2020/10/11/ (日) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBB6JXQNBBUTFK00F.html?iref=sp_new_news_list_n
1 名前:蚤の市 ★:2020/10/10(土) 22:46:26.42 ID:c6lWWS2Q9
日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、6人を除外する前の推薦者名簿を「見ていない」とした菅義偉首相の発言が波紋を広げている。首相が見ていないとすれば、いつ、だれが6人を除外したのか、大きな謎が残るためだ。専門家からは手続きの「違法性」を指摘する声も出ている。
菅首相の発言に早速、野党が疑問の声を上げた。立憲民主党の蓮舫代表代行は10日、東京都昭島市の街頭に立ち、「名簿を見ないで『総合的な判断』をしないでください。名簿を見ないで『俯瞰(ふかん)的な判断』をしないでください。矛盾だらけじゃないか」と指摘した。
菅首相は9日の朝日新聞などのインタビューで、6人を除外した理由について「総合的・俯瞰的な活動、すなわち広い視野に立ってバランスの取れた行動をすること、国民に理解される存在であるべきことなどを念頭に判断している」「推薦された方々がそのまま任命されてきた前例を踏襲していいのか考えてきた」と説明。自らの判断であることを強調した。
その一方で、除外された6人を含む105人全員分の推薦者名簿は「見ていない」と発言。9月28日に決裁する直前に、6人が除外された後の99人分の名簿を見ただけだと説明した。
「官僚がする訳ない」
学術会議が提出した105人分…(以下有料版で、残り1092文字)
朝日新聞 2020/10/10 21:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBB6JXQNBBUTFK00F.html?iref=sp_new_news_list_n
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 22:47:43.36 ID:WtIu0hxm0菅首相の発言に早速、野党が疑問の声を上げた。立憲民主党の蓮舫代表代行は10日、東京都昭島市の街頭に立ち、「名簿を見ないで『総合的な判断』をしないでください。名簿を見ないで『俯瞰(ふかん)的な判断』をしないでください。矛盾だらけじゃないか」と指摘した。
菅首相は9日の朝日新聞などのインタビューで、6人を除外した理由について「総合的・俯瞰的な活動、すなわち広い視野に立ってバランスの取れた行動をすること、国民に理解される存在であるべきことなどを念頭に判断している」「推薦された方々がそのまま任命されてきた前例を踏襲していいのか考えてきた」と説明。自らの判断であることを強調した。
その一方で、除外された6人を含む105人全員分の推薦者名簿は「見ていない」と発言。9月28日に決裁する直前に、6人が除外された後の99人分の名簿を見ただけだと説明した。
「官僚がする訳ない」
学術会議が提出した105人分…(以下有料版で、残り1092文字)
朝日新聞 2020/10/10 21:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBB6JXQNBBUTFK00F.html?iref=sp_new_news_list_n
推薦の理由も開示しろよ
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 22:47:46.60 ID:s4mFlFwC0朝日は左翼の墓穴を掘るのが仕事
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 22:56:42.84 ID:AIXOjD4a0また忖度でしょ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 22:58:39.30 ID:68D1MMID0早く国会開いて欲しいね
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 23:03:59.35 ID:68D1MMID0スガで選挙になったほうが野党にとっていいのかも
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 23:39:02.21 ID:Ua78fMRD0
最終決裁前にフィルター掛けるのは当たり前
社長面接の際に、社長がそれまでに落とされた全員のチェックするか?
普通はそんなことはしない
181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 00:05:03.77 ID:KZ0PIyW80社長面接の際に、社長がそれまでに落とされた全員のチェックするか?
普通はそんなことはしない
ガースーの前の人が確認した可能性
217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 00:24:42.11 ID:vm4h78nV0赤がいくら頑張ってもどうせなくなるのにw
228 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 00:26:26.21 ID:9GjPnDcz0騒げば騒ぐほどこの組織が無くなるのが早まる
いいことじゃん ドンドン騒げよ
261 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 00:33:01.89 ID:3kDc8maS0いいことじゃん ドンドン騒げよ
まあ今の状況でスガちゃんが嘘をつく確率はゼロだなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602337586/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【毎日新聞】学術会議「最初の大失敗」 “せっかち”菅内閣1カ月 成果に躍起
- 【玉川徹】学術会議を「なくせばいい」「民間法人にすればいい」と訴えている識者に「果たしてアカデミアに対する尊敬の念があるのか」
- 【NHK世論調査】菅内閣を「支持」 先月より7ポイント下がり55%
- 朝日新聞「ノーベル平和賞、グレタさんが漏れたのはなんでなの?WHOでも良かったのでは?」
- 菅首相「名簿見ていない」発言の矛盾 6人除外いつ誰が(朝日)
- 【フジ謝罪】トレエン斎藤重傷の「尻の下でエアバッグ爆発」実験ロケは米村でんじろう氏監修なし 安全対策も「結果行き届かず」
- 菅首相と番記者の“パンケーキ懇談会”…朝日新聞、東京新聞が「欠席しました」
- ニューヨーク・タイムズ「トランプ氏の症状が悪化した場合は、選挙戦から撤退すべきだ」
- 【毎日新聞】従軍慰安婦「強制連行はない」「軍関与ない」 菅首相の信じがたい歴史認識
小泉純一郎総理時代の「聖域なき構造改革」の時に、日本学術会議も民営化の俎上に上がった。
当時の2003年2月26日に出された、総合科学技術会議の「日本学術会議の在り方について」では、「欧米主要国のアカデミーの在り方は理想的方向と考えられ、日本学術会議についても、今後10年以内に改革の進捗状況を評価し、より適切な設置形態の在り方を検討していく」と提言されている。
10年どころか、17年経っても何もやっていない。
それどころか、現状維持の状態で、欧米主要国アカデミーと同様に国からの干渉は受け付けないと主張している。
NGO(非政府組織)でも碌なのいないから、既得権益ごと消滅させて『廃止』にした方がイイと思う。
当時の2003年2月26日に出された、総合科学技術会議の「日本学術会議の在り方について」では、「欧米主要国のアカデミーの在り方は理想的方向と考えられ、日本学術会議についても、今後10年以内に改革の進捗状況を評価し、より適切な設置形態の在り方を検討していく」と提言されている。
10年どころか、17年経っても何もやっていない。
それどころか、現状維持の状態で、欧米主要国アカデミーと同様に国からの干渉は受け付けないと主張している。
NGO(非政府組織)でも碌なのいないから、既得権益ごと消滅させて『廃止』にした方がイイと思う。
廃止にした方がいいわ。
共産党やら津田の名前まで出てきたし、こっからスキャンダルが無限に発生するわな。
共産党やら津田の名前まで出てきたし、こっからスキャンダルが無限に発生するわな。
千人計画
京大准教授の北朝鮮核開発疑惑。
首相になって早々、菅が首相の仕事をサボったんだよ
職務怠慢ってやつだ
ただそれだけ
職務怠慢ってやつだ
ただそれだけ
そもそも総理自身が自ら選抜なんてやるはずも無いのに最高権力者=全知全能の神みたいな感じで何でも自らやってると考えるのは如何なものか
こんな考えは小学生、許されて中学生までなのにいい大人の新聞記者がこんな浅はかな記事で金取るのは許されるんかいな
こんな考えは小学生、許されて中学生までなのにいい大人の新聞記者がこんな浅はかな記事で金取るのは許されるんかいな
スキャンダルダダ漏れで、6人除外の理由なんて、些細なことになっているんだけど。
ガースーがやったんじゃなかったら、その前段階のレベルで落とされた方が、本当にヤバイやん。身辺調査で引っかかったから、自動的に最終候補者に上げられなかったことになるから。
やはり公安がらみになるのか。安全保障上の問題からなのか。学者や研究者というよりも、特定団体に肩入れする政治活動家と認定されたのか。何の根拠もなく、ガースー以外の人間がやるなら、責任問題になるから、それなりに裏データに照らし合わせて処理されているはず。
ガースーが任命責任は自分にあると言ってお咎めも無く、後追いで承認しているのを見ると、それなら仕方ないなとなったのか。
どっちにしろ、どんな理由でも差別だとかまた大騒ぎするから、「俯瞰的判断」としか言えなさそう。
政府に干渉されたくないなら、もう海外のように独立して、自分達で会費制で運営した方が良さそう。
やはり公安がらみになるのか。安全保障上の問題からなのか。学者や研究者というよりも、特定団体に肩入れする政治活動家と認定されたのか。何の根拠もなく、ガースー以外の人間がやるなら、責任問題になるから、それなりに裏データに照らし合わせて処理されているはず。
ガースーが任命責任は自分にあると言ってお咎めも無く、後追いで承認しているのを見ると、それなら仕方ないなとなったのか。
どっちにしろ、どんな理由でも差別だとかまた大騒ぎするから、「俯瞰的判断」としか言えなさそう。
政府に干渉されたくないなら、もう海外のように独立して、自分達で会費制で運営した方が良さそう。
これで「違法だ違法だ」騒いでた赤文字がいたけど、ならなんで裁判に訴えないのやら。
口先だけで実行しないのは、暗黙に「本当は合法だから、裁判なんかしたら敗訴するじゃん」と言ってるも同然。
口先だけで実行しないのは、暗黙に「本当は合法だから、裁判なんかしたら敗訴するじゃん」と言ってるも同然。
うんだから、誰がどういう理由で何の権利をもって外したのか説明しろや。
正当な理由で正当な手続きで行ったことなら、説明なんてしごく簡単なことだろ。
正当な理由で正当な手続きで行ったことなら、説明なんてしごく簡単なことだろ。
『日本学術会議いらねんじゃね?』って状態で、そこの追加人員拒否の理由もク ソもないだろ。
言っちゃえよ・・・「スパイ名簿に名前有る人は外しました」・・・と、
米国からも警告されています!と・・国際的リストがあるんだよ。
共産党員や極右団体、極左団体、一部の労働組合や労働争議支援団体、反戦運動・反基地運動、原子力撤廃・反核運動、市民オンブズマン、部落解放・女性解放など人権擁護運動(アムネスティ・インターナショナル、自由法曹団、日本国民救援会、青年法律家協会等)、消費者団体(生活協同組合や産地直送運動・環境保護団体)、言論団体(日本ペンクラブ、日本ジャーナリスト会議等)・・・の名前かかれたリストが・・
米国からも警告されています!と・・国際的リストがあるんだよ。
共産党員や極右団体、極左団体、一部の労働組合や労働争議支援団体、反戦運動・反基地運動、原子力撤廃・反核運動、市民オンブズマン、部落解放・女性解放など人権擁護運動(アムネスティ・インターナショナル、自由法曹団、日本国民救援会、青年法律家協会等)、消費者団体(生活協同組合や産地直送運動・環境保護団体)、言論団体(日本ペンクラブ、日本ジャーナリスト会議等)・・・の名前かかれたリストが・・
>2692757
論点外しすぎ。
論点外しすぎ。
真実・真意はしらんけどさ
「これ之こう言う条件に当て嵌まる奴が居たら除外ね」
って指定したって事もありえるわな
「これ之こう言う条件に当て嵌まる奴が居たら除外ね」
って指定したって事もありえるわな
政治家に挙げる前に、役人側でいじっているだろうからそこじゃないの。
まあ、どっちにしろなくても影響ないだろうからとっととなくせばいいんだが。
まあ、どっちにしろなくても影響ないだろうからとっととなくせばいいんだが。
>言っちゃえよ・・・「スパイ名簿に名前有る人は外しました」・・・と、
「言っちゃえ」っていうか、それお前の妄想やんけw
菅がまともに説明せぇへんから、菅信者は妄想で語るしかないのがつらいのぅwww
「言っちゃえ」っていうか、それお前の妄想やんけw
菅がまともに説明せぇへんから、菅信者は妄想で語るしかないのがつらいのぅwww
日本社会に害悪で、すごくメンドクサイ連中だと言う事は分かった。
とっとと無くなれば良いのに。
とっとと無くなれば良いのに。
菅信者の界隈でも「6人は菅が外した説」と「6人は後から追加された説」で分かれとるのぅw
これは菅の説明が「広い視野で判断して外した」から「105人のリストは見てない」に切り替わったせいなんやが、コイツら正反対の説なのに互いに批判せず自信満々に語っとるのが笑えるwww
菅信者どもは、菅が肯定出来るなら事の真実がどうなのかは全くどうでもいいと考えてるのがよく解るわいwwwwww
これは菅の説明が「広い視野で判断して外した」から「105人のリストは見てない」に切り替わったせいなんやが、コイツら正反対の説なのに互いに批判せず自信満々に語っとるのが笑えるwww
菅信者どもは、菅が肯定出来るなら事の真実がどうなのかは全くどうでもいいと考えてるのがよく解るわいwwwwww
>2692785
日頃メンドクサイ連中が『任命責任ガー』と騒いでいたのが、
今回『任命拒否ガー』って騒いでたら、
だったら、裏があるんだろって勘ぐるのが普通だろ。
実際スキャンダルだらけで『日本学術会議いらねんじゃね?』ってなるわ。
日頃メンドクサイ連中が『任命責任ガー』と騒いでいたのが、
今回『任命拒否ガー』って騒いでたら、
だったら、裏があるんだろって勘ぐるのが普通だろ。
実際スキャンダルだらけで『日本学術会議いらねんじゃね?』ってなるわ。
問題になったら、責任取らない責任者もいるんだから指示した内容以上の説明なんて無いよ。
一年以内に選挙もあるんだから、民意で示せば良いだけじゃ無いの?まあ、全体的、普遍的に投票する事になるから、その時に責めてる人はどう判断するかだけど。
一年以内に選挙もあるんだから、民意で示せば良いだけじゃ無いの?まあ、全体的、普遍的に投票する事になるから、その時に責めてる人はどう判断するかだけど。
違法性とかこんな子供みたいな屁理屈しか言えないのか
第3条は学術会議としての活動の独立性であって、会員人事の独立性なんか書いてない
散々ぱら安保法案で憲法の拡大解釈だ何だと騒いでおきながら
自分達が同じことして必死に利権守ろうとしてるとか笑えねえわ、ほんと頭パヨパヨだな
第3条は学術会議としての活動の独立性であって、会員人事の独立性なんか書いてない
散々ぱら安保法案で憲法の拡大解釈だ何だと騒いでおきながら
自分達が同じことして必死に利権守ろうとしてるとか笑えねえわ、ほんと頭パヨパヨだな
そもそもただ名前を並べただけの名簿で何が推薦だっつー話でな
業績も実績も載ってないのにそのまま任命してた今までがおかしいんだろ
業績も実績も載ってないのにそのまま任命してた今までがおかしいんだろ
公安かなんかの名簿に載ってて自動ではじかれたんじゃねえの?
それならそれが明かされただけで騒いでる連中のダメージなんだろうに
それならそれが明かされただけで騒いでる連中のダメージなんだろうに
学術会議(反日活動家の資金源)は近い将来無くなるだろうに、アカヒは頑張るねぇ
菅さんの指示で誰かが選別してたら別におかしくないんじゃない
選別する必要があるって考えと名簿見てないってのは矛盾しないし
っていうか桜の会の時と同じだな。叩きたいという目的しか無いから
話がまとまり無くなって勝手に終息するパターン
まあ炙り出しと学術会議自体の疑問を世論に印象づけたいい仕事だったよ
選別する必要があるって考えと名簿見てないってのは矛盾しないし
っていうか桜の会の時と同じだな。叩きたいという目的しか無いから
話がまとまり無くなって勝手に終息するパターン
まあ炙り出しと学術会議自体の疑問を世論に印象づけたいい仕事だったよ
政府「10年間提言一つしてない会議体なんて要らなくね?年10億もかけてる意味なくね?」
会議「提言してないのは諮問されてないからだ!」
国民「諮問されず提言もせず10年もほったらかしでも何の影響もないんだから、やっぱりその会議いらないってことだろ?」
会議「提言してないのは諮問されてないからだ!」
国民「諮問されず提言もせず10年もほったらかしでも何の影響もないんだから、やっぱりその会議いらないってことだろ?」
>>2692785
菅の指示、また責任の元部下が総合的に判断しそれを菅が承認したってことだろ
総理なんだからニートもしくは底辺社員のお前と違って忙しいのに、
政府の一機関の100人近い人事なんか見る暇あると思うの?
菅の指示、また責任の元部下が総合的に判断しそれを菅が承認したってことだろ
総理なんだからニートもしくは底辺社員のお前と違って忙しいのに、
政府の一機関の100人近い人事なんか見る暇あると思うの?
平成で醸造しまくり、日本人のせいだけにする負け戦に扇動した戦前からのゴ ミ掃除。
ダイヤモンドセキュリティするなら米国民主党側、金融マ フ ィ ア、知財放出する自国の掃除をしろということ。
トランプ様様です。
ダイヤモンドセキュリティするなら米国民主党側、金融マ フ ィ ア、知財放出する自国の掃除をしろということ。
トランプ様様です。
結局一番最初の「総合的、俯瞰的活動を確保する観点から判断をした」ですべて説明がつくわけね。
特に利害関係もないのに脊髄反射的に騒いでいる連中は、総合的・俯瞰的視点に欠けていただけ。
しかし今回の情報流布の結果として、彼らもそういう視点を得ることができたであろう。
特に利害関係もないのに脊髄反射的に騒いでいる連中は、総合的・俯瞰的視点に欠けていただけ。
しかし今回の情報流布の結果として、彼らもそういう視点を得ることができたであろう。
セレブジャーナリストの大谷の取材では公安が指摘したらしいですよ。賎しい大谷
こういうクッソどうでもいい内容でとにかくマスコミや野党はガースーを独裁者に仕立てたくて仕方無いんだよ。本当に批判してる奴下らない。
新しい内閣府のルールに則ってだろ?
なんなら、公安対象な何々さんなのでダメとか言ってあげて
なんなら、公安対象な何々さんなのでダメとか言ってあげて
ホラホラ、昭和平成と捏造を作り上げ積み重ねた中国ブランドのメッキがハゲてきたぞ?
なんせ金メッキしたのをホントに売ろうとしたんだって?
マ・ス・ゴ・ミは報道しないけど。
金融と経済にケンカ売った事件全く報道しないね?
この事件そのものが中国を表してるわ。
なんせ金メッキしたのをホントに売ろうとしたんだって?
マ・ス・ゴ・ミは報道しないけど。
金融と経済にケンカ売った事件全く報道しないね?
この事件そのものが中国を表してるわ。
あーもうめんどくせえ。だったらもう解体でいいじゃん
新しい組織を自由主義陣営ですり合わせて新設すればいい話だ。
今時左翼学者とか共産主義者の蔓延とかもう古い。そういう時代じゃない。
中国は侵略かけてくる明確な敵国だし敵国に技術協力とかナンセンスも甚だしい。
新しい組織を自由主義陣営ですり合わせて新設すればいい話だ。
今時左翼学者とか共産主義者の蔓延とかもう古い。そういう時代じゃない。
中国は侵略かけてくる明確な敵国だし敵国に技術協力とかナンセンスも甚だしい。
>>2692817
納得しました。
納得しました。
マスコミと野党が、キャンキャン騒いでるが
国民の99.9%は「どうでもいい」と思っている。
正直さ。政府機関への就職に失敗しただけでしょ。
推薦したら自動的にっていう甘えのイージーモードを、国民が応援するとでも思ってるんかね。
だいたい、不採用や不合格の問い合わせはお断りなんだよ。
人事の話を、個別詳細に公表するわけないやろw
国民の99.9%は「どうでもいい」と思っている。
正直さ。政府機関への就職に失敗しただけでしょ。
推薦したら自動的にっていう甘えのイージーモードを、国民が応援するとでも思ってるんかね。
だいたい、不採用や不合格の問い合わせはお断りなんだよ。
人事の話を、個別詳細に公表するわけないやろw
名簿を(見る価値がないから)見てないって言ってるんだぞw
察しろよwww
察しろよwww
取り敢えず、一度解散して、再度国が関与しない形(もちろん予算も)で再結成すれば良いんよ。
そして政府の枠外からピーチクパーチク好きなだけ鳴いてくれ。
そして政府の枠外からピーチクパーチク好きなだけ鳴いてくれ。
105人を確かめたら6人不適合がいただけだろ?なんでこんなに騒ぐのかしらwww
ガースーに見せる前に消しとくのは妥当じゃねwww
ガースーに見せる前に消しとくのは妥当じゃねwww
結局官僚の言う通りにしただけだろ?って話。
最終的に99人のみ任命するってことには同意してるだろうから手続き上の問題はないが、
それをあたかも自分で判断してやったかのように言ってるのがおかしいだけ。
最終的に99人のみ任命するってことには同意してるだろうから手続き上の問題はないが、
それをあたかも自分で判断してやったかのように言ってるのがおかしいだけ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
