2020/10/04/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/269ca1622dba40434ba08629b1f1fbea48078ab2
スポンサード リンク
1 名前:Felis silvestris catus ★:2020/10/03(土) 14:46:55.63 ID:BZXCqiMx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/269ca1622dba40434ba08629b1f1fbea48078ab2
【ワシントン=黒瀬悦成】新型コロナウイルスへの感染が判明したトランプ米大統領が2日、ワシントン近郊の医療センターに入院したことで、トランプ政権は大統領の症状が悪化し職務の遂行が困難になった場合に備え、ペンス副大統領が大統領代行を務める事態を視野に入れ始めた。
【写真】ペンス副大統領の大統領代行も視野に
世界一の超大国として自由世界を率いる米国の大統領は、核兵器使用権限を握る米軍最高司令官であり、その動向は世界の安全保障に重大な影響を及ぼす。
合衆国憲法修正25条の規定では、大統領自身が職務上の権限や義務を遂行できないと判断した場合、上下両院への書面通告を経て副大統領が大統領代行に就く。また、大統領が心神喪失などで自発的に職務を移譲できない場合、副大統領以下の高官による閣議で過半数が同意し、上下両院に通告すれば、副大統領が大統領の職務を代行する。
また、仮にペンス氏も感染して職務を続けるのが困難になった場合は、大統領職の継承順位に基づき、トランプ氏と対立関係にある民主党のペロシ下院議長が大統領代行になる事態も想定される。
ペンス氏とペロシ氏は2日現在、ウイルス検査で陰性が確認されている。
ペンス氏は2日、トランプ氏が参加するはずだったホワイトハウスでの新型コロナ関連の電話会合に代理で出席した。ただ、メドウズ大統領補佐官は記者団に「大統領は自身の職務を続行している」と述べ、ペンス氏への職務移譲は行われていないと強調した。
米政権が強く警戒するのは、中国がロシアなどがトランプ氏の感染に乗じて大統領選への干渉行為や、米軍の即応態勢を試す挑発行動を仕掛けてくることだ。
国防総省のホフマン報道官は2日、トランプ氏の感染を受け「米軍の即応態勢や能力に変化はない。指揮管制系統も一切影響を受けていない。警戒水準にも変更はない」と発表した。
ホフマン氏によると、エスパー国防長官とミリー統合参謀本部議長は感染していないことが確認された。ポンペオ国務長官も2日、クロアチアに向かう機中で記者団に「検査したが陰性だった」と明かした。
米政権としては、トランプ氏に万が一の事態があった場合に備えつつ、外交や安全保障政策には何ら影響がないとの立場を対外的に打ち出していく考えだ。
一方、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2日、トランプ氏の症状が悪化した場合は「出馬し続けるべきか疑問が生じる」とし、選挙戦から撤退すべきだとの考えを示した。
これに対しマケナニー大統領報道官はFOXニュースの番組で「ばかげた主張だ。大統領は11月まで戦い抜く」と反発した。
【関連記事】
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:47:16.78 ID:qcjXgFWt0【ワシントン=黒瀬悦成】新型コロナウイルスへの感染が判明したトランプ米大統領が2日、ワシントン近郊の医療センターに入院したことで、トランプ政権は大統領の症状が悪化し職務の遂行が困難になった場合に備え、ペンス副大統領が大統領代行を務める事態を視野に入れ始めた。
【写真】ペンス副大統領の大統領代行も視野に
世界一の超大国として自由世界を率いる米国の大統領は、核兵器使用権限を握る米軍最高司令官であり、その動向は世界の安全保障に重大な影響を及ぼす。
合衆国憲法修正25条の規定では、大統領自身が職務上の権限や義務を遂行できないと判断した場合、上下両院への書面通告を経て副大統領が大統領代行に就く。また、大統領が心神喪失などで自発的に職務を移譲できない場合、副大統領以下の高官による閣議で過半数が同意し、上下両院に通告すれば、副大統領が大統領の職務を代行する。
また、仮にペンス氏も感染して職務を続けるのが困難になった場合は、大統領職の継承順位に基づき、トランプ氏と対立関係にある民主党のペロシ下院議長が大統領代行になる事態も想定される。
ペンス氏とペロシ氏は2日現在、ウイルス検査で陰性が確認されている。
ペンス氏は2日、トランプ氏が参加するはずだったホワイトハウスでの新型コロナ関連の電話会合に代理で出席した。ただ、メドウズ大統領補佐官は記者団に「大統領は自身の職務を続行している」と述べ、ペンス氏への職務移譲は行われていないと強調した。
米政権が強く警戒するのは、中国がロシアなどがトランプ氏の感染に乗じて大統領選への干渉行為や、米軍の即応態勢を試す挑発行動を仕掛けてくることだ。
国防総省のホフマン報道官は2日、トランプ氏の感染を受け「米軍の即応態勢や能力に変化はない。指揮管制系統も一切影響を受けていない。警戒水準にも変更はない」と発表した。
ホフマン氏によると、エスパー国防長官とミリー統合参謀本部議長は感染していないことが確認された。ポンペオ国務長官も2日、クロアチアに向かう機中で記者団に「検査したが陰性だった」と明かした。
米政権としては、トランプ氏に万が一の事態があった場合に備えつつ、外交や安全保障政策には何ら影響がないとの立場を対外的に打ち出していく考えだ。
一方、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2日、トランプ氏の症状が悪化した場合は「出馬し続けるべきか疑問が生じる」とし、選挙戦から撤退すべきだとの考えを示した。
これに対しマケナニー大統領報道官はFOXニュースの番組で「ばかげた主張だ。大統領は11月まで戦い抜く」と反発した。
【関連記事】
無茶苦茶やなww
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:47:54.01 ID:pF4pEuna0そこでペンス候補の出番ですよ
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:48:43.19 ID:C9SbMBDV0全てが中国の思い通り
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:49:02.69 ID:yjfVoUKK0ブレないNYT
47 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:51:16.49 ID:rdDJBN+m0なんかペンスのほうが安定感あるな
58 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:52:07.75 ID:c8/5VfjL0ペンス!ペンス!ペンス!
92 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:54:50.84 ID:4p8l619g0
またニューヨークタイムズか
アメリカ人はこの新聞のことどう思ってんだろ
130 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:57:15.92 ID:ZVRrFM420アメリカ人はこの新聞のことどう思ってんだろ
実に中国らしいやり方だよなw
174 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 15:00:05.44 ID:fnUqRIFY0ここぞとばかりにw
流石www
183 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 15:00:47.74 ID:UkLGNrvM0流石www
NYTはブレねえな
217 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 15:02:43.92 ID:xOQDTigX0トランプが復活したら選挙戦勝利確実
262 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 15:06:41.04 ID:vXnUBEVU0願望が前のめりになってるぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601704015/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 朝日新聞「ノーベル平和賞、グレタさんが漏れたのはなんでなの?WHOでも良かったのでは?」
- 菅首相「名簿見ていない」発言の矛盾 6人除外いつ誰が(朝日)
- 【フジ謝罪】トレエン斎藤重傷の「尻の下でエアバッグ爆発」実験ロケは米村でんじろう氏監修なし 安全対策も「結果行き届かず」
- 菅首相と番記者の“パンケーキ懇談会”…朝日新聞、東京新聞が「欠席しました」
- ニューヨーク・タイムズ「トランプ氏の症状が悪化した場合は、選挙戦から撤退すべきだ」
- 【毎日新聞】従軍慰安婦「強制連行はない」「軍関与ない」 菅首相の信じがたい歴史認識
- 【モーニングショー】玉川徹氏「女性はいくらでもうそをつく」を謝罪した杉田水脈氏を「菅総理は、この人を公認するんですか」
- 琉球新報「オスプレイが通ると大地は揺れ、防犯装置は鳴り出し、イライラして頭痛がします」
- 【朝日新聞】「安倍首相の実績71%評価の衝撃。朝日新聞と国民世論のずれ」と驚き
まあ当然かな
NYTのトランプ降ろしが始まったね!
赤い金を貰って、こき落とす作戦か!
赤い金を貰って、こき落とす作戦か!
アメリカ版朝日新聞がなにか言うとるよ
いや無理だし
重体の大統領とか新鮮やん?w
米国には朝〇と肩を並べるところが数社あるよな
※2687480
朝日支部はあるでw
朝日支部はあるでw
アンチ乙、みんなが株価を心配するなかでトランプの健康状態を気にかける人権派便所紙だぞ
恐ろしい時代よ
NYTとついでに朝日は業績が悪化したら廃刊すべきだ
ってなもんよ
ってなもんよ
代わりにイヴァンか出たら圧勝しそうだなwww
認知症はいいのか?
っていうか悪化したら選挙どころじゃねーわ
NYTは新華社通信と共に朝日新聞社の建屋に事務所を置いているらしいが、グルか?
鳴かなきゃ撃たれないのに
弔い合戦って概念を知らないのか
弔い合戦って概念を知らないのか
弔いとか、トランプがくたばったみたいに言うんじゃない!w
トランプは既に死んだも同然だからな
トランプ大統領が克服してくれることを祈る
そしてペンス副大統領とポンペオ国務長官も最強だからな
安心感がある共和党政権だわ
そしてペンス副大統領とポンペオ国務長官も最強だからな
安心感がある共和党政権だわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
