2020/10/07/ (水) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/201006/plt2010060026-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:マスク着用のお願い ★:2020/10/06(火) 17:21:08.85 ID:sMeBEm619
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201006/plt2010060026-s1.html
菅首相「アイ・アム・ヨシヒデ・スガ」 米国務長官相手に対面外交デビュー
菅義偉首相は6日、来日中のポンペオ米国務長官と官邸で会談した。首相は英語で「アイ・アム・ヨシヒデ・スガ」と自己紹介し、「ウエルカム・トゥ・トーキョー」と歓迎の意を表した。首相が外国要人と会談するのは就任後初めてで、対面外交のデビューとなった。
首相は安倍晋三前政権が進めた「自由で開かれたインド太平洋」について「まさに地域における平和と繁栄に向けたビジョンとして国際社会に広く通じるようになってきた。私の政権においてもこの取り組みをしっかり推し進めていくことを基本方針にしている」と強調した。
また、同日の日米豪印4カ国外相会談で自由で忌憚のない議論が行われることに期待を表明。4カ国が「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化していることを念頭に「新型コロナウイルスの感染拡大により国際社会はさまざまな課題に直面している。このビジョンを共有する多くの国々と一層連携を深め、具体的な協力を積み重ねていく必要がある」と語った。
2020.10.6 16:27
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:21:31.65 ID:6a/eKeE40菅首相「アイ・アム・ヨシヒデ・スガ」 米国務長官相手に対面外交デビュー
菅義偉首相は6日、来日中のポンペオ米国務長官と官邸で会談した。首相は英語で「アイ・アム・ヨシヒデ・スガ」と自己紹介し、「ウエルカム・トゥ・トーキョー」と歓迎の意を表した。首相が外国要人と会談するのは就任後初めてで、対面外交のデビューとなった。
首相は安倍晋三前政権が進めた「自由で開かれたインド太平洋」について「まさに地域における平和と繁栄に向けたビジョンとして国際社会に広く通じるようになってきた。私の政権においてもこの取り組みをしっかり推し進めていくことを基本方針にしている」と強調した。
また、同日の日米豪印4カ国外相会談で自由で忌憚のない議論が行われることに期待を表明。4カ国が「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化していることを念頭に「新型コロナウイルスの感染拡大により国際社会はさまざまな課題に直面している。このビジョンを共有する多くの国々と一層連携を深め、具体的な協力を積み重ねていく必要がある」と語った。
2020.10.6 16:27
ロボットか
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:25:06.29 ID:YLRFxi9B0この厳しい感じは使える(笑)
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:25:50.96 ID:lZcqW74o0ナイスチューミーチュー
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:26:26.91 ID:tKYk6mms0中学一年生?
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:27:56.67 ID:eim0t+vp0
ニイタカヤマノボレ
トラトラトラ
フジサンロクオオムナク
47 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:35:00.43 ID:LasaqlzW0トラトラトラ
フジサンロクオオムナク
菅、無理すんなw
62 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:38:36.69 ID:oE7wGhBu0ワロタ
ロボットみたい
107 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:51:28.80 ID:pBdCMKl+0ロボットみたい
ガースー と言えば
外国人になんと聞こえるんだろ
163 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 18:06:45.41 ID:Lx8juQIL0外国人になんと聞こえるんだろ
ってか絶対話した事あるでしょ。
177 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 18:12:12.78 ID:LUJ6ID4w0これからはヨッシーでいいだろ
日本はヨッシーアイランド
240 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 18:47:14.03 ID:j6cE4nmI0日本はヨッシーアイランド
中学一年の英語みたいだな
328 名前:不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:57:19.99 ID:wW+5CD1h0ポケット翻訳機を持ってけばいいよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601972468/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本学術会議「廃止」論が浮上 学術会議は勝手に『軍事研究』と解釈した研究をやめさせるなど圧力…政府機関なのに『学問の自由』を妨害
- 【加藤官房長官】GoToイート「昼食500円、夕食1000円未満の金額で飲食した場合はポイントを付与せず」
- 【マスメディア】菅首相に放送業界の人々が戦々恐々 警戒する民放、恐れおののくNHK 「電波停止、電波オークションもありうる」
- 菅首相ツイートに疑問の声 つたない英文「自動翻訳?」
- 【外交】菅首相「アイ・アム・ヨシヒデ・スガ」 米国務長官相手に対面外交デビュー
- 加藤官房長官、毎年約10億5000万円が計上されている学術会議予算の内訳示す 事務局人件費・事務費など5億5000万円…
- 菅首相「総合的、俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から今回の任命について判断した」 日本学術会議会員候補任命拒否について
- 官房長官 尖閣を中国固有の領土と主張する中国サイトに削除求める
- 沈黙の菅首相…学術会議問題もひと言だけ 会見、説明に消極的(東京新聞)
NHKの報道でポンペオ国務長官の発言を「台湾、新疆ウイグル自治地区、内モンゴル自治区に問題がある」と邦訳
↓
しかし国務省のスクリプトを確認すると「新疆の女性に対する強制不妊手術や、モンゴル人が非常にひどい扱いを受けている」ともっと踏み込んで言っている
↓
しかし国務省のスクリプトを確認すると「新疆の女性に対する強制不妊手術や、モンゴル人が非常にひどい扱いを受けている」ともっと踏み込んで言っている
英語しゃべれませーん
そんな言い方するかよ、二人は既にワシントンで会っているんだぞ。
Hi nice meet you.
Are you ok?
Please call me GaasuuだよWWW
Hi nice meet you.
Are you ok?
Please call me GaasuuだよWWW
コール ミー ガースー
アイアム ヨシヒ デスガ。
オー ヨシヒ デスネ?
オー ヨシヒ デスネ?
いいぞ、スガちゃんがんばれ
それゆけ、スガちゃん\(^O^)/
スガちゃん、聴く方はできるぞ!
アベちゃんのジャパニーズ・イングリッシュもひどかったしw
アベちゃんのジャパニーズ・イングリッシュもひどかったしw
一般人はグーグルなりの自動翻訳で事足りるけど、首脳となるとやっぱりね
盗聴の心配しなくていいゴルフ場でトランプとサシで話し合うにはどうしても英語が必要
通訳を連れていくだけでも漏洩のリスク高まっちゃうし
盗聴の心配しなくていいゴルフ場でトランプとサシで話し合うにはどうしても英語が必要
通訳を連れていくだけでも漏洩のリスク高まっちゃうし
国連で英語スピーチをしたりトランプ大統領と通訳抜きで話す安倍総理を英語出来ないと言う勢力まだ生きてたんかワレェ!
アイム・ソーリーwww
私、義偉(で )すが。あんたは?
笑っちまった。
笑っちまった。
ポンペオ「OKガースー」
ガーズーなんか可愛い。
それでいいんだよ。
それでいいんだよ。
日本人の評価厳し過ぎw
政治家といっても挨拶は個人同士でやっているんだから、固くなくていいんだよ。
政治家といっても挨拶は個人同士でやっているんだから、固くなくていいんだよ。
ガースー大好き
ずっと総理でいてほしい
ずっと総理でいてほしい
カタカナで書くから稚拙に見えるだけで、別におかしいこと言ってなくね?
日本人は英語に幻想持ちすぎ。
わりと公的な挨拶でも始まりはこんなもの
日本人は英語に幻想持ちすぎ。
わりと公的な挨拶でも始まりはこんなもの
わはは!国民も、そこは期待してないから、無理せず、通訳を上手く使って、中身で勝負してくれwww
※2689939
まったくもってNHKはク.ソだな。
これのどこが、「日本の報道は中国に対してネガティヴ」ってことになるんだかw
まったくもってNHKはク.ソだな。
これのどこが、「日本の報道は中国に対してネガティヴ」ってことになるんだかw
共同通信が菅総理のトランプ大統領へのお見舞い英文に「過去形はおかしい」とイチャモン
↓
ネイティブの皆さん「え?この英語で全然問題ないよ」
↓
ネイティブの皆さん「え?この英語で全然問題ないよ」
幼稚だなあ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
