2010/06/11/ (金) | edit |

plc1006110140000-n1.jpg
国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は11日未明、記者会見し、辞任に踏み切った理由について「(今国会での成立との)両党の約束を破られ、私も履行させることができなかった責任上、閣内を去る」と語った。

ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100611/plc1006110140000-n1.htm
引用元2chスレ→ http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276219179/

スポンサード リンク


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/11(金) 10:19:39.15
「私の後は自見氏にぜひやってもらいたい」 亀井氏が会見

・国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は11日未明、記者会見し、辞任に踏み切った理由について「(今国会での成立との)両党の約束を破られ、私も履行させることができなかった責任上、閣内を去る」と語った。国民新党出身の松下忠洋経済産業副大臣と長谷川憲正総務政務官は残留する。また、亀井氏は「私の後は自見庄三郎幹事長にぜひやってもらいたい」と述べた。

※画像:記者会見で厳しい表情を見せる国民新党の亀井代表=
11日午前1時、東京・平河町の党本部記者会見で厳しい表情を見せる国民新党の亀井代表

plc1006110140000-n1.jpg

※関連スレ
・【政治】 亀井静香郵政改革担当相辞任で、後任は仙谷由人官房長官が兼務
 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276218582/


15 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:29:00.94 ID:5kSeUQcfP
ていうか管の顔を見たくないんじゃね?

21 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:33:41.28 ID:GGub7RLO0
カメイには失望した

9 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:24:03.03 ID:vnWSmfgZ0
一つ気に入らないと辞任ですかw
早く小泉に復讐したい焦りはわかりますけどねえ


10 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:24:23.76 ID:EUliNFBN0
辞任で支持者へ詫びないと選挙が危ういからな

まあ議論不足なのは事実だ
もし強行採決なんてしたら民主にとっても国民新党 にとってもマイナスにしかならない

11 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:25:14.67 ID:BBLy6PAm0
郵政通したら存在意義無くなるよなこの政党


29 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:36:18.26 ID:o5tQ/ulNO
民主党が約束守る訳ないじゃん

選挙公約ですら守らないんだから

30 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:36:37.74 ID:jcTFUTQ10
外国人参政権マジやべえ・・・・・・・


31 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:37:00.03 ID:B/rbZdup0
社民党と比べたら愚かだな

37 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:39:47.60 ID:mcj/IDq90
社民の真似して飛び出しても残念ながら支持には繋がらないね。
実のある政策が無い党は今後消え失せる。


41 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:41:35.13 ID:5GbAI0Iw0
>>37
政策なんて、国民は見てないよ。
だったら、民主党の支持率が上がるわけないだろう。

39 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:40:54.34 ID:p10U5AiG0
私は亀です
惨めな亀です
どこまでもしがみ付きます哀れな亀です


40 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:41:05.87 ID:kymg2ZBSO
どうせ外国人参政権なんか簡単に通るわけないんだから
別にこの人が消えたところで大して影響ないよw

62 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:50:31.25 ID:2I4BmHBI0
外国人参政権唯一の反対派じゃなかった?
やばくね?


64 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:51:19.36 ID:U48lgJEM0
引き下がり方に違和感が
何か密約かわしたなこれ

65 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:51:56.10 ID:KshLOVnh0
鳩山の時からこいつだけ胡散臭かったからな
民主党支持者にしてみれば御の字だろ
これでまた支持率上がりそう


67 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:52:29.17 ID:nPo1lcOY0
国民新党の最新の支持率は?
視力くらい?

68 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:52:41.71 ID:0qFUDAjR0
密約というか臨時会で通すと一応約束したってだけだろ


70 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:53:09.78 ID:Ariuh6a90
下地を普天間棚上げで辞めさせなかった国民新党に明日は無いw

71 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:53:23.49 ID:Z5ujq1jS0
もしかして解散するために
国民新党を大臣にしないのか?


72 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:53:34.17 ID:YA9Fp7NwO
こんどは民主党に私怨もやすのかwww
もうヤメロや、オッサン

83 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:56:52.77 ID:mUyY1rqz0
後任外されましたよ亀井さん。

ちなみ民主国民新党で参院選過半数割れした場合、
民主は公明と組むでしょう。
公明は郵政民営化法案作った当事者なので、郵政法案には絶対賛成しません。

切り捨てられるのは国民新党、あなたです。
よく考えましょう、国民新党の皆さん。


89 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:59:57.92 ID:eMhhFchd0
国民新党って馬鹿しかいないよ
よくこんなゴミ政党と連立組めるな
民主党は恥ずかしくないのか?

91 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:01:19.96 ID:/ioScMVN0
写真が完全にキングカメイソスwww


99 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:40:22.19 ID:9jqA4Q+A0
敵に回すと手強いが、味方に付けると面倒な男 - 亀井静香

102 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:42:34.95 ID:CcrqH9DY0
>>99
小沢と同じ


105 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:42:55.91 ID:/GO99vZ8O
亀井は参政権、移民反対だからな

106 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:43:13.36 ID:EY0c9v8r0
連立は離脱しないインチキ政党wwwwww
社民党を見習えよwww

あと下地はいつ議員辞職するんだよw


111 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:46:26.32 ID:NF/vApD70
私怨で日本をメチャクチャにしようとする糞政治家が。

112 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:46:27.62 ID:SWfa9KRo0

要するに菅の下で働きたくないんだよ。
覚書も作らせたし、国民新党の勝ちだよ。
でも参院選では郵便局員だけの票だな
敗者はもちろん日本国民。


113 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:46:37.22 ID:5Kn4W4VCO
こういうのって民主党へのプレッシャーになるのかねえ
参院選の結果次第じゃ、あっさり反古にしそうなんだが
菅というか民主党自体が律儀さに欠けるからな

114 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:46:51.19 ID:GpdI4Br70
参院選後に連立解消しないと
財政拡大破綻路線継続で、日本死亡だな


129 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:53:07.56 ID:rf3touFD0
世論は民営化反対だよ
メディアは分かってるから調査は絶対しないけどね。

141 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:55:45.86 ID:FMsquzBs0
>>129
前々回の総選挙は、民意じゃないのか?
低能


142 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:57:23.38 ID:gZqpvMfG0
>>129

限度額引き上げには反対が多いぞ。
そもそも、そんな多額の金を預けられる金持ちを優遇する庶民なんておらんだろうよ。
生活費とかなら、数百万円もあれば十分。
なんで、2000万円なのか?
訳わからん。


143 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:58:05.42 ID:rf3touFD0
>>141
自由公明党さん怖いお

146 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:58:35.19 ID:LnJPEOD90
>>141
民意(笑)

金融のことなんて株も買わない民意が理解してるとは思えません ><


149 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:00:18.01 ID:6Jg6eVJU0
>>142
ユニバーサルサービスと言う建前を隠れ蓑に甘い汁吸う特定郵便局長さん達
彼らの利権を守る為!

とは絶対いえないわなw

152 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:01:33.06 ID:FMsquzBs0
>>146
それなら、世論調査でも、誰も分らないだろ

馬鹿は寝ていろ


156 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:04:48.99 ID:L/GS87c90
これで支持率6割とは

オレオレ詐欺が無くならず
しかも何度も騙される人が多いわけだ

177 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:10:24.47 ID:gZqpvMfG0
参院選で民主党が勝てば、国民新党との連立は暫時解消。
参院選で民主党が負ければ、公明党やみんなの党と連立・・
どっちにしろ、郵政民営化改革法案は通らないんだよ。


180 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:10:56.95 ID:/GO99vZ8O
マスコミは自民、民主路線じゃなくネオリベ路線支持だから
小泉竹中改革路線のままなのがマスコミだよ
ネオリベ二大政党制だな

108 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:44:52.21 ID:1+R8mI0A0

あと、追加すると国が持ってる株は全部放出して完全民有化でいいよ
利益ない部門は給与削減、ボーナス削減、リストラ
公務員もどきなぞ生意気だ


211 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:18:48.90 ID:gZqpvMfG0
○郵便局員の態度が悪いから、民営化を機に農協や信金地銀に預け変えた。
○1000万円を超える分は、分散預金。

これらが、限度額引き上げで郵便局に戻ってしまう可能性が高いんだよな。
まともな運用もできないのに金をかき集めても、財投復活みたいになり
結局赤字になるんでないの?

212 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:19:02.83 ID:rf3touFD0
自民も民主も基本は民営化推進だからな
唯一のストッパーが外れたのか
バブル崩壊以上の恐慌が訪れるな。
第3の敗戦か。


215 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:20:46.39 ID:gZqpvMfG0
郵便事業を国営化して、他はすべて民営化すればすっきりするんだが・・
よほどの田舎じゃないかぎり、農協・信金・地銀はあるからな。
もちろん、保険も入れる。
振り込みとか引き落としのためなら、
ATMを役場内でもどこでも置けば良いし・・


220 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:22:33.84 ID:UFcBPuQt0
郵政関係の甘い汁はもう吸えないということだよ、局長!
いいかげん気付けよ。日本は変わらないとあと20年で消滅する。
今までさんざんいい目を見たのだから少しは辛抱しなさい。
結局、亀井は郵政族だったんだな。

235 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:25:47.22 ID:EMygEkhE0
糞法案ばっかり残ってて、それが流れることだけは良い点か


238 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:26:46.59 ID:C2OP7Gdn0
亀井ってここ数年で体の動き方が急激に鈍ってるよな。
ゼンマイが切れるのが近いかもな。

239 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:26:49.41 ID:JyQZ3TGI0
国民新党の支持率って何%だよ、誰も郵政改革なんて望んでないんだよ
参院民主だって支持率低下の時に郵政票に欲が出たけど、
支持率回復したからもはやどうでもいい
国民新党切って郵政廃案にすれば民主の支持は更に伸びる


241 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:27:19.16 ID:Ekr75TMrO
これはグッジョブだわ。
金融という大事な役職に亀井さんは無い。
ちょっと頭がおかしい人には少子化担当で充分だったのに。
めでたい。やっと金融株も上がるかも。

245 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:29:19.25 ID:Zq1qXS5j0

民主党が国民新党と「郵政法案は参院選直後の臨時国会で
真っ先に成立させる」と覚書を交わした。
つまり参院選で民主党に勝たせた場合、
国民は郵政民営化に賛成で、民主党に全て委ねるってこと。

上限2千万円で民業を圧迫、赤字は税金で補填、
財政投融資を復活、旧全逓復活で業務非効率化。
消費税の徴収も止め、正規社員大幅採用増で公務員の
人件費を増やし、特定郵便局の利権も復活。

これらの問題を何も議論せずに、
国民新党の望みどおり郵政法案を可決しますってことだ。
ほんとにそれでいいの? 日本国民とことん舐められてない?


255 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:33:17.29 ID:6+25REzy0
>>245
赤字を税金で埋めるところが一番許せない!
いままでつぎ込んだ税金を返して欲しい
民間は、金融危機のときにだって、一円も税金投入されてないのに

246 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:29:27.71 ID:LnJPEOD90
限度額引き上げでも国営化でもいいんだよ
日本の国債をささえるためならば の話。

亀も菅もそうじゃないから
おまいらは、まだ健全化といいながら、詐欺なグローバル経済で踊っていたいの?

世界経済の金融平等健全化なんて、中国が閉鎖しつづける金融制度を開放しないと
同じ土俵になんかならないわけだが?


248 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:31:08.15 ID:e2Ewgq2g0
小泉がホリエモンをダイブさせたが潰れなかった男。
茶番とはいえ、簡単には終わらないぞ、この爺さん。
民主はいつものように約束を破るだろう。
そのとき、亀に、新たな生きる目的が増える。民手を潰す、という。。

256 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:33:19.19 ID:MzrxMqak0
亀井さんは面白いよなw

生き残ってる昔のイキの良い政治家と言う感じ。

バックに何が居るの?警察の後ろの何か?


264 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:36:00.70 ID:xRti2Uz+0
今更亀井支持してんのって
郵便局員と、亀井先生とか呼ぶような地元民ぐらいだろ
いらねー

265 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:36:16.81 ID:NnUxvE0F0
つか、勝手に後任決めてんじゃねーよ。
何様だよ。


276 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:39:50.24 ID:JyQZ3TGI0
所詮は亀井の猿芝居、後は自見庄三郎幹事長ってw
通らないなら辞めるといって手前辞めただけで、中身は全然かわらねえ
弱小政党が政府に口出せる唯一の手段を手放すはずがない、ほんと見苦しい政党だ

311 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:58:30.25 ID:bPuxdx+hO
連立離脱しないのなら、社民党も含めて全て選挙目的の自演だろうな。

小鳩管亀瑞全員連立当初から全て計画済みの選挙目的の行動なんだろう。


327 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:19:35.22 ID:6nEV9BSZ0
これで仮に民主党が参院選過半数取ったら
交わした覚書は"亀井大臣と交わしたもの"
として無効にされるだろうな

前科があるだけに可能性はかなり高い

329 名前:名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:25:04.05 ID:uHa9HIEkO
自民 よし
民主 よっしゃ
国民新党 うぉっしゃああああ♪




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1317 ] 名前:     2010/06/11(Fri) 19:13
>>245をみても多分、殆どの日本人は
「何言ってるのかワカンナ~イ」
って言うと思うぞ

ニュースも見てはいるが理解していない
そこで古舘辺りが
「許せませんねコレは」
とでも言えばとりあえずコレは許せないことなんだ、と脳にインプットされる
そんなモンだよ

だから池上彰みたいなのがウケてるんだよ
そしてミンスみたいなのがバカ勝ちするんだよ  

  
[ 1318 ] 名前: ※ただし名無しに限る  2010/06/11(Fri) 19:35
外国人参政権はどうなるやら  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ