2020/09/27/ (日) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64008940Y0A910C2000000/?n_cid=SNSTW005
1 名前:首都圏の虎 ★[age]:2020/09/26(土) 20:53:45.14 ID:Cvdmfsk19
菅義偉首相は18日、武田良太総務相と首相官邸で会い、携帯電話料金の引き下げについて結論を出すよう指示した。会談後、武田氏が記者団に明らかにした。武田氏は「結論は早く出すべきだとの方向で進める」と記者団に述べた。
武田氏によると、首相から「チームを組んで具体的に進め、しっかりとした結論を出してくれ」と指示を受けたという。
武田氏は記者団に値下げの実現可能性について「百パーセントやる。できるできないではなく、やるかやらないかの話だ」と強調。値下げ幅は「1割程度では改革にならない。海外では健全な競争原理を導入し、7割ほど下げた国もある」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64008940Y0A910C2000000/?n_cid=SNSTW005
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 20:54:28.92 ID:duDMUUCT0武田氏によると、首相から「チームを組んで具体的に進め、しっかりとした結論を出してくれ」と指示を受けたという。
武田氏は記者団に値下げの実現可能性について「百パーセントやる。できるできないではなく、やるかやらないかの話だ」と強調。値下げ幅は「1割程度では改革にならない。海外では健全な競争原理を導入し、7割ほど下げた国もある」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64008940Y0A910C2000000/?n_cid=SNSTW005
実質値上げにならないように頼むで
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 20:56:31.64 ID:FJU8fdnd0容量制限を無くさないと意味ない
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 20:56:41.16 ID:Vmhv9/CX0いいぞもっとやれ
29 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 21:01:51.59 ID:uP5MRoad0格安SIMで実質値下げしてるじゃん。
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 21:05:24.67 ID:XjFWGVQo0従量制でいいじゃん
80 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 21:23:53.04 ID:8u20O+Bh0
光回線を値下げしてくれ
高すぎる
123 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 21:36:51.42 ID:+AJJDKfy0高すぎる
じゃあ二割か?www
128 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 21:38:19.36 ID:IK2P9upD0光も50%下げさせてよ
194 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 22:00:29.63 ID:vWUX9oj10光回線の縛りもやめて欲しいわ
古参ユーザー損する一方だろこれ
203 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 22:04:00.80 ID:vcS+cAKP0古参ユーザー損する一方だろこれ
その前に消費税下げろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601121225/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政府配布】「アベノマスク」の単価は143円 黒塗り非公表の文書で黒塗りし忘れか
- 河野太郎、次は「脱ファックス」を宣言 「電子メールでいいんじゃないか」
- 【三原じゅん子厚労副大臣】「悲しい。女性の自殺が4割増加。コロナ禍のストレスか理由は判明していないが問題視していた矢先...」
- 【西村経済再生担当大臣】 GDP回復「2022年1~3月期」 「徐々に経済活動のアクセルを踏んでいく」
- 【武田総務相】携帯料金下げ「1割程度では改革にならない」
- 【菅首相】東京五輪、国連演説で決意表明へ「人類が疫病に打ち勝った証しとして開催する決意」
- 【北海道】小泉進次郎、阿寒湖の景観にダメ出し 「この電柱のある映像どう見えます?何を改善しなければならないか一目瞭然ですね」
- 【自民・杉田氏】女性蔑視発言 共産・田村氏「怒り抑えられない」社民は議員辞職要求
- 【菅義偉首相】マイナンバー、郵便局に業務委託へ 菅首相が普及に本腰
携帯料金下げた分を税金として持っていくのはしゃあないから本気出せよ
ただ下げなかったら増税ありえんよ
ただ下げなかったら増税ありえんよ
値下げ要請って、
大容量データ通信の5Gを迎えても、キャリアが(価格)設定しているGBプランが邪魔して高止まりする可能性があるから?
キャリアが5G(基地局)全国展開完了したころに、価格下げられても(日本が)5Gの恩恵に授かるとも思えないし。
大容量データ通信の5Gを迎えても、キャリアが(価格)設定しているGBプランが邪魔して高止まりする可能性があるから?
キャリアが5G(基地局)全国展開完了したころに、価格下げられても(日本が)5Gの恩恵に授かるとも思えないし。
前も下げるとか言って結局実質値上げだったじゃん
政策掲げるのは自由だけど
その結果もまともに確認できないとか
世の中じゃそれを無能と呼ぶんたぞ
政策掲げるのは自由だけど
その結果もまともに確認できないとか
世の中じゃそれを無能と呼ぶんたぞ
たぞたぞ~
携帯は格安simでなんとかなるけど
光回線の方が問題じゃないの?
じゃなかったら今でもADSLが300万もいるはずがない
光回線の方が問題じゃないの?
じゃなかったら今でもADSLが300万もいるはずがない
※2683585
パソコン通信(BBS)頃から比べると、データ通信料メチャクチャ安くなっているぞ。
いずれは安くなるのは当たり前。
「その結果もまともに確認できないとか」なんて、その場の思い付きにも程がある。
パソコン通信(BBS)頃から比べると、データ通信料メチャクチャ安くなっているぞ。
いずれは安くなるのは当たり前。
「その結果もまともに確認できないとか」なんて、その場の思い付きにも程がある。
安くなった分通信税とかかけ始める算段がありそうで怖いわ。
半沢直樹のリアルな続編だな
国が主導するとろくなことにならん、とくに総務省
国が主導するとろくなことにならん、とくに総務省
何も考えず喜んでる奴、よく考えろ。あの自民が、本気で庶民の為になる事をやる訳ない。これには何か裏がある。通信業界を巻き込んで、何らかの駆け引きや圧力をかける手段にしてるとか。
携帯料金引き下げは、楽天の三木谷浩史が吹き込んだものっていう話も出てる。ここら辺も怪しい。
携帯料金引き下げは、楽天の三木谷浩史が吹き込んだものっていう話も出てる。ここら辺も怪しい。
その前に健康保険料下げろ
医療関係は無駄が多すぎ
医療関係は無駄が多すぎ
よく電波オークションとかで使用料を上げたら、大手携帯三社は通信料を値上げして国民に負担が掛かるとか言ってたけど、国が電波使用料を値上げして取ったお金を国民に還付しても良いんだよね。
これはかつて菅総理が言ってた事だよ。
国民の共用財産である電波帯域を使って商売しているのなら、儲け過ぎは決して許されないんだよ。
その分経済が停滞するのだからな。
大都市圏に集中しているお金を地方に還元する為にも、携帯の値下げは不可欠なの。
これはかつて菅総理が言ってた事だよ。
国民の共用財産である電波帯域を使って商売しているのなら、儲け過ぎは決して許されないんだよ。
その分経済が停滞するのだからな。
大都市圏に集中しているお金を地方に還元する為にも、携帯の値下げは不可欠なの。
代替として格安SIMがあるんだから携帯に固執してないで光回線とNHKをどうにかしろや
寡占三社の、のらりくらり作戦には厳罰をお願い申し上げます。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
