2020/10/10/ (土) | edit |

news_shinbunshi.png 日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

ソース:https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/10/10(土) 14:49:09.03 ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 --任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 --同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 --菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:49:45.28 ID:Ul3c/jIK0
上からだなあ何様なんだこいつらほんとに
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:49:54.27 ID:3VoBOXzs0
舐めてるのはお前ら
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:50:38.18 ID:ybqmJtxg0
焦りが出ちゃってるよ!先生、冷静にwww
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:50:52.14 ID:gYF6jzzY0
単なる利権集団
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:51:58.81 ID:aY+dygsk0
税金投入辞めればいいよ
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:52:12.73 ID:QQVPUq9t0
叩けばホコリが出る出るw
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:52:41.70 ID:aOvGVOW/0
こんなのが会議にいて議論になるのかどうか
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:53:16.73 ID:UiWLsm920
本性が見え見え。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:54:21.61 ID:OjYKpVjc0
世間知らずの学者などナメられて当然。
わきまえろ!
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:54:54.59 ID:JyJXV+rG0
排除は正しかった
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:56:00.33 ID:3+bX4g4L0
学術会議問題で世論調査したメディアがないのがもうね
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:57:17.45 ID:a7KtWetU0
何の歯止めがきかなくなるの?
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:58:39.13 ID:0pXZgClM0
思い上がりもいい加減にしる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602308949/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2692120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:02
高圧的すぎる
お里が知れるというもの  

  
[ 2692121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:03
ヤクザの言い分かよ  

  
[ 2692126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:08
10年間提言したことがない利権団体に年10億で計100億ムダ金使うぐらいなら研究費増額した方がいいんじゃね?
民間団体創設して提言してもいいんだぜ?自由に税金の影響も受けず支持者や団体の思いのままの発言行動が保証されるんだぜ?
行政府の犬になりたいのかい?権威が欲しいのかい?年金が欲しいのかい?  

  
[ 2692133 ] 名前:    2020/10/10(Sat) 16:15
こいつらに使う金があるなら研究費を増やせってのが大衆の意見なんじゃねえの?
特定の政治思想持った学者しか入れない会みたいだし  

  
[ 2692134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:15
なんというか、この件で任命されなかった人や批判してる人のコメント見ると、揃いも揃ってとにかく「口が悪い」んだよねえ
高圧的だったり恫喝してたりさ
静岡県知事は菅総理に「教養が無い」なんて言ってたけど、学者連中も知事も明らかに教養ある人物の言動とは思えない
任命されなかったのも頷けるというもの  

  
[ 2692135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:16
んじゃいらねって言う話になるわ
別の組織立ち上げた方がまだクリーンだろ  

  
[ 2692139 ] 名前: 名無し  2020/10/10(Sat) 16:17
「国民をなめ、日本国をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」日本国民  

  
[ 2692141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:19
敗北宣言でました
菅「私は99人分しかみていない。任命拒否したのは官僚」

ネトウヨはもう少しましな言い訳考えろw  

  
[ 2692147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:24
米2692141
それだと、独裁っていう言い訳が立たなくなっちゃう。  

  
[ 2692148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:27
上野千鶴子が騒ぎ出したってことは
潰しちゃった方がいいってことだね。  

  
[ 2692150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:28
千人計画  

  
[ 2692151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:29
学者や教授なら実績で反論しなさいな  

  
[ 2692153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:30
橋下とやりあったニチャった笑顔で論点ずらししまくってたやつか
秘儀回線切りも駆使してたな  

  
[ 2692157 ] 名前: 名無し  2020/10/10(Sat) 16:34
自分で稼いだお金で好き勝手に
団体作ればいいじゃん
政府のお金なんだから、政府の歯止めが必要だ  

  
[ 2692158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:34
政治家も舐めてるし国民を舐め腐ってる
免許や試験や選挙があるわけじゃない大学の雇われ学士ごときが吐いて
いい台詞じゃないし耳を傾ける必要も全くない  

  
[ 2692159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:35
騒ぎ立ててる連中を一斉にアメリカ横断ウルトラクイズにご招待!
アメリカは共産主義者の入国は出来ないので、何人がタラップから地面に降りられるかな?
  

  
[ 2692160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:35
見苦しい
こんなんが学術会議ってやつですか  

  
[ 2692161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:35
どーせ廃止して御用学者の集団の組織を作るんだろ。
もう日本の中国化は止められんよ。  

  
[ 2692167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:39
TBS、ノーベル賞学者を利用して印象操作。  

  
[ 2692169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:42
こんな人たち・・・・・こんな人たちが国政に対してご高説を垂れていいはずがない。
識者以前の問題。久豆どもだ。  

  
[ 2692173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:44
学術会議が無駄かはどうかは知らんが、同情する国民がほとんどいないから政権的にも強気でいけちゃうのよね。
学者とかいう世間から繋がりの薄い狭いコミュニティでやってる弊害やな。  

  
[ 2692180 ] 名前: 名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:48
言うだけ資格ないこと証明してんの草  

  
[ 2692181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:49
科学的提言を行うための組織になぜキリスト教とか憲法とか刑法の先生方が必要なのかが分かりません。
推薦された者を必ず任命しなければならないことが現行法で書かれているのでしょうか?
学術会議の会員に任命されなければ、学問を行うことが出来ないことを証明して下さい。
  

  
[ 2692189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:55






   介入はしないけど 予算削減 人員削減 組織縮小



これ
  

  
[ 2692195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 16:57
自ら発言をすればするほどボロが出てて草も生えませんよ
こんな本音を好き勝手に言える日本は相当自由な国なのだなあ(白目)  

  
[ 2692200 ] 名前: 新選組誠  2020/10/10(Sat) 17:02
こいついったい何様のつもり?自分が排除されて文句ばかり。見苦しいぞ。だいたいこういう学者様って人間形成されてないやつが多いわ。なんでこういう連中のために公金を出さないといけないのか?  

  
[ 2692203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:05
この件に関して野党が茶々入れるのが大いに疑問
総理ですら口出しを躊躇ってきた案件に
よくぞここまでずけずけと我が物顔で主導権を握ろうとする
政治も学問も騙りたい奴は声高だったようだ  

  
[ 2692207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:06
民主党の仕分けはいいのに、自民党が仕分けちゃいけないのか?
頭が悪すぎるなこの人  

  
[ 2692209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:08
完全に悪代官みたいなキャラだな、鳥居耀蔵かよ。  

  
[ 2692221 ] 名前:     2020/10/10(Sat) 17:17
誰も「独立採算で勝手にやるから任命してくれなくていいわ」とは言わないの草  

  
[ 2692223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:18
「学問の自由を保障する、日本国憲法23条」
  ↑
これって、オレらの血税で運営されておきながら、
オレら納税者と国益を無視した(むしろ国益に反する)
学者自身の好き勝手な学問でも、自由として保障されるのか?
雇い主であるオレらが「それは血税を貪る背信行為だ、
一度解体しよう」とオレらの代表(与党)に提案しているのだ。
文句が有るなら雇い主であるオレら納税者に言うのが筋だろう。  

  
[ 2692227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:21
ガースー
「貴方が推薦された理由は何ですか?
 これを説明せずに、私にだけ拒否した理由を聞かれてもね
 貴方がどういう人か判らないから、としか言えません
 解散して国民に信を問いましょうか?良いんですか?
 野党共々、本当に止めをさしますよ?」
  

  
[ 2692231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:24
まぁほぼ何もしなくても何百万から何千万がもらえるからそりゃ必死になるよねw  

  
[ 2692232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:25
オレの知り合い全員、この教授を嫌いになったよ。
「いったい何様」
「まるで神様にでもなったかのようだな」
「神聖不可侵かよ」
みんなでフルボッコ。  

  
[ 2692233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:27
国民感覚の無いマスコミが担いで調子乗らせるから・・言わなくてもいい事までドヤ顔で言ってじばくする  

  
[ 2692237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:32
自分たちを政治家よりも高尚な上級国民だと認識してるのが草
雑草は根絶しなきゃね  

  
[ 2692238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:34
レベルが立憲のク、ズ、議員と同じで排除されたのは当然。
  

  
[ 2692239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:36
??「松宮、黙るヨロシ!!!!
   これ以上、日本人を刺激するなアル!!
   奴を黙らせるには小沢を使て黙らせるしかないアルかね」   

  
[ 2692241 ] 名前:    2020/10/10(Sat) 17:36
刑事法やってるくせに言い分は「舐めんなコラァ」かよ
お前の論文もヤクザの恫喝みたいなことが書いてあるのか?  

  
[ 2692246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:41
※2692141
首相は学歴がないとかレッテル張りをした無能知事の梯子が外された瞬間  

  
[ 2692247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:41
むしろパヨ学者の政治介入だろ。  

  
[ 2692248 ] 名前: 消費税廃止  2020/10/10(Sat) 17:41
日本学術会議に存在価値はない。  

  
[ 2692249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:42
どうみても調子に乗ってんのはこいつらで、
今なんとかしとかないと歯止めが効かなくなるわ  

  
[ 2692250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:43
※2692141
これ、恐ろしいことに日本学術会議が99人しかリストを送っていないってオチだったら、
政府をハメた倒閣運動になるんだが。  

  
[ 2692253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:45
選挙終わったら有無を言わさず廃止しろよ  

  
[ 2692254 ] 名前: なな  2020/10/10(Sat) 17:46
「なめ、こけにした」
どう見てもヤクザの台詞 とても高学歴の学者さんとは思えない  

  
[ 2692255 ] 名前: 路端の石ころ  2020/10/10(Sat) 17:47
いやいや、ナメてんのはコイツらの方、他の国なら逮捕取調べだと思うゾ。  

  
[ 2692257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:48
既得権益にのっかってる人間の焦り方が毎日はんぱねーな  

  
[ 2692258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:49
ス パ イ 組 織 は 解 体 !  

  
[ 2692262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 17:55
ク,ズだから除外されたんだろ!!  

  
[ 2692266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:00
学者をナメてはいないぞ
俺らの学歴に不満があるなら日本中の学者に投票してもらえば文句なかろう  

  
[ 2692269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:03
こんな腐ってるヤツを舐めたら、病気になる!
日本への貢献、業績、中国、朝鮮との関係を説明できて、無実だったら残るんじゃない?  

  
[ 2692271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:03
総理の諮問機関なのに何を勘違いしてるんだか。
  

  
[ 2692275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:10
学術会議もそうだけど、
何兆も出ている各研究費ってどういう基準で審査されてるんだろ  

  
[ 2692276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:11
政治をなめ、国家をこけにした
のは誰?  

  
[ 2692277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:12
そもそも政府機関なのにってのがまずあるよね…
謎会議じゃなくてシンクタンク新設じゃいけないの?  

  
[ 2692279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:13
日本学術会議と協力関係にある「中国科学技術協会」には、
中国兵器工業集団公司地上無人兵器プラットフォーム開発研究センター出身者もいたらしい
上級国民様運営の日本人の生命を脅かす売国組織だったのか!  

  
[ 2692282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:16
どこぞの上級国民様と態度がそっくりだな。ナチュラルに自分たちが"上の地位"だと思ってそう。  

  
[ 2692290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:40
いやいや、本来、学問を可能とするお貴族様は、ここで言われるような、下衆な発言を発生させる事は無いから。

資格の無いものの、学問ごこ、でしかないね。  

  
[ 2692296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 18:48
過去に推薦却下された例があるのに、今騒いでいるのってすでに手遅れのような…。
学問の自由がーっていうけど、過去に排除された時から何年経ってるんだって話は
しちゃいけないのかな?  

  
[ 2692298 ] 名前: aaa  2020/10/10(Sat) 18:51
進駐軍の占領下で作られた反日自虐の巣窟は速やかに廃止すべし。  

  
[ 2692322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 19:36
学問なめてるから弾かれたんだろ  

  
[ 2692325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 19:37
国関係ないところで勝手にやれや。
国民をコケにしとるのはそっちぞ  

  
[ 2692332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 19:53
英国で中国の工作機関だって名指しされた変態毎日ソースですから、工作活動失敗で中国からおこずかい貰えなくなる瀬戸際
そもそも、4条に内閣の介入は許されてるって橋下に論破されて反論出来なかった教授モドキ使って何がやりたいんだよ。しかも、文系で英文の論文すら書けない最低評価の奴とか要らねーだろ。しかも、活動家なんて更に排除対象でしょ  

  
[ 2692339 ] 名前:    2020/10/10(Sat) 20:04
つまりこれが学術会議の総意と受け取ってよろしいか?  

  
[ 2692341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 20:08
学者は別に偉く無いだろ
もちろん凄い学者さんは居る事はいるが
何の資格も審査も無く自称専門家であって
録でも無い論を言っている者も多い
幼小中高の先生は少なくとも資格を取らなきゃなれない
学者様よりまともだろ  

  
[ 2692352 ] 名前: 名無し  2020/10/10(Sat) 20:25
学者にしては感情的な反論だなぁ。
上級国民風なだけで、言動はそのへんのチンピラと変わらんぞ。  

  
[ 2692369 ] 名前: 非韓三原則  2020/10/10(Sat) 20:41
この六人、どこが学者なんだ。ただの左翼活動家じゃあないか。  

  
[ 2692374 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/10/10(Sat) 20:49
>学者をなめ、学術会議をこけにした
グッとラックで顔真っ赤にして反論してたのを「私費でやれ」の一撃で終わらされてたもんなあ  

  
[ 2692377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 20:56
何か、東京嘘付き新聞が学術会議の予算の内訳けを都合のいい記事にしてたが、国家公務員扱いだから公共交通機関や公共施設はただで使えるって都合の悪い事実は無視だからな。ここまでマスコミが擁護するってことは、中国から金貰ってるマスコミだらけってことだろうな。そもそも、マスコミに出てる左も保守も学術会議が中国への兵器開発に協力してるって大問題を避けてるんだよね。下手すりゃ安保の重大な危機にもなりかねず、自身だけじゃなく自身の家族や友人が中国の攻撃で目の前で亡くなるかもしれんのに、それを平気な顔してる神経を疑うわ  

  
[ 2692385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 21:11
この人ら一体何がしたいの?

政治に関わりたいの?
研究に集中したいの? 

どっち?  

  
[ 2692386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 21:11
そんなに政治に関わりたいなら、政治家になればいいじゃん。  

  
[ 2692401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 21:25
この人まるでやくざみたいだね。
これが教授って子供たち恐ろしい思いしてるんじゃないの。
大学教授の資質みたいなものも検査検証する必要あるんじゃないのかな。  

  
[ 2692415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/10(Sat) 21:39
大学閉鎖してる方がよっぽど学問の自由の侵害なのになぁ。
  

  
[ 2692530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/11(Sun) 01:07
この人の発言きくたびに
こういう人だから選ばれなかったんだろうなと思う。  

  
[ 2692540 ] 名前: お  2020/10/11(Sun) 01:27
>排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は
>「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、・・
え? 異常人格。ぜんぜん排除して正解じゃん。
こいつを選任した選考委員組織は能無し。解体すべし。  

  
[ 2692766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/11(Sun) 10:48
理不尽を聞こうとはしないが、通そうとはするってか?  

  
[ 2692772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/11(Sun) 11:05
>何の資格も審査も無く自称専門家

そりゃTVなんかのメディアに出てくるのはゴッドハンドみたいな自称が多いからな
少なくとも大学で理系の研究するには学位を取って審査をさんざん受けて認められ続けないといかんぞ
文系は知らん  

  
[ 2692876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/11(Sun) 13:30
松見屋お前は挑戦人じゃね~か!おかど違いも甚だしい  

  
[ 2693083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/12(Mon) 01:05
お、落選野郎がなんか長々コメントしてんのか?w
スパイ活動して中国に情報渡すかわりに貰うつもりにしてたお金が入らなくなったじゃないかって怒ってんの?  

  
[ 2694269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/13(Tue) 20:44
教授ってことは生徒がいるんだよね
なんか生徒が可哀想  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ