2020/09/24/ (木) | edit |

枝野 DzcFW4L 立憲民主党の枝野幸男代表は23日、日本外国特派員協会で記者会見し、消費税率について「できれば下げることが望ましい」と述べ、新型コロナウイルス感染症対策で冷え込んだ景気を刺激するため、引き下げに前向きな考えを示した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092300900&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2020/09/23(水) 17:47:25.71 ID:CAP_USER9
 立憲民主党の枝野幸男代表は23日、日本外国特派員協会で記者会見し、消費税率について「できれば下げることが望ましい」と述べ、新型コロナウイルス感染症対策で冷え込んだ景気を刺激するため、引き下げに前向きな考えを示した。

 一方、次期衆院選での共産党との選挙協力に関しては、天皇制や日米同盟で基本認識に違いがあることに触れた上で「双方が最大限努力するという認識では一致している」と語った。

時事通信
2020年09月23日17時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092300900&g=pol
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 17:48:10.15 ID:gCOedQ+00
お前らも一緒になって増税を決めたくせに
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 17:48:44.35 ID:TZ37zZno0
はぁ? どの口が言ってるの?
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 17:49:54.51 ID:33pUL6WR0
自分らの就職活動の為だけの選挙互助会
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 17:52:51.86 ID:HGcOqG5N0
枝野じゃ、ダメだ。
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 17:59:13.35 ID:n/3XUX8y0
自分らで上げたことは反省したの?
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 18:38:32.87 ID:zyVPqfLu0
相変わらずの評論家ぶりですね

58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 19:29:36.79 ID:ICuRTLz60
できれば?
それって出来ないなら仕方ないと言ってるのと同じだよ
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 19:41:52.46 ID:BXvO3aKx0
駆け引き始めたってコトは覚悟したんだね
71 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/23(水) 19:58:46.55 ID:2gr4sRYm0
でも野党って国債増えた事は叩いてたよね
じゃあ財源はどうするの
94 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/09/24(木) 06:08:14.44 ID:+WSdZlAO0
いいよね 文句だけ言ってればいい人は
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600850845/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2681969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:04
そら来た

責任ないから何とでも言える
もう全世帯に1000万円配付とか宣言しちゃえば良いよ  

  
[ 2681973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:07
そもそも民種痘の不祥事を財務省に握られてっからお前らのせいで消費税下げれないんだよなぁ・・・  

  
[ 2681974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:11
まずは民主党政権の失策を認め謝罪し、政策を打ち出すことから始めないと
誰も相手にしないよ  

  
[ 2681975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:11
消費税率上げるの主導したの民主党でしょ?
(政党ロンダ組、元含む)民主党員は消費税率15%、それ以外の国民は消費税率5%でよいですね?  

  
[ 2681976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:12
須藤元気が離党するときにはやる気はないと離党の原因になる
選挙があるかもしれないからとここでひるがえす
ほんま信用ならんわ  

  
[ 2681977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:13
で、自民が「では下げましょう」とか言ったら批判するんだぜW  

  
[ 2681978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:13
えっ?野党転落してでも消費増税したかった民主党が?  

  
[ 2681980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:17
口だけで法案も出さないんだろうな  

  
[ 2681981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:20
※2681977
>「増税反対を唱えたら、安倍晋三首相が『野党が強力に反対するから中止した』と言いかねない」
こんなこと言ってましたねえ。まさに政局しか考えていないwww  

  
[ 2681983 ] 名前:    2020/09/24(Thu) 18:25
下げるのが望ましい(上げないとは言ってない)だからな。

言い方が抽象的なのも、最初から破る前提で、言い訳出来るようにしてるんだろ  

  
[ 2681985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:31
足りない税収はお前らの歳費で賄え。  

  
[ 2681989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 18:35
選挙後
「フフッ、そうでしたっけ?」  

  
[ 2681995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:03
国会議員減らさないと。  

  
[ 2681996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:04
国会議員へらさないと。  

  
[ 2681999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:12
お前らが上げたんじゃろがい!
国民に負担を強いる前に、まずは身を切れよ

中身のない反対と検察ごっこしてりゃ給料数千万なんだろ?
そりゃやめられないわな  

  
[ 2682000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:16
髪型wwwww  

  
[ 2682001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:18
お前の親分が決めたんじゃんw  

  
[ 2682003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:45
こんな奴らに税金が無駄に使われてるのかと思うと怒り狂う  

  
[ 2682004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:48
れいわ維新と合併しろよ  

  
[ 2682008 ] 名前: 名無し  2020/09/24(Thu) 19:50
当時に増税法案を決めたメンツがどの面下げて下げると言ってんだ?
あ、元民主党の奴らはみんな痴ほう症でしたね、ウフフ。  

  
[ 2682010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:55
というか、預金がいちじるしく増えていってる所が正確さをもって、把握していなければ、
有効に税金を回収すべき所の判断ができないだろ。  

  
[ 2682011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:56
野田の面目丸つぶれじゃん。
当時の与野党の第一党同士円満に決めた事だし、当事者の一人やん。
あとから俺は知らんとか、こいつ相変わらずブレすぎ  

  
[ 2682012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 19:59
民主党時代ガソリンとかどうなったっけ  

  
[ 2682013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 20:04
単なる人気取りで言ってるだけだな。
こいつの経済政策は矛盾だらけだし。  

  
[ 2682016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 20:24
おいおい3党合意で消費税上げた当事者の一人だろ、お前…  

  
[ 2682020 ] 名前: やっぱり共産主義者は駄目だと思う  2020/09/24(Thu) 20:33
二枚舌の党首  

  
[ 2682023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 20:40
でもこれに騙される有権者居るんだろうなー
  

  
[ 2682024 ] 名前: 消費税廃止  2020/09/24(Thu) 20:42
実現できれば正しいけどな。  

  
[ 2682025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 20:43
まじで下げるように働きかけたら次回票入れるぞ  

  
[ 2682029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 21:06
下げるのが望ましい (必ず下げるとは言ってない)  

  
[ 2682037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 21:14
んなもんは「息はしたほうがいい」レベルのもんなんよ 払う金は少ない方がいいなんてあたりめーだろノータリンがってレベルなんよ どうやって下げんのかってとこだろうがよ 現状維持すら難しいから上げるっつってんでしょ?ほんなら現状からどこ削れるかってのを提示すんのが野党だろうが働けやお前らの給料分こっちが損しとんじゃダボ  

  
[ 2682038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 21:20
どうせ選挙やりますとなったら野合の都合で触れる事すら出来なくなるのに  

  
[ 2682045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 21:45
てめぇんとこのどぜうが国際法にしてむりやり増税させたんだろがーーーーーッ!!  

  
[ 2682050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 22:05
そもそも増税したのは民主だけどな
自民のせいにして喚き散らしてたけど  

  
[ 2682051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 22:06
そもそも増税したのは民主だけどな
自民のせいにして喚き散らしてたけど  

  
[ 2682065 ] 名前: 名無しさん  2020/09/24(Thu) 22:46
自分達で10%まで増税決めておきながら、数年後に減税訴えとか見事なマッチポンプだな
民主系の得意技はブーメランだけじゃなくてマッチポンプも会得してたんだね

民主の酷いところは最初に選挙の公約で任期中は絶対に消費税増税しません!って言って
自民から政権盗ったのにたった3年弱で消費税増税決めた事
そして自民が政策引き継いで大幅に施行遅らせ消費税増税したら今度は消費税減税を言い出す始末
前回政権奪った時に絶対に増税しない!と公約に掲げて実際にはサクっと増税決めた嘘吐きの言う
消費税下げます!発言に、どれほど価値があると思うのか
ミトコンドリアの体積ほども無いわ
  

  
[ 2682070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 22:58
増税したのは民主党
増税に乗っかったのは自民党
増税を検討することができるのは自民党
民主が消費税増税を決めた時に3党合意で議員定数削減を決めたのにやらないのは自民党  

  
[ 2682075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/24(Thu) 23:06
おめーらが決めたことやろう  

  
[ 2682104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/25(Fri) 00:39
望ましい = たぶん出来ないけど言ってみたWWWいつものパターン、無責任すぎ

民主党の伝統芸能=希望的観測だけ、動かないし汗をかかない、絵空事師大多数  

  
[ 2682120 ] 名前:    2020/09/25(Fri) 02:04
たかがガヤ芸人の癖に生意気な…(怒)  

  
[ 2682121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/25(Fri) 02:04
あっれれー?消費増税を主張してたのは何政権の時だっけー?  

  
[ 2682146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/25(Fri) 05:50
「望ましい(希望的観測)」と言っただけで
「できる(実行力)」とも「やれる(可能性)」とも「下げる(意志)」とも言ってないからな…

それに立憲の支持母体は官公労なわけで、税金から給料をもらっている人たちだ
増税+公務員給与を何度もアップした前安倍政権の方針に正面切って反対できるわけがない  

  
[ 2682199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/25(Fri) 08:31
増税決めたのどこの誰だっけwww?言ってみろよ無能www  

  
[ 2682932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/09/26(Sat) 15:14
最後っ屁で消費税UP決めてから解散しといて、自民党時期に消費税UPしたらウダウダ言ってたな。
国民は騙されないぞ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ