2020/09/15/ (火) | edit |

4a9f745a野田聖子
菅義偉官房長官が終始リードして終わった14日の自民党総裁選、今回も壇上に女性議員の姿はなかった。 過去、事実上の首相を決めるこの選挙に立候補した自民党の女性議員は小池百合子・現都知事のみ。

ソース:https://jp.reuters.com/article/japan-politics-women-idJPKBN2650TS

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/09/14(月) 16:51:26.16 ID:svW9fEEa9
菅義偉官房長官が終始リードして終わった14日の自民党総裁選、今回も壇上に女性議員の姿はなかった。
過去、事実上の首相を決めるこの選挙に立候補した自民党の女性議員は小池百合子・現都知事のみ。

出馬に意欲を示していた野田聖子元総務相も、稲田朋美幹事長代行も、最終的に手を挙げることはなかった。

<天井は開いているが>

野田氏が今回の総裁選への出馬を見送ったのは、安倍晋三首相の体調不良による辞任を受けた突然の出来事だったこと、
正規の選出手続きが踏まれなかったことが理由だった。

だが、野田氏は過去2回の総裁選も出馬に意欲を示しながら立候補しなかった。
ネックになっているのは、推薦人の確保など、男性が作り上げた既存の制度だけではない。女性がハードルになることも少なくない。

「天井は開いているんだけど、足を引っ張る人たちがいっぱいいる。ときにスカートはいた女の人たちも」──。
ロイターの取材に応じた野田氏は、ガラスの天井を感じるかという質問にこう答えた。

50歳で生んだ障害を持つ子供がいる野田氏に対し、ネット上では批判が絶えないという。
「障害を持った子どもがいるのなら子育てに専念しなさい」、「あなたが政治をやっているのはおかしい」。

野田氏は「(天井に)ぶつかっているというよりは、昇っていく途中で引きずり降ろされている感じ」と語った。

野田氏を始めとする女性議員や学者らの長年に渡る努力によって、2018年5月に「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」が施行された。
この法律は、各政党に衆参および地方議会選挙において「男女の候補者の数ができる限り均等となることを目指す」よう促している。

三浦まり・上智大学法学部教授は、ここ数年で社会の意識が変化してきたとみる。
保守派の安倍晋三首相が女性の活用を看板として掲げたことが、1つのきっかけになったと指摘する。

「ジェンダー(問題)が主流化し、政策のど真ん中」になったと、三浦教授は指摘する。

それもで、2019年7月の参議院選挙で自民党の女性候補者の割合は15%を下回った。法律で目指すゴールは遠い。

「日本の場合、女性がいない民主主義と言われるくらい政治の世界に女性が少ない」と、自民党の稲田朋美幹事長代行はロイターに語った。
稲田氏も、今回の総裁選に立候補することを締め切り直前まで模索していた。しかし、所属する党内最大派閥の細田派は菅氏への支持を決めた。

稲田氏は「まだまだ日本には政治は男がやるものという意識が大きい。女性が大挙して同じ意見を言うと、
感情的だとか、良い意見を言っていても割り引いてとられているなと感じる」と述べた。

列国議会同盟の調査(2020年8月)によると、日本の国会(衆院)での女性議員の割合は9.9%と193カ国中167位。
世界の平均は25.2%だった。

一方、新型コロナへの対策では、ニュージーランドや台湾、ドイツで女性リーダーの活躍が目立つ。
上智大の三浦教授は、実際に女性議員が他の先進国並みに増えるには20年はかかると見る。

もし首相になったら何をしたいか。野田氏は「閣僚の半分を女性にする。民間の女性も活用し、まず見た目を変えること。そこからまず始められるかな」と即答した。

https://jp.reuters.com/article/japan-politics-women-idJPKBN2650TS
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:52:44.65 ID:TFJTPVDA0
自分が党の足ひっぱってるの間違いだろ…
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:53:15.02 ID:JyMb8L5y0
女の足を引っ張るのは女
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:53:41.16 ID:Vv4txWk20
小池百合子のほうがまだ有能だろう
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:54:04.75 ID:unVPmQQv0
この野田って、能力の 無さ加減は石破以下だよな
29 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:56:08.02 ID:HP1uO6fi0
日本以外にも言えよww
32 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:56:42.39 ID:ugYJylKk0
石破茂の女版

44 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:58:05.98 ID:dNt5eFGp0
石破と一緒で単に人望が無い
わたし女だけど野田聖子は嫌い
51 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:58:35.35 ID:+xj2MJEA0
オワコンがうざい
64 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 16:59:31.58 ID:Bwg/f9dA0
女石破
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 17:02:32.27 ID:TwVmRvkw0
女から見ても野田聖子絶対やだよ
何か実績ある?
もう政治家辞めてほしい
108 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 17:05:09.69 ID:WjJQ7dGC0
稲田さんは大臣やって躓いた感があるけど今後はまだ分からない
野田は性別関係なく何か嫌だわ
109 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 17:05:14.12 ID:Sp3WOeYr0
男も女も関係ない
有能な人間が適材適所で働けたらそれでいい
110 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 17:05:19.55 ID:8UO/Le+C0
足を引っ張る???
そうじゃないでしょ??
143 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 17:08:35.93 ID:gqbQ8rQr0
総理になれるような要素あったっけ
144 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 17:08:39.24 ID:j3XFmJp20
お前らには資質がないからな
もし現れたら自然と首相に選ばれるよ
187 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 17:14:49.22 ID:WGbcJ1Un0
そもそも性別関係なしにレベルが達してない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600068528/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2675155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:16
お前は総理の器じゃねw  

  
[ 2675158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:25
稲田もそうだが「女性だから~」しか言わんよね。
能力がある人は性別で差別することなく重用すべきだけど、
「世間体のために女のアタシを総理にしろ!」とかほざいてる無能共は要らねぇわ。
国が滅ぶっての。  

  
[ 2675160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:27
女の敵は女、女の足を引っ張るのは女
そうやって単純に実力不足な現実から目を背けて、努力もせず自己中な優遇ばかり強要して、利権を喚き散らす事しかしないから、お前は首相になれないんだよ
こういう優遇や利権ばかり大声で喚いてる奴は、まともな女からも嫌われるよ
自立する気も努力する気も無い、男や社会に寄生する気しかない、性根の腐った甘ったれからしか支持されないよ  

  
[ 2675164 ] 名前: ななし  2020/09/15(Tue) 06:37
現状で将来の女性首相候補って高市さんか更に先に小野田さんがいる位だな。野田や稲田は能力的に無理。  

  
[ 2675166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:38
ちょっとしたことでマスコミから面白おかしくあげつらわれるのに耐えれるん?
そこまでしてなりたい?実際、なりたくない女性が圧倒的多数。
差別というか単に割に合わない。
世界でもトップクラスに愛国心教育してない国でなにを支えに誹謗中傷の嵐の中で戦いたがる女性がいるのかと。
ヤバイ超大国に囲まれてる世界でもトップクラスの危険地帯にある大国を背負う覚悟あるんかと。  

  
[ 2675168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:39
女性枠をとって優遇する事が男女平等かよ
世界は女性が社会進出すればするほど衰退してるのに。  

  
[ 2675169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:42
パヨっていつもいつも自分らの悪行に対して愚痴ってる  

  
[ 2675171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:43
マスコミに個別で取材を受けられる議員はマスコミの要望を聞くタイプの議員だと思ってるぞ  

  
[ 2675172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:44
いい加減に人類は男女の素養や頭脳の相対評価傾向を認めたらどうだ?
棋士みりゃ一目瞭然だろ。あえて露骨な表現は避けるけど。
  

  
[ 2675174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:46
この人は女を道具にして子供を道具にしてるようにしか見えない。  

  
[ 2675178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:55
お前さんが党内で一番無能だからよ  

  
[ 2675180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:55
トップは与えるもんなんで与えられている内は無理なんですよ
女性枠という批判をしている間は無理ってことですね
現状唯一可能性があるのは今回みたいなナンバー2からの昇進だが、ナンバー1に信用されないといけないのと女の人って案外浮かれるよね・・・。  

  
[ 2675181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 06:56
同じような意見が多数でした。  

  
[ 2675182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:00
能力のある人がいないからね。
市井には居ると思うが政治の世界に出てきてくれない。
そりゃ叩かれるだけで儲かる訳でも無い業界は誰でも避ける。  

  
[ 2675185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:01
韓国男はパククネ姫を救い出してからドヤれよこの自画自賛狂いどもが  

  
[ 2675186 ] 名前: 名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:05
最近、将棋の女性が弱いのは生理があるからだってまとめの記事でみたけど

生理に振り回されて真剣な場で集中できない、勉強が出来ないっていう理屈がまかり通るようなら、常に万全で備えなければならない政治家、ましてや総理に女性を据えるわけにはいかないな
戦争や災害が、最高責任者が生理なので配慮して待ってくれるなんてことはありえないのだから(むしろ戦争なら首長の生理周期すら作戦の要素に入る)  

  
[ 2675187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:05
こいつ野党から違法献金を突っ込まれてほっぺたプクーをやった逸材だぞw
これが政治家?って唖然としたわ。
でもその後に本国から指令が降りてきたせいか一切騒がれなくなったな。  

  
[ 2675191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:11
緒方貞子とかみてるとそういうみっともないことは言わないよな。
まずは仕事しようよ。  

  
[ 2675198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:25
まだまだ女性への旧態依然な見方が残る中、これからは女性の時代と学校建てたり、企業したりと立ち上がって行動に移した明治、大正期の女性は逞しかった  

  
[ 2675201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:26
言行が賢しさからほど遠い内容なのに、一体なにをもって最高の執権を得ようと思っているんだこの馬 鹿は  

  
[ 2675205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:33
今いる女性政治家の多くが足を引っ張っているんだと思うよ
ろくなのいないじゃん
だいたい「女性だから」みたいな枠で収まっている
能力じゃない  

  
[ 2675209 ] 名前: 名無し  2020/09/15(Tue) 07:35
歴史的にみて女性が首相になって成功した国はない。
それは、生まれながらに持った動物特有な性格である。女性は母性本能が強く、感情的になるのが多く、問題に対して適切な対応ができないからである。精神病の一つであるヒステリーも女性さけで男性はヒステリーにはならない。従って、男女平等だというあいまいな理由で女性を国のTOPに据えることは、その国の破綻を意味する。  

  
[ 2675210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:38
擁護が一人もいなくて草  

  
[ 2675213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:41
女性だから当選出来ないってソレを理由にして同情誘って当選出来ると思ってるのか
政策より性差を武器にして当選はあってはならんわ  

  
[ 2675216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:44
男だから女だからではなく能力があるかないかで無いから任せられないだけだ  

  
[ 2675217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:45
2675186
そんな個人的体調不慮まで攻撃の具にする奴は、卑劣と云われても仕方ないだろうよ
男性にだって加齢で腰をいわしたり、体調不慮くらいあるだろ?病状が慢性化したら同じ話になっちまう
そもそも抱えた病をおして重い職責に耐えた人がすでにいるだろ?

それらを貶めるに等しく、精神性が極めて下種といわざるを得ない  

  
[ 2675220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:46
女は段階踏むって考えはないのかね。官房長官やってから言えよ  

  
[ 2675221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:47
>>2675210
有能な女王然としたリーダーシップを発揮している女性政治家が皆無なんだから仕方ない

口を開けば他者を攻撃し、自分は何を成したかという話になってしまう
政治なんて成果主義であるべきなのに、コイツの話ときたらな・・・話にならん  

  
[ 2675226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:53
社会党に移籍すれば党首にはなれるかもよ。おタカさんの後継いでみれば?
社会党もう無いんだっけ?  

  
[ 2675228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:54
こういう自身が能力が無いのを性別を理由にしたり日本のせいにする人がいるから
自身の評価が上がらないんだよ・・
日本なんて女性ってだけでクリーンなイメージを持たれマスコミにも持ち上げてもらえ男性より政治家になりやすい社会
もしこの人が男性だったらそもそも役職なんてもらえてこなかったろう

女性だからこそ女性枠みたいな形で内閣に入ってこれたのを
自分の能力かのように勘違いし、さらに上に登れないのは日本が男女平等じゃないからだみたいに言ってる
  

  
[ 2675229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:54
女性で議員を目指すやつにロクな奴がいないだけだろ。
有能になったら自然と出てくる。
まあ日本はメイ首相みたいなのは出てこないだろなぁ。  

  
[ 2675230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:56
まるで足を引っ張る奴が居なければ自分が当選してたかの言いように笑う
誰も足なんて引っ張って無いぞお前はその程度の人間なだけでしか無い  

  
[ 2675231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 07:56
野田は実績も人望もないだけでは  

  
[ 2675239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 08:09
安倍さんはお前の千倍万倍邪魔されたけど立派にやってたよ  

  
[ 2675258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 08:30
石垣のりこ
「月1で腹が痛くなり情緒不安定になり、ヒステリーを起こし不機嫌になるような、大事な時に体を壊す。そんな危機管理能力の無い人物を、担ぎ上げるわけにはいかない」  

  
[ 2675259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 08:32
実績が無い、思考が微妙におかしい。
女だから、無能で害在りでも、首相にしなければいけない道理があると?  

  
[ 2675264 ] 名前: 名無し名人  2020/09/15(Tue) 08:40
女性ならば良い・・・というものでは無い。
海外を見てみると、やはりそれなりの品格、知識に溢れていると思う。
特に今の野党の女性には恐怖を感じる。  

  
[ 2675273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 08:53
いまの女性で首相が務まりそうなのは山東昭子ぐらいでは?
(※ただし参院なので無資格)
あとは女を前面に出してくる奴ばっかりなのでダメです  

  
[ 2675274 ] 名前: たくじ  2020/09/15(Tue) 08:55
野田聖子に総理やらせるなら櫻井よしこさんにやってもらう方が遥かに良い。  

  
[ 2675276 ] 名前: Kudo  2020/09/15(Tue) 09:04
自分の不徳を人のせいにする輩は支持されんやろ。
  

  
[ 2675281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 09:10
そういうことは、誰の目から見ても首相に相応しい女性議員が出てから言えよマヌケ。
「女性初の首相を出すべき」などと言う下らねぇ理由で国のトップが決められてたまるかw  

  
[ 2675284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 09:14
まあこいつの性格や実績、主義主張からいっても社民党の党首が一番お似合いだよな  

  
[ 2675285 ] 名前: 名無しさん  2020/09/15(Tue) 09:14
そもそも器じゃねえって気付けよwww
メルケルみたいに感情だけで政治やられるのは迷惑千万www  

  
[ 2675286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 09:14
足を引っ張らなくても上にいくには実力が無いのと、家庭内に足を引っ張る存在がいるだろ。
  

  
[ 2675318 ] 名前: 名無しさん  2020/09/15(Tue) 09:49
足を引っ張り合ってるだろ  

  
[ 2675322 ] 名前: ことわざ  2020/09/15(Tue) 09:54
女性総理はかまわないが、それはあんたじゃない。  

  
[ 2675323 ] 名前: ことわざ  2020/09/15(Tue) 09:56
※2675273
武市早苗は目があるかもしれん?  

  
[ 2675341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 10:20
女の敵だし無理でしょ。嫌われてる自覚ないの?
女だから特別扱いしろって言ってる間は絶対に無理。  

  
[ 2675344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 10:29
野田は無派閥なら無派閥なりにどんなときでも推薦してくれる人間集めろよ
稲田は清和会なんだから派閥割ってでも出る勇気ないなら泣き言言わず黙ってろ、安倍の傍で何見てたんだ?  

  
[ 2675355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 10:40
こういう記事書かれた時点で敗北決定w
高市大臣はこういうフェミくさい視点じゃなく、ちゃんとやった仕事で評価されてる
女性政治家にもいろいろいるのに、この人に女の代表ヅラされると
同性としては心底がっかりする  

  
[ 2675357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 10:40
誰が総理になろうと批判する奴は絶対出てくるわけで
それを男女不平等だと糾弾するなら
それこそが男女不平等だろうが  

  
[ 2675365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 10:54
国民のためきちんと議員としての仕事をして、有能な同志を集め大臣に任命されたときは自分がいかに有能かを官僚と国民に示す。
そうすれば、皆が総理総裁に押し上げてくれます。
それすらも理解できなかった貴方では無理であろうと推測できます。  

  
[ 2675376 ] 名前: 名無し  2020/09/15(Tue) 11:12
男も嫁さんに影響されるのは確かだけど、女も同様男に支配される可能性。
まあ、日本の歴史でもそう云いう例無きにしも、道鏡とか、まあそういう事なんですわ。
まあ、そういう先入観ぶっ飛ばす程の信用できる女性が現れれば、空気も変わる。  

  
[ 2675395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 12:00
野田なんか足を引っ張るどころかコンニャク畑に埋めていいレベル  

  
[ 2675415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 12:37
≫もし首相になったら何をしたいか。野田氏は「閣僚の半分を女性にする。民間の女性も活用し、まず見た目を変えること。そこからまず始められるかな」と即答した。

こんなこと言ってるようではダメ。
「女性だ」という理由だけで、閣僚の半分に成れる。
逆差別していることに気が付いてないのかな?  

  
[ 2675443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 13:28
コイツが首相になったら何をやってくれるの?さっぱり分からん、親韓議員だしな  

  
[ 2675449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 13:45
やる気のある無能が前に進み始めたら周りが引き摺り戻すのが正解なんだよ、こいつが男だったとしても同じ事が起きてる  

  
[ 2675472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 14:39
野田聖子の実績って蒟蒻畑のマンナンライフの足を引っ張った事以外あるの?  

  
[ 2675479 ] 名前: 消費税廃止  2020/09/15(Tue) 14:54
>この法律は、各政党に衆参および地方議会選挙において「男女の候補者の数ができる限り均等となることを目指す」
できもしない法律を作るのが理解できない。  

  
[ 2675502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 15:28
あんたは器じゃないんだよ、ただそれだけ  

  
[ 2675553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 17:16
そのうち黒人女性が日本初の女性首相になる気がする  

  
[ 2675587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/15(Tue) 18:02
でてくる女性政治家が全員、男の政治家の劣化版で、女性ならではっていうのが一切ないから出ようがないだけだろうが
そしてそういう女性ならではの政治家は総じて国政に出てこない。まずそこからだろ  

  
[ 2676682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/17(Thu) 07:05
マンナンライフの蒟蒻畑の足を引っ張ったんだから、そりゃ引っ張られるさwww

引っ張られる覚悟が有ったから、マンナンの足を引っ張ったんだろ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ