2020/09/22/ (火) | edit |

21日は敬老の日です。老後に関するアンケート調査でセカンドライフを始めるまでにためておきたい金額が3000万円余りという結果が明らかになりました。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/9970cd5ce7d481c3c5ed2c09344dd11d81f38af5
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/09/21(月) 20:55:40.36 ID:vOT/yT7M9
21日は敬老の日です。老後に関するアンケート調査でセカンドライフを始めるまでにためておきたい金額が3000万円余りという結果が明らかになりました。
日本生命が全国の男女7543人を対象にしたアンケート調査によりますと、約67%がセカンドライフに不安があると考え、ためておきたい金額の平均は3033万円で、前の年に比べて145万円増えたことが明らかになりました。また、64%の人が「定年後も仕事を続けたい」と回答しています。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに老後の計画を見直した人は7.7%で、「生活費を節約する」のほか、感染対策のため「家のリフォームで個人の部屋を持つ」「田舎へ移住する」などの回答がありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9970cd5ce7d481c3c5ed2c09344dd11d81f38af5
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:56:49.38 ID:cC+EyEWg0日本生命が全国の男女7543人を対象にしたアンケート調査によりますと、約67%がセカンドライフに不安があると考え、ためておきたい金額の平均は3033万円で、前の年に比べて145万円増えたことが明らかになりました。また、64%の人が「定年後も仕事を続けたい」と回答しています。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに老後の計画を見直した人は7.7%で、「生活費を節約する」のほか、感染対策のため「家のリフォームで個人の部屋を持つ」「田舎へ移住する」などの回答がありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9970cd5ce7d481c3c5ed2c09344dd11d81f38af5
いつまで働くんだよ…
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:00:43.24 ID:JoYXQarI0増 税 し て 公 務 員 給 与 増 額
40 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:05:22.65 ID:NhPhYvbB0人生奴隷100年
46 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:06:24.81 ID:xXEOAJdq02000万じゃなかったのかよ。。
58 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:09:14.70 ID:F9UAfxQe0
借金しかないんだけど
みんな都会で給料高いのかな
81 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:13:41.07 ID:rzPAFrXh0みんな都会で給料高いのかな
そんなに必要ありません
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:14:18.33 ID:MHfR8GmU0こないだ2000万って言ってたやん
大体75まで働けって言ってんのに老後っていつだよ
103 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:17:27.75 ID:Fk7os9aw0大体75まで働けって言ってんのに老後っていつだよ
やだああああああああああああああああ
爺になってまで働きたくねええええええええええええええ
113 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:19:22.71 ID:iB6BfIfA0爺になってまで働きたくねええええええええええええええ
企業も貯金しまくったのに
何も産まないまま
海外に買い叩かれてるな
133 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:21:29.42 ID:GAUGtmai0何も産まないまま
海外に買い叩かれてるな
これインフレしない前提な
165 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:24:58.98 ID:ek9jaVJt0保険会社が言ったもの出したものを信じるのは養分だけだぞ
170 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:25:21.54 ID:j+3K1iqC0数年前には2000万と言っていた気がするが
3000万になったのか
恐らく数年後には4000万と言い出す
少しずつ増やしていって国民を追い詰めて行く作戦か
174 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:25:54.64 ID:5VSKZ6Mm03000万になったのか
恐らく数年後には4000万と言い出す
少しずつ増やしていって国民を追い詰めて行く作戦か
年金は減るだろうしね
221 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:31:33.79 ID:FiaotdCt0増えてて笑う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600689340/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【特集】条例違反BBQが激増する村!違反者に直撃取材...警察も出動 生ゴミ・コンロにボートまで放置
- 分かれても「民主党」 立憲、国民、衆院比例代表で同じ略称 票は「案分」へ 他党「有権者の理解は得られないのでは」
- ちょこちょこ困ったこと勃発…レジ袋が有料になって不便に感じること
- 【性別で区別される敬称】JAL 機内&空港アナウンスから「レディース&ジェントルメン」を撤廃 10月より
- 【日本生命調査】“老後に必要”3033万円 64%が「定年後も仕事」
- 【高齢化大国】65歳以上人口は3617万人 28.7%で過去最多 世界201の国の中で最も高く 総務省推計
- 【GoTo】4連休、賑わう…京都・嵐山で249%増加 (前週比)
- 【食】ウスターソースが4位!「目玉焼きにかける調味料ランキング」TOP3は…
- 【新型コロナ】「夢見た大学…独りぼっち。サークルとバイトとの日々を描いていたのに…」九大生の4割が孤独感
そもそも女性の社会参加定年制撤廃外国人労働者受け入れ、全部労働者を扱き使うための方便だし。
何で女性が女性の社会参加を推進するのか、定年延長で何故年寄りが喜んだのか全く意味不明だった。
何で女性が女性の社会参加を推進するのか、定年延長で何故年寄りが喜んだのか全く意味不明だった。
どんだけ老後に贅沢するんだよ、体も動かないし運動も買い物も旅行もできないし
食うだけで余分なお金なんて必要ないだろ
食うだけで余分なお金なんて必要ないだろ
2680725
その個人の寿命が尽きて後処理まで、何から何までカネが要るだろ
現実を生きてないような馬 鹿げたコメ付けんなボンクラ
その個人の寿命が尽きて後処理まで、何から何までカネが要るだろ
現実を生きてないような馬 鹿げたコメ付けんなボンクラ
日生「老後までにどのくらい貯めておきたいですか?」
情弱「ニュースで2千万は必要って言ってたし、3千万くらいかなあ。」
↓
マスコミ「日生調べと老後3千万必要」
で、今度は老後3千万が独り歩きして、4千万、5千万と積みあがるわけね。くだらねえ。
情弱「ニュースで2千万は必要って言ってたし、3千万くらいかなあ。」
↓
マスコミ「日生調べと老後3千万必要」
で、今度は老後3千万が独り歩きして、4千万、5千万と積みあがるわけね。くだらねえ。
ちょっと、そこの金融庁さん。
ちゃんと発行して、国民各自に持たせておかないと、文化的な最低限の生活ができません。
不作為で、裁判所に訴えられられますよ。
ちゃんと発行して、国民各自に持たせておかないと、文化的な最低限の生活ができません。
不作為で、裁判所に訴えられられますよ。
じゃけん、うちに投資してくださいねーってだけ。
この計算って今の若者の月給よりはるかに多く使う前提だからね
この計算って今の若者の月給よりはるかに多く使う前提だからね
都会の一等地でアパートやマンション借りて毎日外食でもして老後を過ごすつもりか?さほど贅沢もせず慎ましやかに暮らせば2000万未満で十分でしょ。
両親持ち家、年金23万/月だけど余るよ。老人ホーム入ったら1人18万位。資産2億位だから特養入っても割引あまり効かない。ボケた後の平均余命が7年くらいだから、二人とも7年老人ホームに入るとしても23-36=-13x12x7=1072万円マイナス。
金融資産が1000万以内なら特養で月7万程度か?これなら年金内でおk。
資産なし年金内に収まらなければ生保だから全てタダなんよな。
金融資産が1000万以内なら特養で月7万程度か?これなら年金内でおk。
資産なし年金内に収まらなければ生保だから全てタダなんよな。
又増えてんじゃねーかよ!
年収300万ぐらいだけど
正直、2000万も無理だ
切り詰めて切り詰めて1000万なら何とかってレベル
光熱費は良いとして、年金と保険料が高すぎる
正直、2000万も無理だ
切り詰めて切り詰めて1000万なら何とかってレベル
光熱費は良いとして、年金と保険料が高すぎる
5000マン突破した持家微塵も興味なしの独男、車もいずれ不要
介護保険施設までは地方の賃貸安マンションやアパートで十分
あれ?もうセミリタイアできるんじゃね
介護保険施設までは地方の賃貸安マンションやアパートで十分
あれ?もうセミリタイアできるんじゃね
働かざるもの食うべからず
「3千万貯めとかないと老後が大変になりますよ。そんなあなたに投資信託を」
「このままでは不幸になりますよ。そんなあなたに幸せの壺を」
あらまあ、そっくり。
「このままでは不幸になりますよ。そんなあなたに幸せの壺を」
あらまあ、そっくり。
仕事もだが、ある程度何かさせないとボケるしカルト宗教急接近で暴走されても困るわ。
うちの親戚のおっちゃんがそれでモメてるわ。
『ガキに持たすな銃と金』『年寄りに持たすな余計な時間と金』
うちの親戚のおっちゃんがそれでモメてるわ。
『ガキに持たすな銃と金』『年寄りに持たすな余計な時間と金』
日本生命の老後に関するアンケート、まったく信用できない!3,000万超もいるか?
ただ不安をあおってる、3,000万の保険を定年後にまたかけさせるか継続させる為や
厚生年金があれば暮らせる、国民年金でも国がちゃんと面倒見てくれる、騙されないで
ただ不安をあおってる、3,000万の保険を定年後にまたかけさせるか継続させる為や
厚生年金があれば暮らせる、国民年金でも国がちゃんと面倒見てくれる、騙されないで
この貯めておきたい金額ってのは「あくまでも個人の願望」だからな。
今の生活レベルを極力落とさず悠々自適に過ごすのに必要な金額ってことだ。
必要最低限の額ではない。
今の生活レベルを極力落とさず悠々自適に過ごすのに必要な金額ってことだ。
必要最低限の額ではない。
※2680728
>その個人の寿命が尽きて後処理
それに何百万かかると思ってるとしたら完全に庶民感覚ゼロだよw
市民葬の費用は十数万程度で済むわ。
家族がいるなら家族が負担するだろうし、独居老人なら猶の事だ。
現実を生きてねーのはてめーだバ.カwww
>その個人の寿命が尽きて後処理
それに何百万かかると思ってるとしたら完全に庶民感覚ゼロだよw
市民葬の費用は十数万程度で済むわ。
家族がいるなら家族が負担するだろうし、独居老人なら猶の事だ。
現実を生きてねーのはてめーだバ.カwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
