2020/09/21/ (月) | edit |

政党支持率は、自民党が47%(前回9月4~6日調査41%)に上昇。立憲民主党は4%で、合流新党結成前の旧立憲民主党の前回値と変わらなかった。無党派層は37%(同40%)。
ソース:https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200920-OYT1T50171/
スポンサード リンク
1 名前:ソリブジン(千葉県) [US]:2020/09/20(日) 22:31:13.79 ID:kBsal31w0
菅内閣支持74%、発足時歴代3位…読売世論調査
読売新聞社が菅内閣の発足を受けて19~20日に実施した全国世論調査で、菅内
閣の支持率は74%だった。内閣発足直後の調査(1978年発足の大平内閣以降)とし
ては、小泉内閣(87%)、鳩山内閣(75%)に次いで歴代3位の高さとなった。不支持率
は14%。安倍前首相が進めてきた政策や路線を引き継ぐ菅首相の方針は「評価する」
が63%に上った。
政党支持率は、自民党が47%(前回9月4~6日調査41%)に上昇。立憲民主党は
4%で、合流新党結成前の旧立憲民主党の前回値と変わらなかった。無党派層は3
7%(同40%)。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200920-OYT1T50171/
>立憲民主党は4%で、合流新党結成前の旧立憲民主党の前回値と変わらなかった。
3 名前:アメナメビル(神奈川県) [ES]:2020/09/20(日) 22:31:48.58 ID:vL4Q8vea0読売新聞社が菅内閣の発足を受けて19~20日に実施した全国世論調査で、菅内
閣の支持率は74%だった。内閣発足直後の調査(1978年発足の大平内閣以降)とし
ては、小泉内閣(87%)、鳩山内閣(75%)に次いで歴代3位の高さとなった。不支持率
は14%。安倍前首相が進めてきた政策や路線を引き継ぐ菅首相の方針は「評価する」
が63%に上った。
政党支持率は、自民党が47%(前回9月4~6日調査41%)に上昇。立憲民主党は
4%で、合流新党結成前の旧立憲民主党の前回値と変わらなかった。無党派層は3
7%(同40%)。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200920-OYT1T50171/
>立憲民主党は4%で、合流新党結成前の旧立憲民主党の前回値と変わらなかった。
よよよよよよよよんぱーwwwww
4 名前:ペラミビル(SB-Android) [ニダ]:2020/09/20(日) 22:31:57.99 ID:OAfMMVgP0ワロータ
7 名前:ピマリシン(SB-Android) [US]:2020/09/20(日) 22:32:19.81 ID:2MuaIG2N0もう駄目だこの党
9 名前:ダルナビルエタノール(SB-Android) [CN]:2020/09/20(日) 22:32:45.75 ID:GjmLk8Ms0単に数だけ増えた泥舟選挙互助会だし
17 名前:エファビレンツ(愛知県) [IT]:2020/09/20(日) 22:33:53.95 ID:6ZTZQPnd0そりゃそうだろう
実質人数増えただけだし
実質人数増えただけだし
20 名前:ロピナビル(東京都) [FR]:2020/09/20(日) 22:35:47.09 ID:hjlYedvb0
4%もある事に驚くわ
22 名前:オセルタミビルリン(鹿児島県) [JP]:2020/09/20(日) 22:36:04.30 ID:s1P65OJo0(笑)
27 名前:リトナビル(鹿児島県) [US]:2020/09/20(日) 22:36:43.67 ID:hZTxtS0D0ご祝儀すら無いのか
42 名前:ソリブジン(宮城県) [US]:2020/09/20(日) 22:40:20.45 ID:jBPN/zB70次は共産党に吸収合併か?
52 名前:ポドフィロトキシン(大阪府) [ニダ]:2020/09/20(日) 22:41:54.52 ID:M3Jyvppq0第2政党として!(4%)
74 名前:ガンシクロビル(日本のどこか) [US]:2020/09/20(日) 22:48:24.00 ID:k0Xtdnjr0ワロタwwwwwwww
94 名前:ザナミビル(SB-iPhone) [US]:2020/09/20(日) 22:54:28.19 ID:DIBSsVrP0まあそんなもんだろ
117 名前:プロストラチン(京都府) [US]:2020/09/20(日) 23:01:07.82 ID:7owI9Aoz0大方の予想通りじゃねぇか
160 名前:インターフェロンβ(大阪府) [US]:2020/09/20(日) 23:16:46.45 ID:fsMBzPwf0今回は合流を記念しまして
なんと支持率据え置き4%のご案内となりますっ!
184 名前:ラルテグラビルカリウム(大阪府) [ニダ]:2020/09/20(日) 23:24:28.29 ID:Y4TQRwtC0なんと支持率据え置き4%のご案内となりますっ!
新生してないからな。
224 名前:ビダラビン(埼玉県) [GB]:2020/09/20(日) 23:39:16.50 ID:Eh70OQo70消費税以下
227 名前:ソリブジン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/20(日) 23:41:22.13 ID:xbpo9Lwu0支持率を合算できると思ってたんじゃね?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600608673/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【立憲・枝野氏】早期解散を警戒「11月衆院選の可能性も」
- 立憲・枝野「太陽光・風力・波力・地熱・バイオマス、日本は全部ある。断熱の技術がある。」
- 【蓮舫氏】安倍政府との戦い振り返り「採決を止められなくても、世論の声に耳を傾けた仕事は政府も動かします」
- 【枝野氏】大阪都構想を批判「市民の命守れない」 新型コロナウイルス感染への対応に専念すべきだ
- 【悲報】”新生”立憲民主党、合流したのに支持率変わらず4%のままwxwxwx
- 【共同通信】枝野代表、デジタル化を後ろ向きと批判 「前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴える
- 【辻元清美】「菅総理、ご就任おめでとうございます。叩き上げ対決、待っててね。」
- 【立憲】安住国対委員長「政府の責任は大きい」 ジャパンライフ幹部ら逮捕
- 立民 枝野代表「150人の力 足し算ではなくかけ算に」
高すぎやろ
あからさまに選挙互助会・野合なのに、むしろなんで減らないんだよ支持率
気持ち悪いなぁ
気持ち悪いなぁ
合流して変動なしってことは減少なのでは
4パーでも支持者が三百万人くらいいるってのが怖いわ
議席数も170とかあるし
議席数も170とかあるし
むしろ4%もあることにビビるわ
※2679977
まあ「そういう」人間の割合が4%で固定されてるということなんだろう。
まあ「そういう」人間の割合が4%で固定されてるということなんだろう。
あれ?
12%にアップしたんじゃなかったのか
12%にアップしたんじゃなかったのか
立憲民主党議員の得票数が一人当たり従来の半分になったってことかしらね?
まだまだ下がるから
もう、コアな信者がほとんどじゃあないかと思っている。
ということは合流したやつは支持者に見限られたってことよね。
合流したら減ったのかw
そりゃ民主党の残骸だからな
まだ10年ほどしか経っていないから、民主党政権の悪夢を憶えている日本国民は多いぞw
まだ10年ほどしか経っていないから、民主党政権の悪夢を憶えている日本国民は多いぞw
寧ろ何で上がると思ったのか。
国民はおまエラなんか全く相手にしてないと言うのにw
国民はおまエラなんか全く相手にしてないと言うのにw
泡沫
立憲4国民1だから4×1=4
えだのんの言う通り掛け算になったな
えだのんの言う通り掛け算になったな
小沢みたいな衰えた政治家に頼ろうとするほど落ちぶれてるパヨク立憲民主党
次の選挙では共産党頼みだろうが、その共産党が支持者の高齢化で勢いが全く無くなってるんだよなぁ
次の選挙では共産党頼みだろうが、その共産党が支持者の高齢化で勢いが全く無くなってるんだよなぁ
逆に4%は何を評価しているんだろうか
朝日の調査では9%でしたよ
よかったね
よかったね
こないだ近江八幡のイオンの前で、パヨクが「野党共闘で政権交代を!」って叫んでいて、せめて政党支持率が消費税超えてから言えよって思ったが、遠い道のりだね。
希望の党に取られれて分裂した裏切り者を再吸収しただけだからな
悪夢の民主党時代から幹部はほぼ同じ
支持層もそのまま5%前後 これが枝野の限界
悪夢の民主党時代から幹部はほぼ同じ
支持層もそのまま5%前後 これが枝野の限界
当たり前、増える要素が皆無だもの、特に「党名+党首が変わらなかった」のが大問題
不味いラーメン屋でも看板だけ掛け替えれば新店だと思って騙された客が何人かは来るというのにな
中身?前と同じク.ソまず味に決まってるだろ!いい加減にしろ!
不味いラーメン屋でも看板だけ掛け替えれば新店だと思って騙された客が何人かは来るというのにな
中身?前と同じク.ソまず味に決まってるだろ!いい加減にしろ!
※2680129
しかも特濃パヨクの立憲外国人ズが幹部席を牛耳ってるから、出戻り連中は立場上肩身が狭く、
その幹部のパヨクぶりに迎合して、合わせないといけなくなったから
民進時代はパヨク6:お花畑4ぐらいだったのが純粋100%のパヨク政党になったという
これで一般層の支持が増えると思ってる方が頭がどうかしている
しかも特濃パヨクの立憲外国人ズが幹部席を牛耳ってるから、出戻り連中は立場上肩身が狭く、
その幹部のパヨクぶりに迎合して、合わせないといけなくなったから
民進時代はパヨク6:お花畑4ぐらいだったのが純粋100%のパヨク政党になったという
これで一般層の支持が増えると思ってる方が頭がどうかしている
枝野幸男が狙ってるのは“野党第一党”の座を意地でも維新に取られない事だから。マスコミに出る大義名分を無くしてしまうと本当に瓦解するからなあ。
連合の6産別が原発ゼロにキレて新立憲の支援から抜けたから
一般の支持増加どころか支持団体の組織票すら怪しくなってきている
ましてや公務員労組と旧官営労組の支持だけでは衰退まっしぐらだな
一般の支持増加どころか支持団体の組織票すら怪しくなってきている
ましてや公務員労組と旧官営労組の支持だけでは衰退まっしぐらだな
まあ何も変わらないのはその通りなんだけど
安倍政権踏襲するって言ってる菅政権の支持率は高いんだよね
国民の頭からっぽすぎるのもちょっと心配だわ
安倍政権踏襲するって言ってる菅政権の支持率は高いんだよね
国民の頭からっぽすぎるのもちょっと心配だわ
小沢が自身の政治塾講演で(何人出席者いたか知らんが) 「近日中に社民党も合流する事になっており1年以内に政権交代できる」と言ったとか。
4%+1%未満の党を足して47%のい自民党に対抗するわけだね。
竹槍で1万m上空のB29に立ち向かうみたいなもの。
4%+1%未満の党を足して47%のい自民党に対抗するわけだね。
竹槍で1万m上空のB29に立ち向かうみたいなもの。
4%もある方がおかしいわwww
国内政策皆無、外交防衛造花壇、支持者半減。
そんなの必要ない。
そんなの必要ない。
今回の選挙では0.4%以下にしちゃるwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
