2020/09/14/ (月) | edit |

5__菅官房長官
「外交は(首脳間)ケミストリー(相性)だけで左右されるような簡単なものではない」。8日の会見で出た菅義偉官房長官の言葉だ。外交が弱点に挙げられる菅氏は、日米首脳電話会談37回の1回を除きすべて同席した。

ソース:https://s.japanese.joins.com/JArticle/270153?servcode=100§code=140

スポンサード リンク


1 名前:新種のホケモン ★:2020/09/13(日) 10:08:48.32 ID:CAP_USER
「外交は(首脳間)ケミストリー(相性)だけで左右されるような簡単なものではない」。

8日の会見で出た菅義偉官房長官の言葉だ。外交が弱点に挙げられる菅氏は、日米首脳電話会談37回の1回を除きすべて同席した。韓国、中国、ロシア問題もすべて報告を受けてきたとして外交能力に問題はない点をアピールしてきた。それでも「頼りない」と言いたげな記者の質問に菅氏は神経をとがらせたのだ。

「ケミストリー」とは安倍首相を意識した単語だ。安倍首相がトランプ大統領とゴルフをしてハンバーガーを食べ厚い関係を誇示する姿を菅首相時代には想像しにくいためだ。官房長官という職責の特性上、菅氏は7年9カ月間外遊をしたことがない。昨年春に拉致問題協力のため米国を訪問したのが唯一だ。

菅氏が外交分野で役割がなかったのではない。2016年の米大統領選挙でだれもがヒラリー・クリントン氏の当選を楽観していた時、菅氏はトランプ系関係者と会ってあらかじめつながりを作っていた。2015年の韓日慰安婦合意締結の際にも「米国を証人として立てるべき」として米国の歓迎声明を引き出したのも菅氏の作品だった。

菅氏は主要国大使らと定期的に会い昼食をするなど外交使節とも幅広い接点を維持してきた。駐日大使を務めたある要人は「済州島(チェジュド)で休暇を過ごし、参鶏湯(サムゲタン)を食べた話をするなど韓国に多くの関心を見せた」と回想した。

そうするうちに韓国に対する感情が急速に悪化したのは慰安婦合意が白紙化の危機に置かれてからだという。政界事情に明るいある消息筋は「慰安婦合意議論で韓国に対し相当に腹が立った状態」と話した。安倍政権で長く首相官邸に出入りしたある中央メディアのデスクは「オフレコを含め、韓国に対して言及した記憶はない」ともした。韓国は「アウトオブ眼中」という話だ。

退任する安倍首相が外交分野で一定レベルの役割を担うという「院政説」に対し菅氏は断固として線を引いた。「安倍首相に政府や党の職責を任せるつもりはない」とあるインタビューで明らかにした。権力の座に上がると同時に力を分ける考えはないように見える。

菅氏と頻繁に接触したある関係者は「官房長官は韓国でいえば政府報道官、行政安全部長官、青瓦台秘書室長を兼ねたポスト。成長過程や政治キャリアに照らしてみると、とても実力のある人だった」と話した。

7年9カ月ぶりの日本の首相交替を控え韓日関係改善を期待する声が高い。新首相の任期は1年だが、それ以上を見る長い見識が必要だ。

ユン・ソルヨン/東京特派員

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.09.13 10:00
https://s.japanese.joins.com/JArticle/270153?servcode=100&sectcode=140
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:10:43.36 ID:p0M55BQa
あいかわらずの他人任せ
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:10:50.03 ID:iZIh8wt6
NO JAPANやっておいてこの言い草
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:14:38.50 ID:j2itamVK
がんばれ菅菅房長菅
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:16:23.16 ID:59l0mvj/
あたりまえ、安倍政権の番頭だから。
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:27:31.50 ID:L4nALMX9
なんで相手してもらえると思うの

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:37:25.21 ID:4GZpnxnx
きわめてあたりまえ
外交は国益のためにやるものだろ
196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:41:24.61 ID:Ori5k80K
韓国の友好国ってどこですかあ?
285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:57:46.09 ID:GO4k+dJB
韓国・朝鮮人は丁寧に無視するのが一番
288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/13(日) 10:58:30.11 ID:cWK1nbCI
ムン涙目
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599959328/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2674474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 09:16
そりゃ韓国なんて視界の端に入れても汚いだけですし  

  
[ 2674475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 09:21
アウトオブ眼中って久しぶりに見たわw  

  
[ 2674483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 09:40
勝負師とか自画自賛してたムンたんが懐かしいわw  

  
[ 2674494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 09:50
>>慰安婦合意が白紙化の危機
そりゃ普通の感覚を持った人なら合意して金を受け取った奴が
後になって白紙とか言い出したら、今後相手する気なんて無くなるだろ・・  

  
[ 2674516 ] 名前: あ  2020/09/14(Mon) 10:19
関わらず無視一択  

  
[ 2674517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 10:19
アウトオブ眼中なんて久しぶりに見たと思ったらすでに書き込まれてた  

  
[ 2674525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 10:44
そりゃ基本路線は無視でしょ
なんぞやらかしやがったら制裁で  

  
[ 2674526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 10:46
>2015年の韓日慰安婦合意締結の際にも
「米国を証人として立てるべき」
として米国の歓迎声明を引き出したのも菅氏の作品だった。

これは秀逸だったね。

実際、合意締結の際に米国を立合人にしたのだが、
その後韓国が合意を守らなかったことで、
韓国は米国の顔に泥を塗ることになり、特に旧西側の国において、
「韓国=合意を守らない不誠実な国、信用ならざる国」
という印象を植え付けることに成功したからな。

個人的にこれは、1965年の日韓基本条約(日韓国交樹立)
に匹敵する大きな出来事だった思ってる。  

  
[ 2674533 ] 名前: ななし  2020/09/14(Mon) 10:54
国際約束守らない韓国は相手にしない。いい流れだ。  

  
[ 2674536 ] 名前: 名無し  2020/09/14(Mon) 11:02
北朝鮮より交渉相手にならないもんな、だって北朝鮮は条約までは結ばずにあくまでまで合意の無視って形だけど
韓国は国家間条約無視だからな、北朝鮮よりレベル上の外交非礼を通り越して戦線布告と同義だからな  

  
[ 2674631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 13:06
ぶっちゃければ日本は、韓国なんぞにかまってる余裕がない
ほかにやるべきこと考えるべきことが山程あるねん  

  
[ 2674686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 14:06
もうすぐ潰れる国にかまってる暇はない  

  
[ 2674786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 16:39
話に入れて欲しいニ ダ

NO JAPANニ ダ  

  
[ 2674846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 18:25
犬は主人の命令をよく守るし、猫はトイレの場所や乗ってはいけない場所をきちんと守る
約束を守らない国なんて犬猫にも劣る、毛虫レベル、そんなのと外交をする理由なんてどこにあるんだ?
犬猫ならまだしも毛虫だぞ毛虫  

  
[ 2674921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/14(Mon) 20:50
かんk奴ァ、アウト・オブ・眼中 たのまれたってバトルなんかしねえよ!!  

  
[ 2675309 ] 名前: 名無しさん  2020/09/15(Tue) 09:30
そりゃコロナだなんだで忙しいんだから半島なんざどうなろうがホントどうでもいいwww
とりあえず未払いの金は払えよ半島の生き物諸君www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ