2020/09/19/ (土) | edit |

karaoke______.png
新型コロナウイルス流行のあおりを受け、カラオケボックスが苦境に陥っている。カラオケは飛沫(ひまつ)感染しやすいとされ、売り上げは減少。全国で1割ほどの店舗が閉店を余儀なくされたという。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/2213973f1b5ed1326c1462280055f7bd72c3e716

スポンサード リンク


1 名前:HAIKI ★:2020/09/18(金) 07:51:57.87 ID:CAP_USER
新型コロナウイルス流行のあおりを受け、カラオケボックスが苦境に陥っている。カラオケは飛沫(ひまつ)感染しやすいとされ、売り上げは減少。全国で1割ほどの店舗が閉店を余儀なくされたという。

東京都が23区内の店舗に出していた営業短縮要請は15日で解除されたが、客足が戻るかどうかは不透明で、店主らからは「もう限界だ」との声が上がる。

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2213973f1b5ed1326c1462280055f7bd72c3e716
6 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 08:05:48.67 ID:KXJQ6Z6i
元々斜陽業界でしょ
15 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 08:22:48.02 ID:BOdikp72
閉店カラカラ~♪
21 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 08:39:46.63 ID:dohigfrI
どれだけ需要あるか分からんがヒトカラ専用に改造してみては?
22 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 08:43:01.21 ID:HdeUj0b/
カラオケもできる宿泊施設としてがんばれ
43 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 10:02:32.50 ID:wWMsfFgu
カラオケの強要ほど嫌なことはない
44 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 10:07:45.71 ID:uOFtF1N/
音痴だから本当に嫌い

74 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 11:25:56.31 ID:W0p5yPrX
>>1
うちの近所ではまだにぎわってるなあ。
いつかコロナが沸くと思うけど。
102 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 12:38:10.50 ID:McPbFCg/
DQNの宝庫だから
156 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/18(金) 17:25:38.28 ID:dggbY60X
感染対策や消毒もいい加減そうだしな
202 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/19(土) 03:18:40.67 ID:sIhEM8W9
それはそれでいい。
またできるから。
207 名前:名刺は切らしておりまして:2020/09/19(土) 03:44:24.78 ID:uW9eDfDD
一人カラオケでええやん
レンタルスタジオみたいにガラス張り
(危ないのでそれに代わるモノ)ルームにしてさ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600383117/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2678793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:33
カラオケよりオレが限界だ  

  
[ 2678794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:36
カラオケで思い出したが、韓国でコロナ19の為に3カ月間営業できなかったコインカラオケ事業主が国会前に集まってカラオケの葬式やったそうだw
デモだと最悪タイーホされるから葬式というカタチで物乞いww  

  
[ 2678798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:39
ヒトカラならともかく集団でカラオケとかどうやっても感染防げる環境じゃないからな  

  
[ 2678805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:49
俺も春から仕事してませんがな、もう限界だよ。

なんか補助金出してくれよ、そしたらカラオケいくらでも行ってやるよ。  

  
[ 2678808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:54
カラオケなんてどうでもいいわ、三十年くらい行ってねえよ。  

  
[ 2678809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:55
>営業短縮要請は15日で解除されたが、客足が戻るかどうかは不透明で、店主らからは「もう限界だ」との声が上がる。

いや、解除されたのに客足が戻らないならカラオケはもう要らないってことだろ。

  

  
[ 2678811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:56
赤字が老害すぎる。  

  
[ 2678812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 21:56
GoToキャンペーンで旅行業界や飲食店は助けようとしてるのにな  

  
[ 2678822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 22:16
休日にカラオケ屋にBt接続のデカいスピーカー持ち込んで周りを気にすることなく
大音量で音楽聞くのを趣味にしてたからちょっと悲しいわ  

  
[ 2678824 ] 名前: 名無しさん  2020/09/19(Sat) 22:21
1部屋3分割くらいでネットとカラオケと宿泊で生き残れないか?
漫画まで備えるのは面倒だろう  

  
[ 2678834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 22:58
そもそも唄いたい新曲が無い  

  
[ 2678835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 22:59
実際カラオケって必要のない娯楽だからな
誘われて行かないってことはないし普通にやるけど本音としては全く行きたくない
盛り上がらなきゃいけない空気が嫌いだし素人の歌聴かせあってなにが楽しいんだ?
ヒトカラとかもう自分の理解の範疇超えてる  

  
[ 2678839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 23:02
今あるカラオケ店が潰れるだけでコロナ後にまた新しいカラオケ店が出てくるだろ。  

  
[ 2678843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 23:06
思えばカラオケなんてもう5年以上行ってないな  

  
[ 2678846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 23:20
もう音楽業界自体が腐って終わってるからな
そもそも歌いたいと思う歌が無い
ジャニにAKBに カ ス ラ ッ ク に食い潰された残飯みたいな業界
  

  
[ 2678849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/19(Sat) 23:28
箱があればいつでもはじめられる商売だかな。
居酒屋と同じよ
  

  
[ 2678857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/20(Sun) 00:02
ふーん。さっさと潰せば?  

  
[ 2678859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/20(Sun) 00:03
田舎だとヒトカラで昼から夜の8時までフリータイム800円位の所もあるから時間潰すには最高の娯楽だと思う。ドリンク無料だしかなりコスパも良い。自分はカラオケに飽きたら楽器持ち込んで練習するのに使ってる。  

  
[ 2678877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/20(Sun) 01:20
カラオケ業界斜陽はなくね?
コロナ前なんてガンガン人入ってたろ  

  
[ 2678904 ] 名前:        2020/09/20(Sun) 04:29
たまに声出さないと話せなくなるからな  

  
[ 2680043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 22:06
もう要らねーんじゃね?
そもそも最近の歌とか全く知らんし。
カ,スラックのせいで聴く機会も激減したからな。  

  
[ 2682287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/25(Fri) 11:52
テレワーク需要とかオンライン会議の場所として
自宅だと困る場合にカラオケ屋使うケースが増えたとか聞くけど
焼け石に水なのか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ