2020/09/16/ (水) | edit |

news_shinbunshi.png (略)  菅氏の勝利は、党内5派閥の支持により、総裁選の告示前に事実上決していた。 自らは無派閥であることを強調するが、勝ち馬に乗って主流派であり続けることを最優先した、 国民そっちのけの派閥の合従連衡の結果であることを、決して忘れてはならない。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14621933.html

スポンサード リンク


1 名前:イドクスウリジン(光) [EU]:2020/09/15(火) 09:49:24.81 ID:coYqF0Jy0

(略)
 菅氏の勝利は、党内5派閥の支持により、総裁選の告示前に事実上決していた。
自らは無派閥であることを強調するが、勝ち馬に乗って主流派であり続けることを最優先した、
国民そっちのけの派閥の合従連衡の結果であることを、決して忘れてはならない。

 あすの臨時国会で首相指名選挙が行われ、菅内閣が発足する。菅氏は派閥の要望は受け付けず、
改革意欲のある人を起用すると繰り返してきたが、自らを総裁に押し上げてくれた派閥の圧力を受け流せるのか。
「国民のために働く内閣をつくる」という決意が試される。

 菅氏はまた、自民党の旗の下での「一致団結」を訴えた。
であれば、今回、総裁選を戦った岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長の要職での起用を考えてもいいのではないか。
それは、自らに批判的な勢力を遠ざけ、党内から闊達(かったつ)な議論の空気を奪った「安倍政治」の見直しにつながるだろう。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14621933.html
2 名前:バロキサビルマルボキシル(東京都) [UA]:2020/09/15(火) 09:50:15.73 ID:G9S97Ntz0
朝日はげるがよかったのか
9 名前:コビシスタット(新日本) [US]:2020/09/15(火) 09:53:14.91 ID:F1WiovZs0
朝日の錯乱っぷりがよく分かる
29 名前:ソリブジン(東京都) [NL]:2020/09/15(火) 09:57:00.78 ID:83JkpRLA0
またお友達内閣とか批判するんだろどうせ
39 名前:アシクロビル(東京都) [US]:2020/09/15(火) 09:58:20.57 ID:1cT2DqVL0
石破は裏切るからダメ~

50 名前:エンテカビル(神奈川県) [US]:2020/09/15(火) 10:00:34.65 ID:1JdQ+DxK0
2位の岸田は可能性あるが3位の負け犬はいらんだろ
獅子身中の虫にしかならん
85 名前:エムトリシタビン(茸) [US]:2020/09/15(火) 10:12:02.94 ID:hcMemYOt0
岸田はともかく石破は要らんだろ
112 名前:ダクラタスビル(北海道) [ZA]:2020/09/15(火) 10:29:14.67 ID:JqtBwDhF0
石破は立憲民主の要職がお似合い
116 名前:ホスカルネット(SB-Android) [US]:2020/09/15(火) 10:31:51.51 ID:z1nMtj+s0
石破は引退して政治評論家になればいいよ
149 名前:ロピナビル(茸) [CN]:2020/09/15(火) 10:51:11.63 ID:tPy8M7NF0
なんで人事に口出してんの?
178 名前:オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2020/09/15(火) 11:24:39.47 ID:Q8sAijfz0
石破は野党党首の座でいいでしょ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600130964/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2675923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 02:38
2位の岸田にだけ要職を与えたら石破は離党する?  

  
[ 2675924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 02:42
朝日新聞社は、会長・社長への苦言や悪口を表立って言う社員を重役に就けるのか?  

  
[ 2675926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 02:53
地方大好きみたいだし、地方創生担当でいいんじゃないかな?w  

  
[ 2675927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 02:54
石破を外務大臣にしてクレメンス、って本音を言えばいいのにww

首相はもう無理だから、他の要職与えて日本の国益を台無しにさせたいだけ
後は朝日的には防衛大臣もありだろな
コロナ禍が中華製のバイオテロだった、って話も表に出てきた
これ、アメリカがやっと中国とやり合う体勢が整ったから友見れるから、その時
日本の、引いてはアメリカの作戦情報に触れれるポストに情報漏らせる奴を配したいだろうからね  

  
[ 2675928 ] 名前:        2020/09/16(Wed) 02:54
野党共闘や国民民主党の吸収合併は良くて、自民の派閥が結束するとダメとは?

安倍政権を徹底批判してきたのが石破、
自分が反対している政策を引き継ぐ内閣のもとで真面目に働くわけがない。
地方創生大臣なのに岩盤規制を作ったりとかな。  

  
[ 2675929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 02:56
※2675927
とはいえ外相は茂木さんいる限り無理でしょ。欧米では甘利さんと並ぶタフネゴシエーターとして一目置かれてるわけだし。
コミュ力低い時点で石破は無理。交渉相手怒らすのは得意だろうけど。  

  
[ 2675946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 05:11
ゲルに役職やっても何もしねーじゃん
つーか朝日ごときが組閣に口出すなよ
何様だコラ身の程弁えろよマスごミ風情が  

  
[ 2675961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 06:05
ほんと公平とか中立とか無縁な新聞だな。  

  
[ 2675981 ] 名前: 名無し  2020/09/16(Wed) 06:35
ゲルさんって8年間仕事しないで地方回りで党員支持集める努力していた。
カラオケと酒と握手で8年、であの成果って悲しい話。
その歌い文句、国民的な人気者って看板に偽り有りって事か。  

  
[ 2675985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 06:43
マスコミなんてマスコミという看板を利用して発言してるだけの
一企業、一個人の発言でしかない  

  
[ 2675988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 06:45
石破は政策が無茶苦茶だから駄目だ、感情的な問題じゃないんだよパヨ
自民党にいる事自体が不愉快だと思ってる関係者・支持者が多いのにありえない
最下位落選の事実を受け入れろよバーカ  

  
[ 2675997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 07:21
ん?
安倍さんが石破を幹事長にしてた時期もあったんだぜ。
それを4年前の総裁選で立候補するからって、本人が要職を全部断り続けてただけ。
岸田もそうすべき、みたいな話を回りが勝手にしてただけで、実際は仕事してたんだぜ。

それなのに何故か「自民じゃライバルを要職に起用しない」みたいなイメージが作られてしまった。
この記事も、そういう印象操作の一つ。
  

  
[ 2675999 ] 名前: 名無し  2020/09/16(Wed) 07:33
日本の事に口を出すな  

  
[ 2676041 ] 名前: 名無しさん  2020/09/16(Wed) 08:26
ゲルをどうにかして要職に付けたいのがアリアリだなアカヒwww
そんなにゲルは半島にとって扱いやすい奴なんだなwwwありがとうアカヒwww  

  
[ 2676043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 08:29
国民そっちのけで分離合併を繰り返し、実質名称が変わっただけの政党はどうなんや?  

  
[ 2676053 ] 名前: 真逆  2020/09/16(Wed) 08:41
朝日新聞の要望、希望と結果は、ほとんど真逆になる。  

  
[ 2676104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 11:13
勝ったら総裁、負けても要職ってノーリスクハイリターンじゃね?  

  
[ 2676119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 11:49
岸田だけ起用したらマスゴ.ミどもが今より火病るだろうな  

  
[ 2676133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 12:01
>地方大好きみたいだし、地方創生担当でいいんじゃないかな?


「東京の負荷を減らす為に、一極集中を改めなければならない」
こんな視点で地方創生相などされたら、たまったものじゃない。  

  
[ 2676138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 12:14
だから日本の事に口出すなっつってんだろ朝(鮮)日(報)新聞!!  

  
[ 2676214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 14:46
菅さんは、適材適所の人選をしている。決して派閥優先ではない。石破や岸田を入れて、民主党時代の前原みたいなことやられたんでは、たまらんだろ。
コ.ロ.ナの大事な時期に、機動力を上げて取り組む。省庁間の横の繋がりで、縦割りを打破していく。大体「お友達内閣」って批判、じゃあ今まで通りで縦割りでいいっていうことなの?財務省から働きかけられてるのバレてんだよ、朝日新聞さん(笑)。  

  
[ 2676218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 14:54
今の自民は余裕がねえからな  

  
[ 2676220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 14:59
2676214
そうそ適材適所
戦った相手だからといって無理な人事をする方がおかしいね
全ては国家国民のための人選で良い
  

  
[ 2676298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/16(Wed) 18:07
朝日が捏造しゴリ押す妄想の反対が日本の正解
つまり岸田と石破は起用する必要の無い、むしろ起用してはいけない日本の害悪である事の証明  

  
[ 2676674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/17(Thu) 06:48
朝(鮮)日(報)新聞が言うんだから間違いない!
起用してはイケナイ人物だね。  

  
[ 2677399 ] 名前: タコマル  2020/09/18(Fri) 02:54
朝日新聞は恥を忘れ一々小賢しき提言だ。
石破先生は初めからダメだと如何して気が付かなかったのか。
長屋のクマさんハッさんでも全てて御存知だ。
少しは勉強をせいや。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ