援がなければ、事業を続けるのは難しい状況だ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012608691000.html
ホテルが潰れると地方銀行がヤバい
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 15:46:59.71 ID:JGA4EFAS0コロナが収まればまたお店がいっぱいできるでしょ
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 15:47:42.33 ID:AqBfQ3YV0閉店はこの数に入ってないよね
32 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 15:54:42.75 ID:CJ7qpcMj0
まだまだ氷山の一角に過ぎない
倒産が激増するのは年末からだろうなぁ
34 名前:名無しさん@1周年:2020/09/09(水) 15:55:17.09 ID:lDCIAlfV0倒産が激増するのは年末からだろうなぁ
計画倒産も含めてかな
46 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:00:47.57 ID:/0og4s950街がすっきりしてしまった
67 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:14:16.08 ID:s6Sra/ic0コロナ無くても倒れてるだろ
76 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:25:52.05 ID:S8ZACLjD0消費税がある限り外食は潰れる
89 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:43:01.42 ID:2TAEQwzF0インバウンドの観光業、飲食店と増えすぎたから調整
自己責任ですよ
112 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 17:18:12.68 ID:PZIG202H0自己責任ですよ
インバウンド当てにしたら総崩れしちゃったのね
125 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:12:01.57 ID:se3uzhb50オワコンにしがみ付いているようなのも多いから仕方ない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599633915/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- パソナ社長「社員のために淡路島に引っ越しを決めた。”島流し”なんて言わないでほしい」
- 【食品】「赤いきつね」「緑のたぬき」合体して「赤いたぬき」に
- ソフトバンクグループ、英半導体設計大手ARM(アーム)を4・2兆円超で米半導体大手エヌビディアに売却方針
- GDP落ち込み「戦後最悪」 回復まで3~5年の見方
- 【新型コロナ影響】 倒産500社、関東地方の企業が4割近く占める・・・帝国データバンク
- 【エコロジー】東京ディズニーランド&シー、買い物袋を有料化。10月1日から一律20円。環境に配慮しバイオマス素材40%配合
- 【経団連】中西会長「安倍首相はコロナ対策を十分主導できず」 再発入院以来、初の会見
- 【速報】ペヤング、アップルパイ味やきそば 発売
- 【米国】富裕層がさらに裕福に…コロナで拡大する経済格差
「政経ch」では結構早くから、失 業 者増えると自 殺 率も増えるってあがってたけど、、、
アベとスガは責任取れよ
お前らの対応のまずさが招いた事態だよ
お前らの対応のまずさが招いた事態だよ
景気悪化での倒産が増えれば、失業者も増える。
財務省は失業者からも取れる税金である消費税ゴリ押し。
しかし、失業すれば消費は抑える結果、更なる景気悪化。
税収減るから、消費税増税。
財務省は財務官僚できない無能者ばかりの集団。
公務員であっても、無能さゆえに被害拡大するなら、免職処分にすべき。
財務省は失業者からも取れる税金である消費税ゴリ押し。
しかし、失業すれば消費は抑える結果、更なる景気悪化。
税収減るから、消費税増税。
財務省は財務官僚できない無能者ばかりの集団。
公務員であっても、無能さゆえに被害拡大するなら、免職処分にすべき。
野党連合政権だったらなこのような自体は避けられた
アベガーの"Goto キャンペーン"叩きも(少し)協力した?
※2671855
まだ、お前は生恥晒しているのか?www
まだ、お前は生恥晒しているのか?www
※2671855
(どこのかはあえて明言しないが)外資の導入で植民地化するだけやろw
(どこのかはあえて明言しないが)外資の導入で植民地化するだけやろw
宅配とか弁当とか業態を変えないと乗り切れないだろ?
この3ヶ月間何やってたんだ?
この3ヶ月間何やってたんだ?
アベとスガを豚箱へ
左翼って本当に嘘つきしかいない。
自◯するくらいなら左翼と戦うわ俺なら。
自◯するくらいなら左翼と戦うわ俺なら。
※2671860
俺に正論いわれて発狂してんじゃねえよww
俺に正論いわれて発狂してんじゃねえよww
500社っていう数字は去年とどの程度差があるんだ?
倒産なんて毎月何件か起きてるが
倒産なんて毎月何件か起きてるが
アベガーとスガガーを豚箱へ
※2671872
いつ、お前が正論言ったよw
さっさと宣言通りに責任取れよw
いつ、お前が正論言ったよw
さっさと宣言通りに責任取れよw
関東特に東京神奈川なんかは飲食店やサービス業の入れ替えは日常茶飯事、さしたる問題でもない
問題は代替のない地方の産業(主に観光業とそれに関連する各種地場産業)が
これから確実に破綻していくという点、マスコミの社会不安扇動のせいだ
問題は代替のない地方の産業(主に観光業とそれに関連する各種地場産業)が
これから確実に破綻していくという点、マスコミの社会不安扇動のせいだ
インバウンドにしがみついて国を売ったから。
チャイナリスクの一種である。
チャイナリスクの一種である。
インボイス制度導入でさらに増えそう
過当競争で採算ギリギリだったところも含まれるから、一度更地にした方がいい
悪質同士のタコ足食いのような商いが多すぎるからな
質の高い残るべきが残らないのは質の低いコバンザメがいるからだし、このさい絞ってクオリティを上げていく方向のほうがいい
悪質同士のタコ足食いのような商いが多すぎるからな
質の高い残るべきが残らないのは質の低いコバンザメがいるからだし、このさい絞ってクオリティを上げていく方向のほうがいい
どんな状況でもやりようはある、無理しないでまたスタートを切るのも人生だと思います
>アベとスガは責任取れよ
お前らの対応のまずさが招いた事態だよ
君が褒め称えるコロナ対策をした国や地域は
経済的落ち込みをして居ないの???
お前らの対応のまずさが招いた事態だよ
君が褒め称えるコロナ対策をした国や地域は
経済的落ち込みをして居ないの???
倒産して失業者増えれば相対的に給料も下がるし、リストラのリスクも上がる
他人事と思ってたら、ある日自分のことになるぞ
無症状感染とかいう中国発のデマと中国で倒れるデマ映像にパニックになった国民、政治家の罪ですね
他人事と思ってたら、ある日自分のことになるぞ
無症状感染とかいう中国発のデマと中国で倒れるデマ映像にパニックになった国民、政治家の罪ですね
中共が武漢を問答無用で封鎖ってやった辺りに、即日本ではどの国経由でも中国人丸ごとは日本に入れないってやるべきだったんだよ。
当時からアチコチで言われてた話だわ。
当時からアチコチで言われてた話だわ。
コロナでインバウンドが消滅するとは誰も予想できなかったな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
