2020/09/18/ (金) | edit |

自民党の菅義偉総裁(71)が16日、衆参本会議で第99代首相に選出された。病気のため、任期途中で辞任した安倍晋三首相(65)の後継として2012年12月以来、7年8カ月ぶりの新政権となった。
ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202009160000865.html
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2020/09/17(木) 08:53:50.71 ID:CAP_USER9
自民党の菅義偉総裁(71)が16日、衆参本会議で第99代首相に選出された。病気のため、任期途中で辞任した安倍晋三首相(65)の後継として2012年12月以来、7年8カ月ぶりの新政権となった。自民、公明党連立の新内閣が発足したが留任(再任含む)15人、平沢勝栄復興相(75=二階派)ら5人が初入閣するなど派閥人事の色濃く、サプライズ起用もなく、安倍政治を継承する顔ぶれとなった。
◇ ◇ ◇
菅義偉首相が就任会見で新たな決意を伝えた。アベノミクスを継承し、コロナ対策や経済再生をこれまで通りに提唱した上で「国民のために働く内閣を作る」とした。一方で安倍晋三前首相の在任中に問題となった「桜を見る会」について「私が総理になったのを期に来年以降は中止する」と明らかにした。「森友問題」は「結論が出ている話」と終決宣言し、10月説が浮上する衆院の解散総選挙については「1年以内に解散総選挙はある」と明言を避けた。官房長官時代と同じ冷静沈着な口調からはぶれない意志がにじむ。厳しい視線で前を見据えていた。
この日の首相指名選挙で菅氏は衆院で投票総数462票中、過半数の314票を獲得、参院でも過半数を獲得して首相指名された。だが、7年8カ月ぶりに誕生した新内閣に新鮮味はゼロだ。まさに「アベノマンマ内閣」と形容できる。安倍政権でおなじみの15人が留任(再任)し、初入閣5人を含めて総裁選で菅氏を支持した5派閥にバランス良く配分した。
総裁選を戦った岸田派2人、石破派1人も入閣して、党内融和もぬかりない。若手や民間起用などのサプライズ人事もない。閣僚の平均年齢60・4歳だ。二階俊博幹事長は「世間で言われている派閥どうのこうのは、ありません」と不快感をあらわにしたが二階派で入閣待ちの平沢氏抜てきは総裁選でいち早く菅氏支持を表明した二階氏へ配慮の色が濃い。
一方で安倍路線を継承する実務派の菅氏らしく、派手さはないが、コロナ禍の政権のかじ取りに経験値のある実力重視の面々をそろえたとも言えるが、お手並みを拝見するしかない。コロナ禍でネット通販が増大して家庭ゴミに段ボールが増えた。秋田から単身上京して段ボール工場で働き、粉じんにまみれて汗を流した。「世の中は当たり前のことが当たり前ではない」と、目の当たりにして政治を志した。現実の社会を、庶民の思いを肌で知っている。国民宰相の新たな船出に国民は期待を込める。【大上悟】
日刊スポーツ
2020年9月16日19時43分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202009160000865.html
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 08:55:27.01 ID:R45h+FVx0◇ ◇ ◇
菅義偉首相が就任会見で新たな決意を伝えた。アベノミクスを継承し、コロナ対策や経済再生をこれまで通りに提唱した上で「国民のために働く内閣を作る」とした。一方で安倍晋三前首相の在任中に問題となった「桜を見る会」について「私が総理になったのを期に来年以降は中止する」と明らかにした。「森友問題」は「結論が出ている話」と終決宣言し、10月説が浮上する衆院の解散総選挙については「1年以内に解散総選挙はある」と明言を避けた。官房長官時代と同じ冷静沈着な口調からはぶれない意志がにじむ。厳しい視線で前を見据えていた。
この日の首相指名選挙で菅氏は衆院で投票総数462票中、過半数の314票を獲得、参院でも過半数を獲得して首相指名された。だが、7年8カ月ぶりに誕生した新内閣に新鮮味はゼロだ。まさに「アベノマンマ内閣」と形容できる。安倍政権でおなじみの15人が留任(再任)し、初入閣5人を含めて総裁選で菅氏を支持した5派閥にバランス良く配分した。
総裁選を戦った岸田派2人、石破派1人も入閣して、党内融和もぬかりない。若手や民間起用などのサプライズ人事もない。閣僚の平均年齢60・4歳だ。二階俊博幹事長は「世間で言われている派閥どうのこうのは、ありません」と不快感をあらわにしたが二階派で入閣待ちの平沢氏抜てきは総裁選でいち早く菅氏支持を表明した二階氏へ配慮の色が濃い。
一方で安倍路線を継承する実務派の菅氏らしく、派手さはないが、コロナ禍の政権のかじ取りに経験値のある実力重視の面々をそろえたとも言えるが、お手並みを拝見するしかない。コロナ禍でネット通販が増大して家庭ゴミに段ボールが増えた。秋田から単身上京して段ボール工場で働き、粉じんにまみれて汗を流した。「世の中は当たり前のことが当たり前ではない」と、目の当たりにして政治を志した。現実の社会を、庶民の思いを肌で知っている。国民宰相の新たな船出に国民は期待を込める。【大上悟】
日刊スポーツ
2020年9月16日19時43分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202009160000865.html
地道実務内閣
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 08:59:32.71 ID:DUdYIm820せくすぃーを残す意味がわからん
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 09:26:20.35 ID:Mcpwwsr30すぐ選挙があるからだろ!
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 09:33:13.64 ID:huZBc08f0
選挙してないのにガラリと変えたら
民主主義の原則から言っても大問題だろ
44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 09:36:57.82 ID:NXOnfBHn0民主主義の原則から言っても大問題だろ
そりゃ安倍政権継承したんだから当たり前でしょ
アベノマンマじゃなかったらクーデターだわ
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 10:43:48.22 ID:j35DZxlJ0アベノマンマじゃなかったらクーデターだわ
アベガー第二章
78 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/09/17(木) 12:19:11.92 ID:9aPrhwaA0何か批判するのもアクロバティックだなぁw
(´・ω・`)
96 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 14:07:34.48 ID:8iFM3vpj0(´・ω・`)
立憲ブーメラン
103 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 15:10:32.44 ID:hEZHlcGY0アベノマンマ内閣
良いことだ
123 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/17(木) 16:18:12.27 ID:OgXStTzd0良いことだ
マンマなら、悪夢の民主党のマンマ立憲民主党feat.共産党
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600300430/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日米豪印、来月東京で外相会談 時事「中国を刺激しそうだ」
- 【日刊ゲンダイ】 石破茂氏だけじゃなかった・・・菅新首相の露骨な 「岸田潰し」
- 【6万いいね】 周庭さん 日本のマスコミの報道に違和感を感じてしまう
- 【モーニングショー】田崎史郎氏の発言を巡り、玉川徹氏、羽鳥慎一アナが困惑「その発言はダメかもしれない、田崎さん」
- 【菅政権】まさに「アベノマンマ内閣」菅首相15人留任で発足
- 毎日新聞「『アベガー』という言葉。批判的な意見を『ガー』視する不寛容な時代」
- 【日テレ】菅新内閣は「きんぴらごぼう内閣」…弁当箱の蓋をあけて「わあ!」と歓声があがるわけではない一品
- 【朝日】「仕事できる人」どこへ 人事に不安、菅氏いきなり試練
- 【とくダネ!】古市憲寿氏、菅内閣と自民党新役員の顔ぶれに「おじいちゃんばっかり…古い日本を象徴していて嫌」
で?
そういうもんだぞ?
そういうもんだぞ?
安倍政権がなんらかの不祥事で解散ならいざ知らず
首相が病気による降板なんだから
それ以外は基本受け継ぐのが当たり前だろ
首相が病気による降板なんだから
それ以外は基本受け継ぐのが当たり前だろ
マスコミなんて自分たちは中身全然変わらないくせに
変体新聞とか不祥事起こしても責任問われることもなく昇格とか
変体新聞とか不祥事起こしても責任問われることもなく昇格とか
なにがなんでもいちゃもん付けるとう意思
効いてる効いてる、安倍政権の外交政策をそのまま継承すると判明し、朝 鮮系のイライラMAX
阿 呆の隣国は政権トップが交代したことで、さっそくすり寄り声明出したけど、いきなり無視されとったからな
阿 呆の隣国は政権トップが交代したことで、さっそくすり寄り声明出したけど、いきなり無視されとったからな
一年間限定なんだからむしろ当然だろ
頭がコロコロ替わったら仕事にならん
頭がコロコロ替わったら仕事にならん
安倍首相退陣は不測の事態なんだから、できるだけ現状維持がセオリーだろ
コロナとかの失策は受け継いじゃダメだが
コロナとかの失策は受け継いじゃダメだが
まるで安倍政権のままじゃ都合が悪いかのようだ
安倍総理路線を継承すると公言してるんだから何もおかしくは無いやろタコスケ
小沢も合流する予定の立憲民主の方がマンマ民主党だろw
一年しかない内閣に何を期待してんだこいつら?
そのまんま東w
明らかに下げワードのマンマ言いたいだけの記事。
アベノ◯◯◯の韻踏んでる訳でもなし、実力派を揃えた、最後に取って付けた期待するの文言でフォローしたつもりか知らんが内容の薄さがヤバすぎ。
アベノ◯◯◯の韻踏んでる訳でもなし、実力派を揃えた、最後に取って付けた期待するの文言でフォローしたつもりか知らんが内容の薄さがヤバすぎ。
毎日新聞「レッテル貼って揶揄するとは、なんて不寛容な時代なんだ」
安倍政権を継承するって言ってんだから当たり前なんだが。
レッテル張りのネガティブキャンペーンを辞めたらパヨクは死んじゃうから。
そら緊急やし当たり前やろ
アベでなければ誰でもいいとか言ってなかったっけ
なに? どっかのク.ソ半島に手心加える優しい組閣でも期待したか?w
無駄and無駄from無駄of無駄。
無駄and無駄from無駄of無駄。
モリカケサクラモリカケサクラモリカケサクラモリカケサクラアアアアア!
※2677522
その場しのぎのいい加減な嘘つくのがパヨクと半島土民の特徴です。
その場しのぎのいい加減な嘘つくのがパヨクと半島土民の特徴です。
こいつらが嫌がっているならそれが正解
野党第一党(笑)なんか党首党名何も変わってないじゃん
入れ替えて何か良くなるというのならともかく、何も変わらんだろうに
民間企業で毎年部長の椅子に座る奴変えてるとこなんて無いの見りゃ大臣を毎回変える方がおかしいことぐらいわかるだろ
民間企業で毎年部長の椅子に座る奴変えてるとこなんて無いの見りゃ大臣を毎回変える方がおかしいことぐらいわかるだろ
変えればいいってもんでもねえだろにwww
難癖にも程があらあwww
難癖にも程があらあwww
そら1年限定のピンチヒッターなんだから本当なら全閣僚留任でもいいぐらいだろ
留任が多いと何がダメなんだ?
>>せくすぃーを残す意味がわからん
今は環境大臣とかどうでもいいから、どうでもいいやつにやらせてんだろ
マスコミ人気だけはあるから
今は環境大臣とかどうでもいいから、どうでもいいやつにやらせてんだろ
マスコミ人気だけはあるから
ほんと致命的に言語センスというものが欠落してるよな。いちいち気持ちの悪い用語を作って上手いこと言った気になってドヤ顔…座布団でも集めてりゃいいのに。
安倍首相が心ならずも病気で辞任した訳。
菅政権は安倍首相の任期一年足らずを受け継いだ訳で
安倍のマンマ内閣で何が問題なんだ?
菅色強く出すのは国民の信任受けてからの話だろう。
菅政権は安倍首相の任期一年足らずを受け継いだ訳で
安倍のマンマ内閣で何が問題なんだ?
菅色強く出すのは国民の信任受けてからの話だろう。
安倍政権中でさんざん要望を聴き入れてもらってたんだから
なんも出来んし何をやったらいいかもわからない状態だろうに・・・・どうすんだ
なんも出来んし何をやったらいいかもわからない状態だろうに・・・・どうすんだ
新生立憲民主の方は、もっと代わり映えせず(笑)
やらかしてもクビにならないどころか変/態記事事件で責任者の朝比奈が社長に昇進した毎日新聞にも同じこと言ってこいよ
瓶子の首を落としてキャッキャしてる連中にすぎんか・・・、
寧ろこういう緊急事態の時期の内閣は留任が当たり前じゃないの?
交代で余計な時間食ってたら対応遅れるし。
武漢肺炎対策が最優先事項なら、今まで各省庁を掌握していた大臣が良いのでは?
交代で余計な時間食ってたら対応遅れるし。
武漢肺炎対策が最優先事項なら、今まで各省庁を掌握していた大臣が良いのでは?
そりゃあ直ぐに総選挙やるんだから当たり前だろw
期間短いのに入れ替えしたらそれはそれで無駄だのインペーだの騒ぐやろうし
入れ替えしたら今回申し送られた人はまだ良いとして次からの交代で不備がどっかで出るやろ
入れ替えしたら今回申し送られた人はまだ良いとして次からの交代で不備がどっかで出るやろ
まぁ政権支持率下がっての交代ではなく、健康問題での急遽途中交代だから当面の路線引継ぎは許容範囲内なのに、内閣発足の度に批判しかしない本当に不寛容なやつらだなパヨメディアは
安倍政策を継承するんだから当たり前だろw
変えりゃいいってもんでもないのにアベノマンマって面白いつもりなのか
むしろその浅はかさにドン引き
むしろその浅はかさにドン引き
りっけんは外国籍と前科者のまんま
ママ急病で、居抜きでチーママがママになったのだから、まあこんなものだ。
反日野郎は覚悟しとけよ
「信者」がいなくなるから支持率急降下。
支持率は税金で買えるし安倍晋三みたいに警察や公安やヤ/ク/ザを使ってマスコミの家族とかを消していけばすぐに平民宰相を持ち上げる記事ばかりになるだろ
安倍晋三「日本はもう終わりだ」ってネット広告がよく表示されてるしどうせ生存競争がどうとかで現実はころした者勝ちなのに警察や公安やヤ/ク/ザが使えない癌細胞を必死に守るせいで自然淘汰が起こらない中で勝ってるんだから菅義偉は安倍晋三と同じかそれ以下ってことだろうしな
安倍晋三「日本はもう終わりだ」ってネット広告がよく表示されてるしどうせ生存競争がどうとかで現実はころした者勝ちなのに警察や公安やヤ/ク/ザが使えない癌細胞を必死に守るせいで自然淘汰が起こらない中で勝ってるんだから菅義偉は安倍晋三と同じかそれ以下ってことだろうしな
変えたら変えたで文句言うくせにw
ダメだこりゃ内閣
安倍のままでよかったのに体調でやむなく後退しただけだから
そのまんまなのが当たり前で、変わるほうが異常
立憲民主だって問題があったわけじゃないから何も変わらなかったわけでしょ
そのまんまなのが当たり前で、変わるほうが異常
立憲民主だって問題があったわけじゃないから何も変わらなかったわけでしょ
病気退陣で選挙も無しだからそりゃ路線継続当たり前だろw
それとも何か?
新野党の選挙態勢が整う前にさっさと解散選挙すべきだとでも?w
それとも何か?
新野党の選挙態勢が整う前にさっさと解散選挙すべきだとでも?w
じゃあ国民の信任を得る為に解散総選挙しますか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
