2020/09/15/ (火) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1d14b2faf17ee8bc6ad7fbc25fa35f766bb1c9
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2020/09/14(月) 21:29:17.37 ID:WZMoomXH9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1d14b2faf17ee8bc6ad7fbc25fa35f766bb1c9
安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選の投票が14日行われ、菅義偉官房長官が第26代総裁に選出された。
4度目の総裁選挑戦となった石破茂氏の地元・鳥取市の石破事務所では、自民の鳥取県連幹部や支援者ら
約30人が集まり、開票の行方を報じるテレビ中継を見守った。結果は岸田文雄氏にも及ばず3位に。
国会議員票で大きく差を付けられた末の敗北に、県連幹部からは「勝負にならない」との苦言も聞かれた。
総裁選では、県議20人が全国の自民の都道府県議約1500人に電話をかけるなど、地元を挙げて支持を呼び掛けた。
しかし、3位と分かると、事務所内はため息が漏れ、重苦しい雰囲気に。選対本部長の斉木正一・県連幹事長(県議)は
「一定の地方票は取れたが、石破さんは国会議員の仲間をもっと増やさないと勝負にならない。
きちんとした選挙をやればまだまだ戦える」と悔しさをにじませた。
同県岩美町の実家に帰省中の大学生、寺田和揮さん(22)は「県民の誇りである石破さんが総裁になれず残念」としつつ、
「新型コロナウイルスへの対応が最優先される時期なので、地方創生を訴える石破さんのタイミングではなかったと思う」と話した。
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:30:11.11 ID:pQFcyBFS0安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選の投票が14日行われ、菅義偉官房長官が第26代総裁に選出された。
4度目の総裁選挑戦となった石破茂氏の地元・鳥取市の石破事務所では、自民の鳥取県連幹部や支援者ら
約30人が集まり、開票の行方を報じるテレビ中継を見守った。結果は岸田文雄氏にも及ばず3位に。
国会議員票で大きく差を付けられた末の敗北に、県連幹部からは「勝負にならない」との苦言も聞かれた。
総裁選では、県議20人が全国の自民の都道府県議約1500人に電話をかけるなど、地元を挙げて支持を呼び掛けた。
しかし、3位と分かると、事務所内はため息が漏れ、重苦しい雰囲気に。選対本部長の斉木正一・県連幹事長(県議)は
「一定の地方票は取れたが、石破さんは国会議員の仲間をもっと増やさないと勝負にならない。
きちんとした選挙をやればまだまだ戦える」と悔しさをにじませた。
同県岩美町の実家に帰省中の大学生、寺田和揮さん(22)は「県民の誇りである石破さんが総裁になれず残念」としつつ、
「新型コロナウイルスへの対応が最優先される時期なので、地方創生を訴える石破さんのタイミングではなかったと思う」と話した。
群れないんですよ。敢えてね。
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:31:33.13 ID:PMcPzRQW0仲間を後ろから殴るスタイルをどうにかせんと
17 名前:不要不急の名無しさん[age]:2020/09/14(月) 21:32:28.12 ID:jTE80XVO0中国の支援が必要だな
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:33:01.35 ID:6TrRAtHu0弱い者になるのか
23 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:33:26.00 ID:/SjUb5oN0群れないんじゃなかったのかwww
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:33:54.54 ID:F2DfwHMV0あれ?裏切り者は総裁にはなれないんじゃ無かったの?
29 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:33:54.84 ID:tH2UGzzP0
仲間を増やすのうまい二階さんに学ぶべきではないか
野党の議員を引き抜くくらいに
面倒を見る
38 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:35:18.35 ID:v3tyd/0q0野党の議員を引き抜くくらいに
面倒を見る
過去の人
59 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:38:17.62 ID:054uwULI0もういまさら無理
石破はもうおしまい
69 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:40:03.26 ID:XmmvkFGg0石破はもうおしまい
小山の大将じゃな
104 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:43:33.34 ID:ImkV8yAv0マスコミに騙されるな
134 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:47:19.51 ID:y1JdIizG0地方票でも負けてますがな
野党人気じゃ勝てませんよ
162 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:51:38.19 ID:GfxPcxJL0野党人気じゃ勝てませんよ
3位じゃダメなんですか? 3位でいいじゃない
202 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 21:57:42.82 ID:EVQjAonZ0でも本人が群れるのを否定してるんですよ・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600086557/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅総裁、官房長官に加藤厚労相起用へ!
- 麻生副総理・財務相再任へ
- 【三原じゅん子参院議員】「そろそろ何かやりたいな」初入閣への想い激白
- 【菅新総裁】 二階幹事長続投へ 「改革意欲」で人材登用 15日に役員人事
- 【石破氏3位】「勝負にならない。国会議員の仲間を増やさないと」地元の鳥取県では苦言
- 【菅義偉総裁】 政調会長に下村氏起用
- 【ツイッター】「#スガはやめろ」トレンド入りに「気が早すぎる」「まだなんもしてないじゃん」 新総裁が決まる前から...
- 【岸田氏】 次期総裁選に意欲 「今日から首相・総裁を目指して、次の歩みを進めていきたい」
- 【総裁選】「石破人気」はなぜ幻に終わったか 菅氏大勝の背景にある「制度」と「世論」
まさか良い勝負になると思ってたんか…?マスコミの「国民的人気の石破さん!」に騙された気の毒な被害者かw
菅政権下で汗をかいて💦、そうすれば芽🌱はある
次回は仲間にも見限られて推薦人すら集まらない事も考えて置くべきだね。
何故自分が議員から支持されないのか理由を考えた事無いのかね。
北朝鮮に連絡事務所を設置と言って、被害者家族会からも全力で反対されてたな。
何故自分が議員から支持されないのか理由を考えた事無いのかね。
北朝鮮に連絡事務所を設置と言って、被害者家族会からも全力で反対されてたな。
自民党内の消費税減税派は、自民党から出ていくべきですよ。
冷静に考えると石破さん党内の人望は無いし見た目はアレだし喋りは下手だし…よく今まで政治家やってこれたな
※2675407
みんなの党から何も学ばなかったバ力が居るw
みんなの党から何も学ばなかったバ力が居るw
>県民の誇りである石破さんが
ジモッティーの22歳くんよ、あんな奴を誇りにしちゃーいけないぜ
ジモッティーの22歳くんよ、あんな奴を誇りにしちゃーいけないぜ
米2675410
時節が違うからな。
時節が違うからな。
自民党を見捨てて出て行った奴がその捨てた党の総裁になれるわけねえだろ
いつまで寝ぼけてんだ。
石破にできることは一生懸命に下働きすることしかないのに、味方の背中を撃ってまわってる最低の畜生じゃねえか
組織でこんな人間がトップに慣れるわけねえだろ
いつまで寝ぼけてんだ。
石破にできることは一生懸命に下働きすることしかないのに、味方の背中を撃ってまわってる最低の畜生じゃねえか
組織でこんな人間がトップに慣れるわけねえだろ
岸田さん、石破さんにそれぞれ課題の残る総裁選だったわな
おいら子供の頃の総裁選とか「はえー」って感じで見てたけど、おっさんになってから今回の総裁選を見ると、いろんな思惑や配慮が透けて見えて、生々しすぎてドキドキするわ
おいら子供の頃の総裁選とか「はえー」って感じで見てたけど、おっさんになってから今回の総裁選を見ると、いろんな思惑や配慮が透けて見えて、生々しすぎてドキドキするわ
弱いから群れるんだろ?
最強の石破はボッチで孤軍奮闘してろよ
ただでさえ言ってる事がフワフワで要領を得ず中身も無いのに
珍しく伝わった言葉すら二転三転させてたら益々信用されなくなるぞ
最強の石破はボッチで孤軍奮闘してろよ
ただでさえ言ってる事がフワフワで要領を得ず中身も無いのに
珍しく伝わった言葉すら二転三転させてたら益々信用されなくなるぞ
出身自治体が予備選挙はやらず全ての票を託すと公言
石破氏、岸田氏の地元以外の全ての自治体から票集める
菅さん強いわ
石破氏、岸田氏の地元以外の全ての自治体から票集める
菅さん強いわ
安倍との一騎打ちになった2018年総裁選にすら遠く及ばない大敗だからな
前回味方についてくれた竹下派とすら親交を深めず、蔑ろにした結果だが。
前回味方についてくれた竹下派とすら親交を深めず、蔑ろにした結果だが。
選挙で強いから派閥に媚びることなく好き勝手に振舞ってたんだろうけど、そんなんで他の議員の支持得られるわけないだろ
「石破を支持しなきゃあ落選するー」
じゃあーなく、
「石破を支持したら岩盤支持層が崩れて落選するー」
だから無理w
じゃあーなく、
「石破を支持したら岩盤支持層が崩れて落選するー」
だから無理w
すり寄った相手に後ろ足で砂をかけ続けてきた様な人だからなあ。
今更仲間が必要とか言われましても、因果応報としか……
今更仲間が必要とか言われましても、因果応報としか……
地元民だけど、誇るところなんてどこにある?恥ずかしいところならたんとあるけれど。
しかも支持者が幹部も含めてたったの30人しか集まってないし。
しかも支持者が幹部も含めてたったの30人しか集まってないし。
地元選で結託してたヤツらがいよいよコイツ駄目だと、見切りをつけたからな
地方票が全く取れないんじゃ話にならんわ、言行による不徳で自業自得だけどな
地方票が全く取れないんじゃ話にならんわ、言行による不徳で自業自得だけどな
※2675427
親交も何も参院竹下派のまとめ役だった故・吉田博美と「党内選挙だから自民党の悪口封印いて政策勝負しましょう」って正式な約束交わした当日から自民党批判展開し、竹下派と交わした約束を速攻で反故にしたのが石破と石破派よ
その時点で竹下派は次回総裁選で石破と協力する気がなかったと思うわ
親交も何も参院竹下派のまとめ役だった故・吉田博美と「党内選挙だから自民党の悪口封印いて政策勝負しましょう」って正式な約束交わした当日から自民党批判展開し、竹下派と交わした約束を速攻で反故にしたのが石破と石破派よ
その時点で竹下派は次回総裁選で石破と協力する気がなかったと思うわ
県民の埃だろ。むしろ恥だと叱責しないと県ごと終わるぞ
そこで立憲民主党ですよ。
河野洋平氏もそうだが、少なくとも自民党は総理になる可能性がある時期に党を裏切った人間を総裁に担ぐ気は無い。
前回の総裁選にしても、主流派に対する不満として得票しただけである。
或る意味一般人が共産党に投票する行為に似ている。
どうせ政権など取れないからと云う安心感から、現状に不満があると云う意思表示に過ぎない。
どういう訳か本人含めて総裁の目がある、或いは党内に多数の支持があると勘違いしたのは滑稽通り越して憐れさを感じる。
前回の総裁選にしても、主流派に対する不満として得票しただけである。
或る意味一般人が共産党に投票する行為に似ている。
どうせ政権など取れないからと云う安心感から、現状に不満があると云う意思表示に過ぎない。
どういう訳か本人含めて総裁の目がある、或いは党内に多数の支持があると勘違いしたのは滑稽通り越して憐れさを感じる。
菅さんや麻生さんは、負け戦と分かっていても筋を通して数々の総裁選(小渕元総理が当選した時に梶山清六陣営、福田元総理が当選した時に麻生陣営)を戦った経験を共有しているからね。石破みたいな勝ち馬乗ることしか考えてないような手合いは一番嫌うだろう。
自民党批判する身内は価値ない、野党がいるのに
なんか役に立ってみたらいいのに石破、現実、石破みたいな同僚いたら迷惑だわ
なんか役に立ってみたらいいのに石破、現実、石破みたいな同僚いたら迷惑だわ
こいつ叩き出さないんだから自民党は本当に懐が広いわ
とりあえず本社が京都にある任天堂にごめんなさいしような
背中から狙撃するスタイル
今回の運動で醜態を晒したからね、猛省せよ
自分に酔って孤高こそが正義みたいな人間が大所帯の中で求心力が生まれるわけもなく
総裁選4連敗だぞ! 4連敗
そんな負け癖のついた、負けの王様みたいのに、日本を任せるのか? て話だよ、
勝負事をしたことがある人は分かると思うが、負け癖のついた人は、何をやっても負ける、
取り返そうと思って、また負ける、 世界の外交・経済で一人負けになるぞ、
勝負に弱いのは国のトップに向かない。
そんな負け癖のついた、負けの王様みたいのに、日本を任せるのか? て話だよ、
勝負事をしたことがある人は分かると思うが、負け癖のついた人は、何をやっても負ける、
取り返そうと思って、また負ける、 世界の外交・経済で一人負けになるぞ、
勝負に弱いのは国のトップに向かない。
ISB「群れない!」
地元「いや群れろや」
地元「いや群れろや」
勝つための努力をしていない奴をよく応援できるな
元々の性格や人徳はもちろん全然ダメなんだけど、
安保法制の時に担当大臣蹴って無役になったのが分かれ目だったな。
受けたら責任取らせられるって周りのアドバイスだったんだが、
受けていれば徹底的に干してやれという動きも今よりは少なかっただろうし、
世間の目も今よりは違っただろう。
あれから徹底的に干された。
安保法制の時に担当大臣蹴って無役になったのが分かれ目だったな。
受けたら責任取らせられるって周りのアドバイスだったんだが、
受けていれば徹底的に干してやれという動きも今よりは少なかっただろうし、
世間の目も今よりは違っただろう。
あれから徹底的に干された。
そろそろ鳥取もこいつのせいでうだつが上がらない、人口が減るばかり、と気づくべきだろ
群れないし、仲間のふりしていきなり後頭部wを殴りくけるから
要職の打診が合っても風下に付くのが嫌、後ろから撃ちたいなどの理由で断る
地方からしたら椅子なし政治家はワンランク、ツーランク落ちる
中央にパイプを作って規制緩和や予算付けをお願いしたいのに自分のパフォーマンスに走りすぎて地方からしたら用無し
地方からしたら椅子なし政治家はワンランク、ツーランク落ちる
中央にパイプを作って規制緩和や予算付けをお願いしたいのに自分のパフォーマンスに走りすぎて地方からしたら用無し
群れないんじゃなくて、群れる事ができないんだよ
挨拶もできない、ドケチ、利己主義者でどこへ行っても煙たがられる
「群れない」宣言はすっぱいブドウw
挨拶もできない、ドケチ、利己主義者でどこへ行っても煙たがられる
「群れない」宣言はすっぱいブドウw
もし、仲間を作ろうと思ったら悪口を言わない、後ろか打たない、飲み会や会合には日に4回は出る。どれも石破向きではないので結果のようになった。とにかくあの評論家口調と言うか退屈な教授の講義調というか止めないと嫌われ者で終わる。
第二次安倍政権の前半では地方創生相と党の幹事長を務めて安倍政権を支えたが、その後、安倍総理の再三の勧めを断って役につくことを拒否した。そして政権批判を繰り返すようになった。そのような行動がほかの議員たちの目にどう映るか分からなかったようだ。前から反安倍なら分かるのだが、あれはないというのが正直なところだろう。行儀はいいが存在感の薄い岸田政調会長よりもはるかに得票数が少なかった。これは石破元幹事長にとっては大ショックだったと思う。しかし鳥取の地元がいくら言ってもだめだと思う。自信家だけに人の意見を聞かない。自分の方が頭いいと思っているからね。若手議員の勉強会に参加したとき、先輩議員からその点を注意されたみたいだが、しかしいくら言われても変わらなかったようだ。
今回ので人望のなさがはっきりしちゃったからねぇ
まさに過去の人だね
まさに過去の人だね
鳥取ごときで勝っただけで日本で勝てると思ってる辺りが笑わせる
ナルシストが過ぎて、他人と強調できないんだよ
日本人を舐めすぎ
人口少ない県で票集めして頑張ったのにね
ドント方式のとこにも狙い定めてたんかな
岸田陣営がもうちょっと戦略的なら地方票ももっと取れただろうに残念
ドント方式のとこにも狙い定めてたんかな
岸田陣営がもうちょっと戦略的なら地方票ももっと取れただろうに残念
日頃の行い
群れない方が強い言ってたやん
群れない方が強い言ってたやん
バックスナイパーは孤独のスナイパー。
群れる事を批判した手前、吐いた言葉は飲み込めない。
群れる事を批判した手前、吐いた言葉は飲み込めない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
