2020/10/12/ (月) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB94JXQNB6UHBI00S.html?iref=sptop_7_01
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2020/10/11(日) 18:17:44.05 ID:5/j4cgPv9
11月3日のアメリカ大統領選挙まで1カ月を切りました。4年前の選挙で、当初は泡沫(ほうまつ)候補だったトランプ氏の当選に一役買ったと取り沙汰され、今回も注目されるのが「隠れトランプ支持者」の動向です。隠れトランプ支持者とは、表向きは支持を明言しないものの、実はトランプ氏を応援している人たちのことです。アメリカ人と言えば、もともと政治的な会話にオープンなイメージがありますが、なぜトランプ氏への支持は隠したいのか――。アジア人とアメリカ人の心理や行動の違いを研究する北海道大学の結城雅樹教授(社会心理学)に分析してもらうと、明るくポジティブといわれるアメリカの人たちに特有の葛藤が見えてきました。
――4年前に「隠れトランプ支持者」という言葉が新しく出てきました。どう思いましたか。
「そんな人がいるのか」と驚きました。当時は、表向きはリベラルを標榜(ひょうぼう)している人たちがこっそりトランプ氏に投票したということではなく、もともと保守的な人たちが世論調査から漏れてしまったのだろう、つまりサンプリングが失敗したのだろうと思っていました。
――今はどう考えていますか。
「隠れ」た現象なので実際に確かめるのは難しいかもしれませんが、現地の報道などを見ると、意外にも白人の中間層や上流階級の人たちの一部にそのような人がいるのではないかと考えるようになりました。
――何が起きているのでしょう。
次のような構図が想定されます。
東海岸や西海岸の大都市などリベラルな地域に住む白人の中間層や資産階級の間には、「知性や理性を守り、平等主義的な道徳を守る」という建前がありますが、トランプ氏の言動は完全にこれに反しています。ですから、もしトランプ氏への支持を公言すれば、厳しい社会的制裁に遭う恐れがあります。特に国際的な企業や学術界は人種差別問題には注意深いですから、下手をすれば解雇されてしまうかもしれません。ですから、それはできません。
一方で、人種差別に反対する「ブラック・ライブズ・マター(BLM)運動」をめぐってトランプ氏が繰り返す社会秩序への不安や、ポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)を過度に追求するリベラル派への反発、さらにオバマ政権が進めた医療保険制度改革(オバマケア)の撤廃や移民への敵視発言などのように資産階級や白人に迎合的といえる政策姿勢から、感情や自己利益の部分ではトランプ氏を支持したいと考える人も、きっと少なくありません。そこで、理性と感情の間で揺れた結果、匿名の投票ではトランプ氏の名前を選んでしまうと考えられます。
――でも、アメリカ人はオープンに自分の支持政党を話したり、友人と政治的な会話を好んでしたりするというイメージがあります。
「オープン=正直」かという問題を横に置けば、自分の立場を明確に語るということは間違いありません。子供の頃から「賛成か反対かはっきり言いなさい」と常に教えられ、学校ではディベートをさせられるので、自分の考えを述べたり議論したりすることには慣れています。
しかし、そんなアメリカ人にも本音と建前があります。
――アメリカ人と「本音と建前…(以下有料版で、残り1720文字)
朝日新聞 2020/10/11 14:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB94JXQNB6UHBI00S.html?iref=sptop_7_01
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:18:25.58 ID:lS8ldWOo0――4年前に「隠れトランプ支持者」という言葉が新しく出てきました。どう思いましたか。
「そんな人がいるのか」と驚きました。当時は、表向きはリベラルを標榜(ひょうぼう)している人たちがこっそりトランプ氏に投票したということではなく、もともと保守的な人たちが世論調査から漏れてしまったのだろう、つまりサンプリングが失敗したのだろうと思っていました。
――今はどう考えていますか。
「隠れ」た現象なので実際に確かめるのは難しいかもしれませんが、現地の報道などを見ると、意外にも白人の中間層や上流階級の人たちの一部にそのような人がいるのではないかと考えるようになりました。
――何が起きているのでしょう。
次のような構図が想定されます。
東海岸や西海岸の大都市などリベラルな地域に住む白人の中間層や資産階級の間には、「知性や理性を守り、平等主義的な道徳を守る」という建前がありますが、トランプ氏の言動は完全にこれに反しています。ですから、もしトランプ氏への支持を公言すれば、厳しい社会的制裁に遭う恐れがあります。特に国際的な企業や学術界は人種差別問題には注意深いですから、下手をすれば解雇されてしまうかもしれません。ですから、それはできません。
一方で、人種差別に反対する「ブラック・ライブズ・マター(BLM)運動」をめぐってトランプ氏が繰り返す社会秩序への不安や、ポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)を過度に追求するリベラル派への反発、さらにオバマ政権が進めた医療保険制度改革(オバマケア)の撤廃や移民への敵視発言などのように資産階級や白人に迎合的といえる政策姿勢から、感情や自己利益の部分ではトランプ氏を支持したいと考える人も、きっと少なくありません。そこで、理性と感情の間で揺れた結果、匿名の投票ではトランプ氏の名前を選んでしまうと考えられます。
――でも、アメリカ人はオープンに自分の支持政党を話したり、友人と政治的な会話を好んでしたりするというイメージがあります。
「オープン=正直」かという問題を横に置けば、自分の立場を明確に語るということは間違いありません。子供の頃から「賛成か反対かはっきり言いなさい」と常に教えられ、学校ではディベートをさせられるので、自分の考えを述べたり議論したりすることには慣れています。
しかし、そんなアメリカ人にも本音と建前があります。
――アメリカ人と「本音と建前…(以下有料版で、残り1720文字)
朝日新聞 2020/10/11 14:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB94JXQNB6UHBI00S.html?iref=sptop_7_01
アメリカ人オープン(笑)
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:25:52.29 ID:eScwYo3l0アメリカは日本以上の忖度と同調圧力の国だからな
63 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ]:2020/10/11(日) 18:29:27.02 ID:WO1dhg2W0逆に隠すほどいるということ
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:34:15.75 ID:4RNgT22d0アメリカの方が同調圧力エゲツナイじゃねーかw
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:38:03.50 ID:H6/se/iS0
得票数だけで言ったら前回の選挙でもヒラリーの方が多かったんだろ
選挙人制度だからトランプが勝ったけど
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:42:50.09 ID:nKmGmASc0選挙人制度だからトランプが勝ったけど
もう隠れトランプ派はほとんどいないと思うけどな
161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:45:13.47 ID:mFuZYB0u0トランプ支持って言うと迫害されるんだなぁw
怖すぎだろ
192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:49:11.54 ID:el3z3IQH0怖すぎだろ
前回とは違うと思うなぁ
230 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 18:53:33.39 ID:wPyjNAGt0そりゃあっちでも何されるかわからないからだろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602407864/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国のBTSが受賞コメントで「朝鮮戦争」発言し中国ユーザー激怒 タイアップメーカーが一気にBTS削除
- 韓国さん「韓国銀行の定礎板が伊藤博文の直筆かもしれない、撤去検討」
- 【Wポスト・ABC最新調査】バイデン氏、支持率で12ポイントのリード
- 【米国】コロナは空気感染する 二転三転後に認めたCDCの事情(朝日)
- トランプ支持、なぜ隠す アメリカ人にだって本音と建前(朝日)
- 【グレタさん】バイデン氏を支持 米大統領選、投票呼び掛け トランプ氏はグレタさんと犬猿の仲
- 【コロナ】 フランス、新規感染2万6896人、2日連続で過去最多を記録
- 【韓国報道】菅首相、「韓国の反日行為を正していく」という姿勢 日本側は被害者という詭弁
- 【レコードチャイナ】なぜ日本人はこれほど中国文化を愛するのか―中国ネット
そりゃ国の集まりだからNYに何人いようが他の州には関係の無い話
前回の大統領選でトランプ落選って決めつけの願望報道をやって雨rか日本のマスコミが大恥かいたからな
日本のマスコミでトランプ勝利を口にしてたのは木村太郎くらいだったか?
流石に今回は予防線を張ってきたか
朝日新聞らしい姑息な記事だけどw
日本のマスコミでトランプ勝利を口にしてたのは木村太郎くらいだったか?
流石に今回は予防線を張ってきたか
朝日新聞らしい姑息な記事だけどw
マスコミがトランプを論評する時に、いちいち「低学歴に支持されている」だの、
「こんなの支持する人は終わってる」だの、有権者の人格を誹謗して人間扱いしない
そのメディアやリベラルの傲慢すぎる態度が却って反感を食ったんだよ
そしてそのことに未だに気づかないで有権者を延々と中傷している、この記事でもな
「こんなの支持する人は終わってる」だの、有権者の人格を誹謗して人間扱いしない
そのメディアやリベラルの傲慢すぎる態度が却って反感を食ったんだよ
そしてそのことに未だに気づかないで有権者を延々と中傷している、この記事でもな
パヨに取り憑かれるから面倒
あっちにも特亜が山ほどいて危険地帯化している
あっちにも特亜が山ほどいて危険地帯化している
BLMの名のもとに略奪、暴行、何でもありな無政府状態が続き、民主党系の首長は取り締まるどころか警察解体を叫ぶ始末
子供を持つ親なら、普通は「法と秩序」を訴えるトランプに入れるよ
子供を持つ親なら、普通は「法と秩序」を訴えるトランプに入れるよ
>「知性や理性を守り、平等主義的な道徳を守る」
BLM支持する人間がこれに当てはまるとは到底思えないんだが。
日本でリベラルと呼ばれている連中も同様。
むしろトランプのほうがよほど知性的で理性的だろ。口調がアレなだけで。
あたかも「移民排斥」がそれらに反するかのような物言いが気に入らんわ。
世界各国のそれもともかく、特に南米からの不法移民は明らかに治安維持の障害であり、国家予算浪費の元になっている。排斥して当たり前だろうに。
地政学的要因というだけで移民が押し寄せてくる国に、移民の世話を押し付けるなと言いたい。やりたきゃ国際的枠組みでやるべきだわ。
BLM支持する人間がこれに当てはまるとは到底思えないんだが。
日本でリベラルと呼ばれている連中も同様。
むしろトランプのほうがよほど知性的で理性的だろ。口調がアレなだけで。
あたかも「移民排斥」がそれらに反するかのような物言いが気に入らんわ。
世界各国のそれもともかく、特に南米からの不法移民は明らかに治安維持の障害であり、国家予算浪費の元になっている。排斥して当たり前だろうに。
地政学的要因というだけで移民が押し寄せてくる国に、移民の世話を押し付けるなと言いたい。やりたきゃ国際的枠組みでやるべきだわ。
アメリカは日本以上に同調圧力強いよな。
「トランプ支持」ってだけで解雇された例もありそう。
グーグルだかアップルでそういうのなかったけ?FaceBookだったか?
「トランプ支持」ってだけで解雇された例もありそう。
グーグルだかアップルでそういうのなかったけ?FaceBookだったか?
そりゃトランプ支持とか公言したら狂暴なパヨクに袋叩きにされるからだろ
紅衛兵かなんかか
紅衛兵かなんかか
>「知性や理性を守り、平等主義的な道徳を守る」という建前がありますが、トランプ氏の言動は完全にこれに反しています。
知性も理性も、まず人としての生活が成り立ってこそだ
それがなければお前らだって禽獣にも等しい存在に落ちぶれる
お前らは人を離れて神にでもなったつもりか?傲慢な口を利くな
まず国民に仕事を与え飯を食わせる、というトランプの政策は、日本人には理解できる
失われた米国人の当たり前の生活を回復させようという運動だ、それでこそ底辺層に秩序も生まれる
リベラル白人は高収入高学歴だから、そういう人間の生理をあまりに軽視しすぎるんだよ
所得階級の分断を平然と是認するその態度は、まるで現代の奴隷制度推進派だな
知性も理性も、まず人としての生活が成り立ってこそだ
それがなければお前らだって禽獣にも等しい存在に落ちぶれる
お前らは人を離れて神にでもなったつもりか?傲慢な口を利くな
まず国民に仕事を与え飯を食わせる、というトランプの政策は、日本人には理解できる
失われた米国人の当たり前の生活を回復させようという運動だ、それでこそ底辺層に秩序も生まれる
リベラル白人は高収入高学歴だから、そういう人間の生理をあまりに軽視しすぎるんだよ
所得階級の分断を平然と是認するその態度は、まるで現代の奴隷制度推進派だな
それ以上にバイデン支持がいねえんだわ
>「知性や理性を守り、平等主義的な道徳を守る」という建前がありますが、トランプ氏の言動は完全にこれに反しています。
頭おかしすぎ 一般アメリカ人はBLM側についてそう思ってるんだよこのゴ ミ カ ス
頭おかしすぎ 一般アメリカ人はBLM側についてそう思ってるんだよこのゴ ミ カ ス
朝日からするとトランプ支持する人は恥ずかしいイメージとレッテルを貼りたいようだ
ちげーよ。朝日みたいな左まきリベラルの連中に嫌がらせされるからだろ
左まきって、何処の国でも一緒だよな。気に入らないと平気で他人を傷付けるもんな
左まきって、何処の国でも一緒だよな。気に入らないと平気で他人を傷付けるもんな
全力でアメリカファーストしてる男の支持表明もできないなんて、アメリカもかなり酷い状況なんだな
日本では潮目変わってきた気がするけど
日本では潮目変わってきた気がするけど
日本の場合逆に左巻きが隠れる側になる
そして蓮舫やヨシフとかの当選の原動力となる、だいたい大学出だったりするが自分の政治思想がマイノリティかつ残念な扱いなのは良く理解してる
そして蓮舫やヨシフとかの当選の原動力となる、だいたい大学出だったりするが自分の政治思想がマイノリティかつ残念な扱いなのは良く理解してる
明言したら会社クビになるのに言えるわけないじゃん
銃社会アメリカでトランプ支持を表明したら下手したら命に関わるからな…
少ないなら、アメリカ中でトランプ支持するって郵送の投票用紙だけ大量投棄される事件なんか起こってないだろwww
隠してるってよりメディアが反トランプで結託してるだけだろ?
左巻きが陰湿だから嫌われてるだけでは?
隠れキリシタンを連想するが、隠れるのには理由がある
メディアからの弾圧を逃れるためだ
メディアからの弾圧を逃れるためだ
メディア怖すぎだろ それこそナチスかスターリンかってところだ
リベラルの『幻想』なんだよな。保守派=新しい思想にも科学的事実にも背を向ける無知で無学なア ホ、ア ホだからそういうア ホの象徴たるトランプに熱狂して担ぎ上げたという設定は
まあアメリカの保守ってのは日本でよく使うような「政治的保守」じゃなくて、本当に物の考え方や思想信条が保守的=従来のやりかたに固執し新しい事に背を向けがちな奴が多いというのは否定しないが、今年のコロナ騒動とBLM騒動で、リベラルも大量にその手のア ホが多いというのは証明済み
結局はアメリカ人全体が「威勢のいい言葉に弱い頭の中までマッチョ」ってだけだなw
まあアメリカの保守ってのは日本でよく使うような「政治的保守」じゃなくて、本当に物の考え方や思想信条が保守的=従来のやりかたに固執し新しい事に背を向けがちな奴が多いというのは否定しないが、今年のコロナ騒動とBLM騒動で、リベラルも大量にその手のア ホが多いというのは証明済み
結局はアメリカ人全体が「威勢のいい言葉に弱い頭の中までマッチョ」ってだけだなw
>もしトランプ氏への支持を公言すれば、厳しい社会的制裁に遭う恐れがあります。特に国際的な企業や学術界は人種差別問題には注意深いですから、下手をすれば解雇されてしまうかもしれません。
それを「差別」と言うんじゃないのかね。
それを「差別」と言うんじゃないのかね。
何処でもパヨクは暴力的だって話だわなwww
リベラルという差別的で暴力思想だしな。
黒人女性がBLMテロの白人女性に反論してたが、黒人の方は自分目線で黒人だけ特別視すんな皆、アメリカ人だぞって主張。対しBLMの方は自分の言葉でも体験でもない、吹き込まれたような事しか言ってないんだもの、アレじゃ人々はなびかんわな。
違うだろ
朝日みたいに安倍やトランプを批判している連中があまりにき ちがいすぎて
トランプ支持してると言うと何しでかして絡んでくるかわからないから
関わりたくないから隠すんだろう
朝日みたいに安倍やトランプを批判している連中があまりにき ちがいすぎて
トランプ支持してると言うと何しでかして絡んでくるかわからないから
関わりたくないから隠すんだろう
いまの米民主党は極左暴力パヨクに半分支配され、もともとの主流だった穏健派が排除され始めてる
ハリスのような極左が副大統領候補になれたのはその証左でしかない
そんな中で極左暴力パヨク民主党を支持するマスゴ ミに、トランプ大統領支持者がまともに答えるわけがないんだよ
ハリスのような極左が副大統領候補になれたのはその証左でしかない
そんな中で極左暴力パヨク民主党を支持するマスゴ ミに、トランプ大統領支持者がまともに答えるわけがないんだよ
チンピラみたいな左翼が暴力行為に励んでいれば一般の人間は政治的スタンスを明らかにしなくなるだけ
前回の選挙でもトランプ支持者が襲われたって取材で答えてたし、そりゃ隠れるでしょ
異論に拳や鉛玉が飛んでくる国だからね
アメリカ人、特攻とか英雄、やせがまんとか大好きだぞ。
>やりたきゃ国際的枠組みでやるべきだわ。
日本が枠組み内で細々やって来た事を、欧米がちゃぶ台返してしまったからな。
あれが中東の違法移民流出の決定打だった。
移民を億単位(多分今の程度では済まない)移動させて、一体何がしたかったんだ。
特に独逸と仏蘭西。わけが分からんわ。
まさか超低額で買い叩ける労働力が欲しかったなんて言うなよ?
役に立たないだろ。東欧から買い叩いた熟練労働者すら持て余してるくせに。
日本が枠組み内で細々やって来た事を、欧米がちゃぶ台返してしまったからな。
あれが中東の違法移民流出の決定打だった。
移民を億単位(多分今の程度では済まない)移動させて、一体何がしたかったんだ。
特に独逸と仏蘭西。わけが分からんわ。
まさか超低額で買い叩ける労働力が欲しかったなんて言うなよ?
役に立たないだろ。東欧から買い叩いた熟練労働者すら持て余してるくせに。
トランプ支持を表明すると、殺されますよ。
グレーターやBMPみたいな連中に絡まれても構わないってほど強く支持はしてないんだろ。
あの二人ならトランプかなぁ程度で。
あの二人ならトランプかなぁ程度で。
上辺だけの人道主義は見破られてるのに解らんか?本音の男 トランプ大統領が好き~
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
