2020/10/09/ (金) | edit |

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098035.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/10/09(金) 16:34:49.68 ID:rNM9J6XZ9
河野行政改革担当大臣は任命問題に揺れる日本学術会議について、「機構定員は聖域なく見る」と述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。
「年度末に向けて、予算あるいは機構定員については聖域なく例外なく見ることとしておりますので、その中でしっかり見ていきたい」(河野太郎 行革相)
河野大臣は日本学術会議について、「予算と機構定員についてしっかり見ていく」などと述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。
日本学術会議をめぐっては、年間およそ10億円の国費で運営されているにもかかわらず、法律に基づく政府への勧告が2010年以来、10年間行われていないことなどから、河野大臣は予算の妥当性などを検証する考えです。
政権幹部は、「学術会議側にも既得権益や学閥など不透明なところがある」などと話していて、政府は自民党とも連携しながら学術会議の在り方の見直しを進める方針です。
9日 11時15分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098035.html

3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:35:48.52 ID:wSwd5ee+0「年度末に向けて、予算あるいは機構定員については聖域なく例外なく見ることとしておりますので、その中でしっかり見ていきたい」(河野太郎 行革相)
河野大臣は日本学術会議について、「予算と機構定員についてしっかり見ていく」などと述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。
日本学術会議をめぐっては、年間およそ10億円の国費で運営されているにもかかわらず、法律に基づく政府への勧告が2010年以来、10年間行われていないことなどから、河野大臣は予算の妥当性などを検証する考えです。
政権幹部は、「学術会議側にも既得権益や学閥など不透明なところがある」などと話していて、政府は自民党とも連携しながら学術会議の在り方の見直しを進める方針です。
9日 11時15分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098035.html

これは徹底的にやってほしい
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:35:55.67 ID:7iGIhzK10オレたちの河野
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:44:21.32 ID:tQD8wajg0解散がいいと思います
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:47:34.26 ID:hz12sOn70早速仕事してるな
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:50:00.94 ID:A+3C59nc0河野無双キター
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:38:47.66 ID:I8M+jF430
軽いジャブで釣って一気にストレート!
ガースー怖すぎw
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:54:07.47 ID:5iULVy9p0ガースー怖すぎw
応援してます
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 16:55:56.62 ID:r0LMfMrL0河野だけには期待してたんだけどな
がっがりだわ
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 17:14:09.77 ID:65dbnuCC0がっがりだわ
菅さん大活躍やん
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 17:21:58.62 ID:Z2eywtdF0あーあ
とんだ薮蛇になっちゃったねw
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 17:35:32.58 ID:bdfax1yl0とんだ薮蛇になっちゃったねw
大人しくしとけばよかったのに
メスが入っちゃうね
224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 17:56:33.62 ID:m60D8/Oc0メスが入っちゃうね
少なくとも一定の業績は就任要件にしようよ
293 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/09(金) 18:05:32.47 ID:ALVjbWjz0なんか利権どんどんぶっ壊していきそうw
電波利権もくるかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602228889/電波利権もくるかな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【税金や交通違反の反則金など】”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相
- 【菅首相】105人の名簿「見ていない」 任命再考は改めて否定
- 脱はんこ「行き過ぎ」 議連が政府に苦言 二階氏「署名集め反抗を」
- 【菅首相】学術会議会長と「会いたいというのであれば、会う用意がある」
- 【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ
- 菅首相、携帯下げ「一刻も早く」 家計の負担軽減で武田総務相に指示
- 日本学術会議「廃止」論が浮上 学術会議は勝手に『軍事研究』と解釈した研究をやめさせるなど圧力…政府機関なのに『学問の自由』を妨害
- 【加藤官房長官】GoToイート「昼食500円、夕食1000円未満の金額で飲食した場合はポイントを付与せず」
- 【マスメディア】菅首相に放送業界の人々が戦々恐々 警戒する民放、恐れおののくNHK 「電波停止、電波オークションもありうる」
震えてタヒね中共の犬共が。
眠らせねぇぞ!!
眠らせねぇぞ!!
聖域なき構造改革キターーーw
そして総務大臣の噂があった河野が行政改革担当大臣に就任。
菅政権始動直後に任命拒否してこの騒ぎ。
もしかして最初から狙っていた?
菅政権始動直後に任命拒否してこの騒ぎ。
もしかして最初から狙っていた?
雉も鳴かずば撃たれまい
科学アカデミーは学士院でやってるからなぁ
学術会議が国民に何を求められてるのか分からんから何しろって言えば良いのか分からんw
学術会議が国民に何を求められてるのか分からんから何しろって言えば良いのか分からんw
2691597
在ってもいいが何を成したかという成果主義で事を見るべき、報酬を受けている以上、それは当たり前の大前提
この学術会議の奴らときたら、頭でっかちな良かれと思って社会を荒らす、悪弊しか積んでないというク ソ集団だからな
在ってもいいが何を成したかという成果主義で事を見るべき、報酬を受けている以上、それは当たり前の大前提
この学術会議の奴らときたら、頭でっかちな良かれと思って社会を荒らす、悪弊しか積んでないというク ソ集団だからな
菅政権になってからメチャメチャ政府が仕事してるな
まあ完璧とは言えんし、相当日本は腐ってるから時間かかるだろうけど、この調子で一つ一つ腐った膿を出してくれ
まあ完璧とは言えんし、相当日本は腐ってるから時間かかるだろうけど、この調子で一つ一つ腐った膿を出してくれ
逆らう者が抵抗勢力なんです!
聖域なき構造改革!
既得益組織を、ぶっ壊す!
日本学術会議民営化!賛成か!反対か!それを決める選挙なんです!
ガースー、大義は出来たよ、解散する時は↑を叫ぶんだ
聖域なき構造改革!
既得益組織を、ぶっ壊す!
日本学術会議民営化!賛成か!反対か!それを決める選挙なんです!
ガースー、大義は出来たよ、解散する時は↑を叫ぶんだ
てかなんで日本の学術会議に中共が入ってきてんのよ?潰せよ此奴ら!
一気に民営化議論に発展したのもそうだけど、野党が学術会議問題を国会でやりたがったから、公務員の定年延長は与党が法案提出を断念という。
連動してパヨク利権を潰しにかかる戦略はお見事。
連動してパヨク利権を潰しにかかる戦略はお見事。
日本学術会議 の会員にファーウェイの顧問
アイヌ利権を生み出したのも日本学術会議
津田大介(あいちトリエンナーレ)と朝日新聞記者が利権に関係
池袋ひき逃げ事件の飯塚幸三が所属していた
真っ黒・・・いや真っ赤な組織だな
アイヌ利権を生み出したのも日本学術会議
津田大介(あいちトリエンナーレ)と朝日新聞記者が利権に関係
池袋ひき逃げ事件の飯塚幸三が所属していた
真っ黒・・・いや真っ赤な組織だな
悪の秘密結社みたいなことしやがってw
ライダー助けて!
ライダー助けて!
有能すぎる
どんどん解散させてくれ
機能しない穀潰しの集まりは解散させるべき
存在意義はポリ袋廃止で日本を混乱させたことと
反日活動してるだけ
何一つ約たって無いのに金だけは無心にたかる
存在意義はポリ袋廃止で日本を混乱させたことと
反日活動してるだけ
何一つ約たって無いのに金だけは無心にたかる
こういう反日や中韓に繋がる真っ暗闇をバッサリとやる為に河野大臣を行革に据えたのか?
菅総理やるな~
菅総理やるな~
元ミンは擁護じゃなくて、学術会議に攻撃をすべきだったな、お仲間だからと庇ってたら党ごと消滅しちゃうんじゃね。
もう今の子供達が頑張れば報われる、大人になるのが楽しみに思えるような日本にしてほしい。
聖域というか既得権益亡者なんだな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
