2020/09/30/ (水) | edit |

民間企業で働く人が2019年の1年間に得た平均給与は前年比1.0%減の436万4000円で、7年ぶりに減少したことが29日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★[age]:2020/09/30(水) 04:28:11.26 ID:RzTU2hYf9
【図解】民間給与、7年ぶり減少=平均436万円、19年分―国税庁
9/29(火) 21:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7
民間平均給与の推移
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7/images/000
民間企業で働く人が2019年の1年間に得た平均給与は前年比1.0%減の436万4000円で、7年ぶりに減少したことが29日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 04:37:21.77 ID:aqOdN2GB09/29(火) 21:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7
民間平均給与の推移
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7/images/000
民間企業で働く人が2019年の1年間に得た平均給与は前年比1.0%減の436万4000円で、7年ぶりに減少したことが29日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。
平均年齢は何歳よ
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 04:45:57.93 ID:psxfwNsy0時給3000円の上級派遣のワイ、参上
34 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 04:57:04.72 ID:Lkj9cd+z0で、中央値は?
40 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:04:27.58 ID:x3acu2+f0
全国公務員給与減らしてくれたら
嫌でも菅政権に着いていくわ
75 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:22:53.31 ID:eIRyRRhR0嫌でも菅政権に着いていくわ
この平均も上の奴らが引き上げてこれなんだろ?
終わってるわ
112 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:20:00.05 ID:UoFAyNXt0終わってるわ
またまたご冗談を
もっと少ないでしょ
177 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:51:36.33 ID:HfNsJoep0もっと少ないでしょ
注)コロナ前です
180 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:53:22.49 ID:TKoA19UF0月30くらい?
俺より多いやんかw
191 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:07:21.49 ID:ND8q6zgO0俺より多いやんかw
上がり続ける社会保険料
192 名前:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:07:39.59 ID:3BUSQJ5y0コロナ前か増税の影響だな
コロナの影響が反映されたら
どうなることやら
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601407691/コロナの影響が反映されたら
どうなることやら
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【キットカット】小さく軽くなった ネスレ「かねてより消費者の方々から『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が
- 【中西経団連会長】 トランプ大統領コロナ感染に「自業自得」
- パナソニック最高財務責任者インタビュー。9年ぶりの赤字「コアとなる事業を示せていない」
- 1年で52万人減 製造業の雇用、コロナショックで本格悪化の恐れ
- 【国税庁】民間給与、7年ぶり減少=平均436万円、19年分
- 米ディズニー、2万8000人を削減 新型コロナで休園続き(日経)
- 浜矩子「アベノミクスとは、安倍が政治的下心のため経済政策を利用した“アホノミクス”だ」
- 【即席麺】「棒ラーメン」のマルタイが業績絶好調! テレワーク、キャンプ飯が追い風 新工場を立ち上げへ
- ソニー社員の平均給与1057万 (平均年齢42.4歳) ゲーム事業好調
去年でこれだからな
さらに税金も上がってるから、えげつないほど景気悪化してる
さらに税金も上がってるから、えげつないほど景気悪化してる
1年目の人が増えてるからじゃないの?
貴方は親よりも貧乏になる
貴方の子供は貴方よりも貧乏になる
貴方の子供は貴方よりも貧乏になる
マジなのか?
50すぎのジジイの俺でも
最近転職したてでこれ以上なのに笑
ちなみに大型ウテシ笑
50すぎのジジイの俺でも
最近転職したてでこれ以上なのに笑
ちなみに大型ウテシ笑
なんか新卒2年目みたいな額だな
ニートや学生、主婦のパートとかも入っててそいつらが引き下げてるのか?
ニートや学生、主婦のパートとかも入っててそいつらが引き下げてるのか?
>なんか新卒2年目みたいな額だな
どこの新卒2年目だよ。
ぼくの知ってる上級社会ってマウント取りなんだろうけど、新卒2年目に430万出せる企業が、今の日本に(今まででも)どれだけある?
ホンマ、上級気取りは非常識、世間知らずだわ。
どこの新卒2年目だよ。
ぼくの知ってる上級社会ってマウント取りなんだろうけど、新卒2年目に430万出せる企業が、今の日本に(今まででも)どれだけある?
ホンマ、上級気取りは非常識、世間知らずだわ。
一流企業や弁護士や薬剤師でも入って数年は30万とかでしょ、いわやんやそれ以下の非エリート層においておや
新卒2年目なら月収は22〜23くらい?
ボーナス5ヶ月として、残業月20で考えたらそれくらいじゃないか?
それに家賃補助もあるやん
ボーナス5ヶ月として、残業月20で考えたらそれくらいじゃないか?
それに家賃補助もあるやん
>大卒社会人2年目の1ヶ月の手取り額はおよそ20万程度です。 厚生労働省の調査によると、大卒・大学院卒の20〜24歳男性の平均月収は約22万9,000円でした。 大卒2年目の年齢は23・24歳なので、社会人2年目の月収もこの程度だと予想できます。
※2685213 は高卒とかかね?
※2685213 は高卒とかかね?
※2685210
わりとバ.カにならんのがリタイア組の再就職だろ。奴等人数だけは多いからな。
わりとバ.カにならんのがリタイア組の再就職だろ。奴等人数だけは多いからな。
安くても構わんから雇用の口を増やす(或いは維持する)ことを考える方が社会秩序維持の観点では好ましい
欧米みたいに「うちは日本と違って生産性が高いですからwww」などといって
人口の1割近く(若年層は2〜3割)を無職のまま平気で放置する社会は明らかに不健全だし
なにより個人個人の機能や能力、気力の維持の面で極めてよろしくない
欧米みたいに「うちは日本と違って生産性が高いですからwww」などといって
人口の1割近く(若年層は2〜3割)を無職のまま平気で放置する社会は明らかに不健全だし
なにより個人個人の機能や能力、気力の維持の面で極めてよろしくない
436万円あったら無駄遣いしなければきちっと暮らせますね、派手に浪費せず堅実に
これがアベノミクスの成果だよwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
