2020/09/21/ (月) | edit |

結婚 内閣府は20日、少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めた。現行額から倍増し、対象年齢や年収条件を緩和する。経済的理由で結婚を諦めることがないよう後押しする狙い。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/36de52f8cfa25b14a8b61f53a43cd66850e39d0e

スポンサード リンク


1 名前:どどん ★:2020/09/20(日) 21:18:45.31 ID:S+7SKDIS9
 内閣府は20日、少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めた。現行額から倍増し、対象年齢や年収条件を緩和する。経済的理由で結婚を諦めることがないよう後押しする狙い。

 対象は「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住み、新たに婚姻届を出した夫婦。現行は(1)婚姻日の年齢が夫婦とも34歳以下(2)世帯年収が約480万円未満―などの条件に当てはまれば、30万円を上限に補助を受けることができる。

 年齢の条件を39歳以下に緩和し、世帯年収も約540万円未満に拡大する。

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/36de52f8cfa25b14a8b61f53a43cd66850e39d0e
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:20:09.87 ID:XiTyCY5I0
偽装結婚ラッシュ
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:20:36.66 ID:vLy5P9ZA0
20年遅いw
18 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:21:20.84 ID:XSXqX7yG0
すぐ離婚されないように結婚後3年したら支給とかにできない?
23 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:21:35.25 ID:fODe9fW60
流石にこれは氷河期世代切れていいだろ
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:21:37.00 ID:P5pg52J60
また無駄な金を…
25 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:21:46.74 ID:gSGKzQGQ0
カネ配っても意味ないって何で学習できへんの?

26 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:21:47.60 ID:xUOqpQs90
離婚歴を残らなくすればみんなバンバン結婚するのに。
いっそ結婚という制度を無くしてしまえばいい。
36 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:22:27.62 ID:PUsWfHYh0
年齢制限かけやがった
70 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:25:09.58 ID:rJ+Z9zpdO
さすがにこんなん無いわ
悪用されて申請されまくるわな
89 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:26:30.63 ID:rxRKHYyT0
これはいい政策だなあ
127 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:28:03.07 ID:l8J8i95v0
エクストリーム少子化対策
どうしてこうなった
139 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:28:17.58 ID:bISJ2qkZ0
氷河期舐めすぎ
162 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:29:11.73 ID:R9hTj10L0
おっさんには関係なかった
206 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:31:10.25 ID:9ceNwxOK0
世帯収入480万はもう少し下でも良いのでは?
220 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:31:43.62 ID:oeQo7s9B0
結婚までこぎつけてないのが問題なのにな。
こういうのもいいんだけどもっと出会い支援の方に力入れろよ
224 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:31:48.69 ID:B1jpevfh0
露骨に氷河期切り捨てわろた
245 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:32:24.65 ID:Zr5g7EfK0
これって1回だけじゃなくてずっと?
なにこの世代間格差は。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600604325/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2679821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 15:23
> 年齢の条件を39歳以下に緩和し、世帯年収も約540万円未満に拡大する。
貧乏人の結婚奨励してどうすんだ?  

  
[ 2679822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 15:28
<丶`∀´> とか (`ハ´)による偽装結婚が増えそう  

  
[ 2679825 ] 名前: 名無し  2020/09/21(Mon) 15:38
本当に今まで、少子化対策ってなーんにもやって来なかったんだなあ。  

  
[ 2679828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 15:44
>>本当に今まで、少子化対策ってなーんにもやって来なかったんだなあ

この人なんでそう思ったんやろ  

  
[ 2679829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 15:45
偽装結婚対策は当然やるだろ、それくらいはシミュレートしないと官庁の決裁で通らん。  

  
[ 2679831 ] 名前: 名無しさん  2020/09/21(Mon) 15:55
条件厳しいので何組適用されたかは公開してほしいな
税金使う以上公開されるか
国籍条項はないのか?  

  
[ 2679834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 15:58
ちょうど結婚考えてたから、めっちゃ嬉しくなったのに年収でアウトでがっかり  

  
[ 2679838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 16:03
移民に幻想を抱いていたのはどうした?  

  
[ 2679850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 16:45
それよ携帯料金りまず、人の弱みにつけ込みまくりの婚活市場と不妊治療市場を何とかしろよ。
この二つのボッタクリ業界のためにどれだけの若者が泣いているのか国は知らんのか?  

  
[ 2679853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 16:52
携帯料金は何処ら沸いてきたんや  

  
[ 2679854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 16:58
97年の30代で一番多い年収は500〜600万のゾーン
今では300万円に
自民党は何をしていたのでしょうか  

  
[ 2679873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 17:44
浜の真砂は尽きるとも
世にジミンガーの種は尽きまじ  

  
[ 2679887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 18:14
氷河期世代には関係のないことだった。どうせもう産めないしな  

  
[ 2679896 ] 名前: 名無しの通りすがり  2020/09/21(Mon) 18:26

20歳から39歳まで、毎年1回のペースで結婚したら、1,140万円の収入か…
生意気な餓鬼世代の誕生だな。

  

  
[ 2679915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 19:03
派遣社員や外国人労働者の待遇を正社員並みにあげればすべてうまくいく。日本国内賃金が低すぎるからすべてうまくいかない。自民党が経団連やパソナから献金という名の賄賂を貰って言うことばかり聞いて政策をたてるから日本人がこんな目に会ってるんだ。自民党の給付金10万とか不妊治療の保険負担とか携帯料金の値下げなど単に枝葉をいじるぐらいの政策に騙されてはダメなんだよ。  

  
[ 2679916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 19:05
※2679821
んなもん、全人口の7割がお前の言う「貧乏人」だからだよwwww
お前の思想下なら、重婚を認めて女性の結婚可能年齢を14歳にまで引き下げたほうが効果あるよw  

  
[ 2679920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 19:07
※2679854
ミ.ンス党に政権とられてましたwwww  

  
[ 2679922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 19:08
※2679828
「実現可能で具体的な少子化対策」ってものが何一つ自分じゃ思い浮かばなかったってことだw  

  
[ 2679923 ] 名前: 名無しの通りすがり  2020/09/21(Mon) 19:12

人がウヨウヨと一極集中してるところで利害関係渦巻くショービジネスとごちゃ混ぜの場所で政治なんてするから、排他的な右翼脳が多数派になっちゃうんだろうね。

  

  
[ 2679946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 19:49
別にいいんじゃない?偽装は検挙するの徹底すれば。
少子化対策としてはいいと思う。婚姻届け1回に付きだろうし。
氷河期世代だけど、なんとか生活できてる程度で結婚なんて無理だった。
これからの世代に頑張ってほしいところだ。  

  
[ 2680034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 22:02
毎回世帯年収で制限するのはおかしくないか。高所得者は低所得者より税金収めているだろ。しかも高所得者に支給すれば貯蓄せず使ってくれる可能性が高いだろ。  

  
[ 2680056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/21(Mon) 22:16
日本国籍のみだよね?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ