2020/09/20/ (日) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64080780Y0A910C2EA2000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/09/19(土) 23:31:05.53 ID:8F4LuXr/9
菅義偉首相は18日、官邸で武田良太総務相と会談し、携帯料金値下げの「具体的な結論」を出すよう指示した。武田氏は会談後、「百パーセントやる。やるかやらないかの話だ」と強調した。値下げ幅は「1割程度では改革にならない。海外では健全な競争原理を導入し、7割ほど下げた国もある」と述べた。
ある携帯大手の幹部は「政権の本気度を感じている。値下げに向けて何らかの対応をせざるを得ない」と話す。
昼の武田総務相…
2020/9/18 23:00 (2020/9/19 5:14更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64080780Y0A910C2EA2000/
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:31:35.67 ID:C4hs0Ry70ある携帯大手の幹部は「政権の本気度を感じている。値下げに向けて何らかの対応をせざるを得ない」と話す。
昼の武田総務相…
2020/9/18 23:00 (2020/9/19 5:14更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64080780Y0A910C2EA2000/
どっか隅っこでやってろ
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:33:12.83 ID:6Wudc95z0今まではユーザーが損しているよね(汗
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:34:42.76 ID:0PLMzyLm0家の光回線も安くしてくれよ
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:36:05.83 ID:hWo3HXnq0いや減税してくださいよw
26 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:36:36.98 ID:Tf0q87IR0先にNHKを解体しろよ。
33 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:37:59.30 ID:h7AJuaCF0
年内の総選挙確率高いな
こういうわかりやすいのは支持率に繋げやすい
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:42:44.84 ID:mTH5Azgd0こういうわかりやすいのは支持率に繋げやすい
NHKのスクランブル
はよやれや
89 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:49:08.85 ID:GkUsjA1g0はよやれや
NHK受信料も値下げしなきゃ
公務員給与も他国と比べて高い
152 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 23:59:37.64 ID:b4+X3ybX0公務員給与も他国と比べて高い
おまえらが本気で下げないからだろう
もう空きのない限りある電波使ってるのを忘れるなよ
198 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 00:05:38.43 ID:OGJMxUF00もう空きのない限りある電波使ってるのを忘れるなよ
外圧サンクス
328 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 00:23:13.32 ID:bjvnqZDg0月1,000円にしろ!
426 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 00:37:33.27 ID:aFP91fUZ0レジ袋無料化の方がありがたい。
464 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 00:44:05.03 ID:ErLK/aaX0データ無制限にしろよ
代わりに通話料あげれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600525865/代わりに通話料あげれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- au・SoftBank MNOは携帯値下げなし
- 【Apple】「iPhone12」シリーズは付属イヤホンも電源アダプターもなし。地球環境の保護が目的
- iPhone 12は8万5800円から Lightning続投 全機種、日本のミリ波5G非対応
- 【日経】ソフトバンク、月5000円以下で20~30GB ドコモの3割安
- 【100%】携帯料金下げ、大容量プラン焦点 …大手幹部「本気度を感じている。値下げに向けて対応をせざるを得ない」
- スマホ決済拡大に冷や水 携帯4社の競争激化―ドコモ口座問題
- 【スマホ】シャープ、電池が1週間持つ「AQUOS sense4」発表 4-570mAhバッテリー搭載 Snapdragon720G
- 【経済評論家】iPhoneより安くて高性能?勝間和代氏がAndroidに切り替えたワケ
- 携帯会社乗り換え原則無料、総務省案 競争促す
実は普通に下げる方法がある
電波オークションにしてしまうこと
通信大手3社よりもテレビ局のが通信にお金を出していないのは周知の事実
オークション式にしてしまえば金をかけている通信大手が使える帯域増えて品質を担保しながら安くできる
電波オークションにしてしまうこと
通信大手3社よりもテレビ局のが通信にお金を出していないのは周知の事実
オークション式にしてしまえば金をかけている通信大手が使える帯域増えて品質を担保しながら安くできる
スガの独裁政治が始まったな
もう野党に政権を任せるしかないですな
もう野党に政権を任せるしかないですな
早く桜を見る会の再調査やれよ
電波オークションにしていないのはOECD では日本のみ。更に拡げた枠で見ても、中国、北朝鮮、ベトナムといった共産圏のみ。現状がいかに異常かが判る。
スガが苦労人だというのは全くのデタラメ
オヤジは勲章をもらうほどの地元の名士で金持ちのはずだ
オヤジは勲章をもらうほどの地元の名士で金持ちのはずだ
スマホにしろテレビにしろ国民全員が出してるお金で整備・維持しているのに、ほんの数社で独占して法外な金額徴収したり、公共の電波で国の害にしかならない番組作ったりしてる奴らには鉄槌下すべき。いい加減少しは痛い目を見ろ。
電波オークション早く実現して欲しい。
電波利用権は国民の財産なのだから参加要件として「公権力を行使する公務員」に準ずる国籍規定をきちんと援用して欲しい。
電波利用権は国民の財産なのだから参加要件として「公権力を行使する公務員」に準ずる国籍規定をきちんと援用して欲しい。
目指せ通信料世界最安値!!!
ひと月500円以下でエエやろ! 今まで世界一の高値で暴利を貪ってたんだから、これからは地道にコツコツ稼ぐ事だな!
ひと月500円以下でエエやろ! 今まで世界一の高値で暴利を貪ってたんだから、これからは地道にコツコツ稼ぐ事だな!
日銀と年金がもってる通信3社と親会社の株を政府が買いあげろ
通名武田にNHK改革を期待しても同胞は裏切らないよ
因みに品質を考慮した場合日本の料金はべらぼうに高いわけではない
接続率や通信速度を見た場合明確に高い料金帯は中容量〜低用量の料金帯
ただその料金帯はAUとSoftbankがサブブランドで対応しておりそちらに乗り換えるだけで済む話になる
その為安くするなら国からの指示で安くするのではなく電波オークションで安くさせ
利益を5G基地局の整備や次世代の6Gに積極的投資してもらうのがベストだと思う
接続率や通信速度を見た場合明確に高い料金帯は中容量〜低用量の料金帯
ただその料金帯はAUとSoftbankがサブブランドで対応しておりそちらに乗り換えるだけで済む話になる
その為安くするなら国からの指示で安くするのではなく電波オークションで安くさせ
利益を5G基地局の整備や次世代の6Gに積極的投資してもらうのがベストだと思う
なんで携帯料金だけに強権を?という人には。
日本の携帯キャリアは料金を高く据え置くことで、なるべく使わせないようにすることで設備投資を最小限に抑えて最大の利益を得ようとしている。
公衆Wi-Fiが整備されている大都市部ではあまり不便は感じられないが、中規模自治体でも中心部を離れると携帯にブロードバンドを依存しなきゃならないところがいっぱいある。ひかり回線は居住人口数千人単位の集落では半分もカバーされていない。
そういうところでは一例として
・小中学校の義務教育で習うインターネット授業も携帯ブロードバンドを利用しなきゃならないが、月額数十万~十数万かかり自治体の負担が大変
・ごみ不法投棄の監視カメラを設置するにもWebカメラだと数万円で済むところが百万以上かかって結局巡回パトロールに頼るしかない
というように生活のいろんな面で携帯料金が高いことによる影響が大きい。
これを放置すると住民生活だけでなく様々な局面での「国益」を失うことになりかねない。
中央と地方の情報格差だけでなく医療や教育、福祉といったほぼすべてのサービスの質が携帯キャリアの経営方針によって低いまま据え置かれ、海外とのそれとの差が今後どんどん開いていくことになる。
だから新しい政権になって様々な分野での課題に取り組もうと思ったとき真っ先に手をつけなければならない問題でもある。そういうこと。
日本の携帯キャリアは料金を高く据え置くことで、なるべく使わせないようにすることで設備投資を最小限に抑えて最大の利益を得ようとしている。
公衆Wi-Fiが整備されている大都市部ではあまり不便は感じられないが、中規模自治体でも中心部を離れると携帯にブロードバンドを依存しなきゃならないところがいっぱいある。ひかり回線は居住人口数千人単位の集落では半分もカバーされていない。
そういうところでは一例として
・小中学校の義務教育で習うインターネット授業も携帯ブロードバンドを利用しなきゃならないが、月額数十万~十数万かかり自治体の負担が大変
・ごみ不法投棄の監視カメラを設置するにもWebカメラだと数万円で済むところが百万以上かかって結局巡回パトロールに頼るしかない
というように生活のいろんな面で携帯料金が高いことによる影響が大きい。
これを放置すると住民生活だけでなく様々な局面での「国益」を失うことになりかねない。
中央と地方の情報格差だけでなく医療や教育、福祉といったほぼすべてのサービスの質が携帯キャリアの経営方針によって低いまま据え置かれ、海外とのそれとの差が今後どんどん開いていくことになる。
だから新しい政権になって様々な分野での課題に取り組もうと思ったとき真っ先に手をつけなければならない問題でもある。そういうこと。
またまた、複雑な料金システムにして長い目で見たら実質値上げするんじゃないの?
コメ欄の左翼は携帯の料金値下げしてなんか不都合あるの?
※2679337
赤字=リコーリは政府のやる事には何でも反対
さもなくばカルテル破綻でソフトバンクがヤバいことになるとかそんなやろ
赤字=リコーリは政府のやる事には何でも反対
さもなくばカルテル破綻でソフトバンクがヤバいことになるとかそんなやろ
仮に通信料が半分になれば、1世帯4人とすれば月に世帯当たり1万強の減税と同等になる。NHK料金にまで手を入れれば、さらに数千円の可処分所得が増えることになる。月1~2万の減税(と同等)となるとインパクトはでかい。
通信会社へのフォローは、5Gで基地局建てまくらないといけないので、そこに補助金つけるとかやりようはある。電波オークションもそうだけど、補助金とバーターで料金引き下げを飲ませるという手もある。
通信会社へのフォローは、5Gで基地局建てまくらないといけないので、そこに補助金つけるとかやりようはある。電波オークションもそうだけど、補助金とバーターで料金引き下げを飲ませるという手もある。
テレビ屋の電波使用料爆上げでもいいぞwwwそれか電波オークション導入でwww
はよせな国民の怒りは寡占三社に向かいますよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
