2020/09/25/ (金) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/west/news/200924/wst2009240032-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★[age]:2020/09/24(木) 19:25:47.06 ID:GgSB8gXf9
大阪市の松井一郎市長(大阪維新の会代表)は24日、大阪都構想の住民投票で賛成多数となった場合、特別区設置後の大阪府の初代知事には、吉村洋文・大阪府知事(維新代表代行)がふさわしいとの考えを示した。市役所で記者団の取材に答えた。
松井氏は大阪府から「大阪都」への名称変更を目指しており、「初代『大阪都知事』には若くて、スマートなタイプの吉村さんがいいと思う」と強調。行政運営を建設工事になぞらえ、「都構想の実現で大阪の成長に向けた基礎工事が終わる。上屋づくりは『吉村世代』にやってもらいたい」と期待を込めた。
大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている。
https://www.sankei.com/west/news/200924/wst2009240032-n1.html
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 19:26:05.56 ID:MJUUcqh50松井氏は大阪府から「大阪都」への名称変更を目指しており、「初代『大阪都知事』には若くて、スマートなタイプの吉村さんがいいと思う」と強調。行政運営を建設工事になぞらえ、「都構想の実現で大阪の成長に向けた基礎工事が終わる。上屋づくりは『吉村世代』にやってもらいたい」と期待を込めた。
大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている。
https://www.sankei.com/west/news/200924/wst2009240032-n1.html
勝つまでやる戦法
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 19:27:32.43 ID:Icmff0rd0中国に依存するのか?
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 19:29:16.62 ID:1qFhv5mt0次は九州都だな
58 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 19:43:26.34 ID:r0HuScJg0
ほな京都都とか
他も やりゃいーじゃんね
全部 都にしよや
94 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 19:53:22.16 ID:ZLT2mZUP0他も やりゃいーじゃんね
全部 都にしよや
俺は大阪府が気に入ってるから変えないで欲しい。
117 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 19:59:05.06 ID:AegGvlgl0なんだ、もう都構想は成立で、名称問題に移ってるのか?
161 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 20:09:42.58 ID:u1sF0zFc0大阪県
179 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 20:12:52.25 ID:1G501LO60また金かかるやないか
223 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 20:20:42.28 ID:TV40con80年寄は慣れない新しい事は嫌いだからな
293 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/24(木) 20:39:16.22 ID:Yq+CDxwZ0東京と張り合うんだから大阪都でええやろ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600943147/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【前川喜平氏】拡大する防衛費を懸念…「軍事大国へまっしぐらだ」
- 入国制限 来月から全世界対象に緩和へ 政府が決定
- NHK世論調査 内閣支持62%、不支持13% 政党支持率 自民党:40.8、立憲民主党:6.2、共産党:1.7、社民党:0.4、れいわ新選組:0.2
- 【IT】マイナンバー、来年に口座と連動 政府がデジタル化推進
- 【松井氏】大阪都実現なら「初代知事は吉村氏」 大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている
- 【菅直人氏】「尖閣諸島は我が国固有の領土であり、尖閣諸島をめぐり、解決すべき領有権の問題は存在していない」
- 【政府】全世界からの新規入国、来月に一部解禁へ 外国人留学生の入国も全面解禁
- 【前川喜平氏】菅氏は「権力の維持や拡大のためには手段を選ばない人」
- 【菅内閣】「靖国」派ズラリ 改憲・右翼政治も“継承” 議連に18人
初代インサイダー知事
政治は失敗すると人が死ぬから落ち着いて、全力で突撃しないで
危うい人を選ぶことは出来ないんだよ
危うい人を選ぶことは出来ないんだよ
前の時に今回限りって言ってたのに結局勝つまでやるところがセコすぎる。でも大阪だから通りそう、通ったら大爆笑だけど
結局いつもの西日本は大阪一極集中させようって政策やん
他県のこと考えてない
他県のこと考えてない
「おおさかっと」て言いにくいなあ。。。
なので、大阪府のままでいいだろう。
で、問題、
大阪府の府庁所在地は大阪市。
では、東京都の都庁所在地は??
正解は、そのような問題は出ませんです・・・・
なので、大阪府のままでいいだろう。
で、問題、
大阪府の府庁所在地は大阪市。
では、東京都の都庁所在地は??
正解は、そのような問題は出ませんです・・・・
竹中と維新がつくる大阪都が楽しみ
都構想の内容がろくでもないものだから、こんなことしか言わなくなる
未だにイソジン維新の会を盲信してる大阪人さんw
未だにイソジン維新の会を盲信してる大阪人さんw
【拡散希望】
大阪都構想は、提案側の言い分によると 「 民 族 解 放 運 動 」 だそうです。
大阪都構想をやりたがっている人たちって、 ” 何 人 ” なのでしょうね?
ttps://twitter.com/samurai_skins/status/1302143093592866817
大阪都構想は、提案側の言い分によると 「 民 族 解 放 運 動 」 だそうです。
大阪都構想をやりたがっている人たちって、 ” 何 人 ” なのでしょうね?
ttps://twitter.com/samurai_skins/status/1302143093592866817
大阪自民のカウンターとして維新支持してるだけやから、
都構想なんていうあほな改革は賛成せんぞ
あれ賛成してるやつらは何を考えとるんや
都構想なんていうあほな改革は賛成せんぞ
あれ賛成してるやつらは何を考えとるんや
朝日新聞
都構想を「バラ色の表現」でPR 大阪市の広報紙に批判
産経新聞
賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査
維新が隠そうとする都構想の明らかなデメリット
・公務員の数が約330人増える
・初期投資に数千億円かかる
・住民サービスは既に17億円分予算カット想定
都構想を「バラ色の表現」でPR 大阪市の広報紙に批判
産経新聞
賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査
維新が隠そうとする都構想の明らかなデメリット
・公務員の数が約330人増える
・初期投資に数千億円かかる
・住民サービスは既に17億円分予算カット想定
維新も自民ももう終わりだろうね
野党が一つにまとまる
野党連合は相当強い
次の選挙で過半数取れる情勢だ
野党が一つにまとまる
野党連合は相当強い
次の選挙で過半数取れる情勢だ
大阪都の名称の選挙も23年にやると言うのが上手いわ
大阪市解体、特別4区の話は成立ありきで、名称変更がスケープゴートになってる
多分、維新の2人は大阪都の名称変更なんて実際はどうでも良いと思ってるよ
とにかく大阪市解体を進めたい
大阪市解体、特別4区の話は成立ありきで、名称変更がスケープゴートになってる
多分、維新の2人は大阪都の名称変更なんて実際はどうでも良いと思ってるよ
とにかく大阪市解体を進めたい
大阪人さん「利権と既得権益にしがみつく反対派が都構想の反対活動してるだけw」
なお具体的になんの利権があって、
行政区分変更でしかない都構想でどうやって利権を解体するのかは、
誰も詳しく説明できない模様
もはや糖質やろ、大阪人さん
見えない敵と戦いすぎや
なお具体的になんの利権があって、
行政区分変更でしかない都構想でどうやって利権を解体するのかは、
誰も詳しく説明できない模様
もはや糖質やろ、大阪人さん
見えない敵と戦いすぎや
否決ならスガ内閣総辞職
名前は大阪府のままでよくね?県じゃない時点で特別だし。
必要なのは府と市の合併だろ?
必要なのは府と市の合併だろ?
※ 2682226
大阪市の市民が今まで持っていた自治権の放棄が都構想だからな
これらの中には市民税の支出もあるわけで、大阪府と大阪市が一体になると大阪市の市民税は大阪府全体の税収になるから、旧大阪市に支出される予算は減るのは確実だからな
大阪市の市民が今まで持っていた自治権の放棄が都構想だからな
これらの中には市民税の支出もあるわけで、大阪府と大阪市が一体になると大阪市の市民税は大阪府全体の税収になるから、旧大阪市に支出される予算は減るのは確実だからな
青字はあの世で妄言吐いてろ
生まれも育ちもずっと大阪市民だけど、都構想は支持してるよ。でも大阪都は読みにくいのでやめてほしい。
なにいってるの?大阪都にするなんて、大阪府の権限でできるわけないじゃねぇか。
日本政府舐めてんのか?
日本政府舐めてんのか?
否決されたら政界引退
結局大阪が好きなんじゃなくて大阪都が好きなんだよなこいつら。
そして有権者は都構想なんかどうでもよくて倹約するケチリが好きなだけ
全く噛み合ってないそれを、わかろうとすらしない
結局大阪が好きなんじゃなくて大阪都が好きなんだよなこいつら。
そして有権者は都構想なんかどうでもよくて倹約するケチリが好きなだけ
全く噛み合ってないそれを、わかろうとすらしない
名前は都はいりません。京都と共に府が2つしか無いのも気に入ってます。
システムだけ「あんじょうようやって」下さい。
システムだけ「あんじょうようやって」下さい。
大阪府~区にするだけでいいんじゃないかな。
大阪が都になるって、東京都になにか有った場合なんだし。
大阪が都になるって、東京都になにか有った場合なんだし。
なーにが「大阪都」だよ。自己中独裁者が!
都(と)は都(みやこ)で天皇陛下がおわすとこだから、日本では1つだけなんだが。
もし、陛下が京に戻られたりされたら東京は東京都から東京府になる(戻る?)というものなんだが?
京都は京都府からまた名前が京都に戻ったりするんじゃない?
大阪都って地元民は本音ではどう思ってるの?
維新がやる事全てが万歳って本音ではなかろう?
もし、陛下が京に戻られたりされたら東京は東京都から東京府になる(戻る?)というものなんだが?
京都は京都府からまた名前が京都に戻ったりするんじゃない?
大阪都って地元民は本音ではどう思ってるの?
維新がやる事全てが万歳って本音ではなかろう?
名称変更が話題になって、もはや大阪市解体が決まったみたいに話してるな
それが目的なのにお前らはまんまと乗せられとるね
それが目的なのにお前らはまんまと乗せられとるね
まあ大阪市は金有り余ってて色々やったわりに失敗してるからな
区分けだけでええで
本当は関西での認可権勝ち取って欲しいんやが
区分けだけでええで
本当は関西での認可権勝ち取って欲しいんやが
ここのコメント欄を見てると、2015年の住民投票当時から反維新・反都構想派が全く成長してなくて草。
当時無かった主張と言えば「(投票を)勝つまでやるのか!」ぐらいのもんだが、これなど事の経緯を知らない情弱の常套句だし。
当時無かった主張と言えば「(投票を)勝つまでやるのか!」ぐらいのもんだが、これなど事の経緯を知らない情弱の常套句だし。
大阪「都」にする可能性があるんやったら住民投票を府全体に拡大せえや
何を頭おかしいこと言っとんねん
何を頭おかしいこと言っとんねん
米2682234
なんだ、蛮族の府周辺にお金が落ちて、開拓が可能になるって事じゃん。
なんだ、蛮族の府周辺にお金が落ちて、開拓が可能になるって事じゃん。
tinyurl.com/y4lfer9e
こちらへ↓
bit.ly/2ZAzK58
こちらへ↓
bit.ly/2ZAzK58
東京は東京府東京市23区になろう
多摩は多摩県で。
多摩は多摩県で。
あんな中国推しの知事じゃ、全力で外患誘致しそうで有り得ないわww
反対派ガー反対ガー反対派ガー
これで支持集まる大阪維新って、大阪どーなってんの??る
これで支持集まる大阪維新って、大阪どーなってんの??る
真っ当な批判を浴びても「マスコミの反維新ガー」で思考ストップするから大阪人は救いようがない
今日のニュース記事より抜粋
こんなあほみたいな維新の言訳に言いくるめられる大阪人ってほんま頭おかしいなって思った
■反対意見の資料は配らず、松井氏「混乱する」
前回(平成27年)住民投票時の住民説明会では、大阪市が作成した大阪都構想の説明冊子(パンフレット)のほかに、反対派の意見を掲載した「参考資料」が配られたが、今回は参考資料は配布されない。松井一郎市長は25日、記者団に「(反対派の主張を配ると)混乱する。あおり合戦になるのではなく、冷静に判断してもらいたい」と述べた。
パンフレットや市の広報紙をめぐっては、市の特別参与が「都構想の広告になっている」と中立性に疑問を呈し、市が文言を修正していたことが判明。市議会で、反対派の自民市議が「政党(大阪維新の会)広告になっている。デメリットも伝えるべきだ」と批判するなど、議論となっている。
松井氏はこの日、「府市一体で大阪が成長してきたのは事実だ」と反論。吉村洋文・大阪府知事も記者団に、「役所としては推進する立場。広く伝えていこうとするのは当然で、意見が偏っているとは思わない」と話した。
こんなあほみたいな維新の言訳に言いくるめられる大阪人ってほんま頭おかしいなって思った
■反対意見の資料は配らず、松井氏「混乱する」
前回(平成27年)住民投票時の住民説明会では、大阪市が作成した大阪都構想の説明冊子(パンフレット)のほかに、反対派の意見を掲載した「参考資料」が配られたが、今回は参考資料は配布されない。松井一郎市長は25日、記者団に「(反対派の主張を配ると)混乱する。あおり合戦になるのではなく、冷静に判断してもらいたい」と述べた。
パンフレットや市の広報紙をめぐっては、市の特別参与が「都構想の広告になっている」と中立性に疑問を呈し、市が文言を修正していたことが判明。市議会で、反対派の自民市議が「政党(大阪維新の会)広告になっている。デメリットも伝えるべきだ」と批判するなど、議論となっている。
松井氏はこの日、「府市一体で大阪が成長してきたのは事実だ」と反論。吉村洋文・大阪府知事も記者団に、「役所としては推進する立場。広く伝えていこうとするのは当然で、意見が偏っているとは思わない」と話した。
府と都でなにが変わるのさ?現状の権限は差して変わらんだろ?
ハシゲが言い出した事にいつまで拘ってんだよwww
ハシゲが言い出した事にいつまで拘ってんだよwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
