2020/10/09/ (金) | edit |

1cb81eb10fb4c47ffa668be143ed4449_1.jpg 菅義偉首相が新会員候補6人の任命を拒否した問題を巡り、日本学術会議の大西隆元会長が本紙に寄稿した。 「学術会議は会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、政治的な主張を戦わすわけではない」と主張し、 任命拒否を「残念な事態」として、政府に理由の説明を求めた。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/60373

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2020/10/08(木) 22:08:57.42 ID:VebKHGNA9
https://www.tokyo-np.co.jp/article/60373

菅義偉首相が新会員候補6人の任命を拒否した問題を巡り、日本学術会議の大西隆元会長が本紙に寄稿した。
「学術会議は会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、政治的な主張を戦わすわけではない」と主張し、
任命拒否を「残念な事態」として、政府に理由の説明を求めた。

◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
 
日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。
筆者は、2011年から17年まで同会議の会長を務めた。学術会議の活動を紹介しつつ、この問題を考えてみる。
 
微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、
プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。
このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。
学術会議は、大学や企業の研究者等の代表が学術の観点から社会や政府へ提言、国際協力を行う組織で、発足して72年になる。
210人の会員と約2000人の連携会員が、専門分野や分野横断的なテーマについて審議する多数の検討委員会を組織している。
身分は非常勤国家公務員で、会議出席の際に旅費や手当は支給されるが、会長を含めて給料や年金とは無縁である。

◆会員選考基準は「優れた研究又は業績がある科学者」
 
審議組織という性格上、重要なのは人、つまり会員である。6年の任期制が敷かれ、3年ごとに半数が改選される。
会員の選考は大きなテーマで、発足以来、全国の研究者による選挙制度、学会などからの推薦制度を経て
、現会員が新会員を選ぶ現制度に至った。過去の制度には選挙運動の行き過ぎや、重点を置くべき研究分野の議論等で
推薦母体の利害に敏感になる等の批判があったのである。
 
会員の選考基準は法律で「優れた研究又は業績がある科学者」と明記されている。その上で、同じ大学の勤務者等の
身近で実績の分かる人を選びがちなため、女性研究者の登用、東京圏への集中緩和、企業や国の研究機関の
研究者の登用に意識的に努めてきた。

◆残念な事態 任命拒否の理由提示を
 
その会員選考で、手続きに基づいて学術会議から推薦された候補者のうち6名の任命を任命者である首相が理由を示すことなく
拒否したのが今回の残念な事態である。16年にも、定年退職の会員補充人事で選考経過の説明の段階で、学術会議の案に対して
官邸側が難色を示し、結局、選考手続きが時間切れとなり、推薦を見送ったことがあった。私は、選考過程をより丁寧に説明して
任命者に理解していただく必要を感じ、17年10月の会員任命は推薦通りに行われた。
 
学術会議は多様な専門を持つ会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、会員は政治的な主張を戦わすわけではない。
ここが、学者の国会といわれながら本家の国会と大きく異なるところである。総理にはこのことを理解して、多様性を認め、
国内の最先端の学者の議論の成果を種々の政策に生かしてほしいと思う。実は学術会議のような組織は先進国、途上国を問わず
世界のほとんどの国にある。設置形態はさまざまだが、共通しているのは国からの資金で活動し、成果が公にされ、
国民の共有財産となっていることである。
 
もし今回の任命拒否が、先述の選考基準と別の観点で行われたとしたら法に反したものとなる。
その意味でも拒否の理由を示すことが求められている。

おおにし・たかし 
1948年生まれ。東京大大学院工学系研究科博士課程修了。2011年10月~17年9月に日本学術会議会長。
東京大名誉教授、元豊橋技術科学大(愛知県豊橋市)学長。専門は都市工学。著書に「逆都市化時代―人口減少期のまちづくり」
「広域計画と地域の持続可能性」(編著)など。

日本学術会議元会長の大西隆氏(2016年撮影)
1cb81eb10fb4c47ffa668be143ed4449_1.jpg
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:10:11.93 ID:MIpBXFKc0
学術会議レベルがマウントとってんじゃねーよ
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:12:10.69 ID:hfkTD37j0
レジ袋コイツらのせいか!!

64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:13:24.76 ID:yxckOgAp0
レジ袋有料化してどれだけのプラスチックゴミが減ったの?
レジ袋は余分な物から作ってるのに…
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:14:01.72 ID:kHwPy5zY0
マイクロプラスチックを問題にするなら
化繊を無視出来ないはずなんだがそっちはスルーw
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:15:02.37 ID:7iDg8nM70
税金の無駄遣い。

すぐ解散してほしいと、多くの国民は願っています。
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:15:57.97 ID:LVVOe+Ex0
買い物が面倒になったのはテメエらだったのかよ解散しろやゴルア
204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:19:29.16 ID:Vn1Gn7BE0
スガっちなかなかの策士
262 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:22:13.09 ID:L6oBawh30
もう税金止めろや!
276 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 22:22:50.52 ID:uBrMwYQs0
こんなことの為に税金でコイツら飼ってるの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602162537/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2690975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:38
本当ろくな事しない団体だな  

  
[ 2690976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:38
え、本格的にいらない話にならないか?
実績みたいに言ってるけど理系なら効果検証しろよ  

  
[ 2690977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:38
初手セルフネガキャン決めちゃうのな  

  
[ 2690978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:39
つまり政治的発言をする人物は学術会議に不適切だから任命拒否してもいいと  

  
[ 2690979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:39
多額の資金と人員と迷惑をかけたうえで小泉環境相に「何の効果もありませんがなにか?」といわせたレジ袋有料化でここまでドヤ顔出来るとは…  

  
[ 2690980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:39
ホントksみてぇな既得権益団体  

  
[ 2690981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:41
レジ袋が学術会議の提唱だったら最低な学術会議だな。  

  
[ 2690982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:41
自白しちゃったかー
しかもドヤ顔って…

偏差値を疑うレベル
  

  
[ 2690983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:41
日本学術会議を日本共産党の支配下に仕立て上げたのは
農業経済学者の福島要一とのこと。彼は農事試験場に
5年程在籍した以降は学術、研究系に携わっていた気配がなく、
42歳から78歳までは学術会議以外に所属していないらしい。   

  
[ 2690984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:42
ずれてるんだよな
レジ袋有料化がどれほど客と店に迷惑なのかわかってないから手柄みたいに話す  

  
[ 2690985 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/10/09(Fri) 07:42
これでいいことしたと思っているなら絶望的にセンスがない
無用な存在

  

  
[ 2690986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:43
任命しないのも多様性だろ?  

  
[ 2690988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:46
東日本大震災の時の復興増税もこいつらの提言だぞ。民主党政権と相性抜群だったから当時は今以上にやりたい放題だったようだ。  

  
[ 2690989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:47
今年、京都市長選挙にれいわ・共産・新社・緑の党の支援を受け無所属で立候補→無事落選した福山和人さんがレジ袋有料化を日本学術会議の功績のようにツイートしてたのに批判が多くなってきたらしれっとツイート削除してて草
そうです、「京都に共産党の市長は要らない」という新聞全面広告を出されて話題になった弁護士の福山和人さんですw  

  
[ 2690990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:48
自分たちの悪行を暴露してて草  

  
[ 2690991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:49
中国側には千人計画で加担して、日本の大学が国防に協力しようとしたら妨害し
国防を低迷させた要因であり、次は無意味なことをしていたと自白かよ、
それ功績ではいよな、失敗談だろ、レジ袋を無くすのではなく、欧米同様に、
ポイ捨てした人に対して罰金を課せばいいよな、  

  
[ 2690993 ] 名前: 7c  2020/10/09(Fri) 07:51
毎年10億もらって、功績がレジ袋有料化


解体不可避  

  
[ 2690994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:52
さすがに「学問の自由」を言わなくなった。ゲラゲラ  

  
[ 2690997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 07:52
叩けばもっと埃が出てくる利権団体  

  
[ 2691002 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/10/09(Fri) 07:57
天下の愚策ばかり上程しやがって、無能ならまだしも有害なのは許し難いな  

  
[ 2691003 ] 名前:     2020/10/09(Fri) 07:57
総理が任命拒否理由を説明しない理由は 説明しないことで国民の目を学術会議に向かせるためやろね
ざっと調べたところ法律で任命は総理大臣がするとある ということは総理が任命しない者がこの任に就くことはできないと思うんだけどどうなん?
いずれにしても多様性云々の話じゃなくて 組織を運営していく上で必要な政治を怠り好き放題してきた連中にようやくメスが入ったって印象  

  
[ 2691005 ] 名前: 名無し  2020/10/09(Fri) 08:02
それなりの歴史が有って多額の税金投入して出せる成果がその程度ならとっとと潰してくれ。  

  
[ 2691006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:04
十億円のうち半分は会員の年金に回してます  

  
[ 2691008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:12
解散しろ、代わりに占い師でも雇っとけ  

  
[ 2691009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:12
マイクロプラスチックとレジ袋廃止にどんな因果関係があるか、
学術的に説明してみろよ。  

  
[ 2691010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:14
始皇帝が焚書坑儒した理由が今なら分かる  

  
[ 2691012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:18
SHIKEI☆彡  

  
[ 2691015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:20
安倍ちゃんはまだ甘かったんだな
いよいよこれから国の毒素を絞り出していかんとな  

  
[ 2691016 ] 名前: 2646006  2020/10/09(Fri) 08:20
災害時に増税するという歴史上初の異常を成し遂げたのもこいつらの提言な。  

  
[ 2691017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:21
マイクロプラスチックはレジ袋じゃねえよ
大半は女どもオカマどもの使い散らす化粧品のボトルなんだよ  

  
[ 2691018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:21
>2691003

いや、他の組織でも拒否理由なんて言わない、言っても抽象的な言葉で濁すのが世界的な慣例。
何故なら、昔、洗いざらい本当のことをいってたことがあって、すると拒否された人にとって不快な言葉をズケズケ言われるわけで、ときには感情的な殴り合いになってたんだそうだ。
そういう問題にならないようにしただけ。

ちなみに中曽根政権のときに「形式的な」といったから、
メクラ判が慣例となったとの主張があるんだから、
拒否理由をいわないのも慣例だからいわなくていいはず。
これの野党の追及も一種のダブスタだと思うんだがな。
  

  
[ 2691026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:30
レジ袋禁止は、個人商店には負担にしかなってねーよ。
近所の八百屋は、無駄に高い袋を無料、店負担で用意するハメになってる。
買い物袋の意識無いオッサン客ばかりの釣具屋は、店長の自腹で紙袋を用意。
元々が薄利の小規模店舗には、経費負担が増えてる。
マイクロプラスチック減らしたいなら、化学繊維使用の服飾品を禁止しろや。
洗濯で排水に混入する量は、レジ袋の投棄量の比ではない。
根拠の薄い環境対策で、経済冷え込ませる無能な学者など、百害あって一利なし!
日本学術会議の早期解散しろ!  

  
[ 2691028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:34
日本学術会議会長「学術会議は会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、政治的な主張を戦わすわけではない」
  vs
日本学術会議「軍事にかかわる研究は一切させない!!日本の軍事化を防ぎます!!」  

  
[ 2691031 ] 名前: 774@本舗  2020/10/09(Fri) 08:36
レジ袋有料化もさほど効果がある思えないし、賛否両論あります。
この程度の提案で学術研究?10億円もの予算使うような内容には思えない!  

  
[ 2691033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:40
【ファクトチェック】レジ袋有料化は日本学術会議が提言したせい?→政府の海外への環境対策アピールでした
ttps://buzzap.jp/news/20201008-scj-prastic-bag/  

  
[ 2691036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:46
嬉々として悪行を暴露していくスタイル  

  
[ 2691038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:49
韓流だなー

あ間違えた三流だなー  

  
[ 2691040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:52
こんな世間の評判すら気にしない実利すら無視する組織にマウント取らしたらエライ事にになる
以前は影響力が強く国が任命を拒否権を持つのは意味があったが情報が共有される現代はやはり民営化して国はこんなのに関わるべきではない、  

  
[ 2691043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 08:55
経済効率が悪くなったのはコイツらのせいか  

  
[ 2691045 ] 名前: 路端の石ころ  2020/10/09(Fri) 08:57
いやいや、そんなど〜でもいいことはいいから、本当に役に立っていることをいえよ、それで10億は高杉。
廃止してもいいんじゃないの?  

  
[ 2691049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:03
批判もまた多様性。  

  
[ 2691055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:10
【 正 論 】
「日本学術会議と菅政権は茶番プロレスである。
  双方ともSDGs推進です。」
twitter.com/iminnhantai/status/1314206868206620673/

こっちの方が重要です。 ↓
【 拡 散 希 望 】

” 大 阪 都 構 想 ”は、推進側(大阪維新)の言い分によると
 「分 離 独 立」, 「 民 族 解 放 運 動 」だそうです。
 大阪都構想をやりたがっている人たちって、” 何 人 ” なのでしょうね?
twitter.com samurai_skins status 1302143093592866817

その他参考資料:「 大阪都構想2020の危険ポイント 」 
so―t.biz/2020/02/07/ so―t.biz/2020/06/01/
「 大阪都構想反対 ツイッター 」 ← 検索!(Google推奨)  

  
[ 2691058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:11
  ネトウ.ヨは、どうして中国から移民を入れたり、
  RCEPをやろうとしている自民党を批判しないのでしょうね?
  カルトだから?

  もちろん菅政権はこういう路線を継承します。  ↓
【悲報】「鳩山元首相が「東アジア共和体」の実現を掲げる「共和党」なる政党の結成を目指す由。世界連邦派の攻勢?
 R C E P の 推 進 という点で
  安 倍 と 鳩 山 は 意 見 が 一 致 。 」 
//twitter.com/kikuchi_8/status/1187778458161598466

【悲報】「安倍は公式のスピーチで「国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りました」と述べたが、
これは役人が書いた原稿を読んだだけというより本人も本気でそう思っている可能性が高いと思う。
安倍の推進する政策を見れば明らかなのである。環太平洋地域のみならず
中 国 や 韓 国 と ま で 経 済 統 合 したがっている事を見ても。」 ← ← ←
//kokuhiken.exblog.jp/29505110/  

  
[ 2691059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:13
主張するほどボロが出る
こいつらを擁護してる野党、文化人、芸能人もお察しのメンバー
  

  
[ 2691061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:14
任命拒否の理由開示っていうなら、推薦理由も開示すべき。
何も推薦理由いってないらしいぜ?w

それと研究者の本文は研究であって政治じゃない。多様性や発展のための会議ならともかく「利権」とか「政治」の匂いがプンプンする会議にしかみえない。  

  
[ 2691067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:22
レジ袋なって紙おむつ捨てるのに絶対いるから自腹で買わなきゃいけないのに頭イカれてん?と思ってたけど、ほんま解散でええやろこんなやつら  

  
[ 2691068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:22
レジ袋有料化しか実績ないのかコイツら  

  
[ 2691071 ] 名前: 名無し  2020/10/09(Fri) 09:25
多様性がーって良いながら、自分の仲間内しか任命してなかったり、その他の研究者には圧力かけてたり、ホントにこの人何に言ってんだ?  

  
[ 2691080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:35
>理系なら効果検証しろよ

この会議の理系出身者率低いからな。法学者とか社会学者とか哲学者とかそっちがほとんどなんで検証とか無理でしょ。
環境と樹脂の専門家は今は会議のメンバーにいないはず……  

  
[ 2691081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:35
つまりこいつらが「買い物税」の元凶か
国民の税金を徒食するだけでは飽き足らず税金まで取りやがったんだな  

  
[ 2691083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:36
過去のア ホな政策もこいつらが起点になってる可能性があるな。  

  
[ 2691086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:36
日本の科学発展と国民生活の足を引っ張る連中だって事を理解したわ
これは全力案件  

  
[ 2691093 ] 名前: 怪 ◯ 人 協 会  2020/10/09(Fri) 09:43
7月のレジ袋有料化してから、コロナの第二波です。
エコバックで公衆衛生を破壊した。
レジ袋有料化で、ポイ捨ても増えたしなぁ。  

  
[ 2691095 ] 名前: 怪 ◯ 人 協 会  2020/10/09(Fri) 09:43
7月のレジ袋有料化してから、コロナの第二波です。
エコバックで公衆衛生を破壊した。
レジ袋有料化で、ポイ捨ても増えたしなぁ。  

  
[ 2691098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:45
>レジ袋有料化も学術会議の提唱

全員死んで責任取れ、先に弁当容器なんとかしろ  

  
[ 2691099 ] 名前: 名無し  2020/10/09(Fri) 09:51
え~~~~
今までレジ袋しか無いのかよ 毎年10億円恵んで貰ってレジ袋だけかよ
良い商売だな  

  
[ 2691102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 09:56
さすが学術会議、ノーベル賞級の提言ですね。  

  
[ 2691106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:05
あらゆる方向から役に立たないどころか害悪といわれたレジ袋政策を提言したのならこいつらの存在意義ますます無くなってまうやん
本当に自分らのこと見えてないのな  

  
[ 2691108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:08
99人の任命を可能とした理由のほうが問題だろ。
推薦の理由の提示も無く、任命だろ。  

  
[ 2691109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:09
最大の功績がレジ袋廃止w
おして知るべし  

  
[ 2691111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:14
レジ袋有料化で喜んでるやつなんて皆無なんだから
それアピールしてどうすんねん。自分でどんどん地雷設置していくな  

  
[ 2691114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:19
安全保障上の問題なんで  

  
[ 2691115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:19
手柄だと思ってるところに距離を感じざるを得ない  

  
[ 2691122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:23
菅ちゃんあれから特に何もしてないのにw
学術会議がひどすぎてどんどん株が上がるw  

  
[ 2691123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:24
割り箸廃止提唱するんれ俺にも毎年10億くれ  

  
[ 2691146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:59
統率に多様性は要らない
今の政権だってかなりユルユルな統率なのに、これほど足を引っ張る奴らも珍しいね
あ、アッチ関係かw  

  
[ 2691147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 10:59
・東日本大震災後の増税
・リニアコライダー誘致反対
・レジ袋有料化

まじで日本潰すために活動してるとしか思えない
次は女系天皇容認の提言でもしてくんのか?
  

  
[ 2691159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 11:14
偉い(笑)学者様が発案としてもセクシーが無関係ではないよな  

  
[ 2691180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 11:54
あの小学生が考えた様な環境対策でドヤ顔か
小学生にアンケート取ればすむ問題だったのでは?  

  
[ 2691182 ] 名前: ふ  2020/10/09(Fri) 11:55
大西さん、Divercity(多様性)の問題でもなんでもないよ。我々日本人はあなた方から被る危険と不利益を排除したいだけだし、あんたがたには我々を損なう権利はない。あんたのような人を似非学者というんだよ。
  

  
[ 2691186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 12:01
科学ではなく気分で政策きめる団体だってことだな
  

  
[ 2691193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 12:12
それ(レジ袋)聞いて即刻廃止すべき団体と分かったわ
ありがとうよマヌケ爺  

  
[ 2691200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 12:18
レジ袋コイツラのせいなのか。
じゃあ大体の環境詐欺はこいつらのせい?
解体どころか誰か逮捕しろよ。
「俺はコロナだ」と同レベル。
社会に混乱をまき散らしてる。  

  
[ 2691205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 12:24
学問の多様性はいるが政治思想やイデオロギーの多様性はいらないんだよ
国の禄を食む以上は無条件で国に尽くせ、お前らの直属の上司は総理大臣だぞ  

  
[ 2691207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 12:25
自称最高峰(笑)の頭脳が集まってこの程度しかできないの?笑
てか分解できるプラスチックの推進開発とかやれることはいくらでもあるだろうに、すぐに結果が出る適当な提言して仕事した気になってる無能ども
それより国民の生活を不便にしやがって!解体しろ!😡  

  
[ 2691226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 12:46
ネタかと思ったらほんとにレジ袋はこいつらだったのか。
まさか安部マスクもこいつらじゃ無いだろうな?  

  
[ 2691232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 12:50
もしこれで再生エネ賦課金までこいつらのせいだったら役満だな
庶民の敵決定  

  
[ 2691246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 13:13
欧米のダメな部分ばかり真似ようとするパヨ思考、さすがです  

  
[ 2691254 ] 名前:    2020/10/09(Fri) 13:22
小泉の坊ちゃんかと思いきやこいつらなのかエコでも何でもないレジ袋有料の元凶は。  

  
[ 2691297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 14:24
「被.災して弱り切った国民に増税を課す」という
歴史上でも稀に見るトンデモ基地外政策をこいつらが推したのか…  

  
[ 2691375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 16:40
学術会議のせいでレジ袋有料になったのかよwwwwwwwwwww  

  
[ 2691376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 16:41
会員選考基準は「優れた研究又は業績がある科学者」

会員選考基準は「優れた研究又は業績がある科学者」

会員選考基準は「優れた研究又は業績がある科学者」


優れた研究や業績があるでもなく、
そもそも科学者でない文系の学者が拒否されるのは当然だな。  

  
[ 2691488 ] 名前:         2020/10/09(Fri) 20:23
10年以上仕事してないから廃止で  

  
[ 2691621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/09(Fri) 23:49
ご自慢の提言がマイナスになってるのだが?  

  
[ 2691635 ] 名前: 774@本舗  2020/10/10(Sat) 00:29
存在意義なんてない
さっさと解散させろ  

  
[ 2691849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 08:51
レジ袋はテメーらのせいかこのハゲwwwwwww
あんな中身の無い事しか出来ねえならいらんわなwww  

  
[ 2692190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:56
進次郎は学術会議に負けたのか。  

  
[ 2692851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/11(Sun) 13:08
教育界にしたたかに巣くう共産党員、PTAはこいつ等と宗教の独壇場、参加して防いで  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ