2020/10/12/ (月) | edit |

日本学術会議の任命をめぐって、菅総理が105人の推薦者リストを「見ていない」と説明したことについて、学術会議側から「文書の改ざん」や「違法性」の指摘が相次いでいます。
ソース:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4099708.html
スポンサード リンク
1 名前:Stargazer ★:2020/10/12(月) 01:12:23.90 ID:ofc2n9rA9
日本学術会議の任命をめぐって、菅総理が105人の推薦者リストを「見ていない」と説明したことについて、学術会議側から「文書の改ざん」や「違法性」の指摘が相次いでいます。
菅総理大臣は9日、日本学術会議からの推薦者リストについて、任命されなかった6人を含む105人のリストは「見ていない」として、先月28日に見た時点で99人になっていたと説明していました。
これについて11日、学術会議の元会長で東京大学の大西隆名誉教授は、JNNの取材に対し「学術会議は総理に対して105人を推薦をしている。総理に伝わる前に他の誰かがリストから6人を削ったのであれば、文書の改ざんとなり大きな問題」と述べました。
そして、法律には「学術会議の推薦に基づいて、総理大臣が任命する」と規定されていることを踏まえ、「菅総理が105人の名簿を見ていないなら、学術会議の推薦に基づかず任命したことになり、法律の規定に反する」と指摘しています。
また、任命されなかった6人の1人、早稲田大学の岡田正則教授も「任命権者(菅首相)に推薦が到達していないのですから、任命拒否はありえない」として、「菅首相の『任命行為の違法性』がますます明確になった」との見解を示しました。(11日16:27)
11日 16時27分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4099708.html
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 01:16:54.49 ID:W5QKztom0菅総理大臣は9日、日本学術会議からの推薦者リストについて、任命されなかった6人を含む105人のリストは「見ていない」として、先月28日に見た時点で99人になっていたと説明していました。
これについて11日、学術会議の元会長で東京大学の大西隆名誉教授は、JNNの取材に対し「学術会議は総理に対して105人を推薦をしている。総理に伝わる前に他の誰かがリストから6人を削ったのであれば、文書の改ざんとなり大きな問題」と述べました。
そして、法律には「学術会議の推薦に基づいて、総理大臣が任命する」と規定されていることを踏まえ、「菅総理が105人の名簿を見ていないなら、学術会議の推薦に基づかず任命したことになり、法律の規定に反する」と指摘しています。
また、任命されなかった6人の1人、早稲田大学の岡田正則教授も「任命権者(菅首相)に推薦が到達していないのですから、任命拒否はありえない」として、「菅首相の『任命行為の違法性』がますます明確になった」との見解を示しました。(11日16:27)
11日 16時27分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4099708.html
そんなことよりもレジ袋について議論しようぜ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 01:25:35.50 ID:Yt6RO/Xk0学術会議の戯言に付き合う気はない
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 01:31:23.44 ID:PUIHJnkf0学術会議が解体されて終わりだろうな
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 01:33:16.83 ID:ONG6nCsP0付け入る隙を与えてしまったのう
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 01:37:03.98 ID:9OnAVfg00
仮に50人の紙が渡されても
そのまま任命したんですか
めちゃくちゃな政府
152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 01:42:47.56 ID:uqA9WMPO0そのまま任命したんですか
めちゃくちゃな政府
今まで何もしてこなかった歴代総理も問題だろ
民営化して税金投入しないでいいよ
186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 01:48:44.04 ID:IO9ZYujv0民営化して税金投入しないでいいよ
ここまで必死になるとか何かあるのか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602432743/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自称リベラル】日本の「自称リベラル」たちはなぜ「上から目線」をやめられないのか… リベラルの敵はリベラルにあり…
- 菅首相の「学歴は関係ない」が話題に。ではなぜ世間は「学歴」を求めるのか? (LIMO)
- 日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も
- 橋下氏、学術会議は「政治介入」 持っているのは任命権でなく推薦権
- 【学術会議】大西元会長「総理に伝わる前に他の誰かがリストから6人を削ったのであれば、文書の改ざんとなる」違法性を指摘
- 【前川喜平氏】河野大臣「学術会議」行革断行を批判「政府部内で検討すべきことではない」
- 【政府】沖縄振興予算の「無駄」削減 週明け検証本格化…玉城デニー知事「予算と基地問題のリンクはあってはならない」
- 【悲報】立憲民主党、党内で揉めてる模様
- 【歴史】織田信長の快進撃…実力主義の戦国時代をいかにのし上がったか (幻冬舎)
>「菅総理が105人の名簿を見ていないなら、学術会議の推薦に基づかず任命したことになり、法律の規定に反する」と指摘しています。
「推薦に基づいて」というのは推薦者から任命してくれ、という意味にしか取れんが?
総理大臣が推薦を無視して、会議が推薦してない奴を外から勝手に連れてきて任命したら法律違反だが、
今回、会議が推薦していない人間は誰1人任命されていない、どこに問題があるんだ?
「推薦に基づいて」というのは推薦者から任命してくれ、という意味にしか取れんが?
総理大臣が推薦を無視して、会議が推薦してない奴を外から勝手に連れてきて任命したら法律違反だが、
今回、会議が推薦していない人間は誰1人任命されていない、どこに問題があるんだ?
もうね大西が何を言っても見苦しくて・・
任命云々以前に国に何の貢献もしてない時点で廃止するべき。
任命云々以前に国に何の貢献もしてない時点で廃止するべき。
そう。全く問題ない。この人、元会長なのに2018年文書も理解してないみたいだね。
中曽根の形式的解釈発言から任命について揉めてたのを整理して学術会議事務局がまとめたのが2018年文書なんだけど、それには総理は推薦された人間を全てそのまま任命しなければならないなんて書かれていなかった。
甘利も学術会議が自分でまとめておきながら、それに従って任命したらけしからんって言い出すのは自己矛盾だって怒ってた。
中曽根の形式的解釈発言から任命について揉めてたのを整理して学術会議事務局がまとめたのが2018年文書なんだけど、それには総理は推薦された人間を全てそのまま任命しなければならないなんて書かれていなかった。
甘利も学術会議が自分でまとめておきながら、それに従って任命したらけしからんって言い出すのは自己矛盾だって怒ってた。
行政の決裁文書で99人と106人を明確に併記しているのに改ざんしたとな、マジで認識おかしいぞ学者ってwww
あと懲戒解雇と違い、更新で6人を指名しなかった理由を提示すべきというのは暴論。それやり始めると役所と任期付き契約している士業など任期終了の度に毎回理由をいちいち提示しないとならない、ムリ。
つーか一番怖いのは菅。青山の発言聞いてみたら最初からシミュレート済みだなこの事態。学術会議じたいの問題は数年前からだったみたいだし。
あと懲戒解雇と違い、更新で6人を指名しなかった理由を提示すべきというのは暴論。それやり始めると役所と任期付き契約している士業など任期終了の度に毎回理由をいちいち提示しないとならない、ムリ。
つーか一番怖いのは菅。青山の発言聞いてみたら最初からシミュレート済みだなこの事態。学術会議じたいの問題は数年前からだったみたいだし。
そもそも公文書として記載すべき内容が書かれていない件
推薦理由も実績も書いてない本当にただ名前だけ並べた紙切れに公文書としての価値があるとは思えん
そもそも定員超えた名簿出してる時点で全員却下で突き返されるのが本来あるべき結果なわけだし
推薦理由も実績も書いてない本当にただ名前だけ並べた紙切れに公文書としての価値があるとは思えん
そもそも定員超えた名簿出してる時点で全員却下で突き返されるのが本来あるべき結果なわけだし
政府を批判する事足を引っ張る事が仕事だと思っている人たちは
とにかく自分達の問題を騒いで、それで国会の貴重な時間を消費させ
他の大切な議論の邪魔ばかりする
騒ぐなとは言わないけど、それを長期間し続けることで政権にダメージを与えれるとか思って騒ぎ妨害し続けていると国民からそっぽを向かれるのが今の野党の支持率
とにかく自分達の問題を騒いで、それで国会の貴重な時間を消費させ
他の大切な議論の邪魔ばかりする
騒ぐなとは言わないけど、それを長期間し続けることで政権にダメージを与えれるとか思って騒ぎ妨害し続けていると国民からそっぽを向かれるのが今の野党の支持率
組織が提出した文書なら公文書だと思ってんの?
何言ってんだ?こいつ、「政府」の判断だろ。菅総理は独裁者か?
違法なのはおまえらの主張そのものだ!
次々と偏向誘導して、今度はコレか?間違ったなら先ず先に謝罪だ!
そもそも、任命拒否できないなら、任命権が推薦者にあることになる。なんの権利があって任命権を行使するのか?日本学術会議側こそ説明する必要がある。選挙で国民に選ばれたの?これこそ独裁そのものに見える。
真逆のこと言っているのだが理解してる?・・総理の任命権を認めるの?間違っていたのなら先に謝罪だ!!!こいつら野党と同じで、なんでも反抗前提で自己矛盾してることに気が付いてるのか?非常に悪質!解体以外ないんでね?腐りきっている。
違法なのはおまえらの主張そのものだ!
次々と偏向誘導して、今度はコレか?間違ったなら先ず先に謝罪だ!
そもそも、任命拒否できないなら、任命権が推薦者にあることになる。なんの権利があって任命権を行使するのか?日本学術会議側こそ説明する必要がある。選挙で国民に選ばれたの?これこそ独裁そのものに見える。
真逆のこと言っているのだが理解してる?・・総理の任命権を認めるの?間違っていたのなら先に謝罪だ!!!こいつら野党と同じで、なんでも反抗前提で自己矛盾してることに気が付いてるのか?非常に悪質!解体以外ないんでね?腐りきっている。
総理に渡る前に改ざんされてたのなら総理関係ないやん
それともまた忖度とか下らんこと言い出すんか?
名簿から落ちた6人は菅と何か個人的な敵対関係にでもあって気を利かせたとか言い出すんか?
それともまた忖度とか下らんこと言い出すんか?
名簿から落ちた6人は菅と何か個人的な敵対関係にでもあって気を利かせたとか言い出すんか?
「いや、別に学術会議に入りたくて言ってるわけじゃないんだけど〜」とか言い訳しながらイチャモンつけてる学者ほんとダサすぎ
業績無くても偉そうにできて政治的発言に注力できる工作機関に入りたいです!ってはっきり言えよw
業績無くても偉そうにできて政治的発言に注力できる工作機関に入りたいです!ってはっきり言えよw
学者先生は民間企業で働いたことないから、
基本下のモンに作業やらせて、上のモンがそれの可否を決済するという
組織として当然の作業プロセスを知らんのかもな
大学だけじゃなく公立学校教員などの現場でも教員同士の横並び意識が強く
そういう組織の一員としての意識の欠如は度々指摘されているからね
基本下のモンに作業やらせて、上のモンがそれの可否を決済するという
組織として当然の作業プロセスを知らんのかもな
大学だけじゃなく公立学校教員などの現場でも教員同士の横並び意識が強く
そういう組織の一員としての意識の欠如は度々指摘されているからね
あほらしい、自分達の言い分が通らなきゃ最後は脅しかよ、こんな組織は早く潰すべき、何様だと思ってんだ?
民営化すれば解決。
菅ちゃんが乗り切れるかどうか見もの
敵にしてはいけない相手を怒らせちゃった感あるな
我が国の高知能集団の全学会敵に回し、理屈の上でどんどん外堀を埋められて、窮してる。
官僚頼りで普通は乗り切れるが、文系公務員の官僚より頭いい集団を今回は敵に回してるからなあ。
見ものやわ。
敵にしてはいけない相手を怒らせちゃった感あるな
我が国の高知能集団の全学会敵に回し、理屈の上でどんどん外堀を埋められて、窮してる。
官僚頼りで普通は乗り切れるが、文系公務員の官僚より頭いい集団を今回は敵に回してるからなあ。
見ものやわ。
安倍さんが「戦後レジームからの脱却」って言ってたけどこういうのが残りカ スだな
現役で通用しなくなった専門莫迦の集まりが現役官僚より頭いいとかネジとんでる人がいますね
喋れば喋るほど主張の整合性が怪しくなる頭いい筈の学者さん。その場しのぎの反論ばかりするからだよ。
ところで、学問の自由は何処へ行った!
ところで、学問の自由は何処へ行った!
※2693237
2003年に「どうか民営化はやめてください」と哀れに陳情して回ってた連中が
政府や官僚に楯突けるとでも?人のお情けを権利と履き違えるのはキムチだけにしておけよ
2003年に「どうか民営化はやめてください」と哀れに陳情して回ってた連中が
政府や官僚に楯突けるとでも?人のお情けを権利と履き違えるのはキムチだけにしておけよ
105人のうちの6人拒否されただけでなんでここまで騒ぐんやろ?
その6人が千人計画参加予定者なのかしらwww
その6人が千人計画参加予定者なのかしらwww
あーあ、みっともないね、既得権は風前の灯火寸前!
スガさんを悪者して、話をそらそうとしても、国民は騙されません!
行革の対象にしなければ納得できないでしょう!
廃止されたくなかったら、功績をあげることです。
スガさんを悪者して、話をそらそうとしても、国民は騙されません!
行革の対象にしなければ納得できないでしょう!
廃止されたくなかったら、功績をあげることです。
社長や校長が入社入学希望者の名前を全部確認してるとでも? 何のための人事部だと、何のための審査だと思ってるんだ?
社長が知るのは、精々面接を受けに会社に来る人物以上でいい。書類審査や推薦で落とされている、問題外連中の名前なんかまで知る必要は無い。
ギャーギャー後出しの難癖で喚き散らしてるだけのパヨクと違って、首相は政治という仕事があって忙しいんだよ
こういう老害が居るから今の日本の組織は腐った物ばかりなんだろうな
社長が知るのは、精々面接を受けに会社に来る人物以上でいい。書類審査や推薦で落とされている、問題外連中の名前なんかまで知る必要は無い。
ギャーギャー後出しの難癖で喚き散らしてるだけのパヨクと違って、首相は政治という仕事があって忙しいんだよ
こういう老害が居るから今の日本の組織は腐った物ばかりなんだろうな
※2693280
>社長が知るのは、精々面接を受けに会社に来る人物以上でいい。書類審査や推薦で落とされている、問題外連中の名前なんかまで知る必要は無い。
その程度の手続きでやられたらむしろ困るわ。
先に名簿から削ったとして、「総理大臣にこう言う理由で6人削りました。これが選ばれた人のリストと外した6人です。よろしいでしょうか?」
の一連の手続きがあって、ようやく総理の任命になる。
この問題を解決するには総理が合理的な説明をすれば終わる。新たな税金もかからない。すぐやれや。
>社長が知るのは、精々面接を受けに会社に来る人物以上でいい。書類審査や推薦で落とされている、問題外連中の名前なんかまで知る必要は無い。
その程度の手続きでやられたらむしろ困るわ。
先に名簿から削ったとして、「総理大臣にこう言う理由で6人削りました。これが選ばれた人のリストと外した6人です。よろしいでしょうか?」
の一連の手続きがあって、ようやく総理の任命になる。
この問題を解決するには総理が合理的な説明をすれば終わる。新たな税金もかからない。すぐやれや。
はなから105人の推薦者リストを渡してなかったんじゃないのか?会長がそう思っているだけで、実質、学術会議から提出されたリストは99名しか名前が載っていなかったんじゃないのか?世間では105名の推薦と言う前提で話が進んでいるが、誰もそれを疑っていないのもおかしな話だな。
側近か担当部門が下手こいたな。今回は手続きにミスがあったとして、ガースーが箱を収める流れになろう。法治国家だから当然。闘いは来年だ。
※2693237
頭が良い?ただの詭弁家・専門馬 鹿じゃん
立憲が外すなと主張してた加藤陽子の歴史観なんか、俺でも論破できるわw
前世紀の知識と価値観だけしかないパヨクはすでに一般人未満だ
頭が良い?ただの詭弁家・専門馬 鹿じゃん
立憲が外すなと主張してた加藤陽子の歴史観なんか、俺でも論破できるわw
前世紀の知識と価値観だけしかないパヨクはすでに一般人未満だ
総理が削った6人把握してたら違法性全然ないでしょ
目を反らすのに必死やね
千人計画に協力するって高らかに宣言したのコイツだもんね。外患誘致罪の第一候補
千人計画に協力するって高らかに宣言したのコイツだもんね。外患誘致罪の第一候補
菅首相の任命が違法だと言うのなら、残りの99人の任命も無しにしてやればいい。
推薦リストを精査・抜粋して任命リストを作っただけである。
元の推薦リストが存在する以上改ざんには当たらない。
元の推薦リストが存在する以上改ざんには当たらない。
なんとか違法にしたくて屁理屈こねだした?
前とか元が口出すなよ
まともな組織のやることじゃない
まともな組織のやることじゃない
民営化論あるけど、政府の下でダメな奴はダメとしたほうがいいんじゃない?
下手に民営化して中国資本が入ってきたらそれこそ情報駄々洩れだし。
下手に民営化して中国資本が入ってきたらそれこそ情報駄々洩れだし。
内閣総理大臣がやる仕事がどれだけあるか知ってて言ってるの?105人のリストを見て検討してハンコ押すわけないじゃん。機関としての総理大臣の仕事としてスタッフが手分けして精査してそれを総理の名前で決済しているんだよ。それが違法なわけないだろ。
日本学術協会の推薦リストを元に政府として任命すべきリスト作っただけじゃないの?
公安にマークされている要注意人物だったんでしょ、その6人が。
そりゃあ任命したらイカンでしょ
そりゃあ任命したらイカンでしょ
日本学術界成るものが廃止されても誰も困らない。 だいいち 任命の問題などが起こらない。 金も1円も無駄に成らない。 困る事が無くて困る。
どうしても必要だと思う者は自分たちで自由勝手に作れ。 会長は
小沢一郎氏、副会長は鳩山由紀夫氏にしたら如何? その他 蓮舫、辻本
田中真紀子などなら誰からも反対が出ないよ。
どうしても必要だと思う者は自分たちで自由勝手に作れ。 会長は
小沢一郎氏、副会長は鳩山由紀夫氏にしたら如何? その他 蓮舫、辻本
田中真紀子などなら誰からも反対が出ないよ。
元会長がひょっこり出てきて何言うてんの?ア・ホくさ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
